タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
12856:
匿名さん
[2020-10-19 14:22:43]
|
12857:
ただの★自己満DIY
[2020-10-19 15:13:06]
フュージェの良さはつなぎ目が目立たないところだと思う。1枚の壁みたいな感じが気に入ってる。我が家はフュージェ3年目になりますが、1階の低いシーリング部分が汚れてきました・・・。フュージェじゃない別でシーリングがいろんなとこにあったと考えると怖い。あの汚れが簡単に落とせたら言うことなんだけどな。
|
12858:
e戸建てファンさん
[2020-10-19 15:13:43]
>>12853 匿名さん
今現在のグレード?メーカー?はなんですか? 耐震耐熱耐久スペックは仰るとおりタマも大手もそんな変わりません。安かろう悪かろうなイメージが多いですが、ポイント押さえて 建てると値段の割にコスパが高いのがタマの特徴。安い家だと思われてるのでブランド力はないですが、、、 それと営業がほとんどの提案や準備をしていくのでそこでの差がでかい。施主側の努力が少なからず影響する気がする |
12859:
e戸建てファンさん
[2020-10-19 15:21:51]
>>12854 匿名さん
富士住建は友人が色々と話聞いてたけど、所々でやっぱりタマの方が安いと言っていた。樹脂サッシも標準じゃないし(タマの地域特別仕様は樹脂サッシ)そもそもの値段がやっぱり高いと。たしかに装備はいいが、その分値段に跳ね返ってきてるね。 泉北ホームは某ブロガーさんの影響もあってどんどん高断熱化が進んでるので、ここもやはり値段はタマより高めだろう。 板金防水、高耐久シーリング、改質ルーフィングなど中堅どころが未だにオプションな仕様がタマでは標準であったりする。 結果としてコスパは高いのがタマ |
12860:
匿名さん
[2020-10-19 15:34:29]
>>12859: e戸建てファンさん
もちろん、タマのほうがコスパが高いというのは前提だが、泉北や富士で選べる高いグレードの物を選んでるとそこまで金額は変わらなくなる。 それに、泉北は室内シート、基礎も倍の鉄筋使ってるし、基礎や躯体はタマのほうが劣るから、同じことをしようと思ったら、タマのほうが結果的にちょっと安いくらいの話にはなるよ。 |
12861:
匿名さん
[2020-10-19 16:46:23]
樹脂サッシというのは、高断熱アルミ樹脂複合サッシのことで合ってますか?
ガラスはペアガラスと書いてありますがこれで大丈夫でしょうか 私も不安になってきた! |
12862:
e戸建てファンさん
[2020-10-19 17:34:14]
いえ、樹脂サッシは内外樹脂サッシのことで断熱性能が高いです。アルミ樹脂複合も大安心標準のものだと熱寒流率が悪く、結露のリスクも高くなりますので追加料金払ってグレードアップすべきです。
できればYKKのAPW330か、最悪LIXILのエルスターSにするのが良いです。 |
12863:
名無しさん
[2020-10-19 17:43:13]
|
12864:
匿名さん
[2020-10-19 17:52:11]
フュージェならプレミアムにしてプラチナシールにすべき。
|
12865:
e戸建てファンさん
[2020-10-19 18:08:16]
|
|
12866:
e戸建てファンさん
[2020-10-19 18:10:16]
|
12867:
匿名さん
[2020-10-19 20:56:50]
|
12868:
匿名さん
[2020-10-19 21:03:28]
アルミ複合は壁内結露が怖いから、結露しててもわからんのが難点。
だけど、総樹脂でも、ペアガラスくらいなら、鍋でもしようものなら、サッシの表面は普通に結露はする。 |
12869:
e戸建てファンさん
[2020-10-19 21:30:45]
>>12867 匿名さん
であればAPW330(樹脂スペーサー)かエルスターで(どちらもペア)。更に予算があれば330真空トリプル又は430かエルスターXをオススメします。東北で樹脂アルミだと壁内結露の恐れもありますので、オール樹脂サッシにされたほうが無難です。関東の外れですがトリプルでも場合によっては結露しますので。 |
12870:
匿名さん
[2020-10-19 21:36:55]
印紙代2万取られたんですが、いま軽減措置で1万じゃないんですかね
契約後の方いますか |
12871:
通りがかりさん
[2020-10-19 21:43:09]
それぐらい営業に聞けよ
|
12872:
通りがかりさん
[2020-10-20 01:35:00]
|
12873:
匿名さん
[2020-10-20 05:48:40]
|
12874:
通りがかりさん
[2020-10-20 06:42:31]
|
12875:
通りがかりさん
[2020-10-20 09:45:05]
朝起きたら外面結露してました!
枠近辺以外の中心部だけでDIYさんと現象です。 同じ南の窓でもFIX窓は結露全くなかった |
12876:
匿名さん
[2020-10-20 10:50:26]
|
12877:
通りがかりさん
[2020-10-20 11:19:27]
|
12878:
匿名さん
[2020-10-20 12:25:46]
|
12879:
名無しさん
[2020-10-20 12:35:11]
結露の要因は1つ
窓の外側が結露するのは高性能な家の証拠 |
12880:
名無しさん
[2020-10-20 12:36:49]
|
12881:
ただの★自己満DIY
[2020-10-20 12:47:08]
借金して家建てるので銀行に賃貸で借りてるようなものですけどね。
今度また同じ現象が起きたら写真載せてもいいのですが、写真じゃどこが結露してるのかわかりにくいうえに、家の外の風景が映るので今回は静かにしておきましょう。ネットで検索したら同じように結露してる写真見れますよ。 外窓結露した日は外気温12度くらいまで下がってました。気づいて30分で消えました、おそらく消えつつある結露に気づいたというのが正解でしょう。 |
12882:
通りがかりさん
[2020-10-20 12:50:38]
|
12883:
匿名さん
[2020-10-20 12:53:09]
12878はぐうの音も出ないだろ。もうおとなしくしてろ
|
12884:
通りがかりさん
[2020-10-20 13:00:35]
外側結露、ぐぐったらウェルネストホームの記事ですぐ出てきました。
家とは何も関係ない現象でした(笑) |
12885:
匿名さん
[2020-10-20 13:21:38]
>>12880
説明は? |
12886:
匿名さん
[2020-10-20 13:28:41]
|
12890:
匿名さん
[2020-10-20 17:14:28]
ガラスの真ん中が結露してるのは放射冷却が関係してるのでしょう。
サッシ枠は端に有るから放射冷却は少ない、またガラスより熱を伝えやすいから室内熱で温度が上がり易い。 夜露の一種でないかな。 軒の出が少ない家で多く、起きそう。 |
12891:
通りがかりさん
[2020-10-20 17:39:57]
>>12890:匿名さん
うちまさにそれです。軒なしです。 |
12892:
ただの★自己満DIY
[2020-10-20 17:45:04]
>>12890 匿名さん
今まで見たコメントで一番正解なような気がします。 結露した日、車も結露で濡れていました。 結露した窓はその窓だけ軒がありません。 窓の上はバルコニーになっています。 ネットで一条工務店のブログに出てる内容見てもホントかな?と怪しさだらけでしたが、結露の一種は正しいような気がします |
12893:
通りがかりさん
[2020-10-20 18:15:54]
>>12888匿名さん
承知した |
12894:
匿名さん
[2020-10-20 18:30:53]
霧除け庇(きりよけびさし)
霧や雨が入り込まないよう、出入り口や窓などの上部に設ける小さな庇。 上の解釈の霧は間違いだと思います、放射冷却による夜露が正しい。 昔はガラス窓も木で出来てますから濡れると困る。 |
12898:
通りがかりさん
[2020-10-21 01:03:39]
|
12900:
匿名さん
[2020-10-21 06:20:36]
|
12901:
匿名さん
[2020-10-21 06:22:24]
エピソードやサーモスL(Ⅱ)とかの方は実際結露してますか?
|
12902:
ただの★自己満DIY
[2020-10-21 07:21:24]
|
12906:
e戸建てファンさん
[2020-10-21 12:06:14]
|
12907:
匿名さん
[2020-10-21 12:15:01]
>>12906 e戸建てファンさん
この流れからしてエピソードやサーモスL(Ⅱ)とかの方は実際結露してますか?は外窓の結露だと推測します。 外窓結露はトリプルのみしている現状を加味してペアガラスのエピソードやサーモスL(Ⅱ)でも結露は起きているのか知りたかったんだと思いますよ。 |
12909:
戸建て検討中さん
[2020-10-21 12:28:41]
サーモスXにしてしまったわ…
樹脂スペーサーだから多少はマシかもしれんが |
12911:
通りがかりさん
[2020-10-21 18:38:56]
|
12912:
通りがかりさん
[2020-10-21 18:40:54]
|
12915:
匿名さん
[2020-10-21 23:55:14]
ファンヒーターを使うと部屋の湿度上がるからどんな窓でも結露するよ。
自分の家はアルミサッシシングルガラスだけど、暖房はエアコンと床暖房だから結露したことないよ。地域は北陸です。 |
12919:
ロコミしりたいさん
[2020-10-22 08:37:16]
ただの★自己満RIYさんの家の断熱材等どうなってるか?教えて下さい。
|
12920:
匿名さん
[2020-10-22 08:42:00]
…タマホームスレでDIYの話をされていることを不快に感じる人がいるのではないでしょうか?DIY専用スレがあるの知ってますか?そこなら誰にも文句言われずに投稿できますよ。もしご存知でないなら、今後はそちらで投稿されてはいかがでしょうか?
|
12921:
ロコミしりたいさん
[2020-10-22 08:51:27]
築25年の我が家の太陽光発電の故障です。修理費20から30万かかると業者に言われましたが、どうでしょうか?(?_?)
|
12922:
ロコミしりたいさん
[2020-10-22 08:52:56]
|
12923:
戸建て検討中さん
[2020-10-22 08:56:35]
|
12924:
匿名さん
[2020-10-22 08:59:24]
もしもタマホームがハリウッドにあったらってCMあったなー
|
12925:
匿名さん
[2020-10-22 09:01:04]
すまん
ビバリーヒルズだ |
12926:
ただの★自己満DIY
[2020-10-22 09:07:17]
>>12919 ロコミしりたいさん
天井465mm ほとんど465mm 一部 350mmくらい 多いところが570mm熱抵抗値14.5。 壁 標準14k105mm 熱抵抗値2.2?2、いくらか忘れました。 床105mm 熱抵抗値3.3 風呂基礎断熱 床もカネライトフォーム敷き詰めてます。 窓4重ガラス エピソード+プラマードU です。 |
12927:
ロコミしりたいさん
[2020-10-22 09:50:14]
|
12928:
ロコミしりたいさん
[2020-10-22 09:52:34]
|
12929:
匿名さん
[2020-10-22 10:09:42]
TOTOのサザナですがメーカーだとほっカラリ床が標準ですがタマホームだとオプションになってます。なぜタマホームだとオプションになるんでしょうか、、
|
12931:
通りがかりさん
[2020-10-22 10:25:39]
|
12932:
e戸建てファンさん
[2020-10-22 11:51:28]
えー!ほっからり床標準じゃなかったんだ!
アライズにしたゃったから知らんかった |
12933:
戸建て検討中さん
[2020-10-22 12:37:16]
アライズもキレイサーモフロアはオプションとかになってるんじゃね?
|
12934:
匿名さん
[2020-10-22 12:38:40]
|
12935:
匿名さん
[2020-10-22 12:43:18]
DIY情報はタマホームの雑でいい加減な施工などが明らかになるから有意義ですね。
タマホームの欠点も分かる。 |
12936:
匿名さん
[2020-10-22 12:51:57]
>>12934 匿名さん
一見DIY情報は不要に見えるがタマホームの弱点となる場所を建てる前に知りオプション追加で改善できるメリットはある。不要論だけ先行せず、相手を知り利用することが一番大事。DIYはこれだけ窓についての効果をアピールしているので、標準のアルミ樹脂複合サッシを選んで建てるものはもうここにはいないだろう。 |
12937:
通りがかりさん
[2020-10-22 13:09:25]
自己満DIYは自慢する目的だけで書き込んでいるからタマの施工に関しては大袈裟に騒ぐ事は当たり前で信用できない。
また自己満DIYの片寄った知識では施主としてタマの施工をコントロール出来ないからタマに舐められた施工をされても仕方がない、 馬鹿が損をするのは世の常。 よって自己満DIY不要は揺るぎない事実。 |
12938:
通りがかりさん
[2020-10-22 13:16:53]
毎日毎日おつかれさま
|
12939:
通りがかりさん
[2020-10-22 13:26:15]
なんかここの投稿は、バトルが、激しいですね。
|
12940:
匿名さん
[2020-10-22 13:41:07]
自己満DIYがレスしなくてもタマホームの雑な施工は衆知の事実。
人気の有る自己満DIYがレスするとインパクトが有るから関係者は煙たいだろうね。 |
12941:
通りがかりさん
[2020-10-22 13:45:25]
仕事のできない営業がこの掲示板でDIY氏の邪魔することを命じられている
|
12945:
匿名さん
[2020-10-22 18:39:52]
|
12946:
匿名さん
[2020-10-22 19:29:17]
>>12945 匿名さん
どうなんでしょう?素人だから全くわからないけど…ちゃんとした資格ある人が計算して作ってるような気がしますね。耐震等級なり長期優良や固定資産税なりどうなんだろう? 仮にそこまで大袈裟ではなくても建物の負担はありそうだね。 |
12947:
匿名さん
[2020-10-22 19:36:10]
工事中に差し入れ行きましたか?
タマの人で下請けじゃないから行かなくて良い? |
12948:
匿名さん
[2020-10-22 19:46:04]
|
12949:
匿名さん
[2020-10-22 19:57:10]
|
12950:
匿名さん
[2020-10-22 19:58:08]
|
12951:
名無しさん
[2020-10-22 20:33:31]
尺モジュールだと3.5寸ですと!?(笑
|
大安心なら樹脂サッシ選べるでしょ。
フュージェも選べるが、フュージェのメンテナンスが要らないってのは、ずれてきたり、隙間が大きくなったりと、経年劣化あるようだから、今の所、眉唾だと思うよ。
正直、30年もしたらメンテは必要だから、その分の資金を貯めておくべきだし、ケイミューの光りセラのほうが汚れが落ちるんだから、そういうメンテはケイミューのほうが優れてる。
いくらシーリングの張替えが無かったとしても、外壁の汚れが落ちにくいほうが嫌だけどね。