タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
14879:
購入時の営業担当に、
[2021-04-20 18:21:01]
|
14880:
戸建て検討中さん
[2021-04-20 19:41:03]
近隣に落雪の可能性があることがわかる
→お金ないし落雪防止のゆきもちくんとか、立面変更は今の間取りを崩すしお金もかかる。タマの営業も大丈夫そうとかいってるし、なんか手紙書いてくれてるし、問題先送りだ。お金ないし。先送り。 問題が起こる →営業がああ言ってたから何とかして。お金ないし。 →施主様で何とかしてください、意思表示と決定権者は支店長なので、彼単独の越権行為です →店長良い人。お金ないし、誰か教えて →法律相談か弁護士雇え。 →お金ないし、使用者責任でつついてみよ →言い返される ほんと堂々巡りやな。どっかで金かけろよほんとに。 お金がないを言い訳に自分から金かかる方向に行ってるだけじゃないの?最初の設計段階からそうなってますよ。 |
14881:
購入時の営業担当に、
[2021-04-20 19:49:53]
>>14866 戸建て検討中さん
拡散する方法いいと思うのですが、無知なもので、アメブロ、Twitter、Facebook、YouTubeはやってないです。もし良ければ、名誉毀損の問題にならなくて、いい拡散方法があれば教えていただきたいです。 |
14882:
名無しさん
[2021-04-20 21:12:37]
そもそもの問題がいまだに分からないのにあれこれコメントもできない。
文書の写真なんてどうでも良くて、問題点になっているところの写真を提示したり状況を詳しく説明しろよって。 現時点で分かるのは、タマホームが可哀想なことと、”購入時の営業担当に、”という人の思考がおかしいということだけ。 |
14883:
通りがかりさん
[2021-04-20 21:13:08]
もう本当にどうしようもない位残念な感じだなe
|
14884:
名無しさん
[2021-04-20 22:06:39]
屋根から落ちた雪が隣家に迷惑をかけるという可能性を建築前、や建築中に不安視していたのに営業の言葉を鵜呑みにして少しでも費用抑えようとして未対策のまま引き渡し受けたのなら施主にも責任あると思うな。
もしそうなら、営業に騙された!使用者責任でタマにも責任ある!費用はタマが持つべき!とかじゃなく、 まずは施主が隣家への損害費用を出してからその費用をタマに請求するのが筋だと思う。 |
14885:
購入時の営業担当に、
[2021-04-20 22:19:52]
|
14886:
名無しさん
[2021-04-20 23:04:57]
|
14887:
e戸建さん
[2021-04-20 23:21:03]
|
14888:
名無しさん
[2021-04-20 23:53:30]
>>14878 匿名さん
飯田さん忘れてない? |
|
14889:
通りがかりさん
[2021-04-21 02:55:43]
書き込み読んでると
まるで他人事として書いてるようにしか見えない で、結局何がしたいのか イマイチよく分からないんだよね 私が当事者なら、 最初にケチッた自分が悪いので さっさと隣家の修理と再発防止のゆきもちくん?を取り付けるわ。自費で。 ちなみに隣家と話した際に タマの営業信じて云々話してないよね? 隣家からすればそんな事どうでも良い話で むしろ、何言ってるんだこいつって思われますよ |
14890:
e戸建さん
[2021-04-21 08:41:00]
|
14891:
匿名さん
[2021-04-21 10:06:04]
自分の腹は痛まないから好き放題言ってる。
関係者かな何時もと同じで逃げ口上w |
14892:
匿名さん
[2021-04-21 10:58:32]
上記の件ではじめに投稿してた自己満さんの意見が聞きたいです。
|
14893:
匿名さん
[2021-04-21 11:29:01]
|
14894:
匿名さん
[2021-04-21 11:29:10]
ゆきもちくんって落雪防止のやつだけど、それを付けたところで隣の敷地に落ちない保証はないし、
さらに言えばよりデカイ塊が落ちる可能性があるのは理解してるのかな? |
14895:
ただの自己満DIY
[2021-04-21 12:51:58]
>>14893 匿名さん
一筆店の人に書いてもらっているので営業所で大声でブチギレる(演技)。店中でトラブルが起きていることがわかってもらえます。他の客がいれば効果あるかと。(真似しろというわけではないですよ) その前に本社へコピーと手紙を送る。 それでもダメなら自腹ですね。 拡散してもそう簡単には炎上しないですよ。TV局も扱ってくれそうなトラブルでもないですし。 本音はこうなる前に気づけよと言いたいとこですが、人生1回の買い物で完璧にはできないですし、なんとも難しいですよね。やはり温暖な6地域がトラブルレスでいいです。 自分で出来るだけの手段をとって(名誉棄損にはならない形)みてダメなら自腹で終わりで良いのではないでしょうか?? |
14896:
匿名さん
[2021-04-21 13:32:47]
>>14888 名無しさん
地元では飯田グループのことは聞かないので店舗がないのかと思ってたんですが、調べてみたらアーネストワンてのがあるみたいです。これも飯田グループなんですよね? サイトでは断熱材のこととかよくわかりませんね。サッシはアルミのみ? 当方、福井県の豪雪地帯住みなのでやはりタマの大安心4地域程度の設備でローコストを目指したいですね! アーネストワンでもお願いすればできるのか!? |
14897:
匿名さん
[2021-04-21 14:46:18]
|
14898:
名無しさん
[2021-04-21 16:39:14]
>>14845 名無しさん
あのさ、木の値段知ってる? 元々1m3あたり15000円程度な。 30坪の家を在来軸組で作ると構造に必要な木材は大体30m3な。 たったこれまで45万程度だったのよ。 これは米松やホワイトウッドの値段。檜だと2万/?くらい。 これが仮に3倍になってもプラス100万な。 こうなると国産杉や国産檜で全然勝負になるから国内向けの投資が一気に始まる。 しばらく不安定だが来年中にはKD材は安定してくるのでは? なお、 今はどちらかというとコンテナ不足が課題らしいよ。 |
14899:
評判気になるさん
[2021-04-21 18:47:36]
|
14900:
名無しさん
[2021-04-21 21:39:21]
|
14901:
匿名さん
[2021-04-21 21:56:55]
|
14902:
ただの自己満DIY
[2021-04-22 05:45:17]
原木はコンテナなんかに入れて輸送してないと思うけど。大きな木材会社の近くに船出したことあるけどこの写真と同じだったと記憶してる。
港にはこの原木が山積みになってた。船で山積みの木まで近づいてこっちに倒れたら死ぬなーなんて思った。 加工した木を仕入れるのはコンテナに入ってるのかもしれないけど、ほとんどの木は日本でプレカットしてるんだろう。 |
14903:
検討者さん
[2021-04-22 08:34:46]
日本の材木使えば良いんだよね。国産材の原木ストックは軽く1年分以上あるだろうから
あとは、加工場の生産能力次第。特に乾燥設備 |
14904:
口コミ知りたいさん
[2021-04-22 12:15:49]
>>14903 検討者さん
日本の材木使えばいいのだけど、 そこまで大きな需要に耐えられるシステムになっていない 結果、わちゃわちゃしている間に外材が入ってくるようになると予想w 値段は一度上がったら下がらない気もするので、実質値上げされる。 工期は通常通りに戻るんじゃないかな |
14905:
e戸建さん
[2021-04-22 22:09:57]
|
14906:
検討者さん
[2021-04-23 08:49:03]
近くに材木置場あるけど、積みあがった原木が減っている様子は特に見られないけどな。
材料はあるけど、流通と加工が間に合わないんだろうね。 北海道とかはカラマツが主だろうから、国産材の梁材も資源は豊富だろうし。 |
14907:
匿名さん
[2021-04-23 09:27:17]
>国産材の梁材も資源は豊富だろうし
乾燥に時間がかかるから直ぐに使えない。 集成材にするには加工が間に合わない。 |
14908:
eマンションさん
[2021-04-23 21:35:56]
|
14909:
匿名さん
[2021-04-23 22:28:42]
北海道の木材は、雪解けを待っての伐採。
乾燥時間を考えても、直ぐに出荷は難しい。。 |
14910:
名無しさん
[2021-04-24 07:43:06]
|
14911:
検討者さん
[2021-04-24 08:54:26]
>>14909
伐採済の出荷を待っている原木が沢山あるはずなので、本当は足りているんだけど、 先の状況を見て大手が、ストック確保に走っているので不足するんだよね。 トイレットペーパー買い占めと一緒。 こういうとき大手の交渉力は強いのでタマホームは十分な量を確保済みだと思うよ。 |
14912:
通りがかり
[2021-04-24 08:56:28]
>>14910 名無しさん
株価とウッドショック関係あるんですか?? |
14913:
名無しさん
[2021-04-24 22:53:59]
|
14914:
e戸建さん
[2021-04-25 03:01:08]
年寄り注文住宅さんまた何か書き込みして下さい。
|
14915:
匿名さん
[2021-04-25 05:19:54]
報道されている木材高騰について、営業から何か聞いている方いますか?
何となく木がいいかなと思っているので、高騰リスクあるなら、積水ハウスの鉄骨にしようかと悩んでいます また、契約した方にお聞きしたいのですが、材料費高騰での契約価格上昇は許される契約になっていますか? 営業に聞けという話かもしれませんが、まだ軽く話を聞いている段階で、営業からしつこく来られると嫌なので、聞かせて頂きました(既に、ダイワハウスにアポないのに、近く寄ったからと、朝とか夜に来られて困っていて・・・)。 |
14916:
検討者さん
[2021-04-27 00:04:57]
プラン作成時に、施工面積が大きくなるのと下屋の面積が大きくなるのとではどっちが高くなるか?と聞いたが、自動的に金額が出るからどちらとも言えないと言われたんですけど実際どうですか?
他のメーカーでは施工面積より下屋が増えた方がよっぽど安いですよと言われたので2階はコンパクトにプランをお願いしました。下屋割増も見積もりに上がっています。 同じような間取りでタマホームで作成したプランには下屋割増は書かれていませんが、契約後に下屋割増等の金額が追加されたととあるブログで見て不安になりました。 タマホームではプランもいくつか見ましたが、建築面積の増減で金額が変わるという内容だったので、本当にそのつもりでいていいんでしょうか? |
14917:
名前無しさん
[2021-04-27 02:11:49]
|
14918:
通りがかりさん
[2021-04-27 19:46:22]
ガス管や水道管下水管は、
地上から何センチ下でしょうか? 5センチ 10センチ 15センチ 20センチ以上 自分で外構工事予定です。 ガス工事水道工事の時に 20センチ以上深くとか 依頼できるものなのでしょうか? よろしく。 |
14919:
検討者さん
[2021-04-28 21:40:14]
まだ契約前ですが、営業と話してて、タマホームの方が良さそう!と思わせる営業トークテクニックみたいなのがありそうな印象でした。
本当に良いものなのかもしれませんが、なんか、たかが2時間ほどでタマホームに決めよか!という気持ちになってしまったことで逆に騙されてるような気持ちにもなってますw詐欺師は口がうまいと言うじゃないですかw 比較してる他社の営業がこの真逆で、不安になるほど情報落とさないタイプなのでもう何を基準にすればいいかサッパリ…というかこちらは建築士兼営業なので、間取り良し!トークダメ!です。 |
14920:
検討者さん
[2021-04-29 12:59:43]
|
14921:
匿名さん
[2021-04-29 17:11:46]
急に給排水設備工事の請求書だけ送られてきたんだけど、
契約してない会社からだし、そもそも見積もりを見たこともない。 皆さんこんなことありました? |
14922:
名無しさん
[2021-04-30 07:51:36]
|
14923:
検討者さん
[2021-04-30 08:42:27]
>>14921 匿名さん
私のプランにはそういった工事は概算でしか入力されてない。タマで建てた人のブログとか見てても、契約後にしか確定しないものがあるようなイメージ。 ちょっと上の方に下屋のことを質問したのも私ですが、だから不安なんですよ。 匿名さんもプランに概算で金額入ってませんか?それの確定したものが届いたのでは? |
14924:
名無しさん
[2021-04-30 11:13:04]
|
14925:
口コミ知りたいさん
[2021-04-30 11:49:01]
悪質な詐欺業者の可能性もあるからタマに確認してみては?
注文住宅たてるならどこのメーカーでも同じで、 タマに限らず予算+500万みといた方がいいよ そうすれば予想外の出費にも耐えられるし。 もちろん不要なものであれば断ればいいだけで。 予算ギリギリまで最初の金額で契約すると痛い目みるよ |
14926:
匿名さん
[2021-04-30 19:20:21]
タマの担当に聞いたところ、タマの下請けが2ヶ月前に工事したらしいです。
それで急に請求書だけ来たと。 全く何が起きてるか理解できないので、今度時間を作って営業と話してみます。 どちらにせよ私と下請けの会社は契約関係にないので支払いできないですし、 そういった施工体制ならタマに請求書が行くべきです。 |
14927:
検討者さん
[2021-04-30 19:47:27]
タマルールって今でもあるんですか?なんにも言われないんですが…
持ち込みの間取りでそんなにシンプルでもないし、変更したい点も言うとハイハイと簡単に変更してくれちゃったりしてるけど 気持ち乗せるだけ乗せて、いざ契約後にこれは無理ですねって建売みたいな間取り提案してきたりしませんよね? 僕正直なんで!って感じの営業で、良し悪し全て話してくれてるようで確信的なところははぐらされてる気がします。 地元工務店ではできることできないことハッキリ言われて、一応その工務店ではできると言われた間取りをタマホームでも見積もり取ってます。 信じてもいいと思いますか? |
14928:
ただの自己満DIY
[2021-04-30 19:57:30]
>>14926 匿名さん
資金計画書のその他の欄に水道関係の費用書いてあるよ。 自分の場合土地が決まって比較的早い時期に見積もりだしてくれたけど。 引き渡し前くらいに請求書貰って振込んだ。 支払いを拒むとかさすがにやばい客ですよ。その下請けではなく、自分の知り合いにやってもらうとかもダメなのでタマに言われた金額払うしかない。 火災保険や登記費用、その他工事、タマリビングなど4箇所くらい自分で振込した記憶があります。 |
ありがとうございます、参考になります。市役所調べてみます。
>