タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
17353:
通りがかりさん
[2021-08-27 20:46:11]
|
17354:
匿名さん
[2021-08-28 08:35:21]
C値低く第3種とかだと局所換気時の負圧考慮でエアコンドレン管の逆流防止弁とか対策いりますよね?タマはやってるのかな?第1種の場合はダクトの断熱施工とかもちゃんとしておかないと結露水がダクトに溜まって風量不足になったりすることもあるそうですね。
|
17355:
TJDさん
[2021-08-28 12:12:18]
>>17354 匿名さん
あのタマホームなら安心ですね。 |
17356:
通りがかりさん
[2021-08-28 12:55:09]
ん?
エアコンドレンの逆流防止弁とか ダクトの断熱施工してるってこと? |
17357:
TJDさん
[2021-08-28 13:32:48]
>>17356 通りがかりさん
逆止弁は個別にやりたい人がやればいいと思います。 1種換気ダクトは標準で断熱材が巻いてあり結露のおそれはないはずです。 あの標準が優れてるタマホームです。安心して暮らせますね。タマホームスレにきて2年位になりますが、まだ一度も悪い噂聞いたことがないです。社長を筆頭に素晴らしい会社です。 |
17358:
評判気になるさん
[2021-08-28 15:28:30]
コロナ対策とか
ワクチンとか GoToとか 最近は悪い話ばかりでしょw |
17359:
名無しさん
[2021-08-28 17:08:28]
|
17360:
検討板ユーザーさん
[2021-08-28 17:18:03]
郡山のお店へ見学しようと伺ったのですが重機があって営業していませんでした。 ひょっとして閉店ですか? HPのお知らせにもないのですが
|
17361:
名無しさん
[2021-08-28 17:24:46]
TJDさんの断熱知識とDIY力は世界レベルですね!
日本の住宅性能、いいや世界の住宅性能の基準が変わるんじゃないかと思います。 もっと様々な情報を発信して世の中の住宅性能を改善して欲しいです。 それができる方はTJDさんしかいないと確信してます! byとあるHM社員 |
17363:
TJDさん
[2021-08-28 20:33:20]
>>17361 名無しさん
タマホームだと家買えるか買えないかギリギリラインのお客さんが比較的多いと思います。そうなると断熱性能を求める人は少なくなるのは必然で、売る方も断熱アップを勧めないのではと思いますし、私の担当も標準で十分な性能ですと説明してました。 とあるHM社員さん全て承知しております。 |
|
17364:
通りがかりさん
[2021-08-28 21:23:02]
TJDやタマホームをおとしめようとする負の軍団がいるのは把握している。
|
17365:
通りがかり
[2021-08-28 22:44:03]
|
17366:
通りがかりさん
[2021-08-29 00:14:03]
|
17367:
匿名さん
[2021-08-29 00:36:28]
ところで、せっかくタマホームの家を新築したのに妻とのスキンシップが減少気味です。
以前の様に廊下ですれ違う時でも抱き合う位にペチョンペチョンするにはどうしたら良いですか? |
17368:
匿名さん
[2021-08-29 05:33:28]
|
17369:
名無しさん
[2021-08-29 07:12:54]
世界が変わる瞬間に立ち会えるとは感激だwww
|
17370:
匿名さん
[2021-08-29 13:39:58]
いえいえやっぱり風水TJD先生に聞くのが一番いいよww
|
17371:
匿名さん
[2021-08-29 14:07:45]
|
17372:
匿名さん
[2021-08-29 14:31:50]
|
17373:
通りがかりさん
[2021-08-29 15:30:06]
このしょーもない書き込みをどんな顔して書いているんだろう
俺は今薄笑い(笑) |
17374:
匿名さん
[2021-08-29 16:39:59]
|
17375:
匿名さん
[2021-08-29 20:14:17]
|
17376:
何条さん
[2021-08-30 07:18:08]
https://www.kodate-ru.com/archives/3303/
より 図面について うんちく士:タマホーム(ローコスト全般にも言える)の話でいうと、図面これだけしかないのによく仕事できるなぁ。って思います。 いい意味でいうと合理化されてますね。 自分のやってたのはミリ単位で施工図という図面を書いて現場毎や場所毎に図面を業者さんに渡して工事して貰ったり、設計と現場を繋ぐという仕事なので、それがない工事に違和感ありましたねー。 でもなんだかんだでしっかり造られてるのはある意味感心でした。 断熱気密について びび:最近タマホームは断熱性に特に力を入れている印象だけど、家づくりのときに断熱性や気密性で何かこだわったことはあるかしら? うんちく士:タマホームは最近推してますよね。自分の場合は開口部(窓)と断熱材の施工に重点を置いていました。 あとは現場の大工さんに直接お願いしてシール処理とテープ処理を念入りにお願いしています。(タマホームに伝えたら直接指示してくださいと言われました。) びび:「直接指示してください」は草www シール処理とテープ処理って具体的にどういうこと?断熱派の人が知りたいところだと思う うんちく士:草ですよねw |
17377:
匿名さん
[2021-08-30 15:25:35]
こんな顔ですが(^◇^;)TJDさん風呂場の黒カビの掃除とかどうしてますか?
|
17378:
TJDさん
[2021-08-30 20:43:51]
赤カビは見ますが、黒カビは数年前に1回しか見たことないです。
夏場は風呂掃除したらドア開けて乾かしてます。乾いても開けっ放しです。リビングと脱衣所は廊下なしでつながってるので温度も湿度もほぼ同じで、風呂場も乾いたらほぼ同じでなので黒カビは生えにくいんだと思います。 |
17379:
匿名さん
[2021-08-30 21:35:56]
|
17380:
通りがかりさん
[2021-08-31 11:39:40]
|
17381:
通りがかりさん
[2021-08-31 11:40:59]
建築士は自分で分離発注がダントツだろうけど、それ以外の業者関連はとくに
|
17382:
TJDさん
[2021-08-31 12:33:49]
【ただの業者】はどこで家建てたの?
|
17383:
マンション比較中さん
[2021-08-31 14:53:03]
タマホームの株主総会いろんな意味で面白かったようですねw
|
17384:
TJDさん
[2021-08-31 21:38:39]
黒カビ生えてました。気になって風呂場の換気扇ネジ外して分解したら、風起こす羽というかフィンというか写真のものに若干量の黒カビ発生。ここは前から気になってましたが掃除したほうがいいですね
|
17385:
匿名さん
[2021-09-01 19:59:17]
|
17386:
おとなりさん
[2021-09-03 06:14:53]
隣のタマホーム、窓ガラスの内側が白く曇って結露しているようですが、タマホームは24時間換気システムはないのですか?
|
17387:
匿名さん
[2021-09-03 07:28:58]
|
17388:
通りがかりさん
[2021-09-03 10:11:50]
>>17387 匿名さん
結露って湿気と温度差があればいつでもどこでも発生すると思ってましたが、タマホームは夏になると結露が発生しないんですか? |
17389:
匿名
[2021-09-03 10:28:01]
|
17390:
匿名さん
[2021-09-03 12:06:46]
>>17380 通りがかりさん
建築関係者は原価知ってる人多いからですよ。 タマでも高いぐらい。 まして大手の価格なんてバカバカしくて払う気になりません。 資材や住設の仕切り価格聞いたら呆れますよ。 建築関係者で大手で建てるのはその会社に勤めてる人や取引があるような人ぐらいです。 |
17391:
通りがかりさん
[2021-09-03 13:00:37]
|
17392:
TJDさん
[2021-09-03 13:01:55]
夏場窓ガラスに結露起こさせる方が至難の業。勘違いでしょ。結露は温度の低い場所で起きます窓なんか高温になってるので夏には結露が起きないと言ってもいい。室内が信じられないくらい極端に冷やされてたら窓でも起きるかもしれませんが、夏場の結露は見えないところですね、床下、壁の中等。エアコン間欠仕様なら結露しても一時的でしょうね。
24時間エアコン入れると気密取れてない場合リスクがありますね。 |
17393:
匿名さん
[2021-09-03 13:03:56]
|
17394:
TJDさん
[2021-09-03 15:17:06]
タマホーム1件当たり利益が300万ちょいらしいです。店長が言ってましたが本当かどうかはわかりません。うちは利益率が低いとも言ってたと思います。大手HMはそうとう利益率良いでしょうね。
私の仕事は平均して半分くらい利益です。どこもそんなもんでしょうか。ぼろもうけです。 |
17395:
通りがかりさん
[2021-09-03 15:51:30]
|
17396:
通りがかりさん
[2021-09-03 20:41:21]
後釣り宣言w
今どきいるんですね。久しぶりに見ましたww |
17397:
匿名さん
[2021-09-03 21:50:46]
|
17398:
匿名さん
[2021-09-04 09:16:04]
高い、品質が良い事を自慢するならばまだ分かるけれど
安い事を自慢するのは(笑) |
17399:
一ファンさん
[2021-09-04 10:02:45]
|
17400:
名無しさん
[2021-09-05 11:20:38]
タマリビングで何か買いましたか?次に打ち合わせなんだけど。噂では高いとか聞いたしな。
|
17401:
匿名さん
[2021-09-05 20:16:28]
|
17402:
タマ検討中さん
[2021-09-05 21:48:23]
TJDさんの家は、着工から完成まで何カ月ぐらいでしたか?また施主様は、何カ月で完成しましたか?
|
17403:
TJDさん
[2021-09-05 22:50:19]
|
17405:
匿名さん
[2021-09-06 07:39:09]
2ヶ月前後引渡しペースとか突貫工事だな。
在来軸組での家造りは引渡しまで4ヶ月ペースが普通。 外講工事途中で入居すれば4ヶ月切る場合もあるけど。 高性能を称しているので一般的な建て方をしたのかなと思ったら、通常のローコスト系同様に細部の施工に拘らず建てているのですね。 |
17408:
匿名さん
[2021-09-06 08:40:37]
断熱材積み重ねDIYの話ではないのですがね。
構造に関する施工の話です。 基礎工事、上棟、構造材からボード施工、クロス云々で家が完成。 ついでに外溝完成で引渡しまで2ヶ月ペースというご主張。 上棟後の構造の工事どころか基礎の養生期間すら怪しいな、これ。 |
17409:
TJDさん
[2021-09-06 09:02:53]
|
17411:
匿名さん
[2021-09-06 09:36:39]
2ヶ月引き渡しペースはヤバいと書いたら2ヶ月引き渡しペースでの施工では無いと言い出したw
|
17413:
匿名さん
[2021-09-06 11:28:59]
ついでに書くと基礎を1ヶ月弱寝かすのはスーパー工務店の中のごく一部くらいだよ。
時期にもよるけれどスーパー工務店でも3週間。 スーパー工務店は細部まで拘る施工をし建築に4ヶ月かけるから職人への給料=人件費コストが嵩み、ローコストや建売は2ヶ月ペースだから人件費コストが安いんだよ。 人件費カットがなく安価での提供などできないですよね。 さらに上の水準の天然乾燥材、内装も既製品ではなく大工仕事ならば半年コース。 引渡しまで2ヶ月ペース建築に対して、本当に高性能住宅なのかという指摘が入った途端に基礎養生に1ヶ月弱を要したというシナリオに変える辺りが中々秀逸。 |
17414:
検討中さん
[2021-09-06 11:57:43]
/////////////////////////////
住宅相談統計年報2020(戸建て) 雨漏り(屋根・外壁) 1425件 結露(開口部、建具) 128件 結露(外壁、内壁)0件 http://www.chord.or.jp/tokei/tokei.html ///////////////////////////// 2000年後半ぐらいから断熱強化の過程で壁体内結露が一時期問題になり、 2015年頃までは壁体内結露の相談数も40件程ありましたが、徐々に減っていき2020では、結露(外壁、内壁)の相談件数は0件となっています。 「過去」の冬型結露の原因として特に大きかったと考えられるのが、住んでいる人が石油ファンヒーター等の開放ストーブを利用していた事です。 「過去」の夏型結露の原因としては中途半端な断熱材厚と気流止めが無い為、屋根裏、床下の湿気を外壁内に呼び込んで冷房で冷やされた室内側の壁で結露を起こしていた事です。 「現在でも」アパート等の「共同住宅では」住人の知識不足から石油ファンヒーター等を使ってしまう人がいるらしく、「壁体内結露の相談がある」模様です。 壁体内結露の「過去」の事例は高気密への拘りを売りにして大手HMと差別化を図りたい工務店にとって、有用に使いたい貴重なエピソードというワケです。 このような工務店は必要のない気密測定、構造計算、オーバーな施工で顧客単価を上げるのに必死です。 彼らも仕事ですのでしょうがないのですが商売人は言葉巧みに自分のポジションに誘導してくるから気をつけましょう。 つまり、C値だ結露だ許容応力度計算だって異常に拘っている人はYoutuberの話を盲信して自分が最先端の知識を得たとHMの研究者よりも自分のほうが賢いと勘違いしている井の中の蛙です。 賢い方は、あくまでも国の定めた基準がベースである事を念頭に、それ以上の話については偏った書籍やYoutubeではなくもっと広い情報源から知識を得て自分の頭で考えるようにしましょう。 住宅について深い興味がある方は、論文を読みましょう。井戸の外を知る事ができます。 http://news-sv.aij.or.jp/jyutakukei/ 統計から分かるように家の劣化対策において最優先で配慮すべきなのは雨漏りです。確率の高いものにしっかりと対策をしましょう。 壁内に結露や雨漏りがあるとカビが発生し、通常であれば、わずかな隙間を縫って室内側のクロスにカビによるシミが現れます。 内側を全面的に別張り防湿気密シートや、気密テープでがっちりと塞いだ状態だと雨漏りや結露に気づくのが相当遅れ構造体へのダメージに気づけ無いというデメリットもあります。 雨漏りは早めに対策しないと建物に致命的なダメージを与えます。火災保険や保証に入っているとおもいますが、気づけなければそれらを使用することもできません。 気密を売りにしている工務店は結露を0か1かで捉えて不安を煽ってくるので気を付けましょう。 「計算上は」結露が起きていますが、温度差の激しい部分がうっすら濡れて、乾燥を繰り返しているだけです。 工務店Youtuberは都合の悪い結露の「程度」や「確率」については濁して発信しています。 何にでも言えますが、リスクの話をされたら必ずその「程度」と「確率」も確認しましょう。 私もあるYoutuberが行っている冬型の結露計算の内容を確認してみました。 条件としては、内側気密シート無しのよくある一般的な断面構造、室内は湿度50%に暖房で25度の状況で 結果としては、結露が発生しますので内側にも気密シートを貼りましょうというものです。 外気温と屋外湿度の状況を東京の2020年の気象状況にあてはめると、「計算上」結露が起きるのは年に5日でした。その中でも数時間。 これがどういう気象かというと、夜晴れて放射冷却で外気が冷やされた次の日雨が降った状況です。 計算では室内が換気され対流があることも考慮されておらず、結露量が1ccなのか100ccなのかも不明です。勿論、動画内ではその件には触れません。 大手HMがC値計測を表に出さないのはは、大局的にバランスをとって商品を開発しているからです。 気密や結露対策も大事なのですが他にも注意を払う事がたくさんあります。 現実と一致しない結露の定常計算だけにフォーカスをあてて開発することは有りえません。 皆さんも一つの事に拘らずよく考えてバランスの取れた工法を選択しましょう。 また、このようなポジショントークを行う工務店にとって少し頭の痛い存在が太陽光発電です。 このシステムは実質無料で屋根の上に設置する事ができ、圧倒的な存在価値で高気密高断熱住宅の経済的な利点をスポイルします。 太陽光パネルを載せると、バネル自体が物理的に熱を遮断してくれ冬も放射冷却を防ぎ温熱的にはかなり有利になります。 ZEH基準というのは本当によく出来ていて、太陽光パネルの発電量を含めて計算を行うとZEH相当の断熱が一番経済合理性が高くなります。 高気密高断熱でポジションを取りたい工務店が経済合理性についてYoutube配信をするとき、ZEH基準や太陽光発電を絡めた比較計算を「意図的に」しませんのでご注意を。 |
17415:
TJDさん
[2021-09-06 12:10:42]
>>17411 匿名さん
一人で盛り上がってるみたいだけど、勘違いさせたかな?? 我が家の場合GW数日前4月末に基礎コンクリート流して、5月23日上棟。 そこから2か月前後かかる予定が豪雨の影響で伸びて9月引き渡しになった。 一人で盛り上がってるね~ふぉっふぉーー |
17416:
匿名さん
[2021-09-06 12:16:34]
引渡しまで資材がなく4ヶ月かかったが2ヶ月引渡しペースだったんですよね。
2ヶ月引渡しペースの施工だったとご自身で書かれているではありませんか。 ここで重要なのは期間ではなく、施工品質ですよ。 |
17417:
匿名さん
[2021-09-06 12:17:38]
|
17418:
TJDさん
[2021-09-06 12:18:47]
大工が前の仕事にてこずったのか、我が家の工事に入れなかったのが基礎1か月寝かしの理由だろう。
タマホームさんは素晴らしい、施工もスーパー工務店並みの待遇だったのか。選んでよかったタマホーム。 ♯家は性能タマホーム ♯タマホーム=スーパー工務店並み |
17419:
TJDさん
[2021-09-06 12:20:13]
|
17420:
匿名さん
[2021-09-06 12:21:17]
>>17414 検討中さん
>>17414 検討中さん アレスご近所さんこんにちわ 断熱等級4より少し上でC値3.3の愛媛県スレに貼られた動画を貼りますね 基準を上回っているため法的には問題ない家なんでしょうけど https://youtu.be/OFhQuY5sD7k |
17421:
匿名さん
[2021-09-06 12:26:02]
養生は養生が目的で手こずり期間が長引く=ただ放置すればいいものではないのだけど
手こずり4ヶ月の施工と適切な施工をするのに4ヶ月要した施工が同じわけないでしょう 手こずりというのもまた、ご自身の書き込みですからね 引渡しまで2ヶ月ペースの施工→4ヶ月→3ヶ月とコロコロ変わる点も秀逸 |
17422:
TJDさん
[2021-09-06 12:30:38]
|
17423:
匿名さん
[2021-09-06 12:52:27]
手こずり(ご自身の書き込み)4ヶ月かかったんですよね。
2ヶ月でできる施工のところ、大工が2ヶ月も遅れるほど手こずっていた 期間として4ヶ月かかったなら高性能住宅だ 宣言ほど虚しいものはない。 |
17424:
TJDさん
[2021-09-06 12:58:08]
|
17425:
匿名さん
[2021-09-06 13:32:21]
|
17426:
タマ検討中さん
[2021-09-06 13:32:52]
投稿ありがとうございます。参考になりました。ここのスレッドいろんなキャラクターが出てくるのですね(^_^)びっくりドンキーです。
|
17427:
ただの業者さん
[2021-09-06 13:57:23]
|
17428:
通りがかりさん
[2021-09-06 14:59:12]
ここの職人は近所のひとにあっても挨拶しないな
必要以上に音は出すし、現場で路上駐車当たり前。 |
17429:
TJDさん
[2021-09-06 15:08:32]
17418: TJDさん [2021-09-06 12:18:47]
大工が前の仕事にてこずったのか ここで初めててこずるという言葉が出ていますよ。 主語もしっかり書いて明白です。それを違う文章をてこずってると持ってくるのは国語なら0点です。 あなたはここのてこずるという言葉を見てしまったために違う文章と混ぜてしまったようです。 だから話が食い違い、勝手な話を作ってしまう迷惑行為をするのです。 |
17430:
タマ検討中さん
[2021-09-06 15:10:04]
|
17431:
TJDさん
[2021-09-06 15:13:12]
我が家のの工程表が見つかりました。大工さんがもってたやつを写真に撮らせてもらいました。みたい?記憶より短かった。
|
17432:
一ファン
[2021-09-06 15:13:56]
|
17433:
TJDさん
[2021-09-06 15:16:11]
|
17434:
匿名さん
[2021-09-06 15:17:37]
|
17435:
匿名さん
[2021-09-06 15:38:05]
記憶と記録を改竄しても
坪53万というかタマホームの中でも安い部類の坪単価 熱損失を防ぐため二階の24時間換気を切っている 通常2ヶ月で引き渡しになるはずなのに、いろいろやり直しがあり4ヶ月費やされた家(原文表記に従う) である事実は変わらないですよ 別に低スペックが悪い訳でもないのに、断熱材積み重ねDIYを日本一の施工と称し他社スレまで荒らして何を必死になってるんだろ |
17436:
TJDさん
[2021-09-06 16:25:21]
日本一の施工??時々見るナニコレキーワード。TJDさんもナゾです。
みなさんも十分理解できたと思います。 家の性能に拘って建てたのに、安いローコストに負けるとここまでしつこくタマホームスレまでやってきます。 「悔しい」 この言葉が心から離れず夜も眠れない状況です。自分の家の性能は素晴らしいとあぐらをかいていると、足元すくわれたんですよね。まさにこの言葉がピッタリ。 また記憶も曖昧です >>坪53万 不正解。 >>二階の24時間換気を切っている 不正解。 正解は坪50万。1階をオフ(現在は1階2階付いている、子供が増え呼吸量が増加するため)。 明日には忘れてるだろうな。 |
17437:
匿名さん
[2021-09-06 16:51:40]
今の設定はそうなんですね。
2ヶ月で引き渡しのところ、いろいろやり直しがあって4ヶ月かかった坪50万の家に負ける人はそんなに居ないと思いますよ。 坪50万はタマホームの中でも安い部類だしZEHにすらも達してないのでは? |
17438:
TJDさん
[2021-09-06 17:20:33]
>>17437 匿名さん
3年前標準で建てたのと比べられても何の意味があるのやら。タマホーム標準と性能の低いあなたの家と比べたいのならここで相手を探してみればいいのでは。 夏の性能我が家と比べて大差で負けてましたよね。性能勝負するなら同じレベルの相手探した方がいいかも。 |
17439:
匿名さん
[2021-09-06 17:25:55]
誰と誰の話を混ぜているんだ?
私はタマホーム施主ではないのだけれど。 同じ相手で性能勝負ですか? 確かに構造計算をして家を建てていないDIYさんとは性能勝負するまでもないですね! |
17440:
匿名さん
[2021-09-06 17:31:39]
ところでDIYさんはZEH認定を受けているのですか?
坪50万でZEHであれば羨ましい限りです(家として必要な部材を省いている場合は除く) 対外的に高性能と仰るのでしたらZEH認定では不十分だとは思いますけど。 ご近所さんと同じでZEH「相当」の圧倒的高性能なのでしょうかね。 |
17441:
TJDさん
[2021-09-06 17:31:49]
>>17439 匿名さん
本当に文章理解力のない人だね。 あなたがタマホーム施主??あなたのことは性能の低い家とかいてあるじゃない。 もう来なくていいよ。あなたの文章理解力がなさすぎて勘違いし、何故か私がディスられる負のスパイラルです。もうお手上げです。 |
17442:
通りがかりさん
[2021-09-06 17:45:55]
|
17443:
匿名さん
[2021-09-06 17:55:16]
|
17444:
通りがかりさん
[2021-09-06 21:21:58]
|
17445:
TJDさん
[2021-09-06 21:29:42]
最近何回か私の書いた文章をそのままとらえずに、裏返しにとらえたり独自の思想で変換して意味不明な理解をする人がいるなと思っていましたがこの方一人の仕業でしたか。
実例 4ヶ月かけて施工したから高性能 日本一の施工 私が言ってもいない事を、こう考えてるだろうで文字起こしされているようですが非常に迷惑です。 >>17444 通りがかりさん すぐだめになるホワイトウッドで建ててます。 この人相手にしないほうがいいですよ。文章読んだら独自変換してトンデモナイ理解されて恨まれますよ。関わるべからずです。 |
17446:
匿名さん
[2021-09-06 21:41:48]
>>17444 通りがかりさん
延床約31坪本体価格約2300万です 引き渡しから4-5ヶ月後にZEH &グリーン化事業補助金で170万円入って来ているので実質的には坪70万を切っています ちなみに私はどこかのDIYさんのように高性能だとは思ってないです 生涯コスパ最適化住宅 上には上が居ますからせめて坪85-90万級でもない限り圧倒的高性能だなんて自慢なんてすると恥かくだけ |
17447:
タマ検討中さん
[2021-09-06 21:54:08]
|
17448:
匿名さん
[2021-09-06 21:55:04]
都合が悪くなると書いて無い事にする癖は相変わらずですねえ
いろいろやり直しがあって時間がかかったと述べているのに、たまたま手こずり2ヶ月延び施工時間がスーパー工務店と同等=4ヶ月になったためスーパー工務店と同等だと喜びながら連投してたじゃないですかあ それはそうと手こずり2ヶ月で引き渡しのところ4ヶ月も要しただなんて、おそらくあなたが普段バカにしている一般的なタマホームのお施主様の家よりよりも圧倒的に???と疑った方がいいのではないでしょうか >>17403:TJDさん [2021-09-05 22:50:19] >>17402 タマ検討中さん 平成30年豪雨の影響で物流がストップして工事が止まったり、いろいろやり直しがあって4ヶ月掛かりました。普通なら2ヶ月前後で引き渡しではないかと思います。 17422: TJDさん [2021-09-06 12:30:38] >>17421 匿名さん やめてくださいよーー タマホームとスーパー工務店が基礎に掛ける時間が同じだなんてw恥ずかしいです。さすがタマホーム |
17449:
名無しさん
[2021-09-06 22:12:13]
|
17450:
偽自己満DIY
[2021-09-06 22:13:28]
|
17451:
TJDさん
[2021-09-06 22:19:22]
|
17452:
匿名さん
[2021-09-06 22:22:02]
|
そうそう
お金の余ってる人間が趣味でやればいいこと
間違っても一般的収入の世帯に脅迫観念や刷り込みで売りつけるものではない