注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:23:09
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1881: 匿名さん 
[2018-05-06 11:44:22]
>>1879 匿名さん
お馬鹿なの?そんなの当たり前!本当にあおるのは止めなよ!
同じ工法の地盤改良にしてもらえばいいだけの事。同じ工法で2倍位以上も価格差が有るわけない。見積を取っているみたいなので見積書をアップしたら?出来ないだろうけれど。

検討中の皆さんへ
>タマホームの地盤改良の見積もりが190万ほど、他社は90万、この差額はどうして?
これは「完全に嘘書き込みです。」
なぜ?地盤調査のためには、約95,000円の調査費用がかかり、その調査によって地盤改良の方法が決定します。
つまりタマで190万他社で90万となるためには、タマで契約他社でも契約して地盤調査をそれぞれしない限り見積もりは出ません。
地盤調査後でなくては工法も見積すら出ないのです。
1882: 匿名さん 
[2018-05-06 12:07:35]
>同じ工法の地盤改良にしてもらえばいいだけの事。

柱状改良でも地盤やHMの規格によって杭の本数は異なるんで、見積もりが変わるなんてことは普通に発生しますよ(笑
あと、、、

>タマで契約他社でも契約して地盤調査をそれぞれしない限り見積もりは出ません。

これはHMによるけど、請負契約前に地盤調査をやってくれるHMはありますよ。大手に多いけどね。
レポートもちゃんと書いてくれますし、その調査に従って概算見積もりを契約前に出してくれます。
1883: 匿名さん 
[2018-05-06 12:18:25]
>>1881 匿名さん
違います。最終的な見積もりではなくて、建設予定地の地盤の特性を考えた上での予算どりのことです。 契約前です。その契約前の段階で他社2社は90万でした。それも「この地区はどうしても地盤が緩いので費用がかかって90万ほどはみといて下さい」と言われた後でタマホームで190万の提示だったので驚いて書き込んだ次第です。
と言うか、すごく口汚く罵るんですね。ちょっとひきます。
1884: 通りがかりさん 
[2018-05-06 12:42:17]
>>1877 az-戸建てファンさん
あ、うちも10ヶ月ですが案内ないですよ。

1885: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-06 12:43:35]
和美彩ってどうですか?
1886: 匿名さん 
[2018-05-06 12:55:11]
>>1883 匿名さん
そもそも工法の違いで価格が変わること自体を調べずに、説明されてもでも納得できないならさっさと他のHMにすればいいだけのこと。
1887: 匿名さん 
[2018-05-06 12:59:19]
>そもそも工法の違いで価格が変わること自体を調べずに、説明されてもでも納得できないならさっさと他のHMにすればいいだけのこと。

もしこの言い訳が正だとするならば、工法の違うタマホームの地盤改費は割高だから、地盤の緩い所に建てる人はタマホームを使ってはいけないということになりますけどね(笑
1888: 通りがかりさん 
[2018-05-06 13:03:09]
他社も比較して結果タマホームで建ててもらったけど、このスレは参考なる箇所ほぼないと思う。 判断材料にしない方が身のためだよ。
1889: 匿名さん 
[2018-05-06 13:08:05]
ゴールデンウイーク最終日、暇人うそつきスレ荒らし人が午前中から多数出没中!
アイフルホーム口コミにもアイフルホームが倒産したんで困った?なんてな輩が
ここ数日ずっとはりついてるよ。
1890: 通りがかりさん 
[2018-05-06 13:17:19]
>>1889 匿名さん

アイフルって確かフランチャイズ?
1891: 匿名さん 
[2018-05-06 13:24:17]
実際、タマホームを貶めて利のある人って殆どいないんですよね(笑)
火の無いところに煙は立たないと言いますし、まぁ強ち間違いでも無い情報が書き込まれていると思いますよ。タマホームにしても、支店が違えば対応も違うなんて普通でしょうしね。
1892: 通りがかりさん 
[2018-05-06 13:26:46]
>>1891 匿名さん
その(笑)って書き方がみんなに嫌われてるんでしょうね。
1893: 匿名さん 
[2018-05-06 13:31:37]
そもそも反応が極端でね。
タマホームを褒めるネタは大歓迎。
都合の悪い情報は、ハナから”嘘だ”と決めにかかるし(笑)

検討すれ側とすりゃ、どちらも重要な情報なのにね。
1894: 通りがかりさん 
[2018-05-06 13:38:49]
>>1893 匿名さん
さっきから誰に何を言ってるの?
1895: 検討者さん 
[2018-05-06 14:54:46]
>>1892 通りがかりさん
(笑)ってWよりは失礼じゃないんですよね、私はそういう認識ですが
1896: 検討者さん 
[2018-05-06 17:10:19]
>>1895 検討者さん
それは相手次第でしょ
1897: 匿名さん 
[2018-05-06 17:42:43]
>>1883 匿名さん

ぎりで見てても後で足らない!って、なるより余裕見てて余る方が良いやん。

実際、我が家は予算組以上にかかって焦ったもん。
1898: 匿名さん 
[2018-05-06 19:21:37]
>>1897 匿名さん

そうですよね。予算が余ったら将来のメンテナンス費用にストックしたりできますしね。
1899: 通りがかりさん 
[2018-05-06 20:38:45]
>>1893 匿名さん
タマホームオーナーはタマホームをこよなく愛しているし
うちのタマホームに限ってとみんな思っているんです。
都合の悪い情報は現実に嘘なんですから
嘘だと決めにかかる以外ないじゃないですか
私なんかタマホームの新築現場を見る度にあぁ仲間だぁと思いますがね。
1900: 匿名さん 
[2018-05-06 21:29:38]
>ぎりで見てても後で足らない!って、なるより余裕見てて余る方が良いやん。

そもそも、そんな甘々な見積もりのHMはいやだなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる