タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
14951:
通りがかりさん
[2021-05-02 00:28:57]
|
14952:
匿名さん
[2021-05-02 01:14:21]
>>14947 e戸建てファンさん
実際、偏心率ってどのくらいが平均的なんですか? |
14953:
名無しさん
[2021-05-02 01:41:48]
|
14954:
匿名さん
[2021-05-02 02:34:22]
|
14955:
通りがかりさん
[2021-05-02 08:15:07]
|
14956:
匿名さん
[2021-05-02 08:19:17]
|
14957:
匿名さん
[2021-05-02 08:22:35]
|
14958:
検討者さん
[2021-05-02 08:55:21]
私が設計の質問したせいで流れ悪くしてしまったんですかね。すみません。
返レスくださった方ありがとうございました! 耐震面など安全性はタマホーム側からアドバイスいただきつつもこちらの希望も納得いくまで詰めていけるようにしたいです。 |
14959:
通りがかりさん
[2021-05-02 10:00:15]
|
14960:
e戸建てファンさん
[2021-05-03 01:37:12]
>>14952 匿名さん
平均は知らんけど 耐震に気を使っているメーカーや建築士は法律最低基準の0.3では危険であり0.15以下にすべきと言いますね 重心(重さの中心)と剛心(強さの中心)の開きが大きければ大きいほど、地震が来たときその差分、建物が回転するような動きをします。 私のマイホームは1FXY方向.2FXY方向(つまり4項目)で一番差が大きな所で0.10になっています(その他3箇所は0.0X) これは拘わる会社、建築士であれば可能ですよというサンプルであり、一般的にはありえない数値と思って下さい |
|
14961:
匿名さん
[2021-05-04 13:45:04]
タマホーム含めローコストメーカーさんは標準だからローコストでできるのであって、標準から外れたら(例え標準より安いものへの変更)だとしても差額を引いたりすることはないんですよね?
例えば ?キッチン、サンルームの床をフローリングからクッションフロアへ ?シューズボックスは不要 ?窓がひとつだけでいい部屋の窓を別の部屋にまわす などです。 材料が安くなる差額、不要になったぶんの建具や設備などの割引は全くないのでしょうか? むしろ標準を外れた追加料金が発生する可能性の方が高いですか? 極端な話、大安心の第一種換気を第3種に、樹脂ペアガラスをオールアルミシングルガラスに変更しても…ですか?さすがにそれはしませんけどwどこまで融通きくのか教えてください。 |
14962:
通りがかりさん
[2021-05-04 14:43:08]
タマホーム モデルハウス訪問
1年後に完成。 この1年は 早い?遅い? 建築確認って時間かかるのかなあ。 タマホーム サービスが、 お客様のため 点数成績のため 本部のため 担当者の落とし所。 担当者がどこをむいているのか。 楽しい新築作り。 担当者面談は録音した方がいいですか? |
14963:
名無しさん
[2021-05-04 14:52:53]
>>14961 匿名さん
サッシの移設は差額の発生しなかった記憶。 他はシューズボックスを標準のこの字型から床から浮かした一文字型に変えたりサッシを引違いからFIXに変えたりしたけど標準から外れても相殺出来る範囲なら追加料金無かった。 その代わりこのサッシ要らないって言ってもその分の値引きは無し。だからその分を他に回す感じだった。 キッチンや風呂要らないってなった場合はわからないけど、樹脂をアルミや第三種換気やらならすでにそういう仕様の綺麗な家が有る。 |
14964:
匿名さん
[2021-05-04 16:11:21]
>>14960 e戸建てファンさん
私の家は自分達で間取り設計したのに、偏心率最大で0.08だったんで、0.10は全然一般的な数値ですよ(^-^; 一階と二階の柱、壁の位置をなるべく合わせて、角が少ない家にすれば、その位すぐいくかと。 |
14965:
匿名さん
[2021-05-04 16:14:34]
|
14966:
通りがかりさん
[2021-05-04 16:34:44]
|
14967:
匿名さん
[2021-05-04 16:46:37]
>>14963 名無しさん ありがとう。 追加料金があるかないかってことなんですね。マイナスはないと。だったら損はないようにしないとですね。 アルミサッシや第三種換気のことは極端な話だから気にしないでくださいw大きくコスト減となる変更でも客に還元するのかしないのか知りたかったんです。まあ標準の中に入ってしまっているものに関しては無理ってことですよね。 シューズボックスもったいないからリビング収納としてつけてもらおうかしらw |
14968:
匿名さん
[2021-05-04 17:21:09]
仕様書を確認していたら、ダンタイトという気密シートが使用してあるようです。
床と壁の接合部分、などの写真が説明用に載っていました。 気密処理してあるということなのでしょうか? |
14969:
名無しさん
[2021-05-04 19:10:09]
|
14970:
匿名さん
[2021-05-04 19:27:00]
|
14971:
匿名さん
[2021-05-04 19:46:27]
ダンタイト
使ってあればいいですね 現場確認してないのでわかりません |
14972:
名無しさん
[2021-05-04 20:36:37]
|
14973:
匿名さん
[2021-05-04 21:16:35]
>>14972 名無しさん
安心してください! 自分が適当にググった感じだと、大安心の家では透湿防水シートは勿論しているようですが、気密シートまではしてないようですよ! 大地はしりませんっ。 手間暇かかるし、気密及び防湿拘りたいって客用のオプションでしょーね。 |
14974:
名無しさん
[2021-05-05 01:03:23]
|
14975:
匿名さん
[2021-05-05 01:25:49]
壁とかの隙間にビニール袋破いてガムテープで貼っておけば気密性は完璧だよ
|
14976:
通りがかりさん
[2021-05-05 11:34:28]
|
14977:
匿名さん
[2021-05-05 11:48:03]
|
14978:
通りがかりさん
[2021-05-05 14:44:40]
タマホーム2000万円の家です。
困った問題が、玄関ドアです。 標準の片開きじゃなく、 オプションで親子にしたんです。 すると、設計図は親子なんですが、 突然、 親子入隅用を設置に変更してきました。 こんなことあるんでしょうか? |
14979:
匿名さん
[2021-05-05 16:58:49]
|
14980:
通りがかりさん
[2021-05-05 19:08:47]
|
14981:
ロコミ気になるさん
[2021-05-05 20:10:01]
この頃 自己満とアンチの大将が出てこなくなったな!
|
14982:
匿名さん
[2021-05-05 20:34:31]
>>14981 ロコミ気になるさん
色んな物買ってTwitter投稿してますね。 |
14983:
名無しさん
[2021-05-05 20:55:34]
上棟を今月控えた施主てす。
マイホーム施主ブログでC値3.18という数字を見て恐怖を覚えました。 今からでもできるC値の上げ方の解決策としてどちらが良いでしょうか? 1断熱材アクアフォーム変更約60万円 2ボード気密+床合板気密テープ処理約5万円 |
14984:
通りがかりさん
[2021-05-05 21:08:55]
タマで金かけるのは勿体ない
そのままでいくのが正解 |
14985:
e戸建てファンさん
[2021-05-05 21:32:42]
寧ろC値を気にしている人が
何故タマホームを選んでるのという話 |
14986:
e戸建てファンさん
[2021-05-05 22:04:55]
どうしてもC値を良くしたいのなら
1断熱材アクアフォーム変更約60万円 2ボード気密+床合板気密テープ処理約5万円 どちらが良いというより両方やるでは さらに気密測定すると上棟前から伝えると大工に気合が入ると思う |
14987:
匿名さん
[2021-05-05 22:12:29]
>>14983 名無しさん
今さら変更無理だと思いますが、、、 |
14988:
匿名さん
[2021-05-05 22:19:53]
|
14989:
e戸建てファンさん
[2021-05-05 22:30:24]
一条は有名だけど
C値0.5-1.0可能な会社などゴロゴロあるんだよな、、、 |
14990:
名無しさん
[2021-05-05 22:54:55]
契約前に営業さんからだいたいC値1.0~1.5くらいと説明もあり、契約後に色々勉強した経緯もあったり、他のブログではC値0.5というのも拝見したので、ちゃんと現場チェックすればよいかなと考えてました。
一条工務店や地場の高気密高断熱工務店のようなところで建てる予算もなかったので、コスパ重視でと思って選んだのですが、まさかこんな悲惨な性能とは思ってませんでした。 |
14991:
通りがかりさん
[2021-05-05 23:09:41]
|
14992:
e戸建てファンさん
[2021-05-06 00:09:27]
窓は構造に関わるので、上棟を控えた今では変更は難しいかもしれない
|
14993:
匿名さん
[2021-05-06 00:34:47]
ここのスレッドにも一条信者が出てきたな!
|
14994:
匿名さん
[2021-05-06 02:32:56]
フィリピンハウスさん良いよね
|
14995:
通りがかりさん
[2021-05-06 02:47:47]
>>14993 匿名さん
信者というか、一条を気密の良いHMの例として出しているだけだよ。 |
14996:
ロコミ知りたいさん
[2021-05-06 07:42:12]
なんか自己満が、匿名さんとか通りがかりの投稿してるような!
|
14998:
匿名さん
[2021-05-06 08:45:55]
気密3.18ってどの段階でどの条件でやったものなの?
壁に穴開けたりする前でその数値? |
14999:
匿名さん
[2021-05-06 13:20:16]
|
15000:
名無しさん
[2021-05-06 14:24:24]
ノボパンでボード気密工法やっていいのか?そもそもボード気密工法って見た目のC値は改善されるけど、外壁以外の隙間から隙間風入るから意味ない。やるならボード気密工法よりコンセントに気密カバーかけた方がコスパ良いと思うぞ。
|
設計関係の話は>>14927検討者さん からの流れ。
一つの話題しか見えてないのかな。