注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:23:09
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

17725: 通りがかりさん 
[2021-09-22 03:26:04]
>>17724 TJDさん
あるある?大丈夫、大丈夫だからねw
17726: 匿名さん 
[2021-09-22 06:33:14]
>>17690 TJDさん
コロナワクチン反対派ですか
17727: 匿名さん 
[2021-09-22 07:52:08]
>>17719 通りがかりさん
言いたいことは分かる(社外取締役)
17728: 匿名さん 
[2021-09-22 13:31:11]

>>17724 TJDさん
TJDさん宅は外気温が明け方10度くらいの時に室温は何度から何度くらいまで下がりますか?



17729: 通りがかりさん 
[2021-09-22 14:12:41]
>>17728 匿名さん

どこの地域に住んでますか?
17730: TJDさん 
[2021-09-22 15:11:40]
>>17728 匿名さん

今年の1月頃からのデータはありますが、年始と今では2割3割断熱増ししてあるので参考にならないと思います。今朝は23度あったのでエアコン付けて寝てます。
今年の冬来てから答えます。
17731: TJDさん 
[2021-09-22 15:16:38]
適当に見たら3月5日外気温ピッタリ10,0度の日がありました最低10度、室温夜寝る前11時20,9度、朝7時20分19,4度。時期も違うし参考にはならないと思いますよ。
17732: 通りがかりさん 
[2021-09-22 16:49:38]
>>17728 匿名さん
何度かリーピト投稿してますね。後の返信はないですね。
17733: 匿名さん 
[2021-09-22 17:59:27]
>>17730 TJDさん
え?我が家の地域は明け方8度とかまで
下がりますが?かなり暖かい地域にお住まいなんですね

17734: 匿名さん 
[2021-09-22 18:24:13]
>>17731 TJDさん
無暖房で、外気温が10℃まで下がると
室内は20℃以下になってしまうんですね?
大変参考になりましたありがとうございます
17735: TJDさん 
[2021-09-22 18:26:50]
>>17734 匿名さん
そりゃ室温次第です。部屋が25度だったら違う結果になるでしょう。
17736: 匿名さん 
[2021-09-22 18:36:29]
>>17735 TJDさん
同じ無暖房ですが、室内が20℃を下回る事は
玄関でも、我が家は無いですよ。
17737: TJDさん 
[2021-09-22 18:40:03]
>>17733 匿名さん

こっちがビックリです。人口分布で6地域が圧倒的に多いです。6地域で今の時期まだまだ暖かいどころか暑いです。
9月中旬に朝8度のエリアに住んでる方がレアですよ。
17738: TJDさん 
[2021-09-22 18:42:47]
>>17736 匿名さん

また日本語理解できない人ですか?
一体何の話ししてるんですか?
何月ごろのデータを出したか理解していますか?今じゃないですよ。わけわからないこと書かないでくださいね。出来たら関わらないでください
17739: 匿名さん 
[2021-09-22 18:44:55]
>>17737 TJDさん
外気温が明け方10度まで下がる時に日中
無暖房で室内が25℃まで日車取得等で
上昇する事はありますか?

17740: TJDさん 
[2021-09-22 18:45:11]
>>17736 匿名さん

あなたの書いてる「同じ無暖房ですが」はじめの一言目で意味不明です。
大いに勘違いしてると思います。わけわからないこと書かないでください
17741: 匿名さん 
[2021-09-22 18:47:20]
>>17738 TJDさん
我が家は明け方10度以下に下がろうとも無暖房でも玄関の室内温度が20℃を下回る事はありません。
17742: 匿名さん 
[2021-09-22 18:50:08]
我が家は低性能ですが、明け方の外気温が8度まで下がっても無暖房で室内温度が20℃を切るどころか23℃を切る事もございません。
「無暖房です」
17743: TJDさん 
[2021-09-22 18:53:15]
ずーーっと無暖房の10月11月頃のデータがないからわからない。
1回でも暖房入れたら無暖房とは言わないので12月1月2月3月は該当しない
17744: TJDさん 
[2021-09-22 18:55:09]
>>17742 匿名さん
関わらないで!!あなたは今の時期の話ししてるんですよね。
私が言ったのは3月の頃の話です。

勘違いくんなのは知っています。関わらないで
17745: 匿名さん 
[2021-09-22 18:56:16]
>>17743 TJDさん
我が家はまだ暖房一切いれてません、しかし
外気温は8℃まで低下してますが玄関は23℃くらいありますし24時間換気はきちんと稼働しています。
低性能住宅ですがね。
17746: 匿名さん 
[2021-09-22 18:57:51]
>>17744 TJDさん
3月とかではなく同じ外気温でいってます、
地域が異なるので月日とかでなく同じ外気温で聞いてみました以上です。
17747: TJDさん 
[2021-09-22 19:01:34]
>>17746 匿名さん
了解です。お疲れさまでした以上です
17748: 匿名さん 
[2021-09-22 19:05:00]
>>17747 TJDさん
低性能でも玄関23℃あります不思議ですね
17749: 匿名さん 
[2021-09-22 19:11:43]
>>17745 匿名さん

日本でまだ8度になったところないんじゃない?札幌の今日の天気予報見ても最高22度最低19度。9月の天気予報見ても20度超え連発。8度は嘘じゃない??
6地域の三月の寒い時期と20度超え連発してる夏の時期と比較してくる自体あほ。
17750: TJDさん 
[2021-09-22 19:17:31]
一個上、パソコンで投稿したので匿名さんになってるがTJDさんです

札幌の9月天気予報。


一個上、パソコンで投稿したので匿名さんに...
17751: 匿名さん 
[2021-09-22 19:20:37]
8.6℃でした
大袈裟でしたねすいません。
8.6℃でした大袈裟でしたねすいません。
17752: TJDさん 
[2021-09-22 19:22:13]
9月天気予報見ても明らかに寒くないのに
>>17747 TJDさん
低性能でも玄関23℃あります不思議ですね

そりゃ寒くないからだろw8度なんて大嘘、嘘ついてまで絡んでくるアンチ
17753: TJDさん 
[2021-09-22 19:23:56]
27度とか真夏じゃんw
それと3月初旬比較するなよw
17754: 匿名さん 
[2021-09-22 19:25:01]
>>17752 TJDさん
申し訳御座いません
8度ではなく8.6度で0.6度間違えたました
すいません、ですが無暖房は間違いないです。
17755: 匿名さん 
[2021-09-22 19:31:09]
おおよそ23時くらいの外気温が11.9℃、明け方に
8.6℃まで下がっています。
おおよそ23時くらいの外気温が11.9℃...
17756: 匿名さん 
[2021-09-22 19:36:30]
おおよそ23時の外気温11.9℃(室内24.7℃)
明け方8.6℃(室内23.7℃)
でした。
17757: 通りがかりさん 
[2021-09-22 19:50:05]
>>17756 匿名さん
流石に無茶言い過ぎですよ。昼に21,6℃まで蓄熱してるし数日前26,9度まで上がって躯体は熱帯びてます。それとほぼ冬の3月初旬最高気温10度以下の日もある気候と比較するのは無理がありすぎます。
17758: 通りがかりさん 
[2021-09-22 20:02:19]
1階2階3階床材チーク色に変更
プラス3万円
3階の部屋ドアも
無理言ってチーク色にすれば良かったんですが、
標準で、少し赤っぽい。
ホームセンターで
チーク色の水性ペンキを
部屋ドアに塗ってもいいでしょうか?
よろしく。
17759: 匿名さん 
[2021-09-22 20:05:36]
>>17757 通りがかりさん
というかそちらの3月の外気温10℃の時は
暖房入れてますよね?
17760: 通りがかりさん 
[2021-09-22 20:12:11]
>>17738 TJDさん
だからスールしてね嘘つきになるよ
17761: 匿名さん 
[2021-09-22 20:59:23]
名古屋
21年3月6日
最高気温19.9℃
最低気温10.4℃
で北海道の今時期より暖かいですね。
17762: 匿名さん 
[2021-09-22 21:07:34]
>>17747 TJDさん
TJDさんの家を1地域まで持ってきても高性能なんですか???

17763: 通りがかりさん 
[2021-09-22 21:17:04]
>>17745:匿名さん
どこに住んでますか?
17764: 匿名さん 
[2021-09-22 21:20:57]
>>17763 通りがかりさん
北海道でもわりと寒い地域です
札幌より断然寒いです
17765: 通りがかりさん 
[2021-09-22 22:19:17]
TJDさんのアンチちゃん温度の事で振りまわしてるねキノドクニ
17766: e戸建さん 
[2021-09-22 22:39:49]
アフターサービスズサンのハウスメーカーで建てましたタマホームさんはアフターサービスどうですか?
17767: 通りがかりさん 
[2021-09-23 00:10:35]

[2021-09-22 20:02:19]

1階2階3階床材チーク色に変更
プラス3万円
3階の部屋ドアも
無理言ってチーク色にすれば良かったんですが、
標準で、少し赤っぽい。
ホームセンターで
チーク色の水性ペンキを
部屋ドアに塗ってもいいでしょうか?
よろしく。
17768: 通りがかりさん 
[2021-09-23 00:14:32]
間取りは、勝手口付けました。
1階2階3階床材チーク色に変更
プラス3万円
3階の部屋ドアも
無理言ってチーク色にすれば良かったんですが、
標準で、少し赤っぽい。
ホームセンターで
チーク色の水性ペンキを
部屋ドアに塗ってもいいでしょうか?
よろしく。
17769: タマホームさん 
[2021-09-23 00:55:26]
またスレッドが荒れてるよ
17770: 匿名さん 
[2021-09-23 05:35:49]



>>17747 TJDさん
TJDさんの家を1地域まで持ってきても高性能なんですか???
17771: 匿名さん 
[2021-09-23 05:48:37]
9月24日、最高気温19℃最低気温13℃晴れのち雨
9月24日、最高気温19℃最低気温13℃...
17772: 匿名さん 
[2021-09-23 07:13:18]
9月23日、最高気温25℃最低気温18℃晴れ
まだまだ札幌は夏で全国と温度差ありません、この秋も無暖房我慢大会頑張ります
9月23日、最高気温25℃最低気温18℃...
17773: 匿名さん 
[2021-09-23 07:18:30]
>>17772 匿名さん

これは全体すぎてあてにならんやつだ
どちらにせよ札幌は暖かい
17774: 匿名さん 
[2021-09-23 07:23:03]
TJDさんの家を北海道に建てたら我慢大会したら
どーなるんだろ?標準仕様の家より最初に脱落しそう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる