注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 23:20:02
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

1783: 匿名さん 
[2018-05-04 16:48:58]
外壁の継ぎ目が無いのはカッコ良いですね。
デメリットは少し大きな地震が来ると接合部が割れるから、外壁はかなり取り替える必要が出ますね。
サイディングのコーキングやタイルの隙間はバッファになって破損防止ですね。
1784: 匿名さん 
[2018-05-04 17:08:16]
2階建てなのにベランダがない小屋裏みたいな2階部分しかない家って、なんていうんでしょうか?
1785: 匿名さん 
[2018-05-04 18:08:29]
>>1782 通りかかりさん
充分に綺麗
プラチナシールでよろしいかなと
思います。
1786: 通りかかりさん 
[2018-05-04 18:41:25]
>>1783 匿名さん

すみません、どうせならここ見てる方達の参考になるようにもう少し詳しく、震度幾つからとか実例、データ等お願いします。
1787: 匿名さん 
[2018-05-04 18:46:00]
設備や業者から買える素材を説明されてもねぇ。
それだけしか良い所がない様なら、タマホームを選ばなくてもよいかなぁ
1788: 真っ白 
[2018-05-04 18:57:49]
>>1787 匿名さん
あなたは100%手作りですか?
1789: 匿名さん 
[2018-05-04 19:07:44]
同じような設備なら他のHMでも選ぶことができるからね。それ以上の何かしらの付加価値がタマホームに無いならば、そこを選ぶ理由はありませんよ(笑)
1790: 匿名さん 
[2018-05-04 19:15:04]
ちなみに、以下は他のスレで掲載されていたタマホームの良い所だそうです。汎用品とは、他のHMでも得られる設備や素材であって、結局はウリにはならないでしょう。結果、タマホームのウリは”特に特徴もない家をそれなりの安い値段て建てられること”だけだと言っても過言ではないでしょう。


汎用品で建てられていること。保障期間後の修理やリフォームも自分で自由にできる。
独自パーツの多いHMだと、一般の工務店では手が出し難い。

ローンを払い続けながら、HMが見積もる数百万の割高なメンテ費用を用意できますか?
長期保証などといってもHMにお任せは結局高く付きます。
築10年時点でかかる軽く100万以上のメンテ費用を捻出できずに、更新を諦める人も多い。
1791: 通りかかりさん 
[2018-05-04 19:16:36]
標準のコーキングからプラチナシールへの変更割り増しは
壁面積約160㎡で約10万円でした。
ご参考までに。
1792: 匿名さん 
[2018-05-04 19:21:56]
>>1786 通りかかりさん

外壁選定の際にタマの営業とコーディネーターに「注意する点」としてアドバイスを貰いましたので、タマに「こう指摘された施主がいますがどうなんですか?」と聞いてください。
1793: 通りかかりさん 
[2018-05-04 20:03:10]
>>1792 匿名さん

ですからそのアドバイスの中身を書き込みされてはいかがですか?
今のままでは根も葉もない掲示板の書き込みを見た程度なので、
「施工したお客様の中でそういう実例も聞いたこと大丈夫ですよ。」
と言われればそれまでなので。

その辺私も気にはなってたのでネットで調べた程度ですが、私には噂程度しか見つけられず、
同じ四方合いじゃくりの朝日トステムの製品の実績から後だしのニチハでも大丈夫かな。
程度の理由で思いきって決めました。
デザインも一番気に入ったので。
あまり不確かな噂にとらわれて気に入らない物にするのも嫌ですしね。
1794: 匿名さん 
[2018-05-04 20:45:23]
1788~1790は一条かなんかの回し者か?w
1795: 匿名さん 
[2018-05-04 20:48:10]
>>1793 通りかかりさん
あくまでも「噂」や「営業や工務やコーディネーターの思い込み」だと思いますのでいいんじゃないですか。うちはタマのその思い込みにのせられ別の選択をしました。

その思い込みにのせられた根拠は
youtubeの耐震実験やタマホームの制振装置(http://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_premium/daianshin_pre...)を見れば一目瞭然。
長方形の壁が地震で揺れて平行四辺形になる。その平行四辺形を極力抑えるのが制振装置、家の壁は平行四辺形になることで地震の揺れを吸収するんですよ。
つまり長方形の壁は平行四辺形に変形するんですが、サイディング自体は変形しません。変形しないためにシーリングでその歪み分を出来るだけ吸収する。
シーリングレスのサイディングは全く変形しません。つまりぶつかり合って弾けるか、止めている釘を吹き飛ばして外れるか、釘が強くて割れて吹き飛ぶかのいずれかだと「直ぐに誰でも」想像がつきますよね。
隙間がなくガッチリ固定されている物が変形しようとするわけですから、どこかにひずみが来るのは当然でしょ。力学の知識がなくても常識の範囲でわかりますよね。
しかし、それも根拠の無い思い込みですので、安心してください。
1796: 匿名さん 
[2018-05-04 21:03:02]
制震装置って、あのアルミの変形だけで衝撃を吸収しようとしているショボイアレの事を言ってる?
なら、もう少し他社の制震装置を勉強した方が良いと思うな(笑)
1797: 検討者さん 
[2018-05-04 21:12:35]
>>1796 匿名さん
タマホームは地震に弱いんですか?
1798: 匿名さん 
[2018-05-04 21:20:15]
>>1795 匿名さん

耐力壁や下地の合板も菱形に変形だぁ
1799: 通りがかりさん 
[2018-05-04 21:24:06]
>>1795 匿名さん

>タマホームの制振装置(http://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_premium/daianshin_pre...)を見れば一目瞭然。

一目瞭然的に、他社からの"汎用品”の買い物ですな。
工務店でもよくやるやつですね。

---
WUTEC-SF
優れた耐震力で日本に広く普及している木造在来住宅、さらに一歩先の安心としてWUTEC-SFをお勧めいたします。
https://wutec.jp
1800: 通りかかりさん 
[2018-05-04 21:51:53]
震度7相当以上の地震が来たら外壁どころでは無いので最低限地震保険は入っておきたいですね。
1801: とおりすがりさん 
[2018-05-04 21:54:32]
地震で家が破壊されるなんて、その土地の地盤強度もあるし、まあ運だよね。
ハンパに残るより、全壊で地震保険でまた新築ってのも悪くないね。
タマホームなら安いから、また半額の保険金で新築できるかも
タマホームの長所、またまた発見!
1802: 名無しさん 
[2018-05-04 21:55:23]
>>1796 匿名さん
論点が違うよ。日本語をもっと理解しないと。
1803: 名無しさん 
[2018-05-04 22:03:47]
>>1798 匿名さん
おバカなの?
変形しないなら制振装置自体がいらないじゃん。もしも変形しなければ揺れがもろに家に伝わり、震度3でも二階の花瓶は落ちます。適当に変形して制振させる。それ以上大きい場合には、倒壊してしまうために制振装置で減衰させるんだよ。勉強しなよ。
1804: 匿名さん 
[2018-05-04 22:07:30]
>>1803名無しさん
まじで言ってんの?
耐震と制震ごっちゃになってない?
1805: 名無しさん 
[2018-05-04 22:15:18]
>>1801 とおりすがりさん
この人も??
地盤強度は不足してる場合に適正な地盤改良をするから全く関係なし。
半額の保険金で?みんな??だね。
保険は家屋の購入価格の半分または評価額の半分だよ。
フラット35なんかで建てて10年で全壊。全壊したなのに25年のローンを払いながら、1000万の保険もらって3000万の家なんか建てられるわけない。そもそも審査が通らない。
俺は「匿名さん」では無いが、同じ施主として恥ずかしい。
1806: とおりすがりさん 
[2018-05-04 22:24:08]
>>1805 名無しさん
そうまじにとりなさんなよ、うちなんか地震保険、全壊でも650万しかでないよ
1807: 名無しさん 
[2018-05-04 22:27:12]
>>1804 匿名さん
制振は揺れをおさせて、耐震は倒壊させない。揺れを抑えるための制振装置ですよね。
倒壊させない為に、揺れを家の変形によって吸収させ、その限界点をクリアする構造にした建物の性能が耐震等級です。
みんなもっと勉強して。耐震は家が色々変形しても「倒壊しない」基準ですよ。耐震と家の変形は関係無い。家が変形して壊れ無いように限界点を超えないように制振装置があります。
1808: 戸建て検討中さん 
[2018-05-04 22:27:57]
工務店でも普通に使っている木軸用の制震装置を指して「タマホームはこんなの持っているんだー 凄いんだー」と無邪気に紹介している>>1795も相当痛いのですが(笑)
1809: 匿名さん 
[2018-05-04 22:34:48]
以上!タマホームだけではなく、日本の家批判でした!
1810: 名無しさん 
[2018-05-04 22:35:26]
>>1808 戸建て検討中さん
タマの制振装置は全く意味の無い物ですよ。
金属変形で制振なんて有り得ない。一回の地震で変形したままか、繰り返しで破断するか、発生する熱で硬化するかのいずれかです。それを信じたならおバカだし、堂々と書いているタマは詐欺です。
1811: 匿名さん 
[2018-05-04 22:51:58]
>>1810 名無しさん
タマ住まいなんですが不安になってきました。
1812: 戸建て検討中さん 
[2018-05-04 23:00:26]
>>1795 匿名さん
なら書くなよ
1813: 通りがかりさん 
[2018-05-04 23:03:52]
新築して住みだして一年も経てば何にも気にならなくなるよ
1814: 匿名さん 
[2018-05-04 23:11:51]
>金属変形で制振なんて有り得ない。一回の地震で変形したままか、繰り返しで破断するか、発生する熱で硬化するかのいずれかです。

メーカー(タマホームではない)では金属疲労試験はしている様ですね。繰り返しによる劣化や熱硬化は、通常の地震ではあまり考えなくても良いでしょうね。大規模な地震が数多く発生した場合はその限りではないでしょうが、そんな地震はせいぜい1回でしょうね。そもそもそう行った未曾有の大地震から躯体を守るものですので、その1発さえ耐えられれば目的は達すると思います。

モノとしては良いと思うのですが、それは別にタマホームが凄いというわけではないのですけどね(笑
1815: 通りがかりさん 
[2018-05-04 23:15:06]
>>1813 通りがかりさん
フローリングは無傷のままですか?
1816: 通りかかりさん 
[2018-05-04 23:15:49]
独自開発でもない他社企業の製品ですから全く意味の無いって事はないと思うけど、地域的に大地震への不安が強いなら免震装置等も考慮しないといけないでしょうね。
1817: 匿名さん 
[2018-05-04 23:50:04]
>>1812 戸建て検討中さん
現実を理解できないんだね。
1818: 通りかかりさん 
[2018-05-05 00:11:49]
タマホーム大安心の家で標準選べるタカラスタンダードのキッチンの事で。
タマホームオリジナルのグランディアというグレードになりますがこれの標準のワークトップの材質はポリエステル人大になります。
私はワークトップのみオプションでアクリル人大に変更し、カウンタートップはポリエステルのままだったのですがカウンタートップは写真の様に食器の擦れ後が早々に付きました。
ワークトップはもう少し雑に扱ってますが擦れ後はまだ付いてません。

タマホームでタカラスタンダードのキッチン選択肢に入れてる方はアクリル人大への変更をお勧めします。

タマホームのカタログには材質は書いていませんので注意です。
タマホーム大安心の家で標準選べるタカラス...
1819: 通りがかりさん 
[2018-05-05 00:13:44]
にわか建築士がゾロゾロだわ、こんなんを相手に住宅ハウスメーカー営業さんは日々他社との比較や見積競合されながらの受注活動、本当にお疲れ様です!
1820: ななしさん 
[2018-05-05 00:44:59]
>>1814 匿名さん
一回のだったらダメです。
熊本地震も二回、東日本も数分後に来て二回。制振装置は住友理工やポッシュなどのダンパーが繰り返しに耐えます。
1821: 匿名さん 
[2018-05-05 01:01:00]
自分が理解できないと「にわか建築士と」とか言うのは良く無いね。
機械工学の出だけど、大学一年の一般教養で勉強することだよ。初歩中の初歩。金属変形には弾性変形と塑性変形が有ってタマは元に戻らない塑性変形してしまう装置、たわみは断面形状(断面係数)で計算。機械力学と材料力学と構造力学と振動工学。必須科目ですよ。
1822: 匿名さん 
[2018-05-05 01:18:01]
>>1821 匿名さん

なるほど!
では、これ開発したメーカーは全く役に立たない物をさも有用の様に各業者に売り込んだ悪徳メーカーか!

1823: 匿名さん 
[2018-05-05 06:09:20]
>>1822 匿名さん
一回か二回?数回は有効でしょ。簡単に書くと、バネの様に変形後元に戻るか、針金や鉄板みたいに戻らないか、戻らない物を何度か揺らすと破断します。破断するまで効果は落ちるけど無いよりましで最後は切断
1824: 匿名さん 
[2018-05-05 06:29:31]
>なるほど!
>では、これ開発したメーカーは全く役に立たない物をさも有用の様に各業者に売り込んだ悪徳メーカーか!

反応が極端だね(笑
ともあれ、揺れをアルミを変形させることで吸収しているから一度の震災(1回の揺れではない)では耐えられるだろうが複数回の震災は厳しいだろうね。もっとも、その家が複数回の震災を経験することはおそらくないからそれで十分なんだろうね。ってところでしょう。

簡易制震装置かな。この辺りもローコストを実現するための要素の一つなんでしょうね。
1827: e戸建てファンさん 
[2018-05-05 07:35:35]
皆さんの言ってる地震て、普通に耐震等級3のいえなら耐えられないの?
1829: 匿名さん 
[2018-05-05 07:54:07]
>皆さんの言ってる地震て、普通に耐震等級3のいえなら耐えられないの?

それは耐えられるけど、その後の保証は無いよ(躯体や制震装置の歪み等)ってのが現実でしょうね。
1830: タマ住まい 
[2018-05-05 07:59:24]
タマホームのアルミニウム制振ダンパーってオプションだよね
検討すらしなかったね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる