タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
181:
匿名さん
[2015-12-29 18:25:35]
|
182:
足長坊主
[2016-01-06 00:59:20]
つまり、タマホームは寿司屋さんで言えば、回転寿司みたいなもんかのぅ。価格が明瞭だし、回転している寿司自体が見本でもあり、食べるものでもあるからのぅ。
タマホームの社長が自らを住宅業界の織田信長というだけの事はある。 |
183:
足長坊主
[2016-01-10 12:13:59]
タマホームは以前、長期優良住宅の偽装をしてたのがばれて、国交省から懲戒処分を受けた事があったが、びくともしないのぅ。
もしこれが工務店なら、倒産してるだろう。やはり大手が安心だな。 |
184:
匿名さん
[2016-01-10 12:42:00]
|
185:
匿名さん
[2016-05-01 12:00:59]
コスパ、現状の耐震評価制度ではトップクラス。
|
186:
物件比較中さん
[2016-05-14 16:35:15]
タマホームからヤマダウッドに転職する人が多いそうですが、物はどちらがいいのでしょうか?
|
187:
購入検討中さん
[2016-05-14 16:51:29]
タマの営業は年間目標20棟くらい。大手は6〜8棟、アキュラで10〜12くらいでしょうか。
営業が当たりなら良いですけど、ハズレだとミス地獄…。 それでも私は賭けますけど! |
189:
匿名さん
[2016-05-14 19:11:19]
20棟?目標だけですよね?
実際には10棟も契約取ってればいい方だと思いますがね。 ちなみに私の担当営業さんは中途ながらわずか一年で店長に出世した方でしたがその一年目は16棟だったみたいです。 2年目には年収1千万越えだったようですが。 確かに話し上手で好感のもてる方でしたが住宅の知識は素人に毛が生えた程度の方でしたし、対応も遅かったですね。 提示されたプランも希望があまり反映されていない規格住宅って感じでしたし、この人には任せられないと思い、結局他にしました。 187さんの逆ですねw |
194:
匿名さん
[2016-05-16 08:56:42]
営業の方に任せる、というのは、本当に難しいところだと思います。
とくに一戸建ては高い買い物になるので、どこまで信頼できるのか、というころが本当に大きなところだと感じます。 後は、最終的に何を重視してジャッジするのか、ということになってくるのではないでしょうか。 |
197:
匿名さん
[2016-05-16 16:52:16]
ご存知の方がいらっしゃるなら教えてください。
今回の熊本地震で、注文住宅で建てたタマホームではなく、建売のタマホームが倒壊したと熊本の知人に聞きました。 注文住宅と建売では耐震強度は全然違うのですか? 使用している材料が違うのですか? 近々家を建てるか購入するかで迷っております。 |
|
198:
匿名さん
[2016-05-16 17:15:21]
タマの建売って珍しいですね。
尺モジュールで関西だけと聞いた事ありますが、 九州にもあるのでしょうか? |
199:
匿名さん
[2016-05-16 19:52:49]
|
200:
匿名さん
[2016-05-17 09:48:21]
>199さん
申し訳ないです。知人と言っても友人の親族が熊本で某ディーラー(車の販売営業)をやってるらしく、熊本北部のうちの近所の友人宅に一時的に避難してこられたんですが、お客様宅を回り被害状況や安否確認した時にその話があったらしく、その話を聞かされました。 その友人もタマホームで建ててる為心配そうです。 実際完全に倒壊なのか半倒壊なのかも分かりません。 なにか情報を持ってる方や近隣の方が見てあるならと思い書き込みました。 |
201:
匿名さん
[2016-05-17 12:40:16]
質問に答えずに疑ってるかのような質問で返す人はどうなんだろね。
|
202:
匿名さん
[2016-05-17 14:57:25]
タマホームのキッチン等の水廻り系のレベルはよくなったのでしょうか?
以前MHに見学に行ったら昔すぎるものばかりを平気で展示していたので、質問する気にもなれませんでした。 唖然の一言です。 私が見学に行った時は、営業の一言目「あなた若そうだけど、お金あるの?」で内心非常識な事を言われどのような対応をされるのか知りたくて行き、この言葉。「今は契約者が多く忙しい為、くタマホームが候補でなければお帰り下さい」の方がよっぽど分かりやすいし、予算はあってもまだマシでしたが、若そうと言われても実年齢は普通のおばさんですので、気分悪かったです。 |
203:
匿名さん
[2016-05-20 19:08:25]
>>197
私自身、タマホームの建売は現物を見たことありませんが知ってる範囲で。 建売と注文では事実上は違うようです。 タマホームはメートルモジュール(柱間1mで4寸柱)と尺モジュール(柱間90cmで3.5柱)を選べます。 注文は大多数がメートルモジュールで、建売は尺モジュールのようです。 メートルモジュールの家は普通は述床45坪を超えますので建売は尺モジュールなのだと思います。 よって注文より建売は柱が細い事になります。 とは言え、構造材や工法は注文同様で桧無垢と杉集成、パネル付き在来で、建売の中ではなかなか良さそうな感じです。 どちらかと言えば丈夫な構造で、建売だから倒壊するとかタマホームだから倒壊するとかは無いと思います。 耐震等級ですが、基本は3で間取りによって2になるタイプで、注文の場合は殆どが3になってるようです。 建売はわかりませんが、見栄え重視で吹き抜けや大開口で2になっている可能性はあります。 |
204:
匿名さん
[2016-05-20 20:23:09]
建て売りを買う時はタマホームも有力候補ですね。
|
205:
匿名さん
[2016-05-21 13:15:41]
絶対、タマホームは買わない。
私が他社に言われたのは、この会社で注文住宅を建てても完成したら終了で、保証が全くないと言われ驚いた事。 それがローコストと教えられました。 他社のローコストは分かりませんが、予算の関係で無理となれば今の住まいで我慢(騒音が酷い)します。 |
206:
匿名
[2016-05-21 13:49:58]
アフターや保証を省いているからローコストが実現しているので、ローコストメーカーに建てた後まで期待するのは酷というものです。
|
207:
匿名さん
[2016-05-21 13:59:38]
ここ(タマホーム)で予算的に無理ならって…
それなら注文住宅は諦めて建売か中古住宅(リフォーム物件)にすれば良いのでは? |
208:
買い換え検討中
[2016-05-21 14:06:20]
タマが無理でも秀光なら何とかなるかも。
|
209:
匿名さん
[2016-05-21 14:08:02]
注文と建売の耐震性の違いやけど
注文住宅を建てる際に多くの方は土地の関係上で地盤改良する方が大多数だと思うけど 建売って地盤改良してあるのだろうか? |
210:
匿名
[2016-05-21 16:09:02]
|
211:
匿名
[2016-05-21 16:11:36]
|
212:
匿名さん
[2016-05-21 16:41:48]
|
213:
匿名
[2016-05-21 16:43:25]
メーカー保証なんてあってなきようなもんだし、実情は売りっ放しなのは間違いないでしょ。苦情だらけだし。
|
214:
匿名さん
[2016-05-21 19:51:38]
建てて2年で不具合がある方がおかしい。
いくらタマホームが不具合が多いからと言って殆どの人は何も不具合ない、もしくは大した不具合はない。 まあ20年後は分からんけどね。 前に知り合いのタマホームもやったことのある大工が言ってた。 タマホームではまともな人工は貰えなくて割りに合わない、だけど仕事がないからしょうがなくやってると。 まあその人は腕が良くないから仕事ないんだろうけどね。 |
215:
匿名さん
[2016-05-21 21:21:41]
以上、タマホームに仕事を取られた工務店の恨み、ツラミ、ヒガミでした。
|
217:
匿名さん
[2016-05-22 20:46:56]
確かにローコストメーカーとしては秀光に押されている感はある。あれだけバンバン宣伝広告を出して、会社独自の立派な展示場を維持している分、ローコストにも限界がある。会社としては将来を見据え脱ローコスト、高級化を目指しているのかも。
|
218:
匿名さん
[2016-05-22 21:27:20]
札幌のタマの展示場行きましたが、営業のレベルが低すぎてビックリしました。
|
219:
匿名さん
[2016-05-22 21:59:21]
>217
会社としては将来を見据え脱ローコスト、高級化を目指しているのかも。 確かにそうだね。ローコスト同士食い潰しをしてても高みが見えない。最近のプレミアシリーズのように徐々に高級路線に割入って中間層をもターゲットにしてしまう戦略はタマホームの新たな挑戦。 |
220:
匿名さん
[2016-05-23 00:14:58]
大安心の家 プレミアムでは外壁をタイル、塗り壁、シーリングレスサイディングから選べるみたい。
|
221:
匿名
[2016-05-23 12:51:46]
価格競争では最早秀光やアイダには敵わないし、ローコスト系からハイコスト系にシフトして生き残りを図る戦略でしょう。
|
222:
匿名さん
[2016-05-23 13:48:54]
高級路線にシフトしていくと言っても タマ=安物 のイメージが定着してしまっているからなかなか難しそうですよね。
実際には大安心だって平均的で十分な仕様なんですけどね。 近所にタマホームで建て替えた人がいましたが近隣の奥様方にはやはり不評というかいらぬ噂がたってました。 |
223:
匿名さん
[2016-05-23 17:23:21]
最近はトリプルサッシみたいですね。
坪単価も軽く50万超えており、 ローコストと呼べるかどうか疑問です。 その割りにはあいわらず、価格を押し出したプロモーションしてますね。 何考えてるんだろ。 |
224:
匿名さん
[2016-05-23 20:17:54]
積水もダイワもスタート当初はローコスト系だった訳だし、そろそろタマも路線変更しても不思議でない。いつまでもローコストは続けられないし。
|
225:
匿名さん
[2016-05-23 23:56:46]
確かに。
|
226:
匿名さん
[2016-05-24 09:05:00]
タマはしょせんタマ。
どんなにいい材料でタマ自体が質をあげても下請け会社がその分質を下げる。 ローコストからの路線変更でもいいが、まず下請けの教育を徹底してもらいたい。 社員や下請けの教育が行き届けばかなり改善されるはず。 |
227:
匿名さん
[2016-05-24 11:57:29]
ローコスト界では新興ローコストHMの伸長でもう勝ち目はないし、後は高価格化で会社と家の品質向上を図っていくしかないし、既に移行している最中だろう。
|
228:
匿名
[2016-05-25 22:02:58]
|
229:
匿名
[2016-05-25 22:10:53]
>>213
苦情だらけ?建てて5年、特に異常ないよ。ほったらかしって自分の工務店の話しを持ち出すなよ。 |
231:
足長坊主
[2016-05-26 00:56:55]
タマホームがローコスト路線から高級路線に変換したという事は、逆に言えば、今後もローコスト路線で行く住宅会社は、潰れてしまう可能性が大という事じゃな。
|
232:
匿名さん
[2016-05-26 08:18:43]
タマのように大手以上に派手に宣伝広告や豪勢な展示場を出してれば、ローコストを続けられる訳がない。一度手を広げれば縮小するのは困難だし。ただでさえ建築資材が高騰しや少子高齢化の影響による職人不足で人件費も上がっているし、秀光やアイダのように宣伝広告費や展示場に余分なお金を掛けず徹底的に効率化にした会社でなければローコストは続けられない。
|
233:
匿名さん
[2016-05-26 09:32:15]
今後、今までみたいにうなぎ登りに棟数増える訳ない状況。
1番の問題は人件費だと思うよ。 タマが安い理由の一つが、社員一人あたりの棟数が多く1棟あたりの人件費が少ない事。 年間棟数÷社員数 いくら営業の歩合と言っても、会社全体では終身雇用の年功序列。 会社も大きくなって平均年齢も上がる。 今までみたいな急成長中の中小企業と違い 上場企業が慢性過負荷で労働基準法ギリギリでは許されないだろうから、人員も増やさねばならないだろう。 結局は大手と同じような費用構造にならざるえないのでしょうね。 とは言え、まだまだ大手よりはずいぶん安い。 当面は、大手よりスペック高くて、大手より少し安いあたりを狙うのかな。 |
234:
匿名さん
[2016-05-26 12:59:51]
タマは有力なローコストメーカーがひしめき厳しい戦いを強いられる低価格帯ではなく、中・高価格帯の購買層でやっていくんでしょう。
|
236:
匿名さん
[2016-05-28 18:45:27]
タマも価格がかなり高くなっているので、相応に社員の質も良くなっていくでしょう。
|
237:
匿名さん
[2016-05-31 22:27:42]
ほんとにタマは高くなったよね。5年後にはセキスイ並かな。
|
238:
匿名さん
[2016-06-01 08:48:20]
国産材に執着してるから、20年後には一番高いかもね。
外材でコスト下げようとすれば、社長に怒られるらしいよ。 |
239:
サラリーマンさん
[2016-06-01 08:55:16]
ローコスト戦略は続かない。付加価値付けて路線変更を計るか、拡大路線(薄利多売)をやっていくかしか道は無い。後者だと組織が肥大化して神経が行き届かなくなるタイミングが必ずある。その時シワ寄せを食らうのがユーザー。
タマは拡大路線から付加価値路線に方針転換したけど、ある一時のユーザーは可哀想な目に遭ったよね…。まあ、ローコストを選択したなら当然のリスクだけど。 「タマなら安く建つ!」というブランドを活かして囲い込み、その客の財布からどれだけ予算を引っ張れるのか。これからが見ものです。 |
240:
匿名さん
[2016-06-01 09:12:28]
今の大手ハウスメーカーがたどってきた道をタマも歩んでいるだけ。高くなってもそれに似合う価値が提供できれば問題ない訳だし。ローコストを続けていたらいずれ潰れるだけだしね。
|
241:
買い換え検討中
[2016-06-01 14:11:53]
施工棟数が増えれば増える程、アフターサービスの対象となる棟数も増えるんだから、売りっぱなしで後は知らないという会社でなければ、アフターサービスの費用が上積みされて高くなっていくのは当然。タマが高くなっているのは、売りっぱなしではなくアフターサービスもしっかりやるというタマの姿勢が表れているから良いんでないかな。
|
242:
足長坊主
[2016-06-01 19:08:59]
ただ、どの業界にも言える事じゃろうが、路線変更はなかなか難しい。
今後のタマに注目していかねばなるまい。 |
244:
匿名さん
[2016-06-01 22:55:02]
タマの最上グレードだと積水や住林に伍するようになったからな。その分かなりお高いけど。
|
245:
匿名さん
[2016-06-02 09:45:38]
|
246:
匿名さん
[2016-06-02 12:13:11]
積水や三井、住林と比較し価格が変わらないなら品質でタマを選ぶという人もいるでしょうね。
|
247:
匿名さん
[2016-06-03 20:29:13]
もうタマは高くて手がだせなくなったな。秀光とかまだまだ安いローコストで考えないと。
|
248:
匿名さん
[2016-06-08 14:52:47]
タマホームはどこでもなの?
四月末に書類作ってお持ちしますのでサインをお願いします。 と、言われましたが未だに持ってこない。 再度電話してもまだ書類が・・・ 他部署からの連絡待ちで・・・ って、どうなってるん? こんなとこで家建てるの大丈夫なん? |
249:
匿名さん
[2016-06-08 21:39:25]
入念にチェックしているからでしょう。慌てて杜撰な内容の契約書を持ってこられても後々トラブルに遭うだけだし。タマの信頼性の高さですね。
|
250:
匿名さん
[2016-06-09 09:00:46]
>>249
それなら最初から四月末に書類お持ちします。って発言しちゃダメじゃないですか? 普通の会社なら一か月半も書類遅れたら始末書どころの騒ぎじゃないですよ。 入念に書類チェックしますので書類の完成は未定です。ならわかるけど。 信頼性ゼロです。 |
251:
匿名さん
[2016-06-09 09:12:52]
高付加価値型の建物はハイグレードの設備だけでは成立しない。タマが高級路線のHM以上の品質で安定的に顧客満足度を勝ち取るには、まだまだ長い時間が必要。
|
252:
匿名さん
[2016-06-09 10:51:37]
>>248
どんな書類かしらないが、安い理由が人出不足だからそんなものでしょ 安い割に物が良い代償はそれだよ。 さすがに役所が相手で期日厳守は遅れないし、 見積りとかは面倒だが何度か連絡すれば対応してくれるよ それが堪えがたいならローコストや人気メーカはやめた方が良い 不人気のメーカなら対応は早いよ |
253:
匿名さん
[2016-06-09 11:28:03]
タマが人気メーカーゆえの弊害ですね。価格が上昇する一方でも人気が落ちないのは品質も上昇しているからですね。
|
254:
匿名さん
[2016-06-09 12:21:04]
|
255:
匿名さん
[2016-06-09 12:36:27]
|
256:
匿名さん
[2016-06-09 13:02:50]
レオハウスとどっちが上なん?
|
257:
匿名さん
[2016-06-09 16:14:47]
タマはもうローコスト系ではなく、値段も品質も大手ハウスメーカーに準ずる位置まで上がってきているので、レオと同列に扱う事なんてできない。
|
258:
匿名さん
[2016-06-09 18:47:46]
タマはどこまでいってもタマだよ
大手ハウスメーカーに準ずると言うなら 俺は大手ハウスメーカーで建てるわ |
259:
匿名さん
[2016-06-09 20:07:05]
元々大手の下くらいでしょ?
と言っても三井やら積水ではなくパナとかハイムとかミサワの下位モデル辺り。 |
260:
匿名さん
[2016-06-09 21:32:04]
タマは準大手として富裕層から中間層上位が購買対象になってるし、タマが安いというのは昔昔のお話しになったな。
|
261:
匿名さん
[2016-06-09 22:49:13]
パナホームとタマホームが混同するようになったきた。どっちで建てても変わらないかな。
|
262:
匿名さん
[2016-06-10 07:10:56]
>>260
富裕層がタマで建てる??? |
263:
匿名さん
[2016-06-10 08:01:44]
タマかパナかで迷うでしょう。値段も品質もほぼ一緒だし。
|
264:
匿名さん
[2016-06-10 08:05:52]
富裕層が建てるわけないw
なんか、タマの施主かなんだかわからんがやたら必死に高いアピールしてるけど世間から見たらまだまだ安物扱い。 大体一般的な工務店と同じ価格帯だけどグレードが少し高いくらい。 その代わり施工、アフター等に不安があるよね。 まあ、工務店はいつ潰れるか分からないから選択としてはありだと思うが。 |
265:
匿名さん
[2016-06-10 08:29:30]
以前はタマホームの坪単価は38万位だったと記憶しているが、現在は45~55万位が多いようだ。
数年後には軽量鉄骨を導入するとかしないとか。 |
266:
匿名さん
[2016-06-10 08:38:21]
本当の富裕層はそもそもHMで家を建てるなんてことは無い。
で、その下にくる中間層は注文住宅にある程度のステータスを求めるのでタマは無い。タマは今までそういうブランディングをしてきていない。 その下の一般層で、「ウチでも注文住宅建てれるんだ!」という層が、さらに「工務店じゃなくてHMでも出来るんだ!」という満足感を獲得し契約に至るというのが現実だろう。 |
268:
匿名さん
[2016-06-10 09:02:18]
>>263
雨漏りが多いパナよりはタマの方が良いね。 |
272:
マンション検討中さん
[2016-06-10 12:26:11]
|
273:
匿名さん
[2016-06-10 12:34:13]
>>272
大手ハウスメーカーには既にカウントされてるでしょう。ただ、ローコストである事は変わりないというだけです。 ノウハウも無いのに軽鉄をラインナップしても…木軸で歩いて来た道をトレースする未来しか見えません… |
274:
匿名さん
[2016-06-10 13:18:47]
まあ、大手のホワイトウッドの木造選ぶよりは、タマの方が良いな
|
275:
匿名さん
[2016-06-10 14:35:23]
2期連続でけっこうな営業損失を出してますが、大丈夫でしょうか?
|
276:
匿名さん
[2016-06-10 15:25:19]
レスが飛び飛びだとやましい事、知られたく無い事があるように見えるんですが。
|
277:
匿名さん
[2016-06-10 16:11:28]
今はローコスト系からハイコスト系への転換期で多少の混乱はあるでしょうが、価格も品質も順調に上がっているので経営も段々落ち着くでしょう。心配はいらないですよ。
|
278:
買い替え検討中さん
[2016-06-10 23:23:48]
秀光に比べ異常に高いと思ったけど今のタマは大手並みなら仕方ないか。比較検討しようとした事自体間違ってた。
|
279:
匿名さん
[2016-06-11 01:53:53]
だから…タマホームは大手ローコストハウスメーカーだって
大手ハウスメーカーと同等にしたくてしかたない人が居るみたいやけど 所謂「大手ハウスメーカー」の坪単価ってこんな感じよ http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/ 貴方の建てたタマホームって坪単価いくらよ? |
280:
匿名さん
[2016-06-11 07:56:21]
約53万円でした。
|
でもきちんと価格表示されているという点は極めて宜しいのではないでしょうか
蓋を開けてみないと価格がわからないというHMがとても多い中、
最初から頭に入れてプランニングできるというのは強みではあるのかななんて思います。