注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:23:09
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1821: 匿名さん 
[2018-05-05 01:01:00]
自分が理解できないと「にわか建築士と」とか言うのは良く無いね。
機械工学の出だけど、大学一年の一般教養で勉強することだよ。初歩中の初歩。金属変形には弾性変形と塑性変形が有ってタマは元に戻らない塑性変形してしまう装置、たわみは断面形状(断面係数)で計算。機械力学と材料力学と構造力学と振動工学。必須科目ですよ。
1822: 匿名さん 
[2018-05-05 01:18:01]
>>1821 匿名さん

なるほど!
では、これ開発したメーカーは全く役に立たない物をさも有用の様に各業者に売り込んだ悪徳メーカーか!

1823: 匿名さん 
[2018-05-05 06:09:20]
>>1822 匿名さん
一回か二回?数回は有効でしょ。簡単に書くと、バネの様に変形後元に戻るか、針金や鉄板みたいに戻らないか、戻らない物を何度か揺らすと破断します。破断するまで効果は落ちるけど無いよりましで最後は切断
1824: 匿名さん 
[2018-05-05 06:29:31]
>なるほど!
>では、これ開発したメーカーは全く役に立たない物をさも有用の様に各業者に売り込んだ悪徳メーカーか!

反応が極端だね(笑
ともあれ、揺れをアルミを変形させることで吸収しているから一度の震災(1回の揺れではない)では耐えられるだろうが複数回の震災は厳しいだろうね。もっとも、その家が複数回の震災を経験することはおそらくないからそれで十分なんだろうね。ってところでしょう。

簡易制震装置かな。この辺りもローコストを実現するための要素の一つなんでしょうね。
1827: e戸建てファンさん 
[2018-05-05 07:35:35]
皆さんの言ってる地震て、普通に耐震等級3のいえなら耐えられないの?
1829: 匿名さん 
[2018-05-05 07:54:07]
>皆さんの言ってる地震て、普通に耐震等級3のいえなら耐えられないの?

それは耐えられるけど、その後の保証は無いよ(躯体や制震装置の歪み等)ってのが現実でしょうね。
1830: タマ住まい 
[2018-05-05 07:59:24]
タマホームのアルミニウム制振ダンパーってオプションだよね
検討すらしなかったね。
1833: 匿名さん 
[2018-05-05 08:42:40]
タマホームー>ローコスト
オプションつけるー>ローコストではなくなる。

タマホームでオプションつけて費用を上げるくらいなら、最初から大手に頼んだ方がよいかもね。
そういう意味でも、タマホームはオプション等はつけないあまりコダワリのない人向けのHMだと言えるでしょう。
1837: みどりの森市貝野村 
[2018-05-05 09:12:01]
地震なんて来るなら来いだ。壊れちまったら担当営業さんに電話して即再新築!
写真はニチハ、プラチナコート、プラチナシール、仕上がりは上々
地震なんて来るなら来いだ。壊れちまったら...
1838: 匿名さん 
[2018-05-05 09:28:26]
タマホームで建てて壊れたんなら、もう2度とタマホームには戻ってこないだろうね(笑
1839: みどりの森市貝野村 
[2018-05-05 09:29:52]
たしかに、そりゃそうだわ、発言取り消し
1840: みどりの森野村 
[2018-05-05 10:08:45]
四方あいじゃくり?私、初めて聞いた言葉です。勉強になるわ、タマホーム口コミ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる