注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 23:20:02
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

12751: ただの★自己満DIY 
[2020-10-16 05:28:22]
>>12750 e戸建てファンさん

それは、良かったです。
12752: 通りがかりさん 
[2020-10-16 05:43:23]
>>12749 ただの★自己満DIYさん

一条工務店に投稿したら?
12753: 匿名さん 
[2020-10-16 06:50:14]
>>12744
外気側の合板は通気抵抗を少なくしないと結露リスクが高くなる。
タマホームは合板を離して施工して回避してるようだ。
わざわざ隙間を開けてるのに塞いでは水蒸気が逃げられないからリスクが増える。
気密性能を上げるには室内側に気密シートを隙間なく張って壁内に水蒸気を入れないようにしてる。
気密は完璧でないから念のため合板ではなくダイライト等透湿性の良い面材を張る人もいる。
12754: 検討者さん 
[2020-10-16 07:27:42]
ダイライトも使えるんですか?
タマの標準は何ですか?
12755: 匿名さん 
[2020-10-16 09:23:09]
タマの標準は安心の透湿性は8.04だから透湿性はかなり悪い。
透湿性が良いと言われるハイベストウッドは2だから、かなり透湿性の差はある。

だけど、面材に水蒸気をどらだけ溜めないかが重要なだけで、結果的に室内側にシートを施工しておけば、致命的な差だとは思わないけどな。
12756: e戸建てファンさん 
[2020-10-16 09:37:18]
>>12754検討者さん
地域によって標準の取扱いが違うと聞きました。
うちの地域はノボパンが標準だったので透湿値が高いダイライトで何とかならないかと頼んだのですが、ダイライトはオプション扱いになり確か20万円前後費用が掛かると言われ断念しました。
タマのオプションは単純に標準との価格差だけで済まないところが残念です。
12757: 戸建て検討中さん 
[2020-10-16 09:50:44]
ノボパンの透湿性はダイライトやハイベストに比べたらかなり低いようですが壁内結露の心配高いですか?
12758: 通りがかりさん 
[2020-10-16 10:23:39]
>>12757戸建て検討中さん
1+1=2ですか?と聞いているのですか?
12759: 評判気になるさん 
[2020-10-16 11:03:58]
>>12682: 匿名さん 
無知とは、「おろかなこと。知恵がないこと」と言う内容ですから、馬鹿、阿呆、と同類語です。
それに加えて、「そそのかす」ですが、返信主の投稿を読むにあたり、どう解釈しても何かをそそのかしてるような文脈とは到底思えません。
勘違いではなく、確信的にこのように事実無根な内容をでっち上げて誘導し、無知と脈絡もなく投稿されてるなら、あなたのほうから吹っ掛けた、酷い暴言と言わざるを得ません。

勘違いされて、このような暴言を吐いたんでしたら、素直に謝罪なりしたほうが良いでしょう。

相手に暴言だと迫るのでしたら、自分の言論にも気を付けたほうが良いかと思います。
12760: 名無しさん 
[2020-10-16 11:29:58]
亀レス乙
12761: 匿名さん 
[2020-10-16 11:46:23]
>>12759
む‐ち【無知/無×智】 の解説
[名・形動]知らないこと。知識がないこと。知恵のないこと。また、そのさま。
12762: 匿名さん 
[2020-10-16 11:54:03]
>>12759
「無知」の使い方
「無知」という言葉は、「当然知っているはずの物の道理を知らないこと」(=知識がないこと)や、「当然考えられる物事を考えないこと」(=知恵がないこと)、その片方あるいは両方を満たす人間の在り方を指して使います。

簡単に言えば、「無知」は「物を知らない」ということですから、ネガティブな文脈で用いられることがほとんどです。しかしながら、「無知」そのものは罪ではないという点に注意が必要です。

例えば、生まれたばかりの赤ん坊は「無知」です。しかし、誰も赤ん坊を「物を知らないやつだ」などと馬鹿にはしません。学識豊富な大学教授であっても、自分の専門外の学識について「無知」だからと言って、通常責められることはありません。
12763: 匿名さん 
[2020-10-16 11:57:09]
>>12760
無知が露見して怒りが収まらないのでしょう。
12764: 戸建て検討中さん 
[2020-10-16 12:24:05]
タマって昔ダイライト使ってなかったっけ?ウチが建てる時はノボパンだったわ。
吹き付けもそうだけどGWの場合でもしっかり気密シートやって壁内に水蒸気を入れないようにしたほうがいいだろうね。どこかのブログで見たけど壁のクロスでも一応水蒸気侵入防げるんでしょ?
12765: ただの★自己満DIY 
[2020-10-16 12:28:41]
>>12757 戸建て検討中さん

数日前私がリンクした動画見れば10分でお悩み解決しますよ。
透湿性の高いの使うとどうだとか、室温〇度で湿度〇パーセントで壁内結露するとか、こんな素人さんだらけのとこで聞くよりよっぽど確かです。
12766: ただの★自己満DIY 
[2020-10-16 12:30:55]
>>12764 戸建て検討中さん
>>壁のクロスでも一応水蒸気侵入防げるんでしょ?
その答えも動画で一瞬ですが解説されてます。
12767: 通りがかりさん 
[2020-10-16 12:34:23]
ここは自己満DIYのPR板じゃない
12768: ただの★自己満DIY 
[2020-10-16 12:43:51]
すごいフリがぶっこまれたので、あえてPRさせてもらおうかなー
我が家リビングに面している窓、勝手口以外は2重窓化完了しました。この冬も翌年の冬も快適に過ごせそうです。

気密も重要だけど1番は窓。窓だけで相当快適になる。
すごいフリがぶっこまれたので、あえてPR...
12769: 匿名さん 
[2020-10-16 12:54:04]
タマの大安心、皆さんは防蟻処理、築何年くらいで考えてますか?
12770: 通りがかりさん 
[2020-10-16 13:05:05]
自己満DIYは失せろ
12771: 匿名さん 
[2020-10-16 13:44:03]
タマタウンという分譲地が気になります
太陽光がないのですが、やっぱりあったほうがいいですかね
地震が来そうな地域です
建売だと、ua値は低いですかね
12772: 匿名さん 
[2020-10-16 13:49:09]
タマホームは壁内結露防止にビニールクロスしか使用出来ないようだな。
安いからお似合い。
12773: 匿名さん 
[2020-10-16 13:52:32]
>防蟻処理、築何年くらいで考えてますか?

薬害が多く発生してるから弱い薬になった薬効は5年ですから5年毎にする必要が有る。
12774: e戸建てファンさん 
[2020-10-16 14:11:00]
タマタウン他の建売と性能比べたら良いからお得ですよね。
ただ、立地は微妙なところが多い。
12775: 戸建て検討中さん 
[2020-10-16 14:11:45]
>>12771 匿名さん
地域はどこですか?
太陽光は正直まだ付けていた方がお得ではあります。タマの建売って耐震等級3ではなかったですか?
ua値は建売ですと正直そこまで高くはないでしょう、、、
12776: 戸建て検討中さん 
[2020-10-16 14:13:36]
>>12772 匿名さん
オプションなりすれば問題なし。
12777: 匿名さん 
[2020-10-16 14:43:15]
太陽光はパワコン故障や撤去費用も加味すればZEH補助金もらえてようやく付けるか検討してもいいかなって感じ。
建売だと載せる前提で作られてないかもしれないし瓦の上に載せて駆体への負担が心配。
12778: 匿名さん 
[2020-10-16 14:44:05]
ビニールクロスでないと水蒸気は止められません。
12779: 名無しさん 
[2020-10-16 14:45:58]
サンゲツの珪藻土壁紙はダメですか?
12780: 匿名さん 
[2020-10-16 15:27:07]
>>12775 >>12776さんありがとうございました
場所は中部地方です
タマホームにかなり惹かれているので、参考になりました
太陽光オプションで後付けできるか聞いてみます

12781: 評判気になるさん 
[2020-10-16 16:25:58]
解説ありがとうございます。

赤子の話を例にされてる方がおりますが、赤子はもちろん無知ですし、動物も無知ですから、これらに対して使用するのはもちろん当たり前の話です。

無知という言葉には、おっしゃられてる通りの内容に対して、阿保、馬鹿と同義語として使う場合があり、無知ではない脈絡もない投稿内容に「無知でそそのかす」というような表現は罵倒と同じ内容になると思います。
この方が、無知でそそのかしてる。と言い放っている投稿内容はどう読ませてもらってもそのような内容ではないと思います。

無知という言葉の内容が、見解次第でどちらにでもなるとしても、全く脈絡のない物に対し、人を惑わしてるというような「無知でそそのかしている」と決めつけるような事は、誹謗中傷、暴言に等しいと発言と思われます。
12782: 匿名さん 
[2020-10-16 16:29:32]
屋根への太陽光パネルは目先の金銭的プラスマイナスだけで付けちゃいけないよ
僅かな(人の価値観によるけど)プラスでデメリットも大きいからね
今は熟考すべき時期、やがてナンセンスになる
12783: 匿名さん 
[2020-10-16 16:49:53]
太陽光はメリットが大きいよ。

実際、24円以前の売電でFIT契約出来てる人は、かなりな利回りにはなるのは事実だし、20年からのパネル保証はあるし、メンテ費用というのは、パワコンの話かな?
それならパワコンは10年で変えなきゃいけないが、10万そこらで変えても十分儲けにはなるし、10年後、蓄電池が半額相当安くなったらの話にはなるが、蓄電池付けたら、ほぼ電気代は全部賄えるから、年間10万の電気代だったとして、それが10年間浮くとしたら、数百万の費用削減になる。

屋根の負担というのも、台風なら風災入ってたら済む話だし、施工が悪くて雨漏りしたなら施工会社の保証が利くからね。
12784: 匿名さん 
[2020-10-16 17:30:41]
見た目がな~貧乏くさいし。
あんな物無理に屋根に載せなくていいじゃん。
数百万はオーバーだと思うけど、それでも人生において端数の範疇の金額でしょ。
12785: ただの★自己満DIY 
[2020-10-16 18:30:35]
>>12783 匿名さん
なるほど 参考になりました。
12786: 匿名さん 
[2020-10-16 18:35:36]
>>12768 ただの★自己満DIYさん
前に同じ写真で伝えたい私の世界見たぞ。リピートすんじやね。
12787: 匿名さん 
[2020-10-16 20:40:36]
>>12782 匿名さん

結構メリットがあるように思ってました。参考までにデメリットを教えて下さい。
12788: 通りがかりさん 
[2020-10-16 20:50:21]
太陽光は投資の一つ程度に考えておけばよいです。
場所や天候、屋根の形状により利益が変わります。
今の売電価格ですとちょうど9、10年くらいで元が取れる為以降は利益になりますが、故障のリスクやありますし、売電価格が安くなった時撤去するにもお金がかかります。
重いため屋根や本体に負担もかかります。
儲かる可能性もありますし、儲からない可能性もあります。

エコに生活したい目的なら導入一択ですが。
12789: ただの★自己満DIY 
[2020-10-16 21:00:13]
>>12788 通りがかりさん
はーい OKです。
12790: 匿名さん 
[2020-10-16 21:49:23]
>>12788: 通りがかりさん
場所は事前にわかるから、隣家なりが高所ビルや、三階建てなどで日が隠れるなら、そもそもつけるという議論にならない。
天気は、一年中、雨で曇りなわけがないし、年間の天気の多くは晴れてる。

故障があれば、メーカーなり施工会社の保証があるでしょう。

売電価格が激減する10年以降は電気を売るという発想は辞めればいいだけで、自家で回すだけで、相当の利益になるし、驚くほど高いメーカーの製品じゃなきゃ、10年で初期費用分はペイ出来ますよ。

屋根の負担はもちろんあるけど、かなり劣化する可能性が高い20年以降も発電はするので撤去する必要もない。

パネルが原因で雨漏りするとしたら、負担というより施工不良だと思いますよ。
12791: 通りがかりさん 
[2020-10-16 22:10:34]
屋根の太陽光パネルは貧乏臭いのが一番嫌だな。
最悪なのは寄棟に載せてる家。家主のセンスのなさを
わざわざ毎日世間に教えるような神経が分からない。
屋根に載せる程度のしょぼい太陽光の金銭的メリット分
くらい他で稼げよ。
12792: 戸建て検討中さん 
[2020-10-16 23:02:33]
愛知県ですが、営業に構造用合板を確認したら標準でダイライトでした!
12793: 匿名さん 
[2020-10-16 23:04:03]
太陽光のメンテナンス費用っていくらくらい?
パワコン変えたり蓄電池買えたらバカ高いイメージ
12794: 検討者さん 
[2020-10-16 23:37:52]
メンテ費含めて15年でよくてトントン、悪けりゃ負け。
自分で考えてお好きにどうぞ。
12795: e戸建てファンさん 
[2020-10-16 23:49:06]
>>12792戸建て検討中さん
おめでとうございます。
当方同じ愛知ですが1年弱前に引き渡しで残念ながらノボパンでした。
12796: 匿名さん 
[2020-10-17 08:42:08]
隣がアパートで西日ほぼ当たらないのに太陽光かなり載ってる…まだ建ってないけど、分譲見に行くと12時から敷地にアパートの影ができ始め、14時で完全に覆われてる
これじゃ自分の消費も賄えないかな
4キロが最低限みたいだけど、今から変えた方がいいかな
12797: 匿名さん 
[2020-10-17 09:32:16]
>>12796匿名さん
分譲でしょ?
分譲は太陽光載せたらいかにもとそれが売りの一つになるから載せるのは常套手段だから。
収支も何年で元が取れますよと言うだけで分譲買う人はその程度の説明で得した気分になるレベルが大半でしょ。
自由設計なら屋根に太陽光載せるのは今はもう既に考えるべき時期。
12798: 検討者さん 
[2020-10-17 09:41:41]
太陽光、蓄電池はこれから売れなくなって値段下がるのは確実なんだから今無理してつける必要なし。
5kw工事費込みで50~60万円くらいになれば付ければいいよ。
12799: ただの★自己満DIY 
[2020-10-17 09:43:05]
>>12796 匿名さん

3階建やアパートマンションが多い駅近くだと1階2階が時間帯によって日陰になるのはよくある事ですが屋根が日陰になるようであれば厳しいですね。

12800: 通りがかりさん 
[2020-10-17 11:30:48]
自分の家の屋根に載せるより超田舎で土地付きあるいは
土地あっせん付きの小規模太陽光発電事業やった方がいいよ。
手持ち資金なくても開業資金ほぼ全額借入で出来るから。
12801: 戸建て検討中さん 
[2020-10-17 11:45:09]
まず太陽光載せる載せないの前に家の性能を高めること。樹脂サッシ(ペア、トリプル)、断熱材の厚みアップ、気密も。次に日射計画、冷暖房負荷の計算。南面は大きい窓で断熱窓使って日射を取り込み、東西北面は遮熱型の窓を使いつつ、小さく、最低限に。軒の出も考えてパッシブな設計。その上で予算があるなら太陽光。
まぁこの辺はPHJ松尾先生の動画に詳しく載ってるからそちらを参考にしたほうがいいだろうね。ただあのレベルの最新のエコ住宅を造ってる人でもまだ太陽光を載せたほうがいいと仰っているので、早々に否定するも間違いだと思います。
12802: 戸建て検討中さん 
[2020-10-17 11:49:14]
>>12792 戸建て検討中さん

壁内結露のリスクを考えるとまだダイライトですね。もしダイライトでない場合(ノボパン等)だとしても施工を(断熱材など)しっかりしてもらえればなんの問題もありませーん
12803: 検討者さん 
[2020-10-17 12:02:03]
袋入りグラスウールだと余計ダイライトとかの方がいいですかね?
12804: 戸建て検討中さん 
[2020-10-17 12:04:03]
>>12803 検討者さん
うーん、そこは施工の丁寧さ次第。
しかし、安易にノボパン使ったところですぐ腐るわけでもないし、クロスでも多少湿度侵入は防げます。
12805: 匿名さん 
[2020-10-17 12:09:31]
>クロスでも多少湿度侵入は防げます。

ビニールクロスを隙間なく張った条件のみです。
12806: 匿名さん 
[2020-10-17 15:42:37]
寄棟で太陽光採用してる人は、そもそも太陽光ありきで家を建ててないんだと思う。
太陽光を載せるならあれほど効率の悪い屋根はないから、メーカーの言いなりか、何も考えてなかったんだろう。

太陽光否定の人は、予算がなかったか、そもそも太陽光に興味が無くて載せてないだけの人でしょ。
太陽光のメリットを考えて、予算を抑て載せれるとしたら、載せたほうが、どう考えても良いからね。

24円の売電で、初期費用90万で6k載せたが、今年の四月から稼働して6か月間で、すでに4400kw発電してる。

自家使用してる分もあるから、精密な金額は出せないが、自家使用してる分の電気料金を考えて単純計算しても、すでに10万円くらいの収支になってるから、冬で発電量が減るのを見通して安く見積もっても、12か月で15万以上の経済効果がある計算になる。
劣化なり考えても10年で初期費用は充分返ってくるし、その後パネルがダメになるまで買電量はかなり減るメリットもある。

これに対して、デメリットと言えば、屋根の負担くらいだが、何もないのに載せてるだけで屋根がどうこうなることは、まずないし、あったとしたら、施工不良としか考えれない。

それに付随して保証もあるんだから、FITの売電価格が24円以上の時に載せてない人は残念だと思うよ。
12807: 検討者さん 
[2020-10-17 15:47:37]
工事費込み6k90万は安いですね。
どこのパネルですか?
12808: 匿名さん 
[2020-10-17 15:59:28]
メーカーの安くつけれるキャンペーンがあったので、海外製品の物です。
12809: 検討者さん 
[2020-10-17 16:09:34]
その金額でならいいですね。タマなら標準でZEH基準越えるので補助金も狙えますし。
12810: e戸建てファンさん 
[2020-10-17 16:26:48]
太陽光パネル乗せてるだけで恥ずかしくないですか?
12811: 匿名さん 
[2020-10-17 16:35:34]
>>12809: 検討者さん
ZEHはローンの兼ね合いで着工に合わなかったので諦めました・・・
12812: 匿名さん 
[2020-10-17 18:33:25]
どうやったら恥ずかしいという発想になるんやろう?不思議ちゃんなのかな?
12813: e戸建てファンさん 
[2020-10-17 19:17:58]
我が家も数年前に載せました。6kwちょいで工事費込み約100万。
去年1年通して買電11万ちょっとに対して売電は13万超え。
空調は24時間エアコン付けっぱなしで収支はプラスなんだから我が家にとってはメリットしかない。売電終わる頃に蓄電池が安くなってることを期待します。ダメなら安くなってもメンテしながら売電して、日中の電気に充てれば十分
12814: 匿名さん 
[2020-10-17 19:20:07]
なるべくメンテナンスコストを抑えたい場合、屋根材と外壁はどうしたら良いでしょうか
12815: 匿名さん 
[2020-10-17 19:59:25]
太陽光の固定買取が終了した後は、【電気預かりプラン】で電力会社が発電した分を
預かってくれる仕組みが出来てるから、蓄電池は普及しないでしょうね。

預かった分はきちんと高い電力から相殺してくれるから、
高い電力を相殺するつもりなら、1kw~2kwで十分かも。
日中は35円前後だから、24円売電するよりもよっぽどマシじゃないかな?
12816: e戸建てファンさん 
[2020-10-17 21:06:51]
>>12814 匿名さん
屋根材は瓦かガルバ、外壁はケーミュー光セラかシーリングレスサイディングのフージェ。それぞれに高耐久シーラーを組み合わせればまずまずメンテコストを下げられます。
もちろん屋根材であるルーフィングは改質アスファルト製で。タマ大安心は標準ですが。
外壁は極端な話、究極はレンガ
次にタイルかな?
12817: ただの★自己満DIYさん 
[2020-10-17 22:18:18]
今住宅検討中の方は住宅ローン減税「1パーセント控除」について気にしたほうが良いかも。金利1パーセント割ってお金借りるのは借り得なので政府が見直し検討してるみたい。
12818: 匿名さん 
[2020-10-17 22:19:35]
>>12768 ただの★自己満DIY
ここは、PR板じゃない残念 切リ
12819: 匿名さん 
[2020-10-17 22:22:16]
>>12817 ただの★自己満DIY

そんなの関係ない切リ
12820: 匿名さん 
[2020-10-17 22:26:33]
>>12816 e戸建てファンさん
瓦にタイルかぁ…なるほど
相談してみます
12821: 匿名さん 
[2020-10-17 22:33:20]
大安心なら瓦は標準だけど、タイルはかなりなOP費用かかるので、メンテが無いとは言え、20年後のシーリング張替え費用、30万程度のほうが安く済むでしょ。
12822: ただの★自己満DIY 
[2020-10-17 22:36:56]
>>12821 匿名さん
なるほど参考になりました。
12823: ただの★自己満DIY 
[2020-10-17 22:53:05]
12822 俺の偽物やるならもっと気の利いたこと書けよ。
12824: ただの★自己満DIY 
[2020-10-17 23:20:50]
>>12823ただの★自己満DIY
お前こそ偽物だろ。
間もなく完成する俺の自己満DIYでも拝んでおけ。
お前こそ偽物だろ。間もなく完成する俺の自...
12825: ただの★自己満DIY 
[2020-10-17 23:21:58]
センスのない窓だらけの壁面だな
12826: 通りがかりさん 
[2020-10-17 23:35:44]
>>12823 ただの★自己満DIYさん
教えて下さい。なぜそこまで名前にこだわるのか?????(?_?)
12827: 通りがかりさん 
[2020-10-17 23:47:38]
>>12786 匿名さん

一言 同感です。
12828: 通りがかりさん 
[2020-10-17 23:51:49]
>>12823 ただの★自己満DIYさん
12829: ただの★自己満DIYさん 
[2020-10-17 23:55:44]
>>12824 ただの★自己満DIYさん
偽物は古い写真しか使えないからすぐばれるな・・・。
ウェザーニューズによると現在外気温13度。屋根裏14.6度。窓温度18.4度。
突然寒くなってきましたね。
偽物は古い写真しか使えないからすぐばれる...
12830: ただの★自己満DIY 
[2020-10-17 23:59:00]
>>12829ただの★自己満DIYさん
お前が偽物だろ。
偽物は古い写真しか使えないからすぐばれるな・・・。
ウェザーニューズによると現在外気温13度。屋根裏14.6度。窓温度18.4度。
突然寒くなってきましたね。
お前が偽物だろ。偽物は古い写真しか使えな...
12831: ただの★自己満DIYさん 
[2020-10-17 23:59:43]
>>12826 通りがかりさん
名前はここの誰かに、あなたのしている行為はただの自己満ですねと言われて、

確かにただの自己満だなと自分でも思ったので、ただの自己満と名乗るようになり気に入ってるから使っています。
12832: 通りがかりさん 
[2020-10-18 04:57:10]
>>12831 ただの★自己満DIYさん
なんかややこしいな こだわるな
12833: 匿名さん 
[2020-10-18 07:08:01]
「迷惑だ」と言われて、
確かに迷惑だとは気付けなかったのかな?
12834: ただの★自己満DIY 
[2020-10-18 07:24:01]
一番外側の窓ガラスが結露しています。そういう時期になってきましたね。
12835: 匿名さん 
[2020-10-18 08:59:22]
>>12833 匿名さん

流石に気付いてるでしょ。
12836: 匿名さん 
[2020-10-18 21:05:32]
>>12821 匿名さん
壁の塗り直しに80万かかるならタイルにすればと営業さんに言われましたが、30万ですみますか?壁の種類が違うのかな
12837: 検討者さん 
[2020-10-18 21:10:16]
タイルは恐らく150~200万くらいかかりますよ。
40、50年ならタイルが上回る可能性がありますが、30年でしたら光セラやフュージェといった良いサイディングの方が安く済むと思います。
タイルにしてもコーキングの補修があるので途中お金はかかります。
12838: 名前無しさん 
[2020-10-19 00:49:20]
>>12834 ただの★自己満DIYさん

また偽物が、出てるし。
12839: 匿名さん 
[2020-10-19 06:53:19]
>一番外側の窓ガラスが結露しています。そういう時期になってきましたね。
確かに、自然現象に反した不自然なレス。
安アパート暮らしの住人だろうね。
12840: 戸建て検討中さん 
[2020-10-19 07:07:41]
タマなら割り切って、ローコストを極めること。
これが最も後悔無い。
12841: 匿名さん 
[2020-10-19 07:26:04]
>>12837 検討者さん
ありがとうございました
タマならサイディングでも十分メンテナンス抑えられるんですね
12842: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 08:10:11]
>>12841 匿名さん
光セラなら汚れも目立たないしね。高耐久シーラーと組み合わせればメンテコストは少なくて済む。フージェの汚れ具合はあまり聞かないけど実際どうなんだろう?
建売みたいに北側にすぐコケとか構造材の跡がくっきり見えることはありませんから
12843: 通りがかりさん 
[2020-10-19 10:01:52]
サイディングはニチハ一択
12844: 検討者さん 
[2020-10-19 11:03:53]
追加でフュージェプレミアムまでするのはありですか?
12845: 匿名さん 
[2020-10-19 11:30:11]
どんなにOP付けてもタマだよ。
身の丈を知る、身分相応にしておきなさい。
12846: 匿名さん 
[2020-10-19 11:36:13]
サイディングはケイミュー一択
12847: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 11:55:54]
>>12845 匿名さん
と、タマすら買えない貧乏人の呟きでした☆
12848: 匿名さん 
[2020-10-19 12:12:47]
ローコストのタマホームで建てられるのは自慢出来るのですか?
12849: ただの★自己満DIY 
[2020-10-19 12:38:57]
>>12839 匿名さん
私にはどういう現象かわかりませんが、外窓のガラス面の中心部分といっていいのか表現が難しいですが外窓ガラス面で四角形に結露します。
ネット検索すると一条工務店で建ててる人のブログなんかが数件ヒットしました。結露の理由を自論で皆さんいろいろ書いてましたがどれが正しいのかは不明です。
12850: 匿名さん 
[2020-10-19 12:57:27]
>>12847e戸建てファンさん
いや、君とは見ず知らずでこちらの懐具合も知らないはずなのに、なぜそのように結論付け出来るのかな?
根拠があるなら明確に理由を述べて欲しいものだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる