タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2181:
名無しさん
[2018-05-21 21:53:52]
|
2182:
通りがかりさん
[2018-05-21 22:00:43]
まぁ興味あるけどこのサイトの主旨からは外れてるから、どしても気になるなら会社の評判とかのサイトで質問したら?
|
2183:
匿名さん
[2018-05-21 22:06:48]
|
2184:
戸建て検討中さん
[2018-05-21 22:06:52]
もうすぐタマホーム20周年みたいですが、何か特別なキャンペーンとか有るのかな?値引きとかオプションサービス等々
|
2185:
名無しさん
[2018-05-21 22:08:18]
2181です。
たしかに主旨から外れますね。すいませんでした。 |
2186:
名無しさん
[2018-05-21 22:10:09]
|
2187:
匿名さん
[2018-05-21 22:20:33]
タマホームは仕様に対して、高過ぎるからね
昔は安かったけれど、今は高いだけ 何がいいのかさっぱり分からない |
2188:
通りがかりさん
[2018-05-21 22:23:13]
>>2183
お前みたいなもんにはタメで十分だろ |
2189:
e戸建てファンさん
[2018-05-21 22:52:09]
|
2190:
匿名さん
[2018-05-21 23:09:23]
>>2189 e戸建てファンさん
タマホームにとっては判らないけどオーナーにとっては定期点検以外にも定期的にタマホームや、担当者営業と接触することで距離が離れ過ぎず関係が保てるという利点があると私は思ってる。 一年点検過ぎたら次の点検まで期間空くし、その間何の問題もなかったらなかなか営業さんと会わないからねー |
|
2191:
戸建て検討中さん
[2018-05-21 23:14:35]
|
2192:
口コミ知りたいさん
[2018-05-22 08:42:17]
|
2193:
通りがかりさん
[2018-05-22 09:29:52]
タマホームオーナー感謝祭?オーナーがタマホームの展示場にいくと、子供にぬいぐるみと親にはタオルかなんかがもらえるんかな?
|
2194:
名無しさん
[2018-05-22 10:11:55]
上を見たらきりがない、身分相応の家でいい、30年前の実家よりは良いだろう、的な温い考えで元気な家を検討中です。
元気な家は安いですが、木麗や大安心と競べると、全然違うものですか? 両者に実際住んでみないと解らない事は重々承知のうえです。ご意見ください。 |
2195:
戸建て検討中さん
[2018-05-22 10:35:04]
>>2192
そう返すしかない無能の常套句だな(笑) |
2196:
名無しさん
[2018-05-22 10:48:01]
|
2197:
名無しさん
[2018-05-22 10:58:17]
|
2198:
e戸建てファンさん
[2018-05-22 13:07:43]
>>2194 名無しさん
うちも築35年の軽量鉄骨住宅を立て替えました。大安心の家です。比べるとすごく快適です。一つだけ気になるのは一階のリビングにいると二階の足音がよく響いてきます。それ以外は快適です。 元気な家はよくわかりませんが、屋根や外壁の材質など耐久性やメンテナンス費用も合わせて考えられることをお勧めします。 |
2199:
匿名希望
[2018-05-22 13:27:09]
全国一斉タマホームオーナー様大感謝祭の通知が届いたよ。
![]() ![]() |
2200:
名無しさん
[2018-05-22 13:32:53]
私の所にも来ましたー
タオルは要らないけど、旅行券求めて行ってきます。 |
興味ありますね〜。どなたかご存知ないですか?