タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
14575:
ただの自己満DIY
[2021-03-20 16:08:57]
|
14576:
ロコミ知りたいさん
[2021-03-20 18:31:43]
|
14579:
匿名さん
[2021-03-21 10:22:19]
>>14572 ただの自己満DIYさん
ありがとうございます 自己満さんに聞いてしまったせいで、自演だと思われてしまったようですみませんでした 花木の知識がなかったので、イメージが沸き有り難いです 寒冷地なので、この中で耐寒性のあるものを検討してみます |
14580:
匿名
[2021-03-21 10:36:48]
上棟後構造用合板のみで外壁がついてない状態で地震受けた場合って外壁取り付けたり内装完成した状態で地震受けた場合より構造体や合板のダメージって少なくすむんですか?
|
14583:
評判気になるさん
[2021-03-21 12:12:07]
タマホームスレでDIYの話をされていることを不快に感じる人がいるのではないでしょうか?DIY専用スレがあるの知ってますか?そこなら誰にも文句言われずに投稿できますよ。もしご存知でないなら、今後はそちらで投稿されてはいかがでしょうか? そこならDIYに興味がある方がいると思いますし。
|
14584:
通りがかりさん
[2021-03-21 12:39:25]
タマホームで家を建てて、間もなく10年になりますが、外壁サイディングの塗装が剥がれまくります。普通に住んでいてこんな状態になるとは、思いもしませんでした。不良品じゃないか? 特に浴室室辺りは水蒸気の影響で剥がれやすいので気をつけて下さい。10年後は補修で何百万も掛かるので考慮して検討して下さい。
|
14586:
ただの自己満DIY
[2021-03-21 12:58:07]
|
14587:
ただの自己満DIY
[2021-03-21 13:03:44]
>>14580 匿名さん
合板が見える状態なら今確認のチャンスだと思います。合板が釘で柱に打ち付けていると思いますが、その釘が少し抜けてないか、釘の穴が広がってないか確認したほうがいいです。 タイベックの防水シート貼ってあったら確認はできないかもしれませんが。 |
14588:
ただの自己満DIY
[2021-03-21 13:07:18]
>>14583 評判気になるさん
ご存じないのかもしれないのでお伝えしときますが、DIYネタはツイッターに載せていますので、最近はここでDIYの話をすることはほとんどないですよ。0ではないかもしれませんけど。 何か要らぬ心配されているようなのでお伝えだけしておきます。かなり更新してますので興味があれば覗き見しに来ては |
14590:
匿名
[2021-03-21 13:24:39]
>>14587 ただの自己満DIYさん
回答ありがとうございます。残念ながらタイバックの防水シート貼った後で確認できないです。震度4でした。ところで最近地震多いですが震度3から4の中程度の地震を10回受けるのと震度5強から6弱程度を1回受けた場合はどちらが構造体や気密性に影響出ると思いますか? |
|
14591:
口コミ知りたいさん
[2021-03-21 13:26:26]
>>14588 ただの自己満DIYさん
せっかくですが何の価値も見いだせず、全く興味ありませんね。 そうなんですね。もうDIYの投稿されてないんですね。よかったです。本当によかった。さすがにいくらなんでもようやく理解できたんですね。いいことです。しかし「0ではないかもしれませんけど」ということですか・・気をつけましょう。 |
14597:
通りがかりさん
[2021-03-21 14:22:35]
断熱材とか窓の交換とかで重量、耐火性能なんか変わるとどうなんだろうか?
|
14598:
匿名さん
[2021-03-21 15:12:34]
|
14600:
匿名さん
[2021-03-21 17:05:26]
>>14584 通りがかりさん
安く建てるということはつまりはそういう事だよ |
14601:
匿名さん
[2021-03-21 17:26:10]
自分も上棟後なのですが、内装完成前の今の時期って何かチェックすることありますかね?
毎週のように行く方は、何しに行ってるんや? |
14602:
匿名さん
[2021-03-21 20:35:07]
|
14603:
匿名さん
[2021-03-21 22:31:10]
>>14584 通りがかりさん
ご心配有難うございます。 ですが、タマホームの大安心シリーズで選べるは表面塗装が向した物で、オプションの高耐久シーリングと合わせれば色褪せ耐久30年というのもあります。 流石に30年の実績はまだ無いですが10年持たないって事は無いでしょう。 普通に住んでいてと有りますが、風当たりが強い(異物が飛んできやすい)とか近所の悪がきがボール遊びして当てまくってるとか立地環境もあるかもしれませんね。 もしそうならいくら高耐久コーティングのサイディングでも長く持たないでしょうね。 |
14604:
名前なし
[2021-03-22 02:25:03]
|
14605:
匿名さん
[2021-03-22 14:18:11]
|
14606:
名前なし
[2021-03-22 15:43:05]
|
14607:
匿名さん
[2021-03-22 16:36:12]
今日現場に行ったら、外にタバコが落ちていてショックです
さすかに家の中では吸われてないですかね? 不安です 砂利に落ちてたので通行人の可能性もありますが…よくあることでしょうか? |
14609:
匿名さん
[2021-03-22 17:38:18]
>>14607 匿名さん
私の家の前に歩きタバコしてる人が吸いがら捨てたりしてる事がありますね。自己中心的なのでしよう |
14610:
匿名さん
[2021-03-22 20:07:59]
建築現場で全面禁煙なんてできるの?
普通の大手ならそうなの? |
14611:
匿名さん
[2021-03-22 20:48:06]
>>14610 匿名さん
建物の外で吸うのすら気にするのは気にし過ぎだとは思うけど、それより吸い殻が落ちてるのが問題だね。 喫煙所作ってきちんとそこで吸っていればそんな事は無いだろうから吸い殻がその辺に落ちてるって事は管理や環境に問題があると思う。 喫煙すらちゃんと出来てないのにちゃんとした家が建てられるのかって。 |
14613:
匿名さん
[2021-03-23 02:06:15]
普通の大手に投稿してみては?
|
14614:
通りがかりさん
[2021-03-23 08:01:00]
|
14615:
匿名さん
[2021-03-23 08:52:13]
|
14616:
ただの自己満DIY
[2021-03-23 12:45:25]
>>14614 通りがかりさん
サイディングの耐久性は表面の防水性能次第だと思います。 自宅建築中に余って捨ててあった小さめのサイディングを拾って実家の庭に投げてますが、結構傷んでます。雨水吸ってしまうと相当早く劣化するようです。 サイディングに穴あけしたり止めるネジなど実験用に持って帰ったやつです。 |
14617:
匿名さん
[2021-03-23 14:31:11]
|
14618:
ただの自己満DIY
[2021-03-23 15:10:45]
>>14617 匿名さん
実験はサイディングに穴開けて割れないか、器具を止めてサイディングが割れないか、ねじは何が良いのかを実験しただけで、用済みのサイディングを実家に投げてただけ。実験のため投げてたわけではない。 ちなみに北向きの日の当たらないプラスチックのボックスの上にサイディング正面が空向いて3年放置していた。 |
14619:
通りがかりさん
[2021-03-23 20:07:02]
>>14292 口コミ知りたいさん
書き忘れていました。私は以前から6地域以上を推奨しています。人の住める限界、健康に住めるエリアは6地域だと思っています。 失礼かもしれませんが東北エリアは、再び6強の地震が起きましたので危険すぎてまったく推奨しておりません。 最低気温が度々マイナスになる5地域だと、庭の植木や花に霜が付きダメになってしまいます・・・。人間ばかりでなく植物にも影響が及びます。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
14620:
匿名さん
[2021-03-23 20:25:09]
>>14614 通りがかりさん
高耐久のシーリングと合わせて30年と書いてある。揚げ足取るつもりならちゃんと読んでね。 それから、サイディングの劣化=表面塗装や防汚コーティングの劣化=色褪せ。 表面塗装や防汚コーティングが劣化するとサイディング内部にじわじわ雨水が浸透しやすくなる。 色褪せしてないと言う事は表面塗装や防汚コーティングが生きてるって事だよ。 つまり色褪せ耐久=サイディング自体の耐久と言えるのですよ。 |
14621:
匿名さん
[2021-03-23 20:31:09]
タマは、外断熱ですか?蓄熱工法ですか?
|
14622:
ただの自己満DIY
[2021-03-23 20:49:14]
|
14624:
匿名さん
[2021-03-23 23:24:51]
|
14628:
戸建て検討中さん
[2021-03-24 07:51:20]
タマホームって、気密シートの施工ってオプションでして貰えるの?
床と壁と天井。 |
14630:
匿名さん
[2021-03-24 10:09:39]
エクステリアの見積もりを取ったのですが、時間がないので断ってタマでやろうと思います
エクスショップという大手全国チェーンに見積もり依頼したところ、下請けっぽい地元業者が来ました その人がすごく親切だったので、その方にお金が入らないと申し訳ないのですが、見積もりの段階でも大手から地元業者へお金が出てるんでしょうか |
14633:
通りがかりさん
[2021-03-24 14:36:03]
|
14634:
ただの自己満DIY
[2021-03-24 15:09:55]
>>14633 通りがかりさん
大量に削除されて何のことかわからなくなってますね。私が削除依頼したわけではありませんよ。 >>管理人も自己満DIY同様のクズだな 失礼な人ですねー。 >>悪意がある。 あなたの書き込みは悪意あります。 >>この書き込みが自己満DIYの投稿とわからないように一部削除か。 もはや言い掛かり。腰抜けは黙ってろww |
14635:
ただの自己満DIY
[2021-03-24 15:17:46]
|
14636:
e戸建さん
[2021-03-24 16:28:55]
|
14637:
匿名さん
[2021-03-24 16:38:28]
|
14638:
ただの自己満DIY
[2021-03-24 16:43:38]
|
14639:
匿名さん
[2021-03-24 17:30:55]
14293: ただの自己満DIY [2021-02-25 15:13:33]
>>14292 口コミ知りたいさん 書き忘れていました。私は以前から6地域以上を推奨しています。人の住める限界、健康に住めるエリアは6地域だと思っています。 失礼かもしれませんが東北エリアは、再び6強の地震が起きましたので危険すぎてまったく推奨しておりません。 最低気温が度々マイナスになる5地域だと、庭の植木や花に霜が付きダメになってしまいます・・・。人間ばかりでなく植物にも影響が及びます。 14625: ただの自己満DIY [2021-03-23 23:52:07] >>14624 匿名さん このネタを何度も繰り返しても炎上しないのはほとんどの人が3地域や4地域よりも6地域の方が暮らしやすいと思い、何度も震度6や津波の災害が起きる地域に行ってまで住みたい人はほぼいない。 原発も廃炉にする努力をしているがミスってダダ漏れする可能性も0じゃない。そんな危険な地域をオススメできるわけがない。 言わないだけで皆そう思っている。 |
14640:
通りがかりさん
[2021-03-24 17:44:49]
14634ただの自己満DIY
>>この書き込みが自己満DIYの投稿とわからないように一部削除か。 もはや言い掛かり。腰抜けは黙ってろww その言葉は少し前にハゲや家族との関係を色々言われて以前に情報開示請求するといきがってながら結局やらず、今回は絶対に情報開示請求して訴えろ、しなければ腰抜けだと自分が言われたのを学習して自分の言葉にしちゃったんだね。 自己満DIYのオツムが足りないのは周知の事実、付け焼き刃だから明らかに使うケースを間違ってるのはもはや微笑ましい。 |
14641:
ただの自己満DIY
[2021-03-24 18:50:15]
|
14642:
匿名さん
[2021-03-24 19:35:06]
|
14643:
匿名さん
[2021-03-24 20:26:50]
カーテンライナーって断熱効果あるんですかね? それともカーテンに裏地を付ける方が良いんだろうか? |
14644:
匿名さん
[2021-03-24 20:45:10]
自己満DIYは中身はないが負けん気だけは強いな
|
14645:
通りがかりさん
[2021-03-24 22:02:38]
どう見ても自己満DIYのほうが悔しそうなんだが。
わずか5行が長文とか返す言葉もない捨て台詞がみっともない。 やはり知能が低いみたいだ。 |
14646:
ただの自己満DIY
[2021-03-24 22:08:20]
|
14651:
ただの自己満DIY
[2021-03-25 08:02:52]
|
14657:
匿名さん
[2021-03-25 21:08:06]
新築で家を建てて、引渡し時に
「気になる所があったら教えて下さい」と言われたので、しっかりと、見させて頂きました。 すると、壁紙のズレや、木が削れた所などがあったので、お伝えし全て直して貰いました。 しかし、階段の1番上の段の所の木が、1cm程浮き上がっており、つまずいて転ぶ可能性があるから直して欲しい旨をお伝えしました。 しばらくして、直したと連絡が入り見に行くと、全く直っていませんでした。 直っていないことを伝えると、これ以上 この木が浮いているのは直らないと言われました。 工務課の方は、浮いた木の所だけではなく、その他の直した件の時でさえ、委託業者が直した所も確認せず、直った、直った。と言われていました。 そんなに、人任せで良いのでしょうか。高い買い物をしているこちら側としては、その対応に対し納得がいきません。 |
14658:
匿名さん
[2021-03-25 22:40:16]
|
14659:
匿名さん
[2021-03-26 02:28:07]
|
14660:
匿名さん
[2021-03-26 02:35:12]
|
14661:
匿名さん
[2021-03-26 07:03:56]
|
14662:
匿名さん
[2021-03-26 07:11:17]
タマの窓は標準で防犯ガラスではないですよね?
何か、追加で防犯シートなど貼った方がいいでしょうか |
14663:
匿名
[2021-03-26 09:00:30]
|
14664:
ただの自己満DIY
[2021-03-26 09:06:18]
>>14662 匿名さん
勝手口には防犯シート貼ってます。さらにサムターンを外せるように部品買って取り付けました。寝るときと外出時にはサムターン抜いてます。 ペアガラスにはシート貼ったら割れる危険性があるようです。 |
14665:
匿名さん
[2021-03-26 09:13:17]
|
14666:
ただの自己満DIY
[2021-03-26 12:11:17]
>>14665 匿名さん
ありがとうございます。全く見てなかったです。 |
14667:
e戸建ファンさん
[2021-03-26 12:24:02]
|
14668:
年寄り注文住宅
[2021-03-28 13:52:15]
ハウスメーカー担当者は
どこもいっしょなのでしょうか? タマホーム契約書サイン印鑑押しました。好きなようにしてくれ。 それで、 まだお金いるんだなあ。 電話で、 「お金ありますか?」 親切で言ってくるのか、 上司の機嫌取り確認のためなのか ハウスメーカーは お金ありますかと言ってくると 思えばいいのか。 他の担当者に変えられない。 変わらない。 自分で設計図書いた方がいいです。 玄関ドア ノータッチキー トイレ ノータッチ単水栓 キッチン シャワー水栓 洗面 シャワー水栓 トイレの扉はリビングから見えない 3階建て 回り階段 その他全部担当者意見否定。 どうして? ハウスメーカーどこでもと思うけれど、 資金とこちらの年寄りということで 標準にしている。 年寄りほど新しいもの。 玄関ドアの鍵穴で鍵入らない毎日。 それに金の困らない 結婚できて子孫繁栄の間取りを 研究している。 風水間取りの研究。 担当者も建築士も知ってても 資金優先で、 それなら、一番安い所になる。 消費税込み表示に4月からなると、 安い所が、 安く表示できないので、 なんとか暖房とか なんとか空調とか 言い出しています。 それなら、上場会社タマホームに なってしまいます。 おじいちゃん良かったね。 ありがとうございますq |
14669:
検討者さん
[2021-03-28 15:17:46]
タマホームのキャンペーンて例えばどんなものがありますか?
各支店毎に違うのかな? |
14670:
e戸建さん
[2021-03-28 18:08:08]
|
14671:
匿名さん
[2021-03-29 22:23:43]
いくつかメーカーを検討中で、希望を伝えてここにも図面を書いてもらいました。
結果キッチンとダイニングの間に壁があり、扉を3つ開かないとたどり着けない、ヒアリング能力以前の問題の図面が出てきました。 希望を伝えてる段階でこの営業マン外れだな、とは思っていたものの、予想をはるかに下回る出来にびっくりしました。 それを通しちゃう会社もまずいんじゃないかと思いました。 |
14672:
通りがかりさん
[2021-03-30 01:00:37]
キッチンとダイニングを別にしてって
伝えたんですかね? 今どきはLDKが多いので、 敢えて分けるように言わない限りは LDKで参考間取り作ると思う 自分はタマの営業がやる気なかったので 別で建てましたけど、どこのメーカーも LDK間取りが最初に提示されましたよ |
14673:
気になるさん
[2021-03-30 02:16:34]
|
14674:
匿名さん
[2021-03-30 07:13:55]
いえ、LDK別にしろとは一言も言ってないんです。だからこそ、なぜあえて標準から外したものを作ってくるのか、よくわかりません。
|
14675:
購入時の営業担当に、
[2021-03-30 20:09:29]
>>14673 気になるさん
事務所が平日しかやってないのと、費用がかかるので行ってないです。 後、タマホームさんが親切に教えてくれただけかもしれません。購入時の営業担当に騙された事に対して、責任を負うとしたら、タマホームではなくて、もう辞めている購入時の営業担当だという事を。 できれば、営業担当の嘘の書面と、タマホームさんが営業担当の責任だと教えてくれた書面を掲示板に、載せて見てもらいたいのですが、問題ありますかね? |
14676:
気になるさん
[2021-03-30 21:33:14]
|
14677:
気になるさん
[2021-03-30 22:48:17]
|
14678:
匿名さん
[2021-03-31 00:23:31]
|
14679:
eマンションさん
[2021-03-31 01:58:23]
>>14675 購入時の営業担当に、さん
飽きてしまうw 使用者責任者という考えはタマホームには無いにであれば選択肢から外すしか無い。 法律の観点からしても元従業員の損害は雇用主が賠償義務を負う事は法的に常識。その上で雇用主は元社員へ損害賠償請求なり刑事告訴なりするんですよ。 |
14680:
eマンションさん
[2021-03-31 02:02:41]
使用者責任者についての説明
https://corporate.vbest.jp/columns/2238/ |
14681:
購入時の営業担当に、
[2021-03-31 05:38:41]
|
14682:
気になるさん
[2021-03-31 07:26:48]
|
14683:
匿名さん
[2021-03-31 11:03:28]
かなり予算を抑えて新築を予定しています。
土地が決まらない限りは、おおよその見積もりすらもらうことはできませんよね? 土地は50坪で探してますが希望地区が決まっているため見つかりません(昔の土地なので70坪以上の大きいものばかりです)。 延床30?35坪、標準装備+トイレは2箇所、外構は総コンクリで、カーポート後付け、この程度で土地代抜いて1800万に抑えるのは難しいですか?難しいなら土地を頑張って探しても家諦めるしかないような感じなので。 |
14684:
ファンクラブの会員
[2021-03-31 13:55:56]
|
14685:
口コミ知りたいさん
[2021-03-31 14:10:56]
>>14683 匿名さん
総コンクリはちょっと寂しい感じになるけど 建物+外構だけなら1800くらいでタマならいけるかな。。? どんな土地かしらないけど地盤改良や諸費用に+500万くらい見といた方がいいよ。 諸費用コミコミで1800だとかなり厳しいかも?? |
14686:
匿名さん
[2021-03-31 14:48:54]
>>14685 口コミ知りたいさん
ありがとうございます。 2台分のカーポートつけるので外構質素でもいいかなーって感じです。 地盤改良がどれだけになるかですよね。元畑なのだけは避けてますけど、現駐車場で砂利敷き詰めてるところでも結構費用かかることもありますよね。 1800厳しいですか…タマで無理ならもうダメだ… |
14687:
口コミ知りたいさん
[2021-03-31 15:01:13]
どうしても注文じゃなきゃダメでなければ
建売も視野に入れてもいいのかもしれませんね。 注文でもタマより安いところあると思いますよ。アイダ設計とか。 あとは注文と言いつつ規格型住宅なら価格も抑えられますね。 もしくは建坪を小さくするか。。。 土地は調査しないと本当にわかりませんからね。。。 こればっかりは多少地歴など調べたとしても運です。。。 ポーリングしてみたら実は軟弱地盤だったとかよくある話ですから。。。 一度営業さんに30?35坪の家を立てるのにかかる費用を ざっくり聞いてみた方がいいかもしれません。 オプションあれこれ付けない場合の大体の費用感くらい教えてくれると思いますよ。 ・建物本体 ・外構 ・土地 ・諸費用 |
14688:
匿名さん
[2021-03-31 15:34:41]
>>14687 口コミ知りたいさん
さらに丁寧にありがとうございます。 出てる土地が大きいので建売すら建たないという感じです。直近で3年ほど前に二軒建ちましたが、80坪の土地を細く割って建ててました。中古で探しても田舎の豪邸みたいなのとか、逆に駐車場スペースすらない30坪未満の古屋とか。 もともと家が建っていたところでも改良が必要なこともあるんでしょうか? 最後は企画住宅で合うものがあるかに賭けるしかないですよね。土地もないのになんだコイツって思われそうで問い合わせに躊躇してましたが、とりあえず希望を伝えてみようかと思います。 |
14689:
口コミ知りたいさん
[2021-03-31 16:08:37]
10年間、基礎などの瑕疵担保責任をメーカー負わなければならなくなったので
ほとんどのハウスメーカーは地盤調査と必要な地盤改良をするようになりました。 いつからかは忘れたので気になるのであれば調べてみてください。 要はそのような法律ができる以前に建てられた家であれば ひどい話ですが地盤がどのような状態でも作れたわけです。 ちゃんとしているメーカーなら違うかもしれませんが、保証されてないと思った方がいいかと。 あとは建物が異なれば同じ土地でも必要な地盤改良箇所が異なるので 一概に建物があったからといって大丈夫だとは言えないので気をつけてください。 土地なくても何だコイツなんて思われないですよw 自分もタマじゃないですが土地なしでハウスメーカー廻りしたので |
14690:
匿名さん
[2021-03-31 22:49:57]
>>14688 匿名さん
>>もともと家が建っていたところでも改良が必要なこともあるんでしょうか? 我が家は築後22年経った中古買った後24年住んだ後に建替えましだか地盤改良必要でしたよ。 おまけに、今まで何もなくて良かったですねとも言われましたw まぁ2階の廊下が傾いてたりサッシ枠のかねてが狂ってて上下で隙間出来てたりと色々勘づかせる所は有りましたけどね。 |
14691:
気になるさん
[2021-04-01 06:24:29]
|
14692:
匿名さん
[2021-04-01 17:04:54]
>>14689 口コミ知りたいさん
地盤改良の件、本日不動産屋へ行きましたが同じような話しをちょうどされました。口コミ知りたいさんに言われた通り昨日すぐ調べてみたので、めちゃくちゃ知識あるかの如く話を合わせることができました(笑) タマホームへの問い合わせは残念ながら本日地元のタマお休みで…またなにかありましたらこちらで相談させていただきます。ありがとうございました! |
14693:
匿名さん
[2021-04-01 17:10:51]
>>14690 匿名さん
今までなにもなくてよかったですねと言われるほど状態悪かったんですか!? 地域の不動産屋へ行ったところ、ここら辺の家はほとんど地盤改良なんてせずに何十年も経ってる家ばかりだけど傾いただの沈んだだの聞かないからあまり心配いらないんでは?と言われました。 が、匿名さんのお話を聞くと心配になってきちゃいましたね。住んでる本人ですらわかんないもんなんですね。 |
14694:
匿名さん
[2021-04-01 18:11:56]
知らないで見くびられると地盤改良させるように仕向けられるよ。
100万くらいは常識。 表面が柔らかったから地盤改良と言われたが無視した設計と相談して表層を少し削った数万円で済んだ。 地盤改良すると土地の価値も下がるから要注意。 |
14695:
匿名さん
[2021-04-01 19:31:16]
無視も可能なんですね。でも無視して万が一地盤沈下なんて起こった日にはもちろん瑕疵対象外ですよね。
ところで設計士さんも地盤改良の相談に乗ってくれるんですか?いろんな方からの意見が聞けるのはいいですね。一方だけの意見では地盤改良するのが絶対かなと思ってしまいますもん。 |
14696:
匿名さん
[2021-04-01 21:08:00]
世の中にはとんだチャレンジャーが居るもんですね
自分の判断で自分の家の地盤改良拒否するのは勝手ですが、地盤改良の有無で人命にも関わりかねないのであまり大っぴらに言うもんじゃないと思います。 |
14697:
匿名さん
[2021-04-01 21:27:15]
>>14693 匿名さん
我が家もご近所さんの家も特に沈下しただの聞いた事は無いですが、我が家も含め町内で建て替えてる所はハウスメーカー、工務店問わず必ず地盤改良してます。 どうやら昔丘と丘の間の水が貯まる所が自然と土で埋まって平地になってた所を分譲地にしたらしいです。 |
14698:
通りがかりさん
[2021-04-01 23:38:41]
地盤改良拒否して良く建てて貰えましたねw
拒否して受け入れるメーカーとか、 逆に怖くてお断りするわw 法律的な話とは別の観点で考えると 地盤改良しなかった昔の家が 軒並みダメになったのかというと 多くの家は問題起きてない。 地盤改良しないとダメになる訳じゃないですよねー 個人的には高度経済成長後に作られた 新興住宅街は地盤どうなってるか分からんだろうね 浦安みたいな埋め立て地は論外 むかーしから人が住み着いてる地域は 割りと地盤強いんじゃないかと思ってる |
14699:
匿名さん
[2021-04-02 09:03:37]
>>14695
>設計士さんも地盤改良の相談に乗ってくれるんですか? そこは前もって挨拶してますから。 地盤改良をするしないは設計士と後忘れたが地盤調査関係と?の3士が決定出来る事になってる。 少し前の時代は地盤調査には必ずH.Mが立ち会って地盤屋が好き放題しないように見張っていた。 地盤の費用を躯体にいけばH.Mも儲かるからね。 今はH.Mと地盤屋が癒着してるように見える。 |
14700:
名無しさん
[2021-04-02 09:39:04]
だからタマの地盤調査と改良工事はタマ完全子会社の在住ビジネス一択だからやりたい放題なんだって
|
14701:
匿名さん
[2021-04-02 09:54:17]
工事全般を完全子会社のみで請け負うのも良し悪しか。。。
地盤にしろ建物の建築にしろ、完全子会社だったり決まった下請けがあった方がHMからの指導とか方針を受けててしっかりしてるのかと思いきや。 んー…しかしもしぼったくりで地盤に+100万なら建物に+100万かけたいわ。 |
14702:
匿名さん
[2021-04-02 12:46:46]
>>14698 通りがかりさん
70年代に開発された大規模ニュータウンは地盤が強いところ多いです。 当時は粘土や軟岩など地盤の良いところを選んで開発してた為です。 谷で盛土になる場所は道路か公園で宅地は少なく現在より造成プランも良いです。 但し、区画が70坪以上で現在は地価が上がってる所が多いです。 バブル期以降に造成したニュータウンはいまひとつなところが多いです。 古くから人が住んでる平地には川砂が堆積して出来た土地や元田畑が結構あります。 これらは地盤改良必要との判断になると思います。 |
14703:
名無しさん
[2021-04-02 16:16:49]
タマは本体値引きやサービス分をタマグループとして地盤改良で一気に取り返しちゃいますからね。
地盤調査は本契約締結後に行うからもう逃げられないw あくどい商売だ。 しかし諦めたらいけない。 要改良となったら改良の程度は受け入れざるを得なくても地盤改良工事にはある程度の相場があるから、それを可能な限り調べて交渉してみたらいい。 自分はそれで100万を80万程度には下げてもらった。 |
14704:
ロコミ知りたいさん
[2021-04-02 18:57:18]
|
14705:
匿名さん
[2021-04-02 20:07:26]
|
14706:
匿名さん
[2021-04-03 02:40:59]
タマホームの展示場を見に行って来たんですが、営業担当が最悪だった。
とりあえず見積もりを作ってくれると言うので行って来たが、他社企画住宅と同じような設計図を持って来て、その企画住宅やってる会社の見積もりとの差が1000万以上だった。 遠方出張費も数社で見積もりを取ったけど、1時間以内の距離だけど200万以上かかると言っていた。 近所でもタマホームで建てた家があるけど、建ってからもしばらく引っ越してこなくてどうしたんだろうなと思っていたんだけど、クロスが全く違ったり、暖房器具も最初に提示されたものと違っていたみたい。 営業はすごく上から目線で鼻につく感じだったのでここでは建てる事はないなと感じてしまった。 |
14707:
年寄り注文住宅
[2021-04-03 03:58:31]
測量して
解体して また測量するんだ。 それでも安いかなあ。 隣との境 50センチないけれど、 隣納得ならいいのかなあ。 人も通れません。 法律上問題ありでしょう。 22万円払って、地図修正なら、 ハウスメーカーのミスか。 逃げる知らんふり担当者。 |
14708:
匿名さん
[2021-04-03 06:17:00]
|
14709:
匿名さん
[2021-04-03 07:36:54]
>>14707 年寄り注文住宅さん
境界から50cm以上ってのは民法ですね。 建築基準法では条件を満たせば外壁が境界に接しても良いともされています。 後、民法より建築基準法が優先されるそうなので、その土地の建築条件をクリアしていれば50cm無くても法律上問題は無いらしいですよ。 比較的新しい分譲地等は1.5m離さなければならないとか建ぺい率30%台等の建築条件厳しい所も多いですけど、古くからの住宅密集地等では条件ゆるゆるな所も多いですよ。 |
14710:
匿名さん
[2021-04-03 10:07:15]
この頃 自己満出てこなくなったな?匿名とか通りがかりで投稿してるような
|
14711:
通りがかりさん
[2021-04-03 17:41:44]
タマホームと100万円前金契約書
サイン印鑑しました。 こちら都合で 解約は、100万円戻りませんか? 逆に違約金取られますか? |
14712:
通りがかりさん
[2021-04-03 19:23:10]
|
14713:
通りがかりさん
[2021-04-03 20:00:02]
|
14714:
通りがかりさん
[2021-04-03 21:01:11]
|
14715:
ただの自己満DIY
[2021-04-03 21:05:12]
|
14716:
匿名さん
[2021-04-03 21:11:02]
|
14717:
匿名さん
[2021-04-03 21:17:10]
|
14718:
匿名さん
[2021-04-03 21:38:05]
サクッとスルーでいいと思う。
|
14719:
匿名さん
[2021-04-03 21:49:01]
|
14720:
匿名さん
[2021-04-03 21:56:07]
|
14721:
気になるさん
[2021-04-03 22:32:40]
|
14722:
匿名さん
[2021-04-04 00:22:34]
>>14711 通りがかりさん
自己都合での中途解約で違約金は無かったと思うけど解約のタイミングによっては申請費用等の手数料や実務費用は取られる場合があるとの記憶。 ちな、俺は前金20万円にしてもらった。 |
14723:
通りがかりさん
[2021-04-04 01:16:19]
|
14724:
名無しさん
[2021-04-04 01:53:25]
ボッタクリの地盤改良費用を20万削ったった!と自慢げに言う人もいれば、前金の100万捨てる人もいる。20万の人が小さく見えるw
|
14725:
匿名さん
[2021-04-04 02:05:17]
>>14723 通りがかりさん
100万円は、解約までに設計や申請等の費用が発生する行程が無ければ帰ってくるかもしれないけどそうでなければ100万円から差し引かれる感じだったと思う。 一番安いハウスメーカーは私にはわかりません。 |
14726:
匿名さん
[2021-04-04 05:22:44]
|
14727:
匿名さん
[2021-04-04 05:39:07]
|
14728:
通りがかりさん
[2021-04-04 08:53:12]
|
14729:
ロコミ知りたいさん
[2021-04-04 23:24:21]
|
14730:
通りがかりさん
[2021-04-05 02:12:55]
>>14725 匿名さん
無視かなあ。 ベトナム実習生のテレビしているけれど、基準監督署で「あなた納得して働いているんでしょ」と言われた。ハウスメーカーもこちらから 印鑑付いたでしょごくろうさん。 結局、はい、元通りです。 担当者はマニュアル通りにやってきます。 また戻るんで、大雑把に言いますと、映画「ダイハード」で FBIがヘリコプター機関銃で助けに来ます。 死傷者です。 犯人も主人公も同じ言葉言います。 「FBIのマニュアル通りだ」 それで、主人公が、 危険だから、みんなに屋上から降りろと叫ぶ。 しかし、屋上から降りない。 降りられない。 ダイハードの主人公気分です。 マニュアル通りやってきます。 オプション上げます。 間取りも変えてきます。 本体価格上げてきます。 それって、 マニュアル通りなんです。 しかし、 時代遅れマニュアルなんです。 担当者が知らない 夢の最上級オプションが、 新古品で安く手に入る時代です。 だから 担当者のマニュアル通り 間取り増やす オプション増やす どんどんやってもらって、 10万円100万円の差だと どこも変わらない。 担当者は間違いします。 欠陥にします。 「早く気づけ施主」 と欠陥間違いを変更提示してきます。 マニュアル通りなんです。 もっと 最上級の変更してこいよ 注文住宅なんだから と こちらは構えるんです。 注文住宅仕様で 人気オプション家族納得なら 10万円100万円以内なら許してもらえるんじゃないかなあ。 担当者 間違い探ししろ と言ってきます。 修正に価格上がります。 まだまだあります。 担当者いい方向に修正したなあと こちら内心思っても、 それに乗せられています。 担当者曰く、 この間取りは部屋多すぎで価格上がります。戻しますか。 勝手に変更したんだろう。 その変更が、こちらの想像超えています。 こちらが注文住宅だ。 後に下がれない。 担当者ありがとうございます。 それでこちらは もっと安くしろとごねます。 どんなふうに? 対面電話営業の10年以上担当者 対面と電話しか知らないです。 優秀担当者ほど。 リーク方法の研究 しかし それを言わずに せこい施主と思われている時が花。 |
14731:
口コミ知りたいさん
[2021-04-05 06:03:10]
|
14732:
ロコミ知りたいさん
[2021-04-05 06:07:13]
|
14733:
通りがかりさん
[2021-04-05 07:32:29]
夜中に日本語少したどたどしい…
ホラー映画みたいで怖い |
14734:
匿名さん
[2021-04-05 10:00:13]
タマホームの営業さんってかなり数こなしてて喋り慣れているせいか、すごく軽い感じがしました(笑)軽快に喋りすぎて「そうですねー」が「そうっすねー」にしか聞こえない(笑)
ちょっとゲンナリしたんですが、次回はさらに細かい話ししてきます。現段階では一昔前のローコスト住宅のような値段では無理なんだなあという感じ。良いものをお手ごろに、ですかね。 他に検討中のところとは標準で違うものが多すぎてどう比較しようかと悩んでます。断熱材一つとっても吹き付けとグラスファイバーでは厚さだけでは比較できるわけもなく頭が痛いです。 |
14735:
匿名さん
[2021-04-05 12:04:54]
>>14734 匿名さん
エクセルで縦軸に屋根、基礎、水回りなど全ての設備/構造など、横軸に社名で、星取り表を作れば良いと思います。 それぞれの設備や構造に自分の基準で良いので1~5のスコアをつけます。 縦軸を定義するとき、断熱とひとくくりにするとおっしゃるように悩むと思いますが、断熱材耐久性、断熱材性能などに細分化すればやりやすいです。 |
14736:
匿名さん
[2021-04-05 14:10:46]
>>14735 匿名さん
やはり比較するとなるとそこまでされるんですね。文面だけで把握しようなんて無理な話しですよね。 自分基準のスコアって自分の考えがズレてた場合危険ではないですか?例えばですけど、換気システムに関しては「虫が大の苦手だから虫だらけのフィルター無理」という理由だけで1種には低スコアしかつけられません…けど住宅のレベルとしては3種より1種の方が上位ですよね? そんなんでもいいんですかね… ここではみなさんが良い良いとおっしゃってる瓦屋根も私的には良さがわからずだったりで。そもそもの知識がなさすぎるのかもしれませんが。 |
14737:
匿名さん
[2021-04-05 14:33:02]
|
14738:
匿名さん
[2021-04-05 14:45:33]
>外気導入側の虫よけフード。サイクロン効果をおこし、虫をシャットアウトするフード。
>その取った虫は今度はベンチェリ効果で勝手に吐き出るとのことです。 日本電興製のサイクロンフード http://www.nihondenko.com/pdf/CY-100-MG201601.pdf |
14739:
通りがかりさん
[2021-04-05 15:51:43]
|
14740:
匿名さん
[2021-04-05 16:28:30]
>>14739
消炎距離を知ってるかな? 石油会社に出入りする車等はマフラーに消炎装置を取り付けないと危険だから入れない。 消炎装置は大袈裟の物では無い、単なる金属の網。 通気層の入り口等に虫よけと併用で金網を付ければ延焼を防げる。 |
14741:
検討中さん
[2021-04-05 16:54:18]
埼玉県内のお店に行ったら超お疲れ顔で適当に対応されました。店長でしたが。若いからですかね?クオカード渡されて帰りました。まぁ貰いましたけど。(笑)
|
14742:
匿名さん
[2021-04-05 17:13:04]
|
14743:
匿名さん
[2021-04-05 17:31:29]
>>14736です。 アドバイスくださった方々ありがとうございます。 専用の虫除けフードまであるんですね。そういう対策が取れるならもちろん1種換気がベストな選択となりそうです。 断熱材の耐火性だけでみるとグラスウール一択ということですかね?いろんな側面から見る必要があるんですね。 |
14744:
匿名さん
[2021-04-05 18:23:31]
>>14742
消炎距離でググれ。 裸火による直接断熱材への延焼を防ぐ程度、火災の輻射熱は凄いから延焼は簡単には防げない。 断熱材がどうのこうの問題ではない。 例えば新聞紙に火を付けての放火等の火は防げる。 |
14745:
匿名さん
[2021-04-05 18:31:42]
>>14744 匿名さん
やはり延焼は簡単には防げないですよね 以下は検索してみた内容です。 国土交通省の告示でもグラスウールは不燃材料として規定されており、不燃性が公的に認められていますとのことです。 万が一火災が発生しても燃えにくく、有毒ガスが殆ど発生しないとも書いてありました。 |
14746:
通りがかりさん
[2021-04-05 18:39:29]
|
14748:
ロコミ知りたいさん
[2021-04-05 22:49:41]
|
14749:
検討者さん
[2021-04-05 22:57:30]
またこの手のアラシか、、
|
14750:
匿名さん
[2021-04-06 00:05:30]
|
14751:
匿名さん
[2021-04-06 08:07:31]
|
14752:
匿名ん
[2021-04-06 09:36:12]
|
14753:
匿名さん
[2021-04-06 12:34:47]
|
14754:
匿名ん
[2021-04-06 14:28:56]
|
14755:
14735
[2021-04-06 14:41:39]
>>14736 匿名さん
>自分基準のスコアって自分の考えがズレてた場合危険ではないですか? これは意図的に自分の基準なんですよ。 自分が重視するもののは高い点を付ければ良いとの考えです。 より厳格にするなら客観的指標でスコア付けして、各項目に自分が重視する重要度の係数を設定すれば良いでしょうがそこまでするのは大変ですし、デザイン性など客観的指標が困難な項目もあるためです。 似たり寄ったりのハウスメーカなら比較的対象になりますが意外と総じてロースコアになるメーカーも出てきます。 そのようなところはキッパリ落とせば良い訳です。 |
14756:
匿名さん
[2021-04-06 14:43:51]
悔しいなw
事実です。 弱い所が有れば延焼もする。 糸魚川火災では木造が焼けないで有名になった。 https://www.asahi.com/articles/ASJDW5364JDWUOHB00W.html |
14757:
匿名ん
[2021-04-06 14:50:46]
|
14758:
e戸建てファンさん
[2021-04-06 15:59:20]
|
14759:
匿名さん
[2021-04-06 16:05:04]
>>14757
弱点が無ければ木造でも延焼しないが弱点が有ればRCでも延焼する、良い例。 |
14760:
匿名さん
[2021-04-06 16:11:39]
|
14761:
匿名さん
[2021-04-06 16:16:02]
|
14762:
e戸建てファンさん
[2021-04-06 16:19:08]
特に通気層がある場合はウレタン断熱材は使いたくないな |
14763:
匿名さん
[2021-04-06 16:32:38]
|
14764:
匿名さん
[2021-04-06 16:39:48]
ウレタン系断熱材は火災の燃料を背負ってるようなものだってさ
|
14765:
匿名さん
[2021-04-06 18:10:33]
>>14761
>死因は火傷、次いで一酸化炭素中毒・窒息が多い >逃げ遅れが全体の46.8%を占めている。 >その中でも「避難行動を起こしているが、逃げ切れなかったと思われるもの(一応自力避難したが、避難中火傷、ガス吸引し病院等で死亡した場合を含む。)。」が最も多く、全体の16.8%を占めている https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h30/items/1-1-4zu.png 逃げ遅れの原因がガス中毒と読める |
14766:
口コミ知りたいさん
[2021-04-06 18:29:04]
なんかよくわからん議論されてるけど
逃げ遅れで死亡するのが多いのと、断熱材にウレタンが使われていることの 直接的な関係って立証されているんだっけ?ちゃんとした学術レベルのもので。 因果関係がないとは言わないけど、そもそも家の中ってウレタンだらけよ? お互いにどこを着地点にして議論してるのやら。。。 |
14767:
匿名さん
[2021-04-06 18:35:08]
|
14768:
名無しさん
[2021-04-06 18:52:01]
>>14766 口コミ知りたいさん
不燃材であるグラスウール断熱と比較してウレタン断熱は火災に対して高リスクで、それが通気工法だと隣家火災を考えた時の耐火の部分でより顕著ではないかと言う流れだと思うが、、 14767で指摘されてるようにスレを見れば分かると思う |
14769:
年寄り注文住宅
[2021-04-07 00:03:03]
狭小住宅
問題解決解消しました。 ありがとうございました。 |
14770:
通りがかりさん
[2021-04-07 00:11:30]
>>14768 名無しさん
グラスウールよりウレタンの方が火災に対して高リスク →イエス 通気工法だと隣家火災の時により顕著 →まあ理解できなくもない 逃げ遅れで死亡する割合が高いからウレタン断熱は危険ではないか →論理を飛躍させ過ぎ いやね、グラスウールの方が火災に対しては 有利であるのは理解できますよ? 家の中からの出火であれば、 ウレタン使った製品あちこちあるし それ以外にも家の中には可燃性で有毒ガス出すのもあるでしょ? 断熱材のウレタンが発火する頃には 既に煙で視界奪われるし、有毒ガス充満してますよ 隣家からの貰い火で逃げ遅れて死亡する割合記載されてます? 火災で死亡するのが多いのは火元でしょ? その割合も書かれていないのに、ウレタン断熱が 原因のようにリードするのはミスリードかなと 別にウレタンを変に擁護するわけでもなく、 火災に対してはグラスウールが優れてるのは事実ですし、 火災を気にするならグラスウールにすべきだと思いますけどね |
14771:
年寄り注文住宅
[2021-04-07 00:12:25]
問題解決解消しました。
ありがとうございました。 |
14772:
e戸建てファンさん
[2021-04-08 08:21:03]
>>14763 匿名さん
グラスウールにする理由は火災を気にしているからではなく圧倒的に安いからだよw あと、グラスウールは木造住宅の敵である湿度に弱いという欠点であり、C値0.2-0.5くらいであった方が良いレベルがウレタンよりも高くなるのだけど。 火災リスクと結露リスクを天秤にかけて結露リスクを無くす方を取る会社の方が良心的だよ。 一応だけどハウスメーカーの下請けをやる作業員レベルの大工では無理であり、匠だとか宮大工クラスの大工が時間と手間を惜しまず施工すれば、ウレタンと同等=C値0.2-0.5を出せるが、人件費が上がりウレタンと同等の建築コストになる。 |
14773:
e戸建てファンさん
[2021-04-08 08:25:13]
|
14774:
名無しさん
[2021-04-08 10:20:39]
|
14775:
匿名さん
[2021-04-08 10:26:21]
木造が多いからだよ。
|
14776:
口コミ知りたいさん
[2021-04-08 10:35:15]
鉄筋というか鉄骨かな?
奇跡の一枚を例にあげてるのはどうかと思うけど 木造は鉄骨より火災に強いのは事実ですよねw 気になるのは、昔の一本柱とかであれば強そうですが 最近の集成材とかはその辺どうなのかが気になるところです。 |
14777:
口コミ知りたいさん
[2021-04-08 10:41:13]
あー多分視点が少しずれてましたね。
焼け残れば構造体として木造は場合によっては再建できるけど 鉄骨はひしゃげて地震に対して強度落ちるし、再建が難しいかなと。 まあ、焼けたら再建しないで建て直しするだろうから 私の視点はどうでも良いですね 失礼しました |
14778:
匿名さん
[2021-04-08 10:52:01]
火災に強い、弱いは消防士の命にかかわる。
消防士が危険なら助けにも行けない煙に巻かれてる人等救助できない。 |
14779:
通りがかりさん
[2021-04-08 11:51:09]
ちょっとお伺いします。
外構工事別会社紹介しますとのこと ですが、 道路脇雨水通路は、 法律上絶対設置ですよね。 雨水道路流しじゃ 違反ですよね。 しかし、 資金計画書に 外構工事ゼロ円じゃ 違法の資金計画書じゃないでしょうか? |
14780:
名無しさん
[2021-04-08 12:06:42]
鉄骨はT構造で耐火構造に該当する 木造は通常はH構造で非耐火構造。 当然火災に強いT構造(耐火構造)の方が火災保険料は安くなる |
14781:
口コミ知りたいさん
[2021-04-08 12:17:44]
|
14782:
匿名さん
[2021-04-08 13:33:36]
なんか大和の鉄骨信者がスレッドに出てきたか?
|
14783:
名無しさん
[2021-04-08 14:44:03]
|
14784:
匿名さん
[2021-04-08 16:10:26]
|
14785:
口コミ知りたいさん
[2021-04-08 16:47:53]
>>14784 匿名さん
側溝が私道の場合はH構造になります |
14786:
検討中さん
[2021-04-08 19:41:03]
タマホームの設計士は、外部委託ですか?
|
14787:
ロコミ知りたいさん
[2021-04-08 22:02:09]
|
14788:
名無しさん
[2021-04-08 22:34:02]
|
14789:
名無しさん
[2021-04-08 22:36:09]
|
14790:
検討者さん
[2021-04-09 13:54:04]
|
14791:
購入時の営業担当に、
[2021-04-09 22:26:49]
家を購入時の営業担当に騙された件で、以前は中途半端な文面ですみません。後、以前投稿した文面のせいで、自分と間違われた方おられて申し訳ないです。
いろいろ画像を載せようと試して、OKWAVEというところだと、解像度がよかったので載せてみました。 https://okwave.jp/qa/q9874773.html もし良かったら意見を聞かせていただきたいです。タマホームの支店長が良い人で親切に書面まで作成してくれました。 |
14792:
ただの自己満DIY
[2021-04-09 22:41:38]
>>14791 購入時の営業担当に、
気の毒ですね。 文章の通り会社として対応しないのなら、誰かが言っていた無料での弁護士相談してもらうしかないのではないでしょうか?? 弁護士に頼んでも結果としてタマに対応してもらえない場合もあるかと思います、 自分でゆきもちくんというのを付けたほうが格段に安く済むことも考えられます。 その辺自分で計算して安いほうを選ぶのがよろしいかと思います。名誉のために戦うお金と費用があるのなら戦えばいいと思います。悔しいですね。 |
14793:
ただの自己満DIY
[2021-04-09 22:50:10]
本社にメールではなくコピーを郵送で送ってみてはどうでしょうか?
|
14794:
購入時の営業担当に、
[2021-04-09 23:01:13]
>>14792 ただの自己満DIYさん
ご意見ありがとうございます。 消費者ホットラインに紹介してもらったところや、近くの弁護士事務所は有料でした。条件に当てはまる人だけ無料みたいですね。 弁護士事務所のホームページ見たら依頼した時の費用も高いですね。 元社員に責任負ってもらえないのでしょうか? |
14795:
ただの自己満DIY
[2021-04-09 23:11:20]
>>14794 購入時の営業担当に、さん
私の考えは、社員が退職していても責任は会社にあると思います。元社員が違反行為を行っていたとしてもです。 弁護士費用の関係もあるので、本社宛にコピーとあなたの気持ちをつづった手紙を送るしか方法はないと思います。本社がダメだというのなら、時間と費用を使い戦うか、諦めて自腹か・・・。 |
14796:
ただの自己満DIY
[2021-04-09 23:26:33]
ゆきもちくん検索してみました。
屋根全部に施工する必要はないわけですよね。迷惑をかけている隣家との数メートルだけであれば、商品代5から多くても10万、足場代、人件費でいくらかはわかりませんが、驚くほど高い値段でもなさそうです。弁護士に頼むより自腹切って終わらせるのも手かなとは思います。悔しいですけどね・・・。 まずは本社に手紙を送ってみてはどうでしょう。 |
14797:
購入時の営業担当に、
[2021-04-09 23:52:22]
|
14798:
e戸建
[2021-04-11 17:55:19]
|
14799:
戸建て検討中さん
[2021-04-11 18:13:03]
OKウェーブにもあるけど、使用者責任あるから辞めた営業が独断でしたことであっても、タマホームのその営業所が債務履行するだけですよ。
支店長が良い人で文書作成してくれたって書いてあるけど、あなた結構やばいですね。 後々再リースで賃貸経営とかしそうですね。 |
14800:
名無しさん
[2021-04-11 19:00:42]
設計に問題があって隣家に損害与えてるなら建築許可出した行政にも言って良いんじゃないかな。
|
14801:
評判気になるさん
[2021-04-11 20:07:55]
建築会社、行政に言うのはまず個人では無理だと思います。やっぱり弁護士ですねそれでもどうなるか?それか自腹か?
|
14802:
購入時の営業担当に、
[2021-04-11 22:25:46]
|
14803:
検討中さん
[2021-04-12 00:51:18]
気密性、断熱性のみならタマホームと一条工務店どちらが良いのか迷ってます。
|
14804:
横から失礼さん
[2021-04-12 01:54:01]
|
14805:
匿名さん
[2021-04-12 08:20:04]
タマってクオカード5000円くれるんですね
もうマンション契約したのに、展示場行くのはマナー違反でしょうか |
14806:
eマンションさん
[2021-04-12 09:02:09]
>>14805 匿名さん
マナー違反というより人間性を疑う |
14807:
匿名さん
[2021-04-12 11:16:53]
クオカードで顧客を釣ろうとする方が浅ましい。
|
14808:
戸建て検討中さん
[2021-04-12 12:16:18]
自分も34坪で、1800万の見積もりでした!ちなみにレオハウスは1900万でした!
ここからさらに上がるんですかね、、? |
14809:
口コミ知りたいさん
[2021-04-12 13:53:49]
地盤改良、諸費用、外構、エアコン、カーテンetc
+500万みておきましょう。どこのメーカーも一緒だけど |
14810:
名無しさん
[2021-04-12 15:43:23]
|
14811:
匿名さん
[2021-04-12 15:50:05]
ポイントに釣られての買い物はしない。
買った物に付いてるポイントは後出しの値引きと思ってる。 |
14812:
匿名さん
[2021-04-12 17:41:20]
>>14809 口コミ知りたいさん
横ですが、てことは全てぶっ込み坪単価67万ほどってこと?ローコストと言っても物が良くなってくるとそんなもんなんですね。 土地から購入の場合、キャッチフレーズかなんかの20代でも買えるってのもきびしいんですね。20代のタマホームでしたっけ。 |
14813:
名無しさん
[2021-04-12 20:28:55]
|
14814:
匿名さん
[2021-04-13 06:40:50]
来店ポイントなら浅ましい、味で勝負。
|
14815:
匿名さん
[2021-04-13 06:50:12]
味で勝負出来なければ価格で勝負すれば良い。
タマホームも価格で勝負してきたはず。 価格で勝負出来なくなり?クオカードで顧客を釣るのは浅ましい。 |
14816:
通りがかりさん
[2021-04-13 07:40:35]
木材不足のようですが、ここは大丈夫でしょうか?
|
14817:
匿名さん
[2021-04-13 09:25:25]
|
14818:
口コミ知りたいさん
[2021-04-13 11:31:26]
>>14812 匿名さん
坪単価の定義がメーカーで曖昧だからねぇ。。。 すみりんとか、全部込みだとまとめサイトにある坪100万じゃ無理っすからね。。。 企画型でも厳しいんじゃないかな。 一般的には本体価格のみで坪単価出すのが普通だと思う。 そうそうると建坪34坪で本体価格1800万ならタマ価格の相場かな。 |
14819:
口コミ知りたいさん
[2021-04-13 11:38:12]
ちなみに、標準仕様から何も変更しないっていうのなら
外構次第だけど+300みておけばどうにか足でないんじゃいかな? あとで思ったより高くなってしまった、、、となるより 思ったより予算残ったな、という方が気持ちが楽ですから 多少多めにみておいた方が良いというのが持論ですw あと予算多めにいうとギリギリまで出させようとしてくるので 最初に少なめに伝えておくと、営業も高くなり過ぎないように提案してくるかも |
14820:
匿名さん
[2021-04-14 14:12:15]
土地坪単価20?25万ほどの地域に住んでますが新築無理じゃん…。タマホームならいけるのかと思ったのに。
30才ですけど地方だから同年代の年収350?400後半くらい。500貰ってたら驚く。頭金ガッツリ用意しないとローンも通らんやん。なんでみんな家持てるん? |
14821:
名無しさん
[2021-04-14 14:51:16]
|
14822:
通りがかりさん
[2021-04-14 15:07:24]
|
14823:
匿名さん
[2021-04-14 15:46:04]
手取り350って田舎やから大卒でも厳しい奴多いけどなー。税込年収450万程だよね?安定の公務員でもきつくない?まじでなんでみんな当たり前に家持てるんw
工場で夜勤したり交代勤務手当とか貰ってる奴の方が若い頃からそこそこ貰えてるかも。 年取ったら知らんけど。 嫁ばりばり正社員ナースだったけど子供が小学校に上がってからはパートになりましたわ。扶養内で。ちなみに正看護師で時給1200円がいいとこっていう地方。賃金安いのに家の値段は全国同じ?か。 家建てられないっすわ…タマ様に期待してたんだけど… |
14824:
通りがかりさん
[2021-04-14 16:14:29]
どうしても家建てたいなら
土地30坪、建坪26坪位にして 今の家計の無駄すべてこそぎ落とすとか? 年収350万円で奥さんは100万円くらいかな? ものすごく節約すれば貯金できるし 家もローコストならいけると思うけどね 貯金がないなら、何だかんだでお金使う 生活スタイルだと思うので家持たない方が良いんじゃない? |
14825:
通りがかりさん
[2021-04-14 16:16:47]
あと土地ももっと安いところ探すとか
田舎というなら探せば見つかるでしょう 不便かもしれないですが、どうしても家欲しいなら そういった選択もあると思います |
14826:
匿名さん
[2021-04-14 16:53:59]
年収は税込で430、妻は100くらいですね。
マイカー必須地域で結婚後に車2台を現金で入れ替えしてるので貯金は500くらいしかないですね。 土地安いとこ移れたらいいんですけどね…転校は嫌だと言われちゃいました。 あと500万貯めて頭金1000万になれば借入2200万くらいで通りますよね。きっつ。頑張ります。 |
14827:
名無しさん
[2021-04-14 17:03:55]
|
14828:
口コミ知りたいさん
[2021-04-14 19:52:31]
>>14826 匿名さん
30才で小学生の子供いて500万貯金あるなら立派。 今の銀行なら年収の8倍くらいまでなら審査通ると思うよ。 返せるかは別として。。。w 奥さんが正社員復帰したならペアローンにすれば間違いなく審査は通るかと あまりおすすめしないけど。。。w 個人的には1馬力で返せる見込みでローン組むべきだと思うので。 |
14829:
匿名さん
[2021-04-14 20:04:03]
頭金を貯めるよりも返済期間を長くしてもいいと思うんだけどね。
俺は頭金100万と借入3800万でした。 現金必須のもの以外は全部借入金で払ってます |
14830:
名無しさん
[2021-04-14 20:21:07]
|
14831:
匿名さん
[2021-04-15 00:51:43]
|
14832:
名無しさん
[2021-04-15 01:02:24]
綺麗な家28坪程で、坪20の土地40坪位ならコミコミ計2500万円までに収まりそうで年収400位なら行けそうな気がするけどどうなんだろ
|
14833:
通りがかりさん
[2021-04-15 01:07:15]
>>14831 匿名さん
430みたいですよ。 奥さんの100は計算にいれないとしても 借り入れ状況不明ですが、 車も現金で購入してるみたいですし 他になければ、500万貯蓄があるのを考えれば 今の銀行なら審査はギリギリ通りそうな気がします。 返せなくなるから、今はさらに貯蓄貯めて 5年後くらいに購入が良い気がしますけどね |
14834:
通りがかりさん
[2021-04-15 01:11:54]
|
14835:
口コミ知りたいさん
[2021-04-15 06:38:40]
>>14826 匿名さん
アイダ設計にすればOK |
14836:
戸建て検討中さん
[2021-04-15 10:16:10]
>>14826
俺と同じ状況!!年収、子供、坪単価、車2台持ち、全部一緒だわー 俺の町では、注文住宅建てる人は、親からの援助、金か土地が前提かなー 俺は援助ないから、隣町に引っ越すか建売を考えてる。 それか、規格住宅にしてみては?デザインもおしゃれだし、総支払額わかるし。 |
14837:
名無しさん
[2021-04-15 20:45:34]
銀行によっては今は返済率が年収の35%位まではいけるらしいね。けど年収430万で返済率35%だと月々15万程。正直無謀に思える。
将来の子供にかかるお金も考えると返済率25%以下には抑えたい。 そうなるとフラット35金利1.20て考えて3000万程の借入が理想かな。 頭金500あるなら土地建物外構合計3500までいけるね!でも子供が私立に行く可能性も考慮に入れたら返済率20%にはしといたほうが無難だよね。 |
14838:
口コミ知りたいさん
[2021-04-15 21:01:32]
史上初のウッドショックによるタマホームへの影響を知りたい! 値上がりですかね??
|
14839:
マンション掲示板さん
[2021-04-15 22:28:19]
|
14840:
口コミ知りたいさん
[2021-04-15 22:36:20]
>>14839 マンション掲示板さん
なるほど。7月に70万円、8月に90万円、、、となるわけですね、、、 それは契約急いだ方が良いですね(*_*) そもそも上棟出来なくなり、納期が大幅に遅れつなぎ融資の利子もめっちゃかかるという負の連鎖ですね。 |
14841:
通りがかりさん
[2021-04-16 00:31:56]
明日、印鑑つくんだけれど
ウッドショックって 上棟できないから 追加金必要になるんですか? 契約書読んでないんです。 諸事情のため建てられませんじゃ どうなるんだろう。 耐震3級より 建てられませんと言ってくるのかなあ。 近くの建築屋で振替か? やはり工期早いのが一番です。 どこも遅いか? どこが工期一番早いですか? |
14843:
匿名さん
[2021-04-16 11:36:17]
>>14840 口コミ知りたいさん
9月に110万、10月に130万でしょうか そのペースで値上げしたら1年で8060万値上げ いま2000万の家が来年4月には1億超えちゃいます よほどのお金持ちしか買えません.. |
14844:
口コミ知りたいさん
[2021-04-16 11:58:42]
|
14845:
名無しさん
[2021-04-16 12:43:21]
前月の値上げ分+今月の値上げ分
ひと月毎に前月の値上げ分に+20万の値上げだから 1月 30万値上げ 2月 30+50 3月 80+70 4月 150+90 って計算でしょう。 |
14846:
匿名さん
[2021-04-16 14:38:13]
ここまで読みにくい文章書くのはある意味才能だな
|
14847:
匿名さん
[2021-04-16 15:03:51]
>>14844 口コミ知りたいさん
値上げ額だからその時々の価格からの値上げになるので累計 つまり1年で8060万の値上げになる 計算間違ってないはず 複利計算みたいなもの 株や投資で食ってるからこの程度で間違ってたらおまんま食い上げですわ |
14848:
名無しさん
[2021-04-16 15:50:28]
>>14846 匿名さん
まぁつまりね、 ① ② 1月に30万円の値上げからスタート 2月 30万円+今月の値上げ 50万円 計80万円値上げ 3月 80万円+今月の値上げ 70万円 計150万円値上げ 4月 150万円+今月の値上げ 90万円 計240万円値上げ 5月 240万円+今月の値上げ110万円 計350万円値上げ 6月 350万円+今月の値上げ130万円 計480万円値上げ 7月 480万円+今月の値上げ150万円 計630万円値上げ 8月 630万円+今月の値上げ170万円 計800万円値上げ 9月 800万円+今月の値上げ190万円 計990万円値上げ 10月 990万円+今月の値上げ210万円 計1200万円値上げ 11月 1200万円+今月の値上げ230万円 計1430万円値上げ 12月 1430万円+今月の値上げ250万円 計1680万円値上げ 結果、1年後の値上げは1680万円なんだけど、各月の②を累計したから8060万円の値上げになっちゃったんだろうなと言いたかったのよ。 |
14849:
匿名さん
[2021-04-16 16:41:24]
|
14850:
匿名さん
[2021-04-16 16:59:18]
>一年かけてジワジワ
月1.0%の値上げでも2000万円なら12カ月で2254万円になる |
14851:
口コミ知りたいさん
[2021-04-16 20:13:21]
>>14849 匿名さん
構造材仕入先の違いにより?地域差はあるみたいですよ。とりあえず、工期遅れは間違いなさそうです。 |
14852:
匿名さん
[2021-04-16 21:21:13]
タマホームの営業さんってどのくらいお客の掛け持ちしてますか?
他のメーカーでプラン作成してますが、そこの営業とスケジュールが全く合わずもううんざりしてます。これって客が有給取ってまで合わせるべきですか?もうそれしか手がないほどに、全くすり合わせしてくれません。いろいろこちらが時間作っては連絡→断られる→またこちらが調整→その日は自分が休みです→アホらしい…の繰り返し。 愚痴が長くなってしまいましたが、上記の理由から他を当たりたいと考えてます。 タマホームではわりと打ち合わせはスムーズに進みますか? |
14853:
名無しさん
[2021-04-16 23:45:48]
>>14852 匿名さん
スムーズでしたよ。 平日も20時まで営業しているので、自分の仕事終わってからの18:30や19時から打ち合わせ出来て助かってました。 でも土日はこちらの都合に合わない事もありましたけどね。 平日の仕事終わりに妻とタマへ打ち合わせに行った帰りに外食しながら家の事語り合ったりして。良い思いでです。 |
14854:
購入時の営業担当に、
[2021-04-17 02:42:13]
|
14855:
名無しさん
[2021-04-17 11:24:27]
工期はどれくらい遅れそうなんでしょうか?
|
14856:
通りがかりさん
[2021-04-17 13:06:20]
担当者とはメールでやり取りしてください。
おかしいと思っても、 支店長出てきません。 支店長出てくるように テクニック考えましょう。 対応支店長になっても 面談や携帯でなくメール主体の やり取りしてください。 コーデイネーターや工事監督 どんどんオプション値上げです。 あらゆる高さや幅は、 1センチ単位で見直してください。 モデルハウスだけじゃなく ドアや床材のショールームも 行ってください。 担当者作成のカラー外壁内装は メーカーによって変わります。 実際にお気に入り見つけてください。 担当者が言うべきだろう 言わない 時代遅れで知らないのか こちらが気付け こちらが気付くのを待っているのか オプションするなら オプション以上を提示しろ ふざけてるんか 金あるんか 上場企業に喧嘩売ってんのか 一部変更 一部変更 これで満足しない 1000万円台注文住宅で、 内装は、億ション仕様しなくちゃ。 タッチレス フリーハンド シャワー水栓 金色 人体感知 まだあるけど 自分のセンスを高めたい やはり値上げらしい |
14857:
e戸建さん
[2021-04-17 14:16:58]
|
14858:
匿名さん
[2021-04-18 12:02:13]
私はローコストを重視してるので秀光さんも気になってるのですが、どなたか秀光さんとタマで同じ条件で見積もり出した方いませんか??
タマだと大安心の家の4地域です。これと同等になるような設備で秀光だともう少しお安くなるのか気になって。秀光の方にはオール樹脂サッシの記載がないのでオプションで付けられるのかとかも不明ですが。 私の地域にはローコストで有名っぽいアイダ?さんとかイシカワさんはないのですが、もし他にも比較すべきメーカーがあれば教えていただきたいです! |
14859:
通りがかりさん
[2021-04-18 23:00:26]
|
14860:
eマンションさん
[2021-04-19 00:11:46]
|
14861:
通りがかりさん
[2021-04-19 15:09:49]
タマホーム雨音うるさいですか?
屋根材 平形彩色スレート不燃NM-2093 になってます。 天井点検口にペットボトル20個ぐらい置いて防音なるでしょうか? ひさしゼロです。 直接雨ガラス窓はうるさいでしょうか? ひさし雨音で苦労しました。 屋根の雨水桝なしで 地面落としです。 地盤強化にいいのでしょうか? 自分で測溝流すように 工夫した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。 |
14862:
ただの自己満DIY
[2021-04-19 15:20:03]
>>14861 通りがかりさん
建築中なのかな? わかるぶんだけ答えます。 >>直接雨ガラス窓はうるさいでしょうか? 半外付け窓といって窓が壁より外に若干出ているのか壁より内側についているのかにもよりますが、我が家は一部だけ屋根が掛かってない窓があり、そこには半外付け窓がついています。サッシが壁より外に3cmくらい飛び出しており雨が降り出すとその部屋だけですが雨が落ちた音が室内に響きます。ひさしゼロはお勧めしないです。 |
14863:
口コミ知りたいさん
[2021-04-19 18:25:47]
|
14864:
購入時の営業担当に、
[2021-04-19 20:13:25]
営業担当に騙された件で、従業員の不法行為により生じた第三者に対する損害について、会社も損害賠償請求しなければならないとする「使用者責任」を指摘しました。返答がきました。OKWAVEに載せましたので、もし、良かったら見ていただいて、良い対応があれば教えていただきたいです。
OKWAVEです→ https://okwave.jp/qa/q9877787.html 出来ることなら、ここではなくて、弁護士に相談すれば良いと思うのですが、お金に余裕が無いのでなかなか出来ないです。もし、他に相談出来る掲示板など、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。 |
14865:
評判気になるさん
[2021-04-19 21:24:07]
|
14866:
戸建て検討中さん
[2021-04-19 21:36:35]
この人ほんと頭悪そう。
そして、このタマホームの支店長も自滅してるのに気付いていない。 これは法律論のような話であって、論点はそこじゃない。使用者責任に持っていきたいなら無過失を証明する必要があるかもしれないけど、それはタマホーム対この人のみの場合の話。 話が拡散したらどうですかね?1対1の話じゃなくなるんで、全国の潜在顧客が一定程度減るんで損失が落雪1個解決する場合のコストに比べて非常に高くつく。 1営業の越権行為であったとしても、それが見過ごされる企業風土で顧客に責任を転嫁する企業である事には変わらないんだから、私なら現状を自己解決し、この事実のみをとにかく拡散しますね。Twitterとかいいんじゃないですか? リツイート貰って話が飛んでいけば私は満足できると思いますよ。 アメブロ、Twitter、Facebook、YouTube 拡散する方法いくらでもあるんで、そういう消化方法もありますよ。 私も頭悪いかも。でもスッキリしそう。 |
14867:
購入時の営業担当に、
[2021-04-19 22:39:33]
|
14868:
購入時の営業担当に、
[2021-04-19 22:46:11]
|
14869:
名無しさん
[2021-04-19 22:53:07]
|
14870:
戸建て検討中さん
[2021-04-19 23:09:08]
事実をそのまま書くだけなら訴えようがないんで問題無いと思いますが。
まんまと騙されたあなたも相当ですが、辞めた営業もひどいし、不誠実な契約書をもとに責任逃れするタマホームにもイライラするんで私ならTwitterあたりで施主ブログ風のアンチツイートしますけどね。 自分で解決できないなら専門家に代理人になってもらうのが良いのは分かりきってると思います。 |
14871:
購入時の営業担当に、
[2021-04-19 23:22:00]
>>14870 戸建て検討中さん
事実をそのまま拡散しても、名誉毀損の問題が生じ得ると聞いたことがあったので慎重に考えたいと思います。 拡散するとしたら、画像付きじゃないと信じてくれないと思うので、書面の画像を付けて拡散したいですね。 |
14872:
匿名さん
[2021-04-20 06:55:31]
|
14873:
匿名さん
[2021-04-20 12:11:59]
>>14858 匿名さん
タマの競合ならヤマダとかアイフルあたりだが少し高くなるかも。 秀光は材料が微妙にタマより安い物だったりするけどその分価格は安い。 仕様度外視で1円でも安くなら地場の工務店や地域ハウスメーカで安いところ探したらどの地域にも1つや2つあるはず。 |
14874:
匿名さん
[2021-04-20 12:23:38]
>>14861 通りがかりさん
タマ大安心なら屋根は陶器瓦で軒の出は50~60cmまでは標準だったはず。 土地の都合で軒の出を短くしなければならないのでなければ、まず雨音はそれほど気にならないはず。 陶器瓦で気になると言うならスレートなら爆音。 横なぶりの雨に関しては、サッシの防音は似たようなものなので風向きや立地の方が支配的。 |
14875:
匿名さん
[2021-04-20 12:35:52]
|
14876:
匿名さん
[2021-04-20 12:46:53]
>>14864 購入時の営業担当に、さん
法律的な話を聞きたいなら市役所とかでやってる地域の無料法律相談などありますよ。 役に立つかどうか知りませんが。 裁判で勝ったところで大したお金にならないし、ネットでさらしても問題が解決する訳ではないでしょうし。 支店長が誠実な人なら一緒に解決策検討してもらった方が良さそうに思いますが。 |
14877:
口コミ知りたいさん
[2021-04-20 15:01:56]
〇〇が付くくらいお人好しというか
正直者というか信じやすいというか。。。w 誰がどう見ても支店長は親切どころか責任逃れしているだけでしょ 顧問弁護士も噛んでるだろうし、タマの本性が出てますねw アドバイスじゃないけど、 どうしても納得できずにやりあうなら 素直に弁護士に相談して自分からあれこれタマと交渉しないこと。 なかなか難しい状態になっちゃってるみたいだけどね。。 もしくは泣き寝入りして自費でどうにかするしかないんじゃないかな。 ネットの掲示板のような責任も何もないところで聞いた話を タマに持っていくような初動間違えなければよかったのに。。。 |
14878:
匿名さん
[2021-04-20 16:21:03]
>>14873 匿名さん
調べてみたところ、ヤマダホームズ、アイフルホームともにこちらの県にはないようですw田舎バンザイwww レオハウスもヤマダになったんですかね?その辺り不安なのでレオハウスはやめときます。 イシカワと同じ母体のステーツというメーカーがあるみたいで、タマホーム、秀光、ステーツの3社で比較してみようかと思います。 設備こだわらずとにかく安くできるのは秀光ってことみたいですね。 |
14879:
購入時の営業担当に、
[2021-04-20 18:21:01]
|
14880:
戸建て検討中さん
[2021-04-20 19:41:03]
近隣に落雪の可能性があることがわかる
→お金ないし落雪防止のゆきもちくんとか、立面変更は今の間取りを崩すしお金もかかる。タマの営業も大丈夫そうとかいってるし、なんか手紙書いてくれてるし、問題先送りだ。お金ないし。先送り。 問題が起こる →営業がああ言ってたから何とかして。お金ないし。 →施主様で何とかしてください、意思表示と決定権者は支店長なので、彼単独の越権行為です →店長良い人。お金ないし、誰か教えて →法律相談か弁護士雇え。 →お金ないし、使用者責任でつついてみよ →言い返される ほんと堂々巡りやな。どっかで金かけろよほんとに。 お金がないを言い訳に自分から金かかる方向に行ってるだけじゃないの?最初の設計段階からそうなってますよ。 |
14881:
購入時の営業担当に、
[2021-04-20 19:49:53]
>>14866 戸建て検討中さん
拡散する方法いいと思うのですが、無知なもので、アメブロ、Twitter、Facebook、YouTubeはやってないです。もし良ければ、名誉毀損の問題にならなくて、いい拡散方法があれば教えていただきたいです。 |
14882:
名無しさん
[2021-04-20 21:12:37]
そもそもの問題がいまだに分からないのにあれこれコメントもできない。
文書の写真なんてどうでも良くて、問題点になっているところの写真を提示したり状況を詳しく説明しろよって。 現時点で分かるのは、タマホームが可哀想なことと、”購入時の営業担当に、”という人の思考がおかしいということだけ。 |
14883:
通りがかりさん
[2021-04-20 21:13:08]
もう本当にどうしようもない位残念な感じだなe
|
14884:
名無しさん
[2021-04-20 22:06:39]
屋根から落ちた雪が隣家に迷惑をかけるという可能性を建築前、や建築中に不安視していたのに営業の言葉を鵜呑みにして少しでも費用抑えようとして未対策のまま引き渡し受けたのなら施主にも責任あると思うな。
もしそうなら、営業に騙された!使用者責任でタマにも責任ある!費用はタマが持つべき!とかじゃなく、 まずは施主が隣家への損害費用を出してからその費用をタマに請求するのが筋だと思う。 |
14885:
購入時の営業担当に、
[2021-04-20 22:19:52]
|
14886:
名無しさん
[2021-04-20 23:04:57]
|
14887:
e戸建さん
[2021-04-20 23:21:03]
|
14888:
名無しさん
[2021-04-20 23:53:30]
>>14878 匿名さん
飯田さん忘れてない? |
14889:
通りがかりさん
[2021-04-21 02:55:43]
書き込み読んでると
まるで他人事として書いてるようにしか見えない で、結局何がしたいのか イマイチよく分からないんだよね 私が当事者なら、 最初にケチッた自分が悪いので さっさと隣家の修理と再発防止のゆきもちくん?を取り付けるわ。自費で。 ちなみに隣家と話した際に タマの営業信じて云々話してないよね? 隣家からすればそんな事どうでも良い話で むしろ、何言ってるんだこいつって思われますよ |
14890:
e戸建さん
[2021-04-21 08:41:00]
|
14891:
匿名さん
[2021-04-21 10:06:04]
自分の腹は痛まないから好き放題言ってる。
関係者かな何時もと同じで逃げ口上w |
14892:
匿名さん
[2021-04-21 10:58:32]
上記の件ではじめに投稿してた自己満さんの意見が聞きたいです。
|
14893:
匿名さん
[2021-04-21 11:29:01]
|
14894:
匿名さん
[2021-04-21 11:29:10]
ゆきもちくんって落雪防止のやつだけど、それを付けたところで隣の敷地に落ちない保証はないし、
さらに言えばよりデカイ塊が落ちる可能性があるのは理解してるのかな? |
14895:
ただの自己満DIY
[2021-04-21 12:51:58]
>>14893 匿名さん
一筆店の人に書いてもらっているので営業所で大声でブチギレる(演技)。店中でトラブルが起きていることがわかってもらえます。他の客がいれば効果あるかと。(真似しろというわけではないですよ) その前に本社へコピーと手紙を送る。 それでもダメなら自腹ですね。 拡散してもそう簡単には炎上しないですよ。TV局も扱ってくれそうなトラブルでもないですし。 本音はこうなる前に気づけよと言いたいとこですが、人生1回の買い物で完璧にはできないですし、なんとも難しいですよね。やはり温暖な6地域がトラブルレスでいいです。 自分で出来るだけの手段をとって(名誉棄損にはならない形)みてダメなら自腹で終わりで良いのではないでしょうか?? |
14896:
匿名さん
[2021-04-21 13:32:47]
>>14888 名無しさん
地元では飯田グループのことは聞かないので店舗がないのかと思ってたんですが、調べてみたらアーネストワンてのがあるみたいです。これも飯田グループなんですよね? サイトでは断熱材のこととかよくわかりませんね。サッシはアルミのみ? 当方、福井県の豪雪地帯住みなのでやはりタマの大安心4地域程度の設備でローコストを目指したいですね! アーネストワンでもお願いすればできるのか!? |
14897:
匿名さん
[2021-04-21 14:46:18]
|
14898:
名無しさん
[2021-04-21 16:39:14]
>>14845 名無しさん
あのさ、木の値段知ってる? 元々1m3あたり15000円程度な。 30坪の家を在来軸組で作ると構造に必要な木材は大体30m3な。 たったこれまで45万程度だったのよ。 これは米松やホワイトウッドの値段。檜だと2万/?くらい。 これが仮に3倍になってもプラス100万な。 こうなると国産杉や国産檜で全然勝負になるから国内向けの投資が一気に始まる。 しばらく不安定だが来年中にはKD材は安定してくるのでは? なお、 今はどちらかというとコンテナ不足が課題らしいよ。 |
14899:
評判気になるさん
[2021-04-21 18:47:36]
|
14900:
名無しさん
[2021-04-21 21:39:21]
|
14901:
匿名さん
[2021-04-21 21:56:55]
|
14902:
ただの自己満DIY
[2021-04-22 05:45:17]
原木はコンテナなんかに入れて輸送してないと思うけど。大きな木材会社の近くに船出したことあるけどこの写真と同じだったと記憶してる。
港にはこの原木が山積みになってた。船で山積みの木まで近づいてこっちに倒れたら死ぬなーなんて思った。 加工した木を仕入れるのはコンテナに入ってるのかもしれないけど、ほとんどの木は日本でプレカットしてるんだろう。 |
14903:
検討者さん
[2021-04-22 08:34:46]
日本の材木使えば良いんだよね。国産材の原木ストックは軽く1年分以上あるだろうから
あとは、加工場の生産能力次第。特に乾燥設備 |
14904:
口コミ知りたいさん
[2021-04-22 12:15:49]
>>14903 検討者さん
日本の材木使えばいいのだけど、 そこまで大きな需要に耐えられるシステムになっていない 結果、わちゃわちゃしている間に外材が入ってくるようになると予想w 値段は一度上がったら下がらない気もするので、実質値上げされる。 工期は通常通りに戻るんじゃないかな |
14905:
e戸建さん
[2021-04-22 22:09:57]
|
14906:
検討者さん
[2021-04-23 08:49:03]
近くに材木置場あるけど、積みあがった原木が減っている様子は特に見られないけどな。
材料はあるけど、流通と加工が間に合わないんだろうね。 北海道とかはカラマツが主だろうから、国産材の梁材も資源は豊富だろうし。 |
14907:
匿名さん
[2021-04-23 09:27:17]
>国産材の梁材も資源は豊富だろうし
乾燥に時間がかかるから直ぐに使えない。 集成材にするには加工が間に合わない。 |
14908:
eマンションさん
[2021-04-23 21:35:56]
|
14909:
匿名さん
[2021-04-23 22:28:42]
北海道の木材は、雪解けを待っての伐採。
乾燥時間を考えても、直ぐに出荷は難しい。。 |
14910:
名無しさん
[2021-04-24 07:43:06]
|
14911:
検討者さん
[2021-04-24 08:54:26]
>>14909
伐採済の出荷を待っている原木が沢山あるはずなので、本当は足りているんだけど、 先の状況を見て大手が、ストック確保に走っているので不足するんだよね。 トイレットペーパー買い占めと一緒。 こういうとき大手の交渉力は強いのでタマホームは十分な量を確保済みだと思うよ。 |
14912:
通りがかり
[2021-04-24 08:56:28]
>>14910 名無しさん
株価とウッドショック関係あるんですか?? |
14913:
名無しさん
[2021-04-24 22:53:59]
|
14914:
e戸建さん
[2021-04-25 03:01:08]
年寄り注文住宅さんまた何か書き込みして下さい。
|
14915:
匿名さん
[2021-04-25 05:19:54]
報道されている木材高騰について、営業から何か聞いている方いますか?
何となく木がいいかなと思っているので、高騰リスクあるなら、積水ハウスの鉄骨にしようかと悩んでいます また、契約した方にお聞きしたいのですが、材料費高騰での契約価格上昇は許される契約になっていますか? 営業に聞けという話かもしれませんが、まだ軽く話を聞いている段階で、営業からしつこく来られると嫌なので、聞かせて頂きました(既に、ダイワハウスにアポないのに、近く寄ったからと、朝とか夜に来られて困っていて・・・)。 |
14916:
検討者さん
[2021-04-27 00:04:57]
プラン作成時に、施工面積が大きくなるのと下屋の面積が大きくなるのとではどっちが高くなるか?と聞いたが、自動的に金額が出るからどちらとも言えないと言われたんですけど実際どうですか?
他のメーカーでは施工面積より下屋が増えた方がよっぽど安いですよと言われたので2階はコンパクトにプランをお願いしました。下屋割増も見積もりに上がっています。 同じような間取りでタマホームで作成したプランには下屋割増は書かれていませんが、契約後に下屋割増等の金額が追加されたととあるブログで見て不安になりました。 タマホームではプランもいくつか見ましたが、建築面積の増減で金額が変わるという内容だったので、本当にそのつもりでいていいんでしょうか? |
14917:
名前無しさん
[2021-04-27 02:11:49]
|
14918:
通りがかりさん
[2021-04-27 19:46:22]
ガス管や水道管下水管は、
地上から何センチ下でしょうか? 5センチ 10センチ 15センチ 20センチ以上 自分で外構工事予定です。 ガス工事水道工事の時に 20センチ以上深くとか 依頼できるものなのでしょうか? よろしく。 |
14919:
検討者さん
[2021-04-28 21:40:14]
まだ契約前ですが、営業と話してて、タマホームの方が良さそう!と思わせる営業トークテクニックみたいなのがありそうな印象でした。
本当に良いものなのかもしれませんが、なんか、たかが2時間ほどでタマホームに決めよか!という気持ちになってしまったことで逆に騙されてるような気持ちにもなってますw詐欺師は口がうまいと言うじゃないですかw 比較してる他社の営業がこの真逆で、不安になるほど情報落とさないタイプなのでもう何を基準にすればいいかサッパリ…というかこちらは建築士兼営業なので、間取り良し!トークダメ!です。 |
14920:
検討者さん
[2021-04-29 12:59:43]
|
14921:
匿名さん
[2021-04-29 17:11:46]
急に給排水設備工事の請求書だけ送られてきたんだけど、
契約してない会社からだし、そもそも見積もりを見たこともない。 皆さんこんなことありました? |
#オタフクナンテン
#フィリフェラオーレア
#アベリア