タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
13692:
ただの自己満DIY
[2021-01-17 23:30:27]
|
13693:
匿名さん
[2021-01-18 00:21:25]
>>13692 ただの自己満DIYさん
アンタが本物の自己満DIYなら、言いたい事は タマ標準の家にDIYしまくった後の状況だけを話されてねーって事。 書くならDIYする前とDIY後のデータを比較して欲しいよね。 それなら凄く参考になるんだけどなぁ で次に、あんた本物のかい? |
13694:
匿名さん
[2021-01-18 11:54:52]
太陽光私も悩んでます
電気代ゼロが目的ならつけるべきでしょうか 電気代高騰のニュースを見て焦ってます パワコン以外はメンテナンス費用かかりませんか?どっちが得だろう |
13695:
e戸建てファンさん
[2021-01-18 12:47:50]
太陽光パネルは発電量落ちた後は邪魔でしかない代物。
家の景観も損ね新築でもパネル載せてる家は貧乏臭く見える。 家そのものにとっても重量あるパネルの屋根載せはマイナス。 また太陽光発電する場合必然的にオール電化を考えるだろうがオール電化は今や時代遅れ。 目先の収支計算だけに囚われぬように。 |
13696:
匿名さん
[2021-01-18 13:03:49]
|
13697:
匿名さん
[2021-01-18 13:31:58]
オール電化ってダメなの?
|
13698:
匿名さん
[2021-01-18 13:34:22]
|
13699:
現在建築中
[2021-01-18 13:35:20]
>>13694 匿名さん
タマホームの温熱性能で電気代0は相当キツくない? 太陽光発電分お金を家本体にぶっ込んでオール電化+ZEH基準の断熱性能+C値1.0未満(一般的な低炭素住宅を遥かに超える基準)にして、月々の光熱費を1万円ちょい程度にした方が良い気がするけどね。 |
13700:
通りがかりさん
[2021-01-18 13:44:41]
>>13695 e戸建てファンさん
ソーラーパネルを屋根一杯乗せれば断熱効果もあるから夏は直射日光が屋根に当たらないし、冬は屋根からの熱の放出を抑えられるらしいから邪魔でしかないってのはどうなの? これから電気代が上がっていく時代なのに、蓄電池で自己発電自己消費しないでどうすんの |
13701:
通りがかりさん
[2021-01-18 13:48:05]
建て得とか、10年間売電できないけど初期費用無しでソーラーパネルが載るシステムとかあるけどタマホームだとそれは出来ないのかな?
自費でソーラーシステム導入するとどうしてももとを取ろうという考えになっちゃうよな。 建て得みたいな自費ゼロなら日中の電気代を安くできるからラッキーくらいの感じだし、10年後は売電や蓄電池の制限もなくなるからそこからは蓄電していけば良い |
|
13702:
名無しさん
[2021-01-18 14:13:55]
ソーラーは自分の家の屋根に乗せたらだめだろ。
まず見た目がかっこ悪い。 ソーラーやるなら辺鄙な田舎の土地買ってそこで小規模発電すればいい。 家の屋根でソーラーとかみみっちいこと考えるなよ。 まあタマの貧乏住民が考えそうなことだけどな。 |
13703:
匿名さん
[2021-01-18 14:18:47]
|
13704:
通りがかり
[2021-01-18 14:19:31]
>>13701 通りがかりさん
LIXIL建て得は>>13699の性能が最低限と言えるほどの高性能住宅を手掛けるビルダー、工務店でないと使えない。 普通の家に取り付けてもLIXILの旨味(LIXIL側の視点に立てば取り付けから10年間の売電分の利益がLIXILに行くため、認定低炭素住宅を遥かに超える光熱費がかからない家でないといけない)がないから。 LIXIL建て得登録ビルダーHP https://www.lixiltepco-sp.co.jp/builder_list/index.html |
13705:
現在建築中
[2021-01-18 14:51:58]
タマホームとは関係ない太陽光発電全般の話にはなりますが
>>13703 匿名さん その条件の場合どうなるのかは分かりません。 ローコスト系の掲示板も見た結果、太陽光発電なしで普通に建てた場合、2階建て30坪で光熱費が25000円から35000円ほどかかるそうです。 ここから太陽光発電分が差し引かれるという事になると思います。 以下、私の事例ですが 2階建て約31坪で品格法による耐震等級3+制震装置ミライエ4基+UA値0.6C値0.2から0.3+LIXIL建て得という条件で建築中(1Fリビングに8kwエアコン、2F各部屋に4kwエアコンでそれ以外の冷源、熱源は不要。)。 参考までにこの性能で建てた太陽光なし26坪平屋(エアコン1台で全館空調)の光熱費は12000/月とのこと。 私の家の場合、LIXIL建て得を使用したため8000円/月(売電分はLIXILに取られるため) と聞きました。 一番は高性能住宅を建て実費で太陽光発電を取り付ける(LIXILに旨味を吸われないため) 次点は高性能住宅を建てLIXIL建て得を利用する(10年過ぎれば自分の物になるのと、この頃には蓄電機が安くなると思うので) 事だと思います。 |
13706:
匿名さん
[2021-01-18 15:55:35]
オール電化なのに太陽光をつけないのは危険でしょうか
電気代って本当に高くなるんでしょうか 高くなってから後付けってできますか タマの屋根なら重くなっても安心でしょうか 読んでたら付けないのいろいろ不安になってきた |
13707:
匿名さん
[2021-01-18 16:17:24]
>>13706 匿名さん
オール電化だからといって必ず太陽光を乗せなくてもいいが そもそも論として耐震設計は建築した時の屋根の重量も関係してくる、取り付ける事を前提に屋根の施工をしているので 付けるなら最初から付けた方がいいと思う。 逆に屋根を瓦からガルバに葺き替えるという屋根を軽くする工事は耐震施工になる。 よって重くなっても安心とは言えない。 太陽光パネルの施工会社の言うように大丈夫かどうかは知らない。 |
13708:
e戸建てファンさん
[2021-01-18 16:20:54]
太陽光パネルは出来れば屋根には付けたくないよね。
なんか恥ずかしい。 |
13709:
匿名さん
[2021-01-18 17:50:37]
|
13710:
匿名さん
[2021-01-18 18:02:46]
|
13711:
匿名さん
[2021-01-18 18:22:34]
|
13712:
通りがかりさん
[2021-01-18 18:27:28]
全く高性能住宅ではないですが真冬や真夏以外はうちもオール電化の電気代月7~8000円です。夫婦に幼児三人。
売電はそこまでいきませんが(おそらく昼間の在宅で割と使っている)同じ容量で年間10万は越えます。 ちなみに今月の電気代は14900円でいきなり高くなりました。真夏は一万前後でした。 |
13713:
匿名さん
[2021-01-18 18:56:33]
|
13714:
匿名さん
[2021-01-18 19:03:11]
|
13715:
匿名さん
[2021-01-18 19:06:24]
https://www.tamahome.jp/products/lineup/daianshin_premium/daianshin_pr...
大安心の家は耐震等級3が標準。 ついでに温熱性能も調べたが、ここまでやれば高性能住宅に迫ってもおかしくないか。 多くの会社が採用しているグラスウールやロックウールではなく硬質ウレタンフォームを結構な量吹いているわ。 |
13716:
口コミ知りたいさん
[2021-01-18 20:00:47]
市場価格連動型の自然電力は1月以降の電気代が超高騰。
しかし大手電力会社並の価格になるよう補填があるからかなり良心的。 即他社に乗り換えたけどね。 |
13717:
匿名さん
[2021-01-18 20:13:30]
売電価格無表記だと、全く意味を持たない。10円台と40円台では約4倍違う
|
13718:
名無しさん
[2021-01-18 20:43:42]
タマホームと関係ない話は別のスレッドでやってください っていう人が出てきますよ。
|
13719:
匿名さん
[2021-01-18 20:54:44]
>>13717 匿名さん
13709です。 売電単価は28円です。買電単価デイタイムは31.77円、リビングタイム23.47円、ナイトタイム10.07円。 フルタイムの共働きですがペットが居るので夏冬は昼夜問わずリビングのエアコン常時稼働で深夜1時位までは録画した番組みたりファイアーTVで映画みたり。 リビングのドアは開けっ放しです。そうしとかないと玄関や洗面脱衣所が寒いので。 2階は就寝時や掃除位にしか上がらないのでエアコンは夏の就寝時だけつけてます。冬は必要無い程度に寒くないのでつけてません。 |
13720:
匿名さん
[2021-01-18 21:11:29]
>>13718 名無しさん
大安心の家Premium仕様は、高性能住宅に迫る家と分かったからいいんじゃね? https://housing-master.com/2017-cost/amp/ 調べたところ坪単価も高性能住宅より少し安い程度まで来ているから当たり前といえば当たり前かもしれないけど。 |
13721:
匿名さん
[2021-01-18 21:36:43]
エコキュート導入してTOTOのお風呂でおそうじ浴槽のオプション付けた方いませんか?
TOTOのショールームでエコキュートと相性が悪いとの話を聞いたのですが、高圧タイプのものにすればOKですかね? |
13722:
ただの自己満DIY
[2021-01-18 21:37:08]
買 84662円
売 118972円 太陽光4,1kwを76万で購入 売電単価28円 妻4月より週3パート 家族構成3名 6地域 大安心の家 総施工40坪 延床36坪 吹抜けリビング階段 |
13723:
匿名さん
[2021-01-18 21:51:59]
>>13722 ただの自己満DIYさん
自己満さんはDIY以前の情報を載せてくださいな。 その方がこれからタマで建てる方への参考になります。 どうしてもDIY後の状況を自慢したいなら、DIY以前と後をビフォーアフター形式で載せてください。 DIY後だけではなんのこっちゃです。 |
13724:
匿名さん
[2021-01-18 21:56:43]
これから電気代って高くなるの?
今23円だけど30円とかになるなら大安心に載せるべきかな |
13725:
匿名さん
[2021-01-18 22:02:37]
|
13726:
匿名さん
[2021-01-18 22:02:38]
自己満DIYさんは大安心の家Premiumの改造なら言うほど魔改造ではないよな
追加で100から150万出して 最初から高性能住宅注文しろやという話で終わりそうだ |
13727:
通りがかりさん
[2021-01-18 22:03:18]
太陽光パネルは屋根に乗せずに有り余る田舎の安い土地を買ってそこでソーラー事業しましょう。
普通のサラリーマンでも全額借入で数千万~1億円くらいは展開できます。 |
13728:
匿名さん
[2021-01-18 22:10:14]
>>13724 匿名さん
生活スタイルも考慮しないと。 日中ほとんど家に居ない、エアコン等も夜間しか使わないってんならソーラー載せても電気代にはさほど影響ないと思う。 なので売電収入メイン考えになってくるので設置、メンテナンスコストと売電単価の比較次第では? てか、日中ほとんど電気使わないならソーラー要らないとも言える。 |
13729:
ただの自己満DIY
[2021-01-18 22:23:53]
|
13730:
通りがかりさん
[2021-01-18 22:31:04]
|
13731:
匿名さん
[2021-01-18 23:04:19]
後から太陽光を乗せるのは確かに耐震だとか雨漏りなどのリスクがあるだろうけど
最初から計画されている場合、よほどおかしな施工をされない限りは問題ないだろう |
13732:
匿名さん
[2021-01-18 23:25:18]
|
13733:
匿名さん
[2021-01-19 00:41:06]
|
13734:
匿名さん
[2021-01-19 00:42:48]
|
13735:
匿名さん
[2021-01-19 06:20:06]
>>13733 匿名さん
いや、ガラスの面積が多いのは断熱面では不利だよ |
13736:
匿名さん
[2021-01-19 09:26:21]
開口部も影響するけど
アルミサッシシングル、アルミ樹脂複合ダブルサッシ のような物自体の性能差も反映するでしょ。 まず使えないけど海外製wの超高性能の窓だったら大きな開口部があっても温かい訳で。 |
13737:
匿名さん
[2021-01-19 09:29:55]
|
13738:
匿名さん
[2021-01-19 10:25:09]
|
13739:
検討者さん
[2021-01-19 21:40:40]
アイ工務店、タマホーム、アイフルホーム辺りで検討しています。
現在アイ工務店総合レスで寝る前の温度、朝の温度、外気の温度がどれくらいなのか情報交換していて大変参考になります、タマホーム施主様いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?? |
13740:
名無しさん
[2021-01-19 21:53:45]
>>13739検討者さん
出ました!自己満DIYの自演が始まります。 |
13741:
通りがかりさん
[2021-01-19 22:04:41]
HPの作り方やプレゼンが上手いなと思いました。企業にとっては大切なことですよね!!普通のローコスト住宅なのに高性能ですよ!って
|
13742:
匿名さん
[2021-01-19 22:57:56]
数社相見積もり取りましたが
タマホームにとって1番のライバルは秀光ビルドかなと感じました。 値段は秀光ビルドの方が若干安くて グレードは割と似ているものが多く、 優っている部分と劣っている部分がありあとは好みかなと思いました。 最終的には営業マンとネームバリューでタマホームにしました。 秀光ビルドの弱点はオプションが割高かなと思います。 |
13743:
匿名さん
[2021-01-20 07:11:48]
|
13744:
匿名さん
[2021-01-20 08:34:46]
>>13739 検討者さん
アイだろうがレオだろうが仕様や間取り日当たり、生活によって室温なんてコロコロ変わるから参考にならないよ。 樹脂ペアサッシ以上、在来で壁100mm屋根200mm床60mm以上の断熱性能が基本としてあれば、22:00に暖房きって朝方に0度付近になるような地域で室温15℃前後維持できるんじゃないかな。実際冷蔵庫とか電子機器があればもうちょい上がる。 その性能があればたぶんどこもそんなもんだと思うよ |
13745:
検討者さん
[2021-01-20 09:06:05]
適当すぎです。どこも同じ温度ですって営業に言われたらそのHM絶対に選ばないですよ。正確な温度言えないってことはそういうことなんですね、アイ工務店より性能が悪いと理解しました。夜から朝の温度で日当たりなんて関係ないですよね。
|
13746:
匿名さん
[2021-01-20 09:40:19]
温度って外壁や屋根の色で変わらない?黒なら暑くないかなあ
|
13747:
ただの自己満DIY
[2021-01-20 12:51:48]
>>13734 匿名さん
>>自己満ってほんと>>13723みたいなのには応えないよね(笑) これは失礼いたしました、今回だけあなたの願いを叶えます、私は乗る気じゃないんですよ、仕方ないなーー。 DIYとの差が知りたいんですね。 ちょうど温度差を知りたい方がいらっしゃいますので、温度差で。 1月7日がめちゃくちゃ寒かったので実験しました。(大安心の家、酒で言うならば嗜む程度の断熱DIYハウス) 7日18時外気温-1.6度室温19.8度でエアコンオフ、 8日0時外気温‐2.8度室温17.1度 8日7時半外気温‐4.0度室温13.5度 外気温0度くらいだと朝3度弱の低下、3度4度くらいだと1.5から2度以内の低下。 DIY前は外気温0度だと6,7度は低下したと記憶していますが正確ではありません。ですのでここにいる多くの施主さんが答えてくれると思いますよ。 タマホーム施主さんってほんと13723みたいなのには応えないよね(笑) にならないようにお願いしますね。室温答えてあげてください。 |
13748:
匿名さん
[2021-01-20 13:18:33]
>>13745 検討者さん 日当たりによっても変わるに決まってるだろ?パッシブハウス級の家なんて日射取り込むと冬でも無暖房25℃とかになるんだぞ?? 更にそれを無暖房のまま持ち越せるような断熱気密があれば朝方20℃ぐらいになるってことよ。 そうじゃない家、つまりタマやレオやアイフルだのはいいとこ夜になるまでにエアコン付けても22℃付近に落ちてくるし、まぁそこら辺は人の住まい方によって室温なんていくらでも変わるけど、Ua値0.5前後のローコストだと朝方までに5℃以上落ちるんじゃないってこと。 釣り針でかすぎたろ |
13749:
名無しさん
[2021-01-20 13:34:52]
自己満DIYの自演が始まりました
|
13750:
匿名さん
[2021-01-20 21:00:24]
|
13751:
匿名さん
[2021-01-20 21:06:24]
>>13747 ただの自己満DIYさん
>>にならないようにお願いしますね。室温答えてあげてください。 何度も室温報告は書き込ましてもらってるけど、貴方のせいで自己満の自演扱いされるのでもう残念ながら書き込めません。 ↑でも書きましたがこれからは室温知りたい方は過去スレ検索してもらうようお願いします。 自己満が居なくなり、自演扱いされるような事が無くなればまた改めて「ノーマル大安心の家」の室温上げます。 |
13752:
匿名さん
[2021-01-20 21:14:09]
見事なタマアンチ活動 自己満DIYw
|
13753:
ただの自己満DIY
[2021-01-21 08:15:39]
>>13751 匿名さん
恥晒すことになりますもんね、わかります。 |
13754:
匿名さん
[2021-01-21 11:15:57]
割引ってしてもらえますか?
|
13755:
通りがかりさん
[2021-01-21 12:00:05]
>>13754匿名さん
タマは地域ごとに毎月のキャンペーンとして坪円値引きという通達が出ますので、 それが純粋な値引きと言えるかどうかは別として、値引き額は明快です。 その単価は毎月(でない場合あり)のように変動しますが、仮契約の段階の値引き単価が 本契約、その後の一部変更契約までそのまま適用されます。 |
13756:
匿名さん
[2021-01-21 23:00:16]
>>13753 ただの自己満DIYさん
DIYの話題はDIY専用のスレに行ってやればいいと思います。DIY専用のスレなら皆DIYに興味のある人達ばかりでしょうから話も盛り上がるでしょうし、このスレみたいに人に迷惑かけたり非難されたり小馬鹿にされないと思うのですが。 |
13757:
通りがかりさん
[2021-01-21 23:39:01]
このスレで迷惑かけてるのはDIYの話じゃないと思います。
興味ない話題をスルーできないしつこい人だと思います |
13758:
匿名さん
[2021-01-22 00:20:03]
>>13757 通りがかりさん
そういう貴方もスルーしたら良いわけで。 実際、DIY後の話よりDIYしていないタマホームの家の実情が知りたいって言われててもしつこくDIYの結果を書き込んでくる。これが迷惑じゃないと? というか、13753でアンチ確定してるよね。なんでノーマルの大安心の家が恥なのか。 結局自慢のDIYの家のが優れててノーマルの大安心の家は劣ってる。タマホームノーマルの家は手を加えないと快適ではないと思わせたいだけのアンチコメじゃん。 実際我が家もこの地域は今朝はマイナス2度まで下がってたけど2階の常に暖房入れてない寝室は7:00でも16度あった。 寝る前までは寝室のドア開けてたけど就寝中は閉めてた状況で。 ノーマルの大安心でも快適だと何度か書き込んでるけどその都度誰かが(自己満DIYだと思うけど)嘘扱いしたり自己満DIYが直接あーだこーだと聞かれもしていないのにDIYしたらこれだけ良くなったと自慢気に書き込む。 タマホームの家はどうですか?という議題に対して必要なのはノーマルのタマホームの家であってDIYして別物になった話が要るか? 邪魔してるのは明らかに自己満DIYでしょ。 |
13759:
ただの自己満DIY
[2021-01-22 07:07:00]
|
13760:
ただの自己満DIY
[2021-01-22 07:15:32]
アンチが自己満DIYと勘違いされたら恥ですよね。あんなに批判してる人と勘違いされたら一生の恥ですね、恥を晒すことになりますよね、そういう意味です。
タマホームの標準でもそんなに悪くないと私は前から言っています。 大迷惑です、訂正文を出してほしい。謝罪して欲しい。 |
13761:
通りがかりさん
[2021-01-22 07:23:09]
自己満DIYが鬱陶しいのは事実
|
13762:
ただの自己満DIY
[2021-01-22 07:26:23]
>>13757 通りがかりさん
アンチが一番迷惑ですよね。私は興味のない投稿はスルーしてますが、アンチさんは興味のない投稿にわざわざ誹謗中傷するんです。どちらが迷惑か子供が考えても分かりますよね。アンチは運営からもたびたびブロックされてるし |
13763:
匿名さん
[2021-01-22 07:40:21]
>>13762 ただの自己満DIYさん
素朴な疑問なんですが、DIY専用のスレがあるのにどうしてこのタマホームスレでわざわざDIYについて語るんでしょうか?タマホームで新築を検討している方たちの情報交換ならわかるのですが。DIY専用のスレに行けない理由が何かあるんでしょうか? 皆さんそう思ってると思いますよ。 |
13764:
ただの自己満DIY
[2021-01-22 07:54:30]
|
13765:
通りがかりさん
[2021-01-22 11:22:16]
>>13758:匿名さん
それぞれの温度を書く、それでいいじゃないですか。 DIY後の室温に興味ある人だけ反応してそうじゃない人はスルーしてDIYなしの話題を楽しめば良いだけでは? 個人的に気に入らない感情も解らなくもないがそんなむきにならずとも色んな立場で情報教えてくれた方が俺は楽しめる |
13766:
匿名さん
[2021-01-22 12:27:38]
|
13767:
ただの自己満DIY
[2021-01-22 12:51:29]
13765 通りがかりさん のいう通りなんですよ、ですがアンチは13766のようにしつこく私に関わろうとしてきます。
手を変え品を変え私から返信してもらおうと頑張っています。アンチはアンチ活動を楽しんでやっている人もいるように伺えますので、一部の人はスルーなんてできない状況なんです、これが迷惑行為だと気づいてくれたらいいのですが・・・。 |
13769:
匿名さん
[2021-01-22 18:01:40]
>>13763 匿名さん
DIY専用のスレに行かないのは誰もついてきてくれないとわかってるんでしょう。つまり専用スレでもここでも必要とされてない、求められていないとあう自覚があるということ。迷惑がられてるのもわかってやっているんでしょうね。 |
13770:
通りがかりさん
[2021-01-22 18:47:59]
|
13772:
匿名さん
[2021-01-22 20:28:00]
|
13773:
匿名さん
[2021-01-22 20:37:00]
|
13774:
名無しさん
[2021-01-22 20:53:37]
DIYの話はとてもためになります。
温熱環境にに妥協してタマホームにした自分にとってはとても希望の湧く話でした。 なぜこのようなことになるのかとても不思議です。悲しいです。 |
13775:
札幌
[2021-01-22 21:07:24]
タマホームで家を建てようかなって思っているのですが。
気を付けなければ行けない点等教えて頂ける方いませんか? |
13776:
通りがかりさん
[2021-01-22 21:32:01]
なんで名前変えて一人二役してるんですか?それって何か意味あります?
|
13777:
匿名さん
[2021-01-22 22:22:22]
>>13775 札幌さん
タマホームに限らず言える事ですが断熱材がグラスウールの場合は気密処理等キッチリ確認する事。 床下の断熱材のポリスチレンウォームもちゃんと隙間無く施工されているか、気密テープ処理もされているか。 内装等後からでも目に見える所は築後でも手直し出切るけど断熱材の様に壁の中で築後では確認出来ない所は厳しく施工中に確認しましょう。 断熱材の施工精度で快適性が明らかに変わってきます。 私は築後数年経って床下断熱材の隙間にようやく気が付き、指摘して手直し(妥協ですが隙間に発泡ウレタン充填や気密テープ処理等)してもらいましたが明らかに床の接触温度が上がり快適性が上がりました。 それからこれもタマに限らずでしょうが変更合意交した後に色々仕様変更すると間違いが起きやすいのでしっかり煮詰めてから変更合意交わす事。 もし変更合意後に仕様変更する場合は打合せ場を音声録音や動画撮影する事。私は無かったですが後々言った言わないの揉め事になる可能性有ります。 他にも有るでしょうが私からはとりあえず以上で。 |
13778:
通りがかりさん
[2021-01-22 22:29:19]
|
13781:
匿名さん
[2021-01-23 09:44:09]
まさかとは思いますが、過去の二重窓や2階天井裏の換気扇、シェードの取り付けや断熱材増しましにそれらのDIY効果による室温変化の投稿等々、忘れてはいないですよね?
貴方への批判に対する返信以外の貴方の投稿はDIY関連しかなかったはずですよ。 間近ではアマゾンで買った何かで室温が投稿してその後荒れたでしょ? 「タマホームはどうですか?」という質問者に対しても何故かDIY後の室温がどうたらと言った書込みばかりだし。最近もそれしましたよね?それからまた荒れて今に至ってるんでしょ? ところで >>13778 のリンク先はもう見ましたか? ここでDIY後の変化報告するよりあそここそ二重窓等のDIY報告を必要とされているんじゃないでしょうか。 必要とされている場所で投稿される方が貴方にとっても幸せだと思いますよ。 |
13782:
匿名さん
[2021-01-23 09:49:43]
|
13783:
ただの自己満DIY
[2021-01-23 10:00:18]
電気代やっす!!
この寒波でこの値段。34日間の値段31日換算で約9000円。 タマホーム標準で建てても凄い性能!! |
13784:
匿名さん
[2021-01-23 10:19:49]
>>13777 匿名さん
断熱材の隙間は、どのタイミングで確認すれば良いでしょう |
13785:
名無しさん
[2021-01-23 11:14:20]
>>13781 匿名さん
私はあなたの投稿が浮揚だと感じます |
13786:
匿名さん
[2021-01-23 12:02:14]
>>13784 匿名さん
工程表を確認、または工務さんに断熱材施工タイミングを確認し、施工状況を確認したい旨を伝えてください。 平日日中に確認する事が難しいければ、工務さんか誰か立会のもと夜間でも見さしてもらえる可能性も有ります。 |
13787:
匿名さん
[2021-01-23 13:48:47]
>>13775 札幌さん
札幌での建築ですか? となると「大地」となりますのでトリプルや外断熱、基礎断熱、屋根は吹き込みGWですかー羨ましい。 標準でも断熱関連はしっかりしてそうなので、できれば気密測定したほうがいいですかねー |
13788:
匿名さん
[2021-01-23 13:57:46]
DIYしたタマホームの我が家
みたいな専スレ作った方がいいと思うな 別会社との比較までなら別にいいと思うが DIYは提供される商品とは全くの別物 車で言えばトヨタのスレッドに 改造車の書き込みを延々としているようなもの 改造した家は改造した家専スレへ 改造車は改造車専スレへ |
13789:
名無しさん
[2021-01-23 13:58:46]
タマホームのミエピカに詳しい方いませんか?
本来、作った電気(太陽光で発電した総量)から自家消費(太陽光で発電したうち宅内で使った電気)が引かれた分が売った電気(余剰売電)になるはずだと思うのですが、作った電気に自家消費が加えられて売った電気分になっています。 一度タマホームにも問い合わせしたのですが良くわからないそうで。 ミエピカにメールしても返信無し。 表記がおかしいからと言って実害は無いと思うのですが、まさか本当に売った電気に自家消費分が加算されてませんよね? わかる方いたら教えてください。 |
13790:
名無しさん
[2021-01-23 14:23:48]
|
13791:
ただの自己満DIY
[2021-01-23 15:16:51]
|
DIYの話0ですけどー。
天気の話で、太陽と家との関係の話をしたつもりです。タマホームにも関係なかったかなとは思います失礼しました。
実は少しは勉強になったんじゃないですか?直射日光当たる家なら、雲の出方と気温にもよるかもしれませんが今日より明日、明日より明後日のほうが家の中が暖かくなっていきます。その転換点(冬至以外の理由)、太陽の近赤外線量の増加が先週くらいから起き始めてますと言っただけです。
DIYさん調べでは、先週より5%くらい、一番弱いときより10%弱太陽光が強くなってます。