注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-22 09:56:13
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

11105: 匿名さん 
[2020-06-07 00:43:35]
>>11103 ただの★自己満DIYさん

3枚引き込み戸に隙間テープ貼っても引っかからないよ。
てか3枚引き込み戸は普段は開放して空間を広くとって何かの時に間仕切りするのが目的なので自己満DIYさんみたいに電気代に固執はしないです。
11106: e戸建てファンさん 
[2020-06-07 00:50:10]
結局また自己満DIYの自慢です
11107: 匿名さん 
[2020-06-07 00:53:42]
自己満DIYはDIYすればいい安くなると言っておきながら結局ここまで質問には返答無し。
11108: 戸建て検討中さん 
[2020-06-07 01:09:49]
DIYに相手にされてて無くて草
11109: 名無しさん 
[2020-06-07 01:28:18]
>>11108戸建て検討中さん 
何でも書けば通じるという訳じゃないぞ
11110: 通りがかりさん 
[2020-06-07 07:59:19]
>>11091 とおりすがりさん

自分なりにどこまで調べて、どこで躓いて、どの部分がわからないのか詳しく書いてみたらどうですか?その方がアドバイス頂きやすいと思いますよ。

11111: 評判気になるさん 
[2020-06-07 08:31:56]
>>11110通りがかりさん
またそうやって自己満DIYの自慢話を誘引する
自演か
11112: 匿名さん 
[2020-06-07 08:42:16]
常にアンチ待機中
11113: 通りがかりさん 
[2020-06-07 10:04:18]
>>11111 評判気になるさん

・・・いいえ、まったく。
11114: 名無しさん 
[2020-06-07 12:00:03]
>>11112匿名さん 
アンチ多数
11115: 匿名さん 
[2020-06-07 12:23:13]
自己満DIY役立たず
11116: e戸建てファンさん 
[2020-06-07 12:48:29]
>>11115匿名さん
何回も言わせないで。
自己満DIYの目的は自慢したいだけ。
人のためにとかこれっぽちも思っていない。
11117: 戸建て検討中さん 
[2020-06-07 12:59:13]
アンチDIYな連中には物凄い執念を感じる。いいかげんスルーすればいいだろ。別に興味なければそれだけなんだからさ。
ホントに親の仇と言わんばかりに執着してて怖い
11118: 匿名さん 
[2020-06-07 13:30:45]
>>11117 戸建て検討中さん

教えてほしかっただけなのにこの言われ様。
11119: 評判気になるさん 
[2020-06-07 13:33:05]
アンチを舐めたらいかんぜよ
11120: 通りがかりさん 
[2020-06-07 13:38:24]
>>11118 匿名さん

自分なりにどこまで調べて、どこで行き詰まってどの部分がわからないのか詳しく書いてみたらどうですか?その方がアドバイス頂きやすいと思いますよ。

11121: 評判気になるさん 
[2020-06-07 14:11:55]
>>11120通りがかりさん
またそうやって自己満DIYの自慢話を誘引する
自演か
11122: 匿名さん 
[2020-06-07 14:40:27]
>>11120 通りがかりさん

どうしても教えて欲しいならそれなりの…ってことだね。本気でDIYしたいと考えてたのならねw
11123: 匿名さん 
[2020-06-07 14:40:59]
>>11120 通りがかりさん

それを自己満DIYに言われるならわかるけどね。
11124: 名無しさん 
[2020-06-07 14:45:50]
やっぱわかってないわこの人
11125: 匿名さん 
[2020-06-07 14:51:07]
>>11120 通りがかりさん

>>11054:匿名さん


ここまでは書いてる。
じゃぁこれに工具代金や資材、部材費用に実際にやってもらった場合の人工代やそれを自分がやった場合のマイナス工賃換算等を書かなきゃ駄目?
そこまで出来るならそもそも質問してないよ。
大体がその辺を加味してのオプションをDIYしたら安くなる発言何でしょ?
ならこのオプションを自分でしたら安くなりますか?の質問に「あぁその場合はこういう工具や材料が必要だけどそれ差し引いてもDIYの方が安くなるよ。もし工具持ってるならもっと安くなるよ」とかスッと答えてくれてもいいじゃない。
11126: 匿名さん 
[2020-06-07 15:03:31]
>>11125 匿名さん

追記

>>11038:名無しさん

一応ここでタマでやってもらった場合のオプション代も書いてます。
こちらは素人なのでどの様な工具が必要なのか戸袋作るのにどの様な部材が必要なのかわかりません。
最低限インパクトドライバー下レールを取付けるのにフローリングを開口する為の丸鋸が必要なのはわかりますがそれもネットで検索したら合わせて5万円以上はかかります。
それなのにDIYすれば安くなるよと言う意味がわからないのでどうすれば安くなるのか教えてもらいたかった。
11127: 匿名さん 
[2020-06-07 15:06:36]
なんなら、その場合はDIYよりもオプションでしてもらった方が良いよと言う返事でも良かったんです。
とにかくオプションでやった方が高いのか安いのか知りたかった。
11128: e戸建てファンさん 
[2020-06-07 15:15:03]
>>11126 匿名さん
オレはDIYって人ではないけど、10万くらいなら自分なら間違いなくタマに頼むと思う。D IYという作業が好きな人なら別だけど。
11129: 匿名さん 
[2020-06-07 15:22:49]
自己満DIYは自慢好きなだけなのにみんな踊らされて滑稽ですね
11130: 匿名さん 
[2020-06-07 15:35:09]
やっと2階天井裏に温湿度計置きました
現在の外気温32.8℃
2階天井裏31.1℃
2階北東部屋洋室空き部屋27.0℃
2階南東寝室27.8℃
西日がもろに当たる何も置いてないカーテンも付けてない空き部屋よりこの時間は日が当たらないカーテン締め切ってる寝室の方が室温高い。
ベッドが熱蓄えてるのかな?
11131: 匿名さん 
[2020-06-07 15:37:30]
>>11126 匿名さん

なんでもかんでもDIYしたら安くなるのかの様に言った自己満DIYが悪い
11132: 通りがかりさん 
[2020-06-07 15:44:12]
DIYにも工具や設備の初期投資が必要。
安くなるのは初期投資を回収できる位DIYしてから。1回2回のDIYじゃ逆に高く付く。
カーポートだって単発なら自分でするよりホームセンターとかに頼んだ方が安いよ。
11133: 通りがかりさん 
[2020-06-07 15:46:48]
>>11130 匿名さん

書きわすれました
1階南向きLDKは27.1℃です。
11134: 匿名さん 
[2020-06-07 16:15:12]
>>11131 匿名さん

だから自己満DIYは自分は安く出来たって自慢だけなんだって
11135: 名無しさん 
[2020-06-07 16:59:49]
>>11131 匿名さん

そんなに信用してたんだ
11136: 匿名さん 
[2020-06-07 17:15:38]
ただの★自己満DIYと仲間たち専用スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/659842/
11137: 通りがかりさん 
[2020-06-07 17:38:30]
営業が最低レベルです。武蔵村山の支店に行きましたが、説明が全然ない、こっちが質問しても「土地によったり、キャンペーンの時とかもあるので?」と言い切らない曖昧な答えばかりで、で?結局は?って返事ばかり、声が大きいだけで意味の説明ばかり話され全然話が入ってこない(笑)何個かHM行って検討中でしたが、タマホームは絶対ないわと思わせる天才の営業マンでした
11138: 通りがかりさん 
[2020-06-07 18:13:11]
>>11137 通りがかりさん
それが天才
11139: 匿名さん 
[2020-06-07 18:15:33]
>>11135 名無しさん

は?
信用無いからこの場合はどうなるか?と質問したんだろw
11140: 通りがかりさん 
[2020-06-07 19:37:03]
信用してないなら初めから結果も期待してないしどうでもいいんだろ。
11141: 匿名さん 
[2020-06-07 19:42:26]
>>11140 通りがかりさん

信用無い人に普通聞かないだろうし。答えが来ても何の参考にもしないだろう。何度もしつこく聞かないわな。
11142: 匿名さん 
[2020-06-07 20:03:27]
>>11137 通りがかりさん

本当にそんな話あるんだね
11143: 匿名さん 
[2020-06-07 20:37:18]
ここまで徹底して自己満DIYとして反応無いのが笑えるw
まぁ予想して質問してたけど。
11144: 戸建て検討中さん 
[2020-06-07 20:50:52]
>>11143 匿名さん
ぜんぜん笑えない。
なにが面白いの?

11145: 匿名さん 
[2020-06-07 20:52:10]
>>11144 戸建て検討中さん

逆になぜ笑えない?
11146: 戸建て検討中さん 
[2020-06-07 20:56:18]
>>11143 匿名さん

アンチの現状ww
アンチは当初サクッとスルーと言いながら全く出来ず、逆にDIYにサクッとスルーされ続けどうにかこの場に引っ張り出したくスレ汚してまで挑発してて草
11147: 匿名さん 
[2020-06-07 20:56:18]
わかってはいたけど自己満DIYは自慢したいだけってのがより確固たるものになったんだから笑えるわな
11148: 匿名さん 
[2020-06-07 20:59:23]
皆にタマの家でもDIYで良くなるよというのを知って欲しいなんて嘘だったって事だね。本心なら何かしら助言してやっても良いだろうに。
ただ自慢したいだけ。消えてくれればここも平和になる。
11149: 匿名さん 
[2020-06-07 21:09:18]
「DIYまたしましたという内容を載せることは今後ないと思います」
って自分で言ってたからそれは本当嬉しいしありがたい。
11150: 匿名さん 
[2020-06-07 21:11:51]
>>11146 戸建て検討中さん

そうなの?アンチが牽制し続けて出て来れないようにしてるのかと思ってた。
11151: ただの★自己満DIY 
[2020-06-07 21:26:19]
>>11130 匿名さん

天井裏の温度が外気温より低かったり、西日の当たる部屋の件など、数日データをとってなにか分かることがあればまた教えて下さい。
こんな興味深い実験される方は久しぶりです。他の方にも有益な情報となりますので是非データとってみてください。
一日出かけてて気付くの遅くなりました。この返信に気づいてくれてたらいいのですが。
11152: 匿名さん 
[2020-06-07 21:26:44]
俺はわかってて質問したと言いつつ、これでも自己満DIYさんに何らかの知恵頂けるかと真剣に質問したつもりなんだよ。
ここに自己満DIYさんがDIYの投稿しだした時から楽しみに見てた。契約した家が
完成したら「あぁシェードは有りだね!」とか「うんうん!床下の断熱材は建築中に必ずチェックしよう!」とか参考にしてたんだ。
それに建築費を少しでも安くしたいのはまぁ一般的にはそうだろ?そう思ってる中にDIYで安くなるよと言ってくれたから何かしら知恵を頂ければと質問したんだ。
なんで本人以外からこんなに否定されなければいけないのか?
あなた達は学校で教えて貰もぜずネットで情報も得ず知人に相談もせず専門書も読まず全て自分だけの発想や経験だけで知識得てきたのか?
分からない事が有ればまず誰かに質問するのが真当だと思うのだが。はっきり言ってさっさと周りに質問や相談もせずわからない事を分からないまま独学て調べようとするのは時間の無駄。そんな時間があればその時間を新たな知識得る事に使える。でまたその知識を周りにも広めていく。
そうやって皆で知識や技術を高めていくものだろう
11153: 匿名さん 
[2020-06-07 21:36:34]
>>11110 通りがかりさん

結局DIYって、そういうコツコツ自分で調べて勉強して試行錯誤するような作業を楽しいと思えるってのが大事なのかもね。自分なんか面倒くさく感じるだけですけど。
11154: e戸建てファンさん 
[2020-06-07 21:47:09]
>>11153 匿名さん

オレは全くの素人の自分がDIYすること自体が不安だわ。大袈裟にいうと何年か先とかにどこかに歪みが出そうな気がする。やっぱ何十年も住む家はプロにしてもらいたい。
11155: ただの★自己満DIY 
[2020-06-07 21:50:16]
>>11153 匿名さん

まさにその通りです。
自分の性格なのですが興味持ったことはトコトン勉強して、これ以上必要ないなという所までやってしまいます。
面倒くさく感じるのは普通で、家DIYが面白く感じたら自分の家なので好き勝手できて楽しいです。
11156: 匿名さん 
[2020-06-07 21:52:00]
>>11151 ただの★自己満DIYさん

天井裏の気温ですが温湿度計設置して20分した時の温度だったんですが今ログ確認したら最高34.8℃になってました。
で17時頃から下がり続け現在28.6℃ですね
北西空き部屋は現在26.8.℃
LDKは27.1℃です。
でも、天井裏に置いた温湿度計、今気がついたのですが誤差調整してませんでした(汗)
11157: 匿名さん 
[2020-06-07 21:59:13]
>>11155 ただの★自己満DIYさん

知識を得るのに誰かに質問するのは間違いなのですか?
わたしはそれすら否定されているのですが。
11158: 匿名さん 
[2020-06-07 22:02:46]
>>11156 匿名さん

補足
現在の外気温は22.6℃です。
11159: ただの★自己満DIY 
[2020-06-07 22:02:46]
>>11156 匿名さん
やっぱり!!34,8度ですか!!それくらいになりますよね!安心しました自分の家が正常なのか比較する方がいなかったのでww
我が家の最高は36,2度までなりました。最近は熱くてもその辺までで、ネットに上がってる50度や60度くらいになるって本当かななんて思ってます。外気温が30度で屋根裏36度だと外気温35度でも屋根裏41度くらいなのかななんて想像してますが夏になってみないとわからないですね。
返信気づいてもらえて良かったです。また何かあったら教えて下さい。
11160: ただの★自己満DIY 
[2020-06-07 22:06:04]
>>11157 匿名さん
すみません、何の話の件かわかりません。
11161: 匿名さん 
[2020-06-07 22:06:52]
>>11159 ただの★自己満DIYさん

屋根裏自然換気だと日中篭った熱がなかなか逃げないみたいですね。
自己満★DIYさんみたいに強制換気かけて屋根裏の熱逃せば夜間の室温も下がりそうですね。
11162: 匿名さん 
[2020-06-07 22:08:33]
>>11161 匿名さん

すみません、★の位置が。。。ただの★自己満DIYさんですね(汗)
11163: ただの★自己満DIY 
[2020-06-07 22:23:30]
>>11161 匿名さん

屋根裏温度が徐々に下がっていくのリアルタイムで見るの面白いですよねwww変態ですね。
強制換気の件ですがまだ稼働させてないんです。
建てた1年目完全ノーマルのタマで夏に1階と2階の温度差が明らかにあったのを記憶しています。それくらい温度差が出るころに稼働させてみようと思っています。
その温度差が窓でできたものなのか天井なのかいまならサーモグラフィカメラがあるので何となくはどこが問題なのかわかるかな、分かればいいなと思っています。
問題点がわかれば工夫すればいいだけなので。
11164: 匿名さん 
[2020-06-07 23:19:37]
>>11163 ただの★自己満DIYさん

1階と2階の温度差ですが人が居る居ないや家電やその他の熱源も影響大きそうですね。
何も無いまともに西日が当たる北西部屋より西日の当たらないカーテン締め切ってる南東寝室の方が室温高いとか。

11165: 匿名さん 
[2020-06-07 23:45:23]
>>11157 匿名さん

質問する前に自分で調べろとか意味不明な事って老害が言いそうな事だな。
第三者に質問する事も調べるうちだろうに
11166: 通りがかりさん 
[2020-06-08 00:23:01]
自己満DIYの自演ぶりが酷いね
11167: 匿名さん 
[2020-06-08 07:06:08]
また小学生が出てきた
11168: 名無しさん 
[2020-06-08 07:20:53]
温度偏重は自己満DIYの特徴だから分かり易い
11169: ただの★自己満DIY 
[2020-06-08 13:01:20]
11164: 匿名さん

冬場は家電が勝手に暖房になってくれるので良いですが夏は室温に影響しますね。

カメラで調べたら気づきにくい場所ですがインターフォンと風呂のスイッチ、ソーラーパネルのパワコンなどが30℃ありました・・・。
ブルーレイなんかは電源はいってなくても熱発生してました・・・。電源オンしてないのにこっそり発熱してるやつはたちが悪いですね。
11170: 匿名さん 
[2020-06-08 17:19:54]
只今帰宅
今日の最高気温は15時16時頃に車載外気温計で34℃程ありました。
屋根裏のログ見たらその時間に最高37.3℃まで上がってましたね。現在は36.3℃です。
北西洋室は最高28.7℃で現在は28.2℃
大安心で断熱材は標準ですが天井裏断熱材欠損多々有りです。手直し待ちですが手直し終わったら室温の上昇少しはおさえられるのかな。
只今帰宅今日の最高気温は15時16時頃に...
11171: 通りがかりさん 
[2020-06-08 18:44:31]
ここは日記帳じゃねーぞ
11172: 匿名さん 
[2020-06-08 19:12:27]
これを見て断熱材の施工精度の重要性と標準の敷き詰めるだけのグラスウールで良いのかオプションを求めるのか判断材料の欠片にでもになれればと思います。
11173: 検討者さん 
[2020-06-08 23:15:04]
カーテンを1階全てと2階レールのみで50万の見積もり、カーテン専門店では30万にできるとのこと。
やっぱりタマでなく他でやってもらった方が安くて物が良いんですかねーみなさんどうしました?
11174: 匿名さん 
[2020-06-08 23:35:44]
>>11173: 検討者さん
なんでもですが、業者を通すと高くなるのは当たり前の話です。
断れるものは全部自分でそろえるのが鉄則ですよ。
外構、太陽光、施工の問題あるというが、金額考えるなら他業者にするべき。
11175: 匿名さん 
[2020-06-08 23:45:56]
>>11173 検討者さん

タマリビングは元の値段設定が高いからねー
うちはロールスクリーン1つ平均1万円、カーテンは3点セットで15000円位だったかな。1番高かったのが掃き出し窓のラインドレープで3万位。
割高とは思いつつも引き渡し前に設置されてるのが魅力でタマリビングでしてもらいました。
割に合うかはそれぞれだけど自分で採寸したり工事日程打ち合わせしたりの手間代かな。後物もそれなりに良いですよ。(そう思い込んでるのもあるけどw)
11176: 匿名さん 
[2020-06-08 23:57:46]
>>11175: 匿名さん
サイズが分からないけど、それくらいの金額ならかなり安いほうだと思うけどな。
ロールスクリーン1万とか、高さ2メートル、幅2メートルくらいのラインドレープがその値段って普通に安い。
しかもセットで15000円って、それならタマリビングで頼まないの馬鹿でしょう。
11177: 匿名さん 
[2020-06-08 23:58:57]
>>11174 匿名さん

うちは面倒くさがりと言うか、自営の業務に頭全て回してたので全てタマ経由でしてもらいました。工事日程打ち合わせしたりがほんと面倒臭い。
引き渡しに合わせてのネットの工事の打ち合わせだけでも打ち合わせしなきゃと思ってから一週間以上かかった。
その辺を自分でして節約できる人を尊敬します。
11178: e戸建てファンさん 
[2020-06-09 00:46:36]
家具、OP以外の照明、カーテンなどをタマリビングではなく他のネット通販業者で済ませれば、
同程度の物なら3~4割安く、同じ予算なら2グレード以上上の物が手に入ります。
11179: 匿名さん 
[2020-06-09 02:22:25]
>>11178: e戸建てファンさん
ネットでも、ロールスクリーンとか普通に高いですよ?
カーテンは3点セットで15000円位って、掃き出し窓ですよね?しかも、セットってことは、レースとカーテンと、レールでしょ?
ニトリの既成品でもそんな安く買えない。
11180: ただの★自己満DIY 
[2020-06-09 06:16:44]
>>11170 匿名さん

良い情報ありがとうございます!!
本日も暑くなりそうですね。
明後日からは梅雨入りかもですね
11181: e戸建てファンさん 
[2020-06-09 07:19:15]
>>11179匿名さん
さあ?
物によるでしょ。
ニトリ最安じゃないし。
11182: 名無しさん 
[2020-06-09 07:50:12]
人間の特性としてあまりにも安い物は心配で買わない、逆にほんの少し高めの物のほうがよく売れるというのはありますね
11183: 検討者さん 
[2020-06-09 08:34:58]
リビングの窓が2300と1800でそこを縦のブラインドにしようとしてたらタマでそこだけで15万・10万でした。
普通のカーテンにしようかな、、、
11184: 通りがかりさん 
[2020-06-09 10:45:30]
>>11183検討者さん
ネット通販で購入して取り付け面倒ならタマホームのサービスで
11185: 匿名さん 
[2020-06-09 10:59:04]
>>11181: e戸建てファンさん
最安じゃないかもしれないが最安の部類ですよ。その時点でカーテンの相場を知らない。
タマのカーテンがその値段なら、裏地もなにもないとか、そういうカーテン?な訳ないよね。
11186: 検討者さん 
[2020-06-09 12:04:21]
>>11184 通りがかりさん
カーテン専門店で頼むと取り付けまでやってくれるので面倒さは取り付けの日時を決めるのくらいなんです。
縦のブラインドに拘ってたのですが、今になってなぜそれに拘ってたのかも分からなくなったので全て普通のカーテンにしようかなぁと。
借りた金額より案外安く済んで、200万くらい余るからカーテンだけでなく家具とかもタマリビングで買おうかなと思ってたけど、無駄な割高買い物になるならやっぱ辞めるべきですよね、、、
11187: 匿名さん 
[2020-06-09 12:16:50]
>>11186: 検討者さん
日中はカーテンほとんど開けてるし、レースくらいでしょ?それも開けてることも多い。
で、閉めるころにはすぐに寝るし、シャッター閉めてたらそもそも意味もないし、そもそもいるのか?って思う。
だから普通に量販店の既成品で済ませたけど、車高と、遮熱さえできればいいんじゃない?
40万でカーテン揃えるか、10万で済ますか、これだけの金額さがあるけど、実際それほど大きな差はないと思うけどな。
11188: 通りがかりさん 
[2020-06-09 12:56:01]
>>11186検討者さん
ネットでも良い物を安く済ませたいならカーテン取り付けまでするショップじゃだめなんですよ。
近場のカーテン専門店などでサンゲツなどメーカー物の現物を見て気に入ったものを選び、
取り付けなしのネット通販専門店で物だけ購入するのです。
もちろんサイズは自分で測ることになるけど簡単です。

自分は木製のカーテンレールもネットで購入して取り付けはタマにサービスでやってもらいました。
なので選ぶ手間はかかっても他はたいした労力はかからず比較的良い物が付けれました。
11189: 通りがかりさん 
[2020-06-09 13:14:45]
>>11187匿名さん 
カーテン専門店で現物比較しました?
オーダーカーテンの高級生地はきりがないほどですが、そこそこの物でも既成カーテンとは比較にならないくらい質感に違いがありますよ。
縫製も全然違います。
11190: 匿名さん 
[2020-06-09 13:36:33]
>>11189: 通りがかりさん
もちろんです。
当然何倍も高いのですから、ものが良いのはわかりますから、同じ値段なら、オーダーカーテンのほうに飛びつきます。
それは、絨毯でもそうだし、なんでもそうなんだと思いますが、結局のところは、どこまで必要なのかなってことなんだと思います。
お金持ちなら、いくらでもお金かけて良いもの揃えたら良いとは思うのですが、先にも述べたように、お金をかける優先順位としてカーテンは低いのではないかなと思うのです。


11187:誤字訂正=遮光
11191: 通りがかりさん 
[2020-06-09 13:44:40]
掃き出し窓2カ所、腰窓4カ所、縦辷り窓4カ所ですが
掃き出し窓と腰窓は普通のカーテンでカーテンレールはトーソーのラグレス33 【エリートダブル】を6本で約75,000円、
取り付けはタマのサービス。
縦辷り窓4カ所ともダブルシェードで計約80,000円、取り付けは自力。
カーテン6カ所レース込みで計約180,000円、ふさ掛け約5,000円、取り付け(というほどではありませんが)自力。
総計340,000円でした。

カーテンは2倍ひだ、ウエーブ加工
カーテン生地とダブルシェードはサンゲツ、川島、スミノエ、ショップオリジナルを織り交ぜていますので、メーカーによって割引率は違いますが、だいたい上代の60~65%OFFです。
11192: e戸建てファンさん 
[2020-06-09 21:46:04]
カーテンはやっぱりニトリが安い。
一軒家でも8万円以下で全室のカーテンレールを取り付けできたし。
リビングのカーテンだけ少しこだわったけど、それでもレールとカーテンで15万円未満で揃えられたよ。
11193: 名無しさん 
[2020-06-09 22:11:46]
新築購入した時くらいカーテンは納得した物付けたい。しょっちゅう買い換える訳じゃないし
11194: 匿名さん 
[2020-06-09 22:14:43]
11192e戸建てファンさん
値段だけならね.
しかし種類が少ない。
自分が気に入ったのがあればいいけどメーカー生地と比べるとね。
カーテンレールやカーテンって価格差以上に結構室内の雰囲気、グレード感に違い出るから。
ニトリの木製カーテンレールはやはり少し落ちますね。
11195: 匿名さん 
[2020-06-09 22:33:02]
>>11194: 匿名さん
>ニトリの木製カーテンレールはやはり少し落ちますね。
ラグレス33を付けたとおっしゃっていた方いましたが、ニトリのやつとの差は見たところ少しですね。
それで倍以上の金額ですからねー・・・
11196: e戸建てファンさん 
[2020-06-09 22:50:23]
>>11194:匿名さん

カーテン屋も見に行きましたが、TOSOのレールとニトリで好みのシンプルなレールを見比べた限り、値段ほどの差は感じなかったので、私はニトリにしました。

ただ、装飾系レールが好きならニトリはチョイスしなかったかも。
11197: 匿名さん 
[2020-06-10 00:03:31]
>>11195匿名さん
1年位前の検討なのではっきり覚えていませんが、トーソーとニトリの違いは確か木製レールの太さの違いと両脇の装飾キャップの種類と仕上がり具合の違いなど全体的な質感の違いだったと思います。
あと我が家の窓幅との適合の関係もあったかもしれません。
トーソーをネット通販最安値を探したのですが、価格は倍も違いましたかね?
11198: 11191 
[2020-06-10 08:46:44]
カーテンレールはニトリも検討しましたが、確かに安いけどレールの滑りが悪いというレビューが何件かあったこともありやめました。
価格が倍といっても1本5000円程度の差ですからカーテンの価格差に比べればたいしたことはありません。
11199: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-10 11:17:26]
数日前から着工開始。外国人?若手2人でやってるけど大丈夫なのか不安ですねー上棟までにチェックしておいた方がいい部分はありますか?
11200: 匿名さん 
[2020-06-10 12:18:20]
>>11199口コミ知りたいさん
若い外国人は研修生だろうから、その2人だけということはないと思うけど。
チェックはあらゆる箇所。
11201: 匿名さん 
[2020-06-11 14:14:24]
タマホームでの一部変更後の電気工事料金はコンセントなど増設した分の値段でしょうか?
それプラス設置料など作業代も含まれるのでしょうか?
教えてもらえると助かります、、、
11202: 戸建て検討中さん 
[2020-06-11 15:08:07]
>>11201 匿名さん
コンセント増設だったり気密コンセントカバーだったり、あとはダウンライトで照明を増やそうとするとその分の配線費用とかかな。
外回りだと外部コンセント一つ標準だけどガレージ用にそこから延長するのに予備の電源付けたらウチは費用かかりました
11203: 戸建て検討中さん 
[2020-06-11 15:15:34]
カーテン高いっすね。
我が家レールだけタマリビングで付けてもらってあとはニトリとジョイフル本田のハイブリッドです、、、
夏場の対策で東西のみハニカムサーモスクリーンにしました。が、小さい窓なのに10万以上ってのが痛かった。まぁ何回も変更するものじゃないのでそこは奮発しましたが
11204: 名無しさん 
[2020-06-11 20:15:06]
>>11201匿名さん
変更契約前でも後でも工事価格は変わりません。
しかし自分の場合は逆に変更契約後のほうが安いというか、工務担当の方がいくつかの追加電気工事類をサービスでやってもらえました。
11205: 匿名さん 
[2020-06-11 22:12:20]
>>11204 名無しさん

11204さんはそうかもしれませんが、建坪増えたら工事価格は増えるでしょ
11206: 匿名さん 
[2020-06-11 22:28:06]
>>11201 匿名さん
普通に増設分だけじゃないんですか?
11207: 匿名さん 
[2020-06-11 22:32:43]
>>11205: 匿名さん
最初の質問から考えて、確認申請が下りてから建坪増やしたり減らしたりするのはあまり一般的じゃないから、それは考えなくてもいいんじゃない?

>>11201匿名さん
基本的に、契約時の見積内容から増える項目としては、コンセントの増減、それに伴い、配線代と、施工料、後は回路を三、四回路にしたらそれにともない、まぁまぁな金額とられる。
あと、水回り、クロスなんかのオプションとか決めてなかったら、そこも増額になってくるでしょうね。
11208: 名無しさん 
[2020-06-11 23:34:03]
>>11205匿名さん 
建坪って?
>>11201はコンセントなど電気工事の追加の質問だと思って答えたのだけど建坪(施工面積?)関係あるのかな?
世にも奇妙な物語のような気がするw
11209: 匿名さん 
[2020-06-11 23:34:10]
>>11207 匿名さん
コンセント二口5つ
三回路3つ
ダウンライト1つで10万でした
配線代、施工代プラスでこれぐらいになるんでしょうか
11210: 名無しさん 
[2020-06-11 23:40:28]
>>11207匿名さん 
だからそういった追加工事代金はタマの場合一部変更合意契約前も後も基本的に同じ料金単価だと説明してる。
もちろん単純な追加ではなくやり直しとか通常とは違った特別な工事が必要な場合は別だけど。
>>11201匿名さんはそこが知りたいんでしょ?
11211: 名無しさん 
[2020-06-11 23:45:45]
>>11209匿名さん
これぐらいかって・・・
そういうのはタマは施工費込みの価格表があるから、ここで聞くよりその価格表を営業に見せてもらえばはっきりするよ。
価格表は一般的には部外秘かもしれないけど、タマのシステムは別に隠す必要が無いから施主が求めれば見せてくれるはず。
11212: 匿名さん 
[2020-06-12 07:16:39]
>>11211 名無しさん

見せれませんと言われました
11213: 名無しさん 
[2020-06-12 07:40:33]
>>11212匿名さん
そうですか
私の担当も確かに内規では見せられないことになってると言ってましたが、
私が色々追求するタイプだったこともあってか、見せないと逆にややこしい、
見せたほうがはっきりしてスムーズに話が進むという判断だったかもしれません。
さすがにコピーとかはもらえませんが、目の前で資料を一緒に見てお互い確認
してましたから。
タマは顧客によってその価格を変えることはないはずなので、定価表である
その資料を見せても特に問題ないと思うのですが。
見せないと逆に疑い持ってしまいますよね。

11214: 名無しさん 
[2020-06-12 08:54:16]
>>11212匿名さん
そういうことであれば
コンセント二口 @4000×5つ=20,000
三回路(二回路スイッチとの差額)@6700×3つ=21,000 全くの新設の場合配線工事@6700必要
ダウンライト1つで10万・・・基準内に収まったので不明ですが新設でもダウンライト1個60,000円は絶対にありません。(1年弱前の価格。何れも税別)

上記3つの施工であればタマ価格表は配線代、施工代といった概念ではなく、それぞれ使用する指定部材毎に総額の価格が定められています。
部材施主支給の場合は別に各種施工代が決まっています。
その一覧表にない特殊工事などはタマが別途検討した価格が提示されます。
11215: 匿名さん 
[2020-06-12 12:51:55]
>>11214 名無しさん
この三つで10万円はやっぱりあり得ないでしょうか?
特別工事安くしてもらいましたよとは言われたんですが
11216: 名無しさん 
[2020-06-12 13:10:10]
>>11215匿名さん
ダウンライトが基準設置個数を超えている場合は機器代+配線+スイッチ代が必要ですがさすがに1箇所5万超えはないと思います。
タマは機器代は高いですが追加工事そのものの単価は決して高くはない印象です。(だから私は施主支給多数w)
価格に疑問があるならやはり営業に価格表を見せてもらった方が双方にとって良いと思います。
最悪価格表をどうしても見せられないと言われたら総額ではなく個々の工事明細を求めたらどうでしょうか?
それは拒むことは出来ないと思います。
11217: 匿名さん 
[2020-06-12 23:18:14]
フロートテレビボードを設置しようと考えています。

実際に設置された方、同じように検討中の方どのメーカーの物を設置されたのか参考に教えてください。(できれば安くてオシャレなのお願いしますm(_ _)m)

配線がめんどくさそうなのでテレビは壁掛けにはしません。
11218: 匿名さん 
[2020-06-12 23:46:51]
11217: 匿名さん
フロートテレビボードだけど、古くなった時を考えるとおススメしないな。
出窓みたいに一時的にこっそり流行って消えていく気がするけど。
11219: 名無しさん 
[2020-06-12 23:58:37]
ルンバ必須だね
じゃなきゃ意味ない
11220: 匿名さん 
[2020-06-13 00:00:47]
>>11217: 匿名さん
それは正しい選択をしましたね。と言いたいところだけど、フロートテレビボードもどうなのかな?
壁付けは絶対しないほうが良いけどね。
配線関係は、外に出せるものは出来るだけ外に出しておかないと、後々本当に面倒なことになる。
後々潰しが安易にできないようなものは設置しないほうが良い。
話は違うけど、全館空調、床暖とかも同じだと思うな。
11221: 通りがかりさん 
[2020-06-13 00:36:49]
全館空調、床暖とは全然意味合いが違うだろ
11222: 匿名さん 
[2020-06-13 02:29:53]
>>11221: 通りがかりさん
後で潰しが利かないって共通点の話してんだから、こんな簡単なことくらい理解しろよ。
11223: 通りがかりさん 
[2020-06-13 06:41:23]
>>11222匿名さん
そんな理屈は分かったうえで話してんだから、こんな簡単なことくらい理解しろよ。
11224: 匿名さん 
[2020-06-13 09:09:34]
レベル低い会話するな。こんな簡単なことくらい理解しろよ。
11225: 名無しさん 
[2020-06-13 10:06:17]
>>11224匿名さん
レベル低い会話するな。こんな簡単なことくらい理解しろよ。
11226: 匿名さん 
[2020-06-13 13:48:08]
この句読点短文くんは、いつも的外れなちょっかい出すのが好きなアラシ君だな。
早く消えてくれないかな?運営さん何とかしてくれない?せっかくの情報交換の場所なのに毎度毎度、本当に邪魔すぎる。
11227: 通りがかりさん 
[2020-06-13 14:48:35]
的は当たってるだろ
11228: 通りがかりさん 
[2020-06-13 19:00:09]
このスレには噛み付き粘着君がずっと張り付いています。

特徴がありますのでこのスレを少し読めば判りますが、初見の方のために記しておきます。

①噛み付き散らすが具体的な情報は何も書かず、そのような質問を求められても『自分で勉強しろ』とはぐらかす

②やたらと揚げ足をとって屁理屈をこねる

③タマ有利に導きたがる

④太陽光を目の敵にする

⑤自己満DIYさんを親の仇のように攻撃する

⑥自作自演をする。しつこい

以上になりますが、何を言っても無駄なのでスルー推奨。暇なときだけ相手して下さい。
11229: 名無しさん 
[2020-06-13 20:46:49]
>>11228通りがかりさん
一生懸命書いたけど一行おきの改行は読み辛いから次から改行は話が変わる段落程度にとどめて下さい。
このように一行おきの改行を多用するのは昔ワープロを使用していた頭の固いくそじじいに多く見られる傾向があります。
11230: 戸建て検討中さん 
[2020-06-13 21:16:35]
イチイチ噛み付いてくるこの人なんなんだろうね。揚げ足取りだったり相手に伝わるように書けだのサイコパスかよ
11231: 通りがかりさん 
[2020-06-13 21:18:16]
>>11230:戸建て検討中さん 
契約がとれずにおかしくなってるか人格障害なのは間違いないでしょうね
11232: 匿名さん 
[2020-06-13 22:54:20]
>>11229 名無しさん

このスレには噛み付き粘着君がずっと張り付いています。?
特徴がありますのでこのスレを少し読めば判りますが、初見の方のために記しておきます。?

①噛み付き散らすが具体的な情報は何も書かず、そのような質問を求められても『自分で勉強しろ』とはぐらかす?
②やたらと揚げ足をとって屁理屈をこねる?
③タマ有利に導きたがる?
④太陽光を目の敵にする?
⑤自己満DIYさんを親の仇のように攻撃する?
⑥自作自演をする。しつこい?

以上になりますが、何を言っても無駄なのでスルー推奨。暇なときだけ相手して下さい。
11233: 名無しさん 
[2020-06-13 23:39:32]
>>11232匿名さん
よろしい。
両方の書き込みを見ればどちらが見易いか一目瞭然だろう。
良かれと思ってもそれは独りよがりであることは多々あること。
>>11228通りがかりさんは今回の件を今後に生かしたまえ。

しかし各文の最後に疑問符「?」が付いているが全て質問なのか?
それとも「?」を付けるとかっこいいと思ってるお馬鹿さんなのか?
「?」はこのように適切に使いなさい。



11234: 通りがかりさん 
[2020-06-14 00:00:28]
ほらな?
揚げ足とるw

人格障害スレをつくってあげるから君がお逝きなさい
11235: 名無しさん 
[2020-06-14 07:52:35]
>>11234通りがかりさん
「ほらな?」はまた疑問文だから確定じゃないのか。
揚げ足と自認するということは間違い認めてるということだ。

それより早くスレ作ってくれよ。
当然有言実行だよな?
11236: 通りがかりさん 
[2020-06-14 08:33:59]
この書き込みの民度は、タマの民度って解釈でよろしいかな
11237: 匿名さん 
[2020-06-14 08:35:42]
>>11236 通りがかりさん

会社のって意味?施主のって意味?
11238: 戸建て検討中さん 
[2020-06-14 09:00:24]
>>11235 名無しさん
出たサイコパス。どっか行けよ気持ち悪い。
つまんねーことで揚げ足取りしてんじゃねえよ夏休み中のキッズかよ
11239: 匿名さん 
[2020-06-14 10:00:23]
>>11237
両方だろ。
11240: 匿名さん 
[2020-06-14 11:11:49]
>>11239 匿名さん

会社も民度っていうの?
11241: 名無しさん 
[2020-06-14 11:20:49]
>>11234通りがかりさん
いないのか
早く人格障害スレ作ってくれよ~
11242: 匿名さん 
[2020-06-14 14:18:50]
本当に情報交換の障害になってるアラシ君は邪魔だから、相手にしないでコツコツみんなで通報しよう!
それなら、そのうちBANされていなくなるだろう。
こういうのがいるから、せっかく書き込んでも流れるし、利用するのが嫌になる。
11243: 通りがかりさん 
[2020-06-14 16:07:41]
火に油を注ぎました。謝罪致します。専用スレ作ったところでここから出ていくわけないですもんね(^^;

地道に無視&通報にします。ごめんなさい
11244: 名無しさん 
[2020-06-14 18:05:41]
>>11242匿名さん
それがここ長い間このスタイルでいるけど全然BANならないんだよね~
酷いこと言ってるようで内容精査すれば至極真っ当だからかな?
11245: 匿名さん 
[2020-06-14 21:12:16]
きっと嫌われても軽蔑されてもいい、無視されるのだけは嫌ってタイプなんだろう。
11246: ただの★自己満DIY 
[2020-06-14 21:40:47]
>>11245 匿名さん

揚げ足取りは完全無視が有効です。
その前に揚げ足取ろうとあほな質問してくるのでそれを無視。
とにかく絡んできたやつは関わらない。
11247: 匿名さん 
[2020-06-14 21:48:20]
最近建てて太陽光可動してる人いますかー?
11248: 名無しさん 
[2020-06-14 21:54:47]
おや、それでは自己満DIY唯一の目的の自慢がし辛くて不自由するだろ。
せっかく誰にも邪魔されず自慢できるスレ用意されてるんだからそっち行けよ。

ただの★自己満DIY専用スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/659842/
11249: 通りがかりさん 
[2020-06-14 22:57:24]
>>11247匿名さん
最近はオール電化も下火ですし太陽光パネル載せる人も減ってきてるようですね。
11250: 匿名さん 
[2020-06-14 23:47:55]
質問なんですが、普通の大安心って標準で吹付かグラスウールか選べますか?
自分が見積もらった去年の暮だときっちりOPになってたのですが、吹付は標準だと言ってる人がいるので聞かせてもらいたいです。
11251: 通りがかりさん 
[2020-06-15 00:26:42]
ああ、レオスレで言い合いになってたね(笑)
俺が話聞いた昨年の10月頃はオプションですら扱ってないらしく営業マンがぼろくそに吹き付けをなじってたよ。

古い情報でスマン
11252: 匿名さん 
[2020-06-15 01:14:07]
>>11251: 通りがかりさん
ありがとう!やっぱりグラスウールが標準だよね?
10月あたりに聞いたときは、ぷしょんになるって話で、結構高かった
11253: e戸建てファンさん 
[2020-06-15 01:56:47]
吹き付けは45坪で見積もって70万ぐらいでした
11254: 匿名さん 
[2020-06-15 02:12:58]
>>11253: e戸建てファンさん 
吹付のオプションって結構高いですよね!
幻なのか虚言なのかわからんのですが、レオのスレで大安心は吹付が標準だと言われた奴がいたんで、こちらの情報と違ったので聞いてみました、ありがとうございます。
適当な情報か、愉快犯かなにかしらないですが、偽の情報を載せる奴って今から買う人を混乱させるから辞めてあげてほしいものです。
11255: 通りがかりさん 
[2020-06-15 07:47:29]
こんなところの情報で購入判断するような人は失敗する
11256: ただの★自己満DIY 
[2020-06-15 12:41:12]
私の大安心の家では24時間換気を回しても換気できてないと言っていましたが、試行錯誤の結果とうとう役に立つレベルまで換気できるようになりました。

リビングに大人2人子供1人で窓締め切り。
1,2階換気弱運転で二酸化炭素濃度は上がることもなければ下がることもない。弱から強にすれば濃度は低下する。
弱運転で誰もいないリビングでは濃度が下がる。

2年前建てた当初の実験では誰もいない6畳の部屋で強運転しても濃度は下がらず。そこから試行錯誤を行い寝室程度の部屋サイズなら弱運転で換気できるようになるが、リビングはどうやっても換気されず悩んでいました。
もう一度一から隙間や断熱欠損の確認を行い、トータルで畳1枚以上の面積を改善しました。その甲斐がありようやく換気をコントロールできるようになりました。
これで夏外気が暑いとき、冬外気が低く乾燥しているときに窓開け換気を行う必要がなくなりました。
皆さんも是非自分の家の空気がまともに入れ替わっているのか確認してみてください。
11257: 匿名さん 
[2020-06-15 12:42:33]
>>11247 匿名さん

 2年前ですが載せてます。
先月引き渡しのお隣も載せてますね。我が家含め三年以内に建った10件中6件載せてます。
11258: e戸建てファンさん 
[2020-06-15 13:20:01]
>>11257匿名さん
へ~
都市ガス地域なら今どきオール電化はどうかな。
東北原発事故以降HMもあまり勧めてないみたい、そりゃそうだよね。
時の移り変わりは早く今や時代遅れ感w
別にオール電化じゃなくても太陽光発電やってもいいけど屋根にパネル乗せると見た目かっこ悪いしね。
太陽光の恩恵受けるなら投資で郊外での小型発電所運営のほうが良いと思うわ。
11259: 匿名さん 
[2020-06-15 17:28:35]
>>11258 e戸建てファンさん

出ると思ってたけどやっぱり出た!わかってない奴w
11260: 通りがかりさん 
[2020-06-15 17:41:38]
アメリカの犯罪史に名を残すユナボマーは自らの犯行声明文によって手懸かりを与えてしまい捕まったそうです。

文章にはその人が現れているんですね~
11261: 匿名さん 
[2020-06-15 20:01:08]
>>11259 匿名さん

酷いですね。
11262: 匿名さん 
[2020-06-15 20:02:36]
>>11260 通りがかりさん

それは、「中途半端な情報与えて撹乱してやる。俺はこれ位の情報与えても捕まらないぞ!」という傲りだったのでしょう。
11263: 名無しさん 
[2020-06-15 20:08:05]
>>11259匿名さん
と更に出ると思ってたけどやっぱり出た!わかってない奴w
11264: 匿名さん 
[2020-06-15 20:56:13]
>>11263 名無しさん

顔赤くして名前も変えて(笑)
11265: 名無しさん 
[2020-06-15 21:19:45]
>>11264匿名さん

顔青くして名前も変えて(笑)
11266: 匿名さん 
[2020-06-15 21:27:33]
>>11265 名無しさん

顔黄色くして名変してないのもわからずw
11267: 匿名さん 
[2020-06-15 22:27:22]
カッコわるぅ
11268: 匿名さん 
[2020-06-15 22:29:49]
太陽光で思い出した!ZEHのアンケート回答するの忘れてた!
明日でいいか。
俺は補助金目当てで申請したけどタマでZEH申請してる人ってどれ位いるんだろう
11269: 通りがかりさん 
[2020-06-15 22:33:11]
>>11262:匿名さん
それが違うんですよ。
そうゆう自分の身を明かす文言や投函からの追跡はなし。ただ自分の思想を書き綴っただけなんです。

その思想から人物像を当て込みした文書プロファイリングというものだそうです。あとは文章の形式なんかも年代や背景を読み取れるそうです。
11270: 匿名さん 
[2020-06-15 22:56:51]
>>11269 通りがかりさん

なるほど。不謹慎ですが興味深いですね。
11271: 通りがかりさん 
[2020-06-15 23:22:49]
>>11270:匿名さん
偉そうに言いましたが海外ドラマのマンハントという作品で知っただけです。実話なので重厚感あっておもろいです。

このスレに棲み付いてるたっぷり思想をぶつけてくる奴を見て思い出しました。
11272: 匿名さん 
[2020-06-15 23:36:50]
>>11271 通りがかりさん

マンハント、検索したら中国物とアメリカドラマとNetflixオリジナルと有りましたがNetflixですね?見てみます。君の少しは思想の押し付け君の気持ちわかるかな。
11273: 匿名さん 
[2020-06-15 23:45:28]
>>11272 匿名さん

「君の少しは思想の押し付け君の気持ちがわかるかな」の最初の「君の」は誤字です。正しくは「俺も」です。
11274: 名無しさん 
[2020-06-15 23:46:46]
>>11266匿名さん
もう飽きた
3回目はないわ
11275: 匿名さん 
[2020-06-15 23:54:51]
>>11247 匿名さん

私の犬の散歩コースでは今年にタマ1軒、地場工務店が三軒建ててますがタマの1軒と地場工務店2軒がソーラー載っけてますね。
私はどうしようかなー
11276: e戸建てファンさん 
[2020-06-16 00:00:31]
半年前完成ですが私も太陽光少し考えましたがやめました。
理由はネットで言われてるような事とタマ営業さんも「以前ほどお勧めはしません」
というアドバイスのあったためです。
あと都市ガス地域でガス併用にするとガス床暖が2面無料設置、浴室暖房も無料で
ガス式に変更できるのも魅力でした。
床暖の快適さはもちろんですが、ガスの教室暖房は電気式と比較にならないパワーに
驚きました。
入浴前に浴室ドアを開けておけば4畳ほどの洗面室まで充分暖まります。
11277: 通りがかりさん 
[2020-06-16 00:37:36]
実際の光熱費はどうなんでしょう?
拙宅は43坪ソーラー5.28kwオール電化でもうすぐ引き渡しですが低めに見積もっても月2000~3000円で収まると踏んでます。乾燥機や床暖房は使わないです。

発電もよくエアコンも使わない4月5月はゼロ円が期待できると思っていますが甘いでしょうか?
11278: 匿名さん 
[2020-06-16 02:23:20]
太陽光、現段階で売電21円だとちょっと厳しいのは確かですが、この先の事を考えると、初期費用がある程度抑えれるなら、21円でも載せたほうが良いと思いますよ。

>>11277: 通りがかりさん
細かい話すると、夜は買電しなくちゃいけませんが、オール電化で43坪だと、買電の額と売電の額で1年通して相殺できる感じだと思います。

家はオール電化の24円の売電で、40坪、7kw載せてますが、5月は2万弱の売電と、11000円の買電でしたから、昼の余剰電力で2万弱売れてるので、使ってるのを合わせると24000円の効果が出ていますね。
もちろん、エアコンフル回転の季節になったら、7kでも電気代は相殺されると予想しています。
11279: 通りがかりさん 
[2020-06-16 07:13:22]
何が一番嫌かというとソーラー乗せてると家が貧乏くさく見えること。
家の見た目犠牲にして単価いくらで年間収入いくらとかせこい考え透けて見えてしまう。
オール電化のタンクも邪魔。
11280: 匿名さん 
[2020-06-16 08:24:39]
>>11279 通りがかりさん

タンクも邪魔

エネファームも否定ですか?
11281: 通りがかりさん 
[2020-06-16 11:30:09]
ですよね!
5.28kwをコミコミ100万で乗せれたので5年はムリだけど7年位で十分もとは採れると思って載せました。

今の60平米のアパートがガスと電気で月1.2~1.5万円なので

なにより昼の在宅を考えるとスマートライフの昼の電気代が高すぎる(笑)
11282: 通りがかりさん 
[2020-06-16 11:31:39]
>>11280:匿名さん
彼はユナボマーですので気になさらず
11283: 匿名さん 
[2020-06-16 13:16:29]
>>11279: 通りがかりさん 
ケチって太陽光載せれなかった方が貧乏だと思うけどね。
それに、エコという概念もないのかな?この先もエネルギーは原発に頼るの?
金持ってるなら、貧乏人の代表になって貰わないと困るんだから、もっとインテリジェンスを磨いて皆の上に立ってほしいな。
11284: 匿名さん 
[2020-06-16 13:42:48]
でも今太陽光つけてもコロナのせいで申請通りません、、、
11285: 匿名さん 
[2020-06-16 14:22:46]
>>11283 匿名さん

きっと太陽光発電とオール電化は親の仇なんですよ。そっとしておいてあげましょう。
11286: 匿名さん 
[2020-06-16 15:27:35]
換気扇回したらスイッチから風が吹いてきます
これはよくあることなんでしょうか
11287: 匿名さん 
[2020-06-16 15:35:52]
>>11286 匿名さん

間仕切り壁に付いてるスイッチなら普通ですが外部に面した壁(断熱材を施工してる壁)に付いてるスイッチからなら気密カバーの施工不良です。
11288: 匿名さん 
[2020-06-16 16:30:31]
>>11283 匿名さん

太陽光ってどの辺りがエコなの?
11289: 通りがかりさん 
[2020-06-16 16:46:02]
>>11283匿名さん
いや別にケチって乗せなかった訳じゃなく屋根にパネル乗せると家のデザイン上カッコ悪いでしょ。
ソーラーは自分で投資として別に田舎の土地を5カ所買って小規模発電事業として
@2500万円×5カ所やってるので意識ないわけじゃないですよ。
金は社会のために回さないといけませんよね。
11290: 匿名さん 
[2020-06-16 17:10:57]
>>11289 通りがかりさん

エネファーム否定の件はどうなんですか?
11291: 通りがかりさん 
[2020-06-16 17:16:55]
>>11289:通りがかりさん
外観的にはどうしようもないよねー
俺も太陽光に代わる別の自家発電が同じコスパで選べるならそうするけど。
一番いいのは北正面の土地に屋根の裏庭側ソーラーかなぁ
東南角地で横向ソーラーもありだけどそんな土地少ないし

ちなみにその田舎の土地の太陽光発電所って相続的にはどんな評価になるんだろ。相続税対策になりそうな気配あるな。Fit終了後は売り上げ下がるだろうけど

11293: 匿名さん 
[2020-06-16 17:23:41]
>>11289: 通りがかりさん 
いやいやそれは意識が高いわけじゃないでしょ。
それは金儲けのためにやってるんだから、自家の電気を自家で生産して消費するというエコの精神とは全く違うから、もっとインテリジェンスを身に着けようって!
こんなのが金持ちでピラミッドの上の層にいると思ったら、下の層にいる貧乏人がかわいそうだろ!
11294: 匿名さん 
[2020-06-16 17:24:16]
>>11289 通りがかりさん

説明するのも面倒臭いのでリンクで。


https://www.google.com/amp/s/sustainablejapan.jp/2017/01/07/net-ghg-im...
11299: 匿名さん 
[2020-06-16 17:31:01]
11300: 匿名さん 
[2020-06-16 17:39:29]
[No.11292~本レスまで、ご本人様からの依頼のため、いくつかの投稿を、削除しました。管理担当]
11301: 通りがかりさん 
[2020-06-16 17:43:52]
参考になりました!ごくろうさまです(*^^*)
11302: 匿名さん 
[2020-06-16 20:18:42]
>>11293匿名さん
私、意識が高いと言いました?
11303: 戸建て検討中さん 
[2020-06-16 21:22:30]
我が家も6キロ載せてます。晴れてれば単純に昼間使用した分カバーと売電までしてくれるのでお得かなと。売電終わったら下ろすかメンテして使い続けるかその時考えます。
一番やっちゃまずいのは太陽光より安物ルーフィングとか屋根材がアスファルトシングルとかのメンテ周期が早い仕様の建売だと思ってる。
11304: 匿名さん 
[2020-06-16 22:28:15]
>>11289 通りがかりさん

確かに寄棟にソーラーは恥ずかしいやな
11305: 匿名さん 
[2020-06-16 23:53:40]
>>11277 通りがかりさん

過去レス
>>10703:匿名さん
で実際の電気代や売電書いてますよ。
11306: ただの★自己満DIY 
[2020-06-17 21:10:45]
6月電気代5750円。グラフ今年は黄緑色。
ステイホームでじわじわ電気代かさんでますが、外に遊びに行かないのでトータルでは生活費は下がってる様子。
現在年間電気代84000円台ですが、ステイホームが1年続くと9万は越すな。
6月電気代5750円。グラフ今年は黄緑色...
11307: 匿名さん 
[2020-06-17 23:40:22]
>>11306: ただの★自己満DIY 
既出かもしれないのですが、約40坪の二階建てくらいで、ガスですか?

オール電化40坪でエアコン使わない5月の夜だけの電気代がなんと1万千円でした・・・
11308: ただの★自己満DIY 
[2020-06-18 09:03:25]
>>11307: 匿名さん
約40坪の二階建てくらいで、ガスではありません。
深夜電力だけで11000円は庭にイルミネーションしてるんですか?
11309: 匿名さん 
[2020-06-18 10:09:24]
エアコン使わない時期に11000円もするんじゃ真冬は3万円超えそう
11310: 通りがかりさん 
[2020-06-18 10:35:25]
それでも都市ガスと電気で今の60平米のアパートが11000円だからオール電化ってやっぱ特なんだね~

新居の電気代が楽しみ
11311: 匿名さん 
[2020-06-18 12:28:32]
>>11308: ただの★自己満DIY
エアコンもつけないし、なにもしてないのですが、やっぱり高すぎますよね。
11312: ただの★自己満DIY 
[2020-06-18 12:41:33]
>>11311: 匿名さん

最近は携帯アプリで電気代見れます。時間帯使用量なんかもわかりますので確認してみてください。
オール電化なら朝方4,5,6時頃はエコキュートがすごい電気を使います。
深夜に11000円となると普通そんなに電気使ってもその値段にはならないので、お湯の使い過ぎが原因ではないかなと思います。

小学生のころ12個の水槽でグッピー増やしてましたがヒーターの電気代が高くて親が文句言ってました。それくらいやってもたぶん11000円はいかないはずです。
11313: 匿名さん 
[2020-06-18 12:51:25]
どこまで本当かわからないけど、オール電化の平均電気代は月平均15979円らしい。
それから考えると夜間電気代11000円はありなのか?


https://enechange.jp/articles/average-alldenka
11314: 匿名さん 
[2020-06-18 13:05:43]
>>11312: ただの★自己満DIY
太陽光で昼は90%以上賄えてるので、基本リビングタイム、深夜のみの使用になってますし、シャワーは毎日しますが、夫婦だけだし、お風呂をためることも3日に一度あるかないかの割合なんで、高すぎる気がするんですよね。
関西電力なんですが、料金高いのですかね?夜の買電は、平均値22円位だと思います。

>>11313: 匿名さん
ありかも?くらいの感じですよね?
5月に1万だったら、夏と冬えらいことになると思うので、平均したらやばい額になると思います。
11315: 匿名さん 
[2020-06-18 13:08:22]
>>11312: ただの★自己満DIY
追記です。
DIYさんの所は、太陽光で基本、夜だけ買電ですか?
それで、5月とか何キロ使ってました?わかったりします?
言いにくかったら、スルーしてください。
11316: 匿名さん 
[2020-06-18 14:05:48]
>>11315 匿名さん

横からですが
>>11305 を書いた者です。

私の家と状況凄く似てますね。日中は共働きなので家にいるのは土日と夜だけなのですがそれで4/23?5/25の電気代が6450円でした。日中はソーラーで賄えてます。時間帯の使用量もつけておきますので参考になれば。
横からですが私の家と状況凄く似てますね。...
11317: ただの★自己満DIY 
[2020-06-18 15:08:47]
>>11315: 匿名さん

昼も夜も全部買電で、ソーラーは全部売電です。
我が家は18式大安心の家ですが、断熱等改造しまくってるので電気代安いんです。
11318: 匿名さん 
[2020-06-18 17:40:30]
>>11316: 匿名さん
ありがとうございます。それなら、ほぼ同じ状況です。
209kwですか!
うちは350前後になっているんですよね・・・やっぱ高すぎますよね。

>>11317: ただの★自己満DIY 
売電って、10kw以下だと法律で余剰電力しか売電できないと思うのですが、今はエアコンも何もつけてないので断熱とかの性能も関係ないとは思うのですが・・・
11319: ただの★自己満DIY 
[2020-06-18 19:12:06]
>>11318 匿名さん

余剰のタイプですけど、余剰という名の全量売電専用機なんです。自分で使おうと思ったら売電をストップしてパワコンにコンセントささないと自分で使えない。
格安の中国製なので後悔してます。10年後完全にただのゴミです
11320: 名無しさん 
[2020-06-18 19:39:20]
ね?なんかおかしいでしょ?

10693:ただの自己満DIY
では売電4kwで約12万円

誰かが計算してたけど余剰売電と大差無いし、本人が何か勘違いしてると思うんだけどなぁ

普通に余剰売電してるパワコンでもパワコンに付いてるコンセント使う場合は切り替えしないと使えないはず。
余剰売電って普段使ってる電気をパワコンのコンセントから取ってる訳じゃ無いのに。
11321: ただの★自己満DIY 
[2020-06-18 20:02:44]
>>11320 名無しさん

信じないのなら構わないよ。
営業等確認済みなので。
11322: 名無しさん 
[2020-06-18 20:08:42]
>>11321 ただの★自己満DIYさん

自分で使おうと思ったら売電をストップしてパワコンにコンセントささないと自分で使えない。?

この発言で何か誤解してるのかなと思っただけです。
11323: 名無しさん 
[2020-06-18 20:26:13]
>>11321 ただの★自己満DIYさん

営業等確認済みとの事ですが
余剰買取になってないと怪しまれたのは何かきっかけがあるのですか?
11324: 匿名さん 
[2020-06-18 20:31:48]
>>11323 名無しさん

そりゃぁ余剰買取にしてる筈なのに、晴天時にも関わらず日中使用電力がもろに請求に反映されてるからじゃないかな?
11325: ただの★自己満DIY 
[2020-06-18 20:34:04]
>>11322 名無しさん

タマホームによる機会があれば再確認したいと思います。
売電終了後の対策等聞いてみます。
11326: 検討者さん 
[2020-06-18 21:02:03]
横から失礼します。5kw太陽光付けると得ですか?損ですか?
担当は絶対得だと言われます。売上あげたいだけで言われているように聞こえて決心できません。
11327: 匿名さん 
[2020-06-18 21:30:21]
>>11326 検討者さん

私の場合、余剰買取で買取額が年間約15万円有りました。
ただ、買取単価が28円ですので今はもっと少ないと思われますが。
そこに、日中の電気使用量の太陽光発電でのカバー分を含めた額が太陽光発電での収入なるのかなと。
上記の10年分と太陽光発電設置費用とを比較してパワコン故障した時の修理費用をマイナスした額で得か損か考えてください。
私の場合は5.25kwを120万円で設置したので15年後(最近のパワコンの寿命と言われてます)にパワコン交換(30万円計算)しても得になると思います。
10年後の再契約でもし余剰買取が無くなってたとしても日中の電気はカバーしてくれる事に変わりは無いのでお得だと思ってます。
20年から30年後にまたパワコンか太陽光パネル自体が故障した時はその時考えます。
11328: 戸建て検討中さん 
[2020-06-18 21:32:00]
>>11326 検討者さん
値段いくらです?自分も5kw載せましたが約100万。シュミレーション上では7年前後で回収できますし、いくら売電が下がったとはいえ昼間晴れてれば売電+自家消費もできますので、自分はまだ得だと思ってます。
けっこう有名な実務者(松尾設計さん)でもまだ載せた方がいいと言われています。
あとは売電期間が終わった時に蓄電池の値段も下がってると思われますのでその時選択肢もあります。破棄もよし

11329: もうすぐ上棟 
[2020-06-18 21:36:21]
上棟式はやりません。みなさん棟梁や大工にご祝儀渡しましたか?
11330: 匿名さん 
[2020-06-18 21:44:16]
>>11329 もうすぐ上棟
営業さんの「私が用意しますので」を信じて何もしてません。良かったのか悪かったのか今でもモヤモヤしてます。
梅雨の上棟怖いです。
11331: 匿名さん 
[2020-06-18 21:59:42]
皆さん普段24時間換気どうしてます?
つけてませんか?つけてますか?弱?強?
参考までに教えてください。
11332: 匿名さん 
[2020-06-18 22:10:14]
>>11331 匿名さん

つけてます
標準のままです
11333: もうすぐ上棟 
[2020-06-18 22:12:18]
>>11330 匿名さん
ご祝儀を営業が用意したんですか?
こちらは、10時と15時に休憩するからその時に飲み物やお菓子があればありがたい、ご祝儀などはなくてもよい、くらいの返事でした。
梅雨の上棟怖いですよね。というよりこの梅雨真っ只中で基礎やってるのも不安です。
11334: 匿名さん 
[2020-06-18 22:29:27]
>>11329 もうすぐ上棟さん

地鎮祭はしましたが上棟式や大工さんへのご祝儀等はしてません。ご祝儀はタマから、と言うか気遣いかもしれませんが予算の中の必要経費だったかな?に含まれてるのでわざわざ別に出さなくても良いですよ。大工や業者にも貰わない様にと言ってありますと言われました。
地域性や支店によって違うのでしょうが。
11335: 匿名さん 
[2020-06-18 22:32:31]
>>11333 もうすぐ上棟
言葉足らずで申し訳なく候。
営業からは何も用意しなくてよい、私が用意するとのことでした。実際に行くと飲み物弁当が用意されていました。ご祝儀はなしです。
11336: 名無しさん 
[2020-06-18 22:33:18]
>>11325 ただの★自己満DIYさん

安い外国製と言っていましたが施主支給でタマに太陽光つけてもらったのですか?
11337: もうすぐ上棟 
[2020-06-18 22:43:54]
>>11334 匿名さん
そうなんですね。10人くらい見えると聞いて、1人5000円+手土産、仕事合間のお茶やお菓子の用意となるとお金かかるなぁと思っていたので、ご祝儀はなくてもよさそうですね。
11338: もうすぐ上棟 
[2020-06-18 22:47:03]
>>11335 匿名さん
お弁当はタマが用意する他は言われました。ご祝儀なくてよさそうですね。みなさんご祝儀渡したらしてるものかと思ってました。
11339: 匿名さん 
[2020-06-18 23:39:27]
>>11338 もうすぐ上棟
過去レスでは渡した人も多くいましたよ。気持ちの問題だそうです。
11340: 名無しさん 
[2020-06-18 23:59:33]
気持ちの問題

厄介な言い方
11341: 名無しさん 
[2020-06-19 00:06:39]
俺「お施主様との直接の金品のやり取りはしない様言われてますので」
お施主様「いやいや、ほんの気持ちだけですから」
俺「ですから会社から言われてますので」
お施主様「そう言わずに受け取って下さいよ。」
俺「申し訳ありません。これ受け取ったら私が会社から怒られますので」
お施工様「いやいや、出したもの引っ込めろってそんな恥かかす様なこと言わずに、気持ち何だから受け取ってくれたらすむ話しでしょう」

何度このやり取りしたか。
11342: 名無しさん 
[2020-06-19 00:38:26]
で押し切られて貰ったら貰ったで、大体は俺に直接サービス求めて来るけど中には後日会社に「この間来た人にお小遣いあげたんだからちょっとサービスしてよ!」なんて言ってくる人もたまに居る。
まぁ上の例は稀な方だとは思うけど、年に数件は必ず有る事例なので一応決まりとして貰った時は都度会社に金額と大体のやり取り報告してる。で会社は見積り額から俺が貰った分値引きして請求してる。流石に俺の工事代から値引く程ブラックではないけど。
お気持ちとして職人に渡すのは否定しないし嬉しい事だけど、こういう事情の場合も有るのでもし断られた時にはどうか引っ込めて下さい。
11343: 名無しさん 
[2020-06-19 00:47:11]
誤解あるかも、なので補足します
全てのお気持ちをお渡しして頂けるお施主がそうとは言ってません。上の様な方は極少数です。
ですが、そういうお施主かどうかの判断が難しいので申し訳無いですが一様にお断りさせて頂いている状況なんです。

どうかお気持ちを断られた業者に対してご理解の程よろしくお願いします。
11344: 匿名さん 
[2020-06-19 05:18:03]
業界で統一されてないから、やる、やらないになる。
今時こんな風習なくていいよな。
それか、法律でマージンの様な祝儀は禁止にしたらいいのに。
まぁ難しいだろうけど。
11345: 通りがかりさん 
[2020-06-19 09:05:55]
金銭じゃなく、食べ物や飲み物の方が受け取り易く、有難い
11346: 匿名さん 
[2020-06-19 14:44:02]
>>11331 匿名さん

弱のまま変えたことありませんね
11347: もうすぐ上棟 
[2020-06-19 15:25:29]
手土産にビール6缶セットとおつまみを渡す予定でいて、それ+棟梁と現場監督に1万・大工5千円あげる予定でした。手土産だけでいいかなーとも思えてきました。
これまでのタマに不満はなく、これからサービスしてもらおうとかは全く考えてません。値段的には今でとても十分満足もしてますし。ただ、もし大半がご祝儀あげてたら、ここの家はなかったなーと思われるのが嫌で迷ってるくらいです。
11348: 名無しさん 
[2020-06-19 18:34:16]
>>11347 もうすぐ上棟さん

工務さんや担当営業さんに相談して率直にその気持ちを伝えるのがいいと思いますよ。
ご祝儀は地域性や支店によって違いあるので。
私の場合は上でも書きましたが経費に入っているので工務さんから切りの良い所で渡す事になってると言ってました。
理由は当日はお施主さんに現場付近(クレーンも有るので)に近寄って頂くのも危険なのでとの事でした。
11349: 名無しさん 
[2020-06-19 23:02:41]
>>11321 ただの★自己満DIYさん

一度、経済産業省エネルギー庁に10kw未満だがシステム上全量買取になっているがこのままでも問題無いのかと問い合わせて見ては?
11350: 名無しさん 
[2020-06-19 23:07:49]
オール電化なら恐らく日中の買電単価は30円超えてるだろうから、売電単価28円なら余剰の方がお得かと。
契約は余剰買取になってるんでしょ?ならシステムの不備なんだから無償でちゃんと余剰買取にしてもらった方が良いのでは?
11351: 匿名さん 
[2020-06-20 00:39:44]
>>11350 名無しさん

確かに!電気を30円で買って28円で売ってるんだもんね。
節電に意識の高い自己満DIYさんらしからぬ状況だね
11352: 匿名さん 
[2020-06-20 00:52:01]
>>11345 通りがかりさん

お菓子の下に現金入ってたらやっぱり貰うんですか?
11353: 匿名さん 
[2020-06-20 05:01:34]
てか、一括、余剰って議論してるけど、10k以下の事業売電じゃないなら、規制で余剰電力しか売電きないですよ?
11354: 匿名さん 
[2020-06-20 07:06:19]
>>11353 匿名さん

それが自己満DIYさんの家は何故か全量買取になってるらしいんですよ。
11355: ただの★自己満DIY 
[2020-06-20 11:14:56]
>>11354 匿名さん

自分の勘違いの可能性もあるから暇なときに確認してみますー。
勘違いであった方が100倍嬉しいです。
100倍どころか数億倍。
だがずーーっと前電力会社に電話したら、自分が思ってた回答ではないこと言われたので。自宅で発電して余ったやつをバイデンしてるのかと聞いたら違うと言われた。
11356: ただの★自己満DIY 
[2020-06-20 11:26:15]
電力会社の受付のお姉さんは発電したのは自宅で使わずに販売していますのような内容でした。
バイデン始まった月に電話しました。
4キロは余剰バイデンの契約なのに、わけがわからない回答でしたのでそのままにしています。

前回記載した内容で営業に確認したのではなく電力会社に確認済みの間違いです。

自宅で発電して使えてるのならかなり嬉しいです。
また確認してみます。
11357: 匿名さん 
[2020-06-20 12:23:36]
>>11356 ただの★自己満DIYさん

と言う事は、デイタイムの消費電力がフルに請求されているという事ですね?
11358: 匿名さん 
[2020-06-20 13:36:11]
>>11356: ただの★自己満DIY
余剰のほうが嬉しいのですか?実際事実上の損得は変わらないけど、認識の上では今までより損してたことになりますよ。
全量で計算してたら、計算くるってしまうから損になりますよ?
今まで全量売れてたと思ってたのに、余剰だったら電気代高くなってるってことですからね。
リビング、デイタイムの夜の安い時だけでそれだけの料金がかかってきてて、売電も全量売れてないから余剰のほうが昼間分少ないので、認識としては損してることになりますよ?
11359: 匿名さん 
[2020-06-20 15:48:33]
ちょっと何言ってるのかわかんない
11360: 通りがかりさん 
[2020-06-20 15:50:46]
↑ちょっとよくわかんない

おそらくオール電化の家はスマートライフという夜中くそ安く16円、昼間くそ高く38円、朝夕と土日が中間の28円の料金プランだと思います。

でDIYさんの売電金額が28円ということなので、平日の昼間は自家消費して残りを売電した方がお得ですよね??
11361: 匿名さん 
[2020-06-20 16:47:20]
>>11360 通りがかりさん

そうそう!それはわかるんですよ。
でも11358の文章は訳分からんとです。
11362: 戸建て検討中 
[2020-06-20 16:54:45]
私もそうなのですが、たぶん自家消費って思ってたイメージと違うんですよね。

実際は、
発電量ー買電量 = 売電量(自家消費の差額分といわれる)
じゃないですかね?
なので蓄電池がない限り、自家消費ということで昼間に使うということは出来ないと思います。結局は夜に電気を使う方がお得です。
違いますかね?
11363: 匿名さん 
[2020-06-20 17:15:43]
>>11362 戸建て検討中さん

前にもあげましたが、余剰買取の契約だと天候次第ですがほぼ日中の消費は太陽光で賄えるので関電がわでは日中の消費電力量は殆どの月でゼロになります。
なので日中にエアコン我慢して売電に回すより使った方がお得かと。
前にもあげましたが、余剰買取の契約だと天...
11364: 匿名さん 
[2020-06-20 17:41:39]
わからんのかな?
今のDIYさんの状況だと、全量売電、全量買い取りの認識なんだから10000円の売電、そして10000円の買電だとしたら、電気を買ってるのは昼も夜も合わせて10000円だという認識。
それが余剰電力分の売電だったとすると、5kくらい載せてたら、月の昼間の電力の消費分はほぼ賄えてる事が多いわけだから、基本、夜しか電力を使ってないということは、10000円以上の電気を使ってるって事になるけど、わかるかな?

だとしたら、本当は昼の電気代が10000円にのっかってくるから、10000円以上電気代は使ってるってことだし、売電も本当は10000円じゃなくて、全売電なら、昼の消費分も売電できてると思ってるんだから、本人の考えにづれがあるから損してるでしょ?って話だけど理解できたかな?
11365: 匿名さん 
[2020-06-20 17:55:00]
>>11364 匿名さん

わからん
買電と売電は単価が違うんだから同じ10000円で考えるのはおかしい
11366: 匿名さん 
[2020-06-20 18:16:20]
>>11365: 匿名さん
単価とか関係ないのが、わからんかな。
別に月の売電が2万でも買電が3万でも何でも同じ。
ただわかりやすいように単価を1万にしただけの話で、余剰電力のほうが得か、全量が得かの話をしてない。
ただ、その認識だったら、損したことになるんじゃないの?て事。

DIYさんが全量買い取りで話してるから、そうじゃなくて本当は余剰電力の売電になってるならの話で、昼間の電気代が本当なら月5千円かかってたとしたら、月の電気代は本来なら1万5千円になってるってことでしょ?
だけど、全量買い取りだと思ってたら、本当なら1万5千円の電気代がかかってるのに、日中使った電気代が1万円だと思ってるって事だから、使ってるはずの5千円分はどこに行くのって話になる。

その5千円は自家で消費してるわけだが、昼も夜も含めて買電が1万円と勘違いしてるんだから、5千円の差額をわかってないって事で、この場合だと損してるねって事だけど、そっちの方が良いって言ってたから、どういうことなんだろうって思っただけの話。
11367: 匿名さん 
[2020-06-20 18:47:57]
>>11366 匿名さん

国語かなり苦手そうですね。
とにかく何度か読み返して理解に努めます。
11368: 匿名さん 
[2020-06-20 18:52:45]
と言うか、売電と買電の単価無視したら損も得も無い。何も変わりない、こんな議論すら必要ないやん。
単価が違うから全量買取か余剰買取かで違いが出てくるのに。
そこ無視して同じ単価で訳分からん文章で熱く語られても。
11369: 匿名さん 
[2020-06-20 21:23:35]
日本語は大事 坂東は英二
11370: 匿名さん 
[2020-06-20 21:32:00]
仲本は工事
11371: 匿名さん 
[2020-06-20 21:42:09]
>>11368: 匿名さん
うん、だから議論とかじゃないっていってるでしょ?
ただ、勘違いしてるなら損してる事になってるのに、なぜ余剰のほうが得になるのか?って疑問だけ。
俺の考えが間違えてたら、俺が損してることになるから聞いたんですけどね。

だから、文章を読む力のない人たちはスルーしたらいいんじゃないの?いちいち出てきて絡んでくるなよ。
11372: 匿名さん 
[2020-06-20 21:49:12]
>>11371 匿名さん

単価の違いを無視せずに考慮して。
11373: 匿名さん 
[2020-06-20 23:01:08]
>>11371 匿名さん

自己満DIYさんの家の太陽光が実は設置当初から余剰買取になってたのに自己満DIYさんが勘違いして全量買取だと思ってたって話しなら損だ得だの議論の必要も無い今までもこれからも何も変わらない。

それが設置当初から機器不良とかで全量買取になってた場合は別。
太陽光の売電単価が28円。関電はぴいタイムの現在のデイタイムの買電単価が季節によって31.77円から34.95円。(値上げ後の単価)
全量買取の場合はデイタイムの電気代は実費で31.77円から34.95円かかる。
でも余剰買取の場合は、買えば31.99円か34.95円かかる筈の電気代を売れば28円の太陽光発電で賄えてた。

もし本当に全量買取になってたなら、その差額分を損してる事になる。
そしてこれからもその差額分を損し続ける。
わかってもらえるかな?
11374: 匿名さん 
[2020-06-20 23:08:08]
>>11373 匿名さん

追記
だから自己満DIYさんは自分が勘違いしてただけで実際は余剰買取になってたのなら嬉しいと言ったんですよ。
11375: 匿名さん 
[2020-06-20 23:13:28]
>>11373: 匿名さん
勘違いしてても、実際に損得はしてないって言ってるでしょ?そして、その辺の売電、買電の金額なんて関係ない話してるのをなぜ理解できないんだろうか。

全量と、余剰の勘違いしてる中で全量だと思って勘違いしてるなら損してるって事になるって事じゃないのかな?って事を散々説明してるんだがね・・・

全量だと、月の電気代の請求が1万だったら昼も夜も合わせた電気代が1万円だと思ってるのに、実際は夜だけで1万ってことになるんだから、それだと昼の電気代分を消費してるってことに気づいてないって事でしょ?
それなのに、売電額をみて昼間の余剰分が引かれてるのを知らずに全量売ってるって思ってたら、頭の中では損してるってことになるけど、DIYさんがなぜに余剰だと良かったって思ったのか疑問だというだけの話。

わかってもらえるかな?
11376: 匿名さん 
[2020-06-20 23:40:19]
>>11375 匿名さん

わからない
わかりそうもない

>>「勘違いしてても、実際に損得はしてないって言ってるでしょ?そして、その辺の売電、買電の金額なんて関係ない話してるのをなぜ理解できないんだろうか。」

は俺が書いた
「自己満DIYさんの家の太陽光が実は設置当初から余剰買取になってたのに自己満DIYさんが勘違いして全量買取だと思ってたって話しなら損だ得だの議論の必要も無い今までもこれからも何も変わらない」
で一致してるんだろ?多分。


>>「DIYさんがなぜに余剰だと良かったって思ったのか疑問だというだけの話。?


そこは俺が書いた追記までの分読んでくれたらわかると思うんだけどなぁ
売電単価より買電単価の方が高いんだから、頭の中だけで無く実費で損してるだろ
11377: 匿名さん 
[2020-06-20 23:46:00]
>>11376: 匿名さん 

こちらは、DIYさんがどのプランかもわからんし、そこまで考えてないって事。
ただ、単純にそこを勘違いしてるのなら、計算上は損することになるが、余剰だったとしても現実的には、それで売電して買電してるんだから変わらないのけど、実際プランに当てはめてきっちり計算したら、実際に損はしてるってことね。

だから、DIYさんは余剰になってて良かったってことなんだな、わかった。
11378: 匿名さん 
[2020-06-21 00:11:16]
我が家の今年の元旦のエアコン7:00から18:00までの消費電力3.144kwh
これに買い電単価31.77をかけると約99.8円。
全量買取ならこれが丸々実費になる
余剰買取の場合は売電単価28円をかけると約88円。
30日にすると
全量買取の場合は使った電気代が全て請求に反映されるので2994円の実費電気代支出。
対して余剰売電の場合、使わなければ売電で2640円の収入になってた物をエアコンの電気代として使ったので実質30日を2640円で動かした事になる。
なので余剰買取の場合は全量買取よりマイナス354円でエアコンを稼働させると考える事も出来る。
なので全量買取より余剰の方がお得。
自己満DIYさはそう考えて余剰の方が良かったと言っているはず。
11379: 匿名さん 
[2020-06-21 00:17:00]
>>11377 匿名さん

まぁそういう事です。
11380: 通りがかりさん 
[2020-06-21 00:49:09]
当のDIY静観w
11381: 通りがかりさん 
[2020-06-21 01:31:48]
なにこれ
すげーミステリー
無駄に考えさせられた

色んな人がいるから家作って売るのって大変だな
11387: 名無しさん 
[2020-06-22 13:11:14]
コロナの影響で太陽光の設備認定が遅れてる方っていますか?もう2カ月たって音沙汰なし。
11391: もうすぐ上棟 
[2020-06-22 19:49:50]
何度もすみません。本管から水道を引くときの費用はみなさんどれくらいかかりましたか?距離と金額を合わせて教えていただきたいです。
11393: 通りがかりさん 
[2020-06-22 20:32:30]
コロナな影響で、訳のわからん投稿増えたな
コロナって、恐ろしいウイルスだね
11394: 通りがかりさん 
[2020-06-22 21:00:42]
>>11391 もうすぐ上棟さん

雑駁の付帯工事か必要経費かに含まれていた上に全く気にしてなかったのでわからないです。
というか、私の場合はそこまで細い金額すら出してなかったかな。総額の予算の中であれこれ行ったり来たりって感じでした。

11395: 通りがかりさん 
[2020-06-22 21:39:09]
>>11392 通りがかりさん
読ませてもらってます。
11381、11383、11390、11393、同じ人物、もしくは同じような方の投稿だと思われます。
こうやって煽りを繰り返しかまってもらいたいのです。
今まで私も無視を貫いてきましたが、差別的な発言は許せないと他のスレッドでしたがあまりにも酷い内容だったので削除依頼しました。
削除依頼してもいなくならず精神病を患った方を持ち出し罵倒の道具とするのは、このようなサイトだとしても許されるような事ではないと思い投稿してしまった次第です。
11382のかたは、煽りに乗せられてしまったんだと思われます。
過去レス読まれたら酷さがわかります。
書いて良いことと、悪いことの判断はしてもらいたいからです。


11396: 通りがかりさん 
[2020-06-22 21:56:00]
>>11395 通りがかりさん

11390ですが、同じにされたくありません。
そして私を「貴方が思う煽りを繰り返す方」と同一扱いした以上貴方もその方と同一です!
11397: 通りがかりさん 
[2020-06-22 22:05:26]
>>11396 通りがかりさん
違うのでしたら謝ります。申し訳ありません。
「無駄に絡んでる」との事ですが同一視されたくないというお気持ちなのにこのような煽り行為に対してどうしてそのようなことを言われるのですか?
同じ気持ちでしたら一緒にこのような行為を辞めさせるようにしてはどうでしょう?

11398: 通りがかりさん 
[2020-06-22 22:47:41]
↑ 新手の荒らしか
11399: 匿名さん 
[2020-06-22 23:01:39]
>>11398 通りがかりさん

きっと自分のしている事を客観的に見れない人かもしかしたら独り芝居かもね
11400: 通りがかりさん 
[2020-06-22 23:22:46]
よくわからん。いい子ちゃんが余計にネタを投下してるだけにしか見えん。
だれが悪いかは自分で判断できるでしょ?
匿名掲示板で過剰に反応するだけ無駄で是正するなんて不可能ですよ。スルーすれば貴方のいう荒らしも消えますよ。
11402: 匿名さん 
[2020-06-23 00:10:23]
7月から値上げするってほんとですか?
11412: 匿名さん 
[2020-06-23 16:28:10]
俺は長い事タマホームの営業さんとかと喋ってないから値上げの情報はわからないけど、新型コロナの経済への悪影響で値上げはあり得るかもね。でも支店によるかもしれないね。
11413: 匿名さん 
[2020-06-23 22:44:32]
で結局売電の結果はどうなのさ?
これ結果教えてくれなかったら荒れるネタ投稿して放ったらかしってあんたも結局台風の種やん
今回の騒動の起因自己満DIYさんの余剰か全量かに依るものだから一応責任もって回答すべしだと思う。

[No.11412と本レスの、一部テキストを削除しました。]
11414: ただの★自己満DIY 
[2020-06-24 09:08:48]
>>11413: 匿名さん

未確認。最近は余剰だと思っている。

他人の契約情報を聞き出すってどうなのっておもうけど。
11415: 匿名さん 
[2020-06-24 12:08:18]
>>11414 ただの★自己満DIYさん

余剰か全量かであれだけ安いと自慢してた電気代の意味も変わってくるんだから仕方ないでしょう
11416: 匿名さん 
[2020-06-24 12:44:26]
>>11415 匿名さん

太陽光4KW余剰でも年間電気代8万は高気密高断熱住宅でも簡単に出せる電気代ではない。
DIYさんの冬のエアコンの使い方やここ最近の室温を知る限り、某YouTubeの高気密高断熱住宅の施主ブログと似ている。
11417: 通りがかりさん 
[2020-06-24 13:34:30]
>>11415: 匿名さん 
余剰のほうが安いと言って人もいますが、安いか高いかは契約者の契約内容使用量によって一概に言えない。
電気料金プランや、使用量によって買う電気代はかわります。

DIYの人は28円。
夜はちゃん寝て、深夜に活動してる人ではないなら、従量電灯Aプランで総使用量が300kw以下なら、昼も夜も1kw25.80円。
活動時間帯の使用量で考えてみると、全量でも余剰でも平均したらそれほど差額はそれほど変わらない。

しかも、はぴeタイムは契約料として毎月2200円の料金が上乗せされるのに対して従量の方は350円程度の契約料金。
太陽光を載せて昼賄えたとしても、夜使わない人もいるだし、一概に誰もが損をしてないし、金額的には損をする場合もある。
11418: 匿名さん 
[2020-06-24 14:26:08]
>>11417 通りがかりさん

デイタイムの活動が多いなら尚更余剰に比べて全量のが電気代の請求額としては高くつくでしょ。夜間電気代も安くないんだし。
売電額との差額分では大差無いかもしれないけど。
11419: 匿名さん 
[2020-06-24 15:15:36]
電力会社によっては電気料金プランをシュミレーションできますね。
2年前のシュミレーションですが、3人家族ですが500円の差しかなかったので変更していません。損して深夜電力安いプランやってます。実際変更して高くなるリスクが怖いですので。
11420: 通りがかりさん 
[2020-06-24 16:03:33]
>>11418: 匿名さん
全部が損をする説明は違うんではないですかということです。

DIYさんの生活体系、契約プランはわからないのですから、一概に損されてるとは言い難いですし、損しててもそれほど額は変わらないという事実もあるということです。

どちらにしろ、28円という事ですから、改正FIT法下での設置になりますので10Kw未満なら全量売電は無理ですけどね。
11421: 匿名さん 
[2020-06-24 18:07:09]
自己満DIYさん、電気代安いのってまさかオール電化でもなかったってオチじゃないよね?w
ソーラーも全量買取だと思いこんでたし。
11422: 匿名さん 
[2020-06-24 18:42:01]
>>11417 通りがかりさん

以前にDIYさんが上げていた情報で月間使用量355kwhで8559円だったから従量制は無いと思うよ。
11423: 匿名さん 
[2020-06-24 19:01:36]
更に補足するなら俺はオール電化プランなんだけど同じ位の消費電力量だった場合に共働きで深夜0時に寝る我が家よりも安いから、DIYさんはオール電化プランで我が家よりリビングタイムの使用量が少なく深夜電力の使用量が多いとも考えられる。
それか俺が契約してるプランより単価か基本料金が安いかだね。
11424: ただの★自己満DIY 
[2020-06-24 21:57:54]
11422 匿名さんが言われてる355kwhで8559円は3月の電気代。2月中旬から3月中旬。

>>11423 匿名さん
>>共働きで深夜0時に寝る我が家よりも安いから
>>それか俺が契約してるプランより単価か基本料金が安いかだね。
それはちょっと違うかな・・・。
1月9882円421kwh 2月10251円436kwh。
冬の電気代を大きく抑えるコツはエアコンの使用時間だけ。我が家は朝2時間フルパワーで動かす。あとは温度が下がればまた1時間くらい使う。3月頃は朝だけ暖房でok。1月2月は昼か夕方に1回温めなおす日もある。
11423 匿名さんは夕方か夜家帰って暖房をリビングタイムの電気代で入れてるから電気代が我が家より高くなってるのだと思います。我が家はちなみに123月妻はずっと自宅にいました。11423さんは共働きですので我が家と電気代の差が生まれるとしたら家帰ってからの電気使用量(エアコン暖房)しか考えられないからです。
私が家帰ってから妻と子と家電の熱源だけで温度はほぼ下がらないのでこの冬一度も暖房入れてないです。
11425: 匿名さん 
[2020-06-24 22:00:27]
>>11419 匿名さん

関電のシミュレーションやってみた。
比較元となる電気代を出す為に実際の時間帯使用量を記入してシミュレーションしたら、11419さんと同じく乗り換えおすすめプランは500円安い結果がw
面倒臭いし俺も今のままでいいかな
11426: ただの★自己満DIY 
[2020-06-24 22:16:53]
現在の電気代75,899円(11か月分の電気代だと思われます)。
まさかの-7,218円も安くなるならプラン変更するべきかな
現在の電気代75,899円(11か月分の...
11427: 匿名さん 
[2020-06-24 22:18:55]
>>11426: ただの★自己満DIY 
これは、何かのサイトで調べれるんですか?教えてほしいです。
11428: ただの★自己満DIY 
[2020-06-24 22:28:15]
>>11427 匿名さん
契約してる電力会社のホームページでできます。ログインID作ってないとできないはずです。
全く入力不要で計算してくれますが、注意事項にこのシミュレーション結果は,あくまでも試算条件に基づいた想定値ですので,実際の使用量,電気料金とは異なります。

-7,218円安くなるプラン見ましたがおかしいですね・・・。基本料金ほ同じ、デイ、ナイト、休日の電気代今より高いのに-7,218円も安くなってる・・・。だまされるとこだった・・・。
11429: 匿名さん 
[2020-06-24 22:29:43]
>>11424 ただの★自己満DIYさん


12,1,2.3月は丸々エアコン暖房は24時間つけっぱでした。
朝起きた時や帰宅時に寒いのが嫌なのとペットが居るので。

>>2月10251円436kwh。

私の3月が自己満DIYさんと全くの同じ使用量で10827円でした。
同じ使用量での金額の差は天候が悪くデイタイムやリビングタイムに買い電してる差ですかね。

ちなみに2月は557kwhも使ってましたw

11430: 匿名さん 
[2020-06-24 22:34:05]
>>11424 ただの★自己満DIYさん

張り忘れ
時間帯別の使用量です。
張り忘れ時間帯別の使用量です。
11431: 通りがかりさん 
[2020-06-24 22:54:14]
>>11428: ただの★自己満DIY
なるほど、そういえば電力会社で案内された記憶がありました。
ありがとうございます。
11432: 匿名さん 
[2020-06-25 00:04:51]
>>11428 ただの★自己満DIYさん

11425だけど関電のシミュレーション結果だと
「実際のご請求金額は、燃料費調整額および再生可能エネルギー発電促進賦課金により変動いたします。」
「試算結果(電気料金)につきましては、消費税等相当額を含み、燃料費調整額および再生可能エネルギー発電促進賦課金は含んでおりません。」
「太陽光発電設備等の自家発電設備、蓄電池をご使用されている場合、試算結果が実際にお支払いされる金額と大きく異なる場合があります。」
こんな事書いてるから今の実際の請求額とは比較しにくし、分かり難いよね。
11433: 通りがかりさん 
[2020-06-25 07:43:16]
太陽光パネル載せてない人って割といるんでしょうか?
11434: 匿名さん 
[2020-06-25 09:40:10]
太陽光の話ししたらまたオール電化は親の仇な人が出てくるよ
11435: 通りがかりさん 
[2020-06-25 10:09:58]
>>11433: 通りがかりさん
今から建てる人でですか?
家の分譲地場合、1年未満の新築が4件建ってますが太陽光載せてるのは家だけですね。
初期費用が掛かるから、20年間の収支なりを計算しないで、初期費用だけで高いって思った人は載せてないでしょうね。

地震、台風、強風に対して劣化からの雨漏り的なデメリットもあるのは確かなんで。

けど、今年度の21円の買い取りで、初期費用を抑えることができるならギリ得できるかな?くらいだと思います。
ちなみに、太陽光○○プレゼント的なキャンペーン、あれってタダみたいにやってるけど、結局、どこかに載せてると思います。
11436: 戸建て検討中さん 
[2020-06-25 12:32:20]
今後電気代は上がることしかないでしょうから載せるのはまだアリかと思いますけどね。でも載せてもそれこそ5kw前後。蓄電池が普及した頃に安く導入できるのを見越して尚且つ夜に使い切る分だけとか。それよかスレート屋根とかルーフィング安いのとかで10年やそこらで更に寄棟屋根であちこちに太陽光載せるのは反対。メンテが早い挙句太陽光わざわざ下ろしたり余計な負担増。
載せるならガルバとか瓦で下地も当然高耐久なルーフィングにしないと悲惨な目に合う。
11437: 通りがかりさん 
[2020-06-25 13:53:25]
>>11436: 戸建て検討中さん
おっしゃる通り、屋根に対するデメリットを考慮しないでなんでもつけてたら良いってのも違いますよね。
家は太陽光載せるので、ルーフィングはアスファルトルーフィングを二枚施工してもらい、瓦屋根で太陽光の土台はは支持瓦です。
11438: 匿名さん 
[2020-06-25 15:10:25]
>>11437 通りがかりさん
二重に施工しても商品自体の耐久性はさほど変わらないような気がしますがどうなんでしょう。
理屈で言えばコンドームを二重に重ねて付けてるのと同じですよね。
11439: 匿名さん 
[2020-06-25 15:28:57]
今どきオール電化も太陽光パネルの屋根乗せもないね。
時代遅れ。
11440: 戸建て検討中さん 
[2020-06-25 22:44:24]
>>11439 匿名さん
どうした?太陽光に親でも殺されたか?
11441: 匿名さん 
[2020-06-25 23:44:07]
>>11440 戸建て検討中さん
大袈裟ですね。
そんなことありません、ごく当たり前の事を書いただけです。
何か問題ありますか?

11442: 通りがかりさん 
[2020-06-25 23:49:11]
ガスとの併用のほうが時代遅れだと思うのは俺だけか?

これから太陽光+蓄電池+電気自動車の構図が普通になる時代なんだけど、なぜに時代遅れになるのか理屈が分からない。

最先端に詳しい人教えておくれ。
11443: 匿名さん 
[2020-06-26 09:19:56]
>>11442 通りがかりさん
そう考えるのはあなた「だけ」ではないのは容易に想定できますよね。
世の中色々な考えの人がいますが同じ考えの人が他に一人はいますよ。
しかしその「自分だけ?」という書き方は時代遅れの象徴ですね。
11444: e戸建てファンさん 
[2020-06-26 10:18:16]
電気自動車が普通になるのはいつのことやら。
現状の電気自動車はひと頃より1回の充電時間が短縮され走行距離が延びたといえ充電の煩わしさの解消とインフラ整備整備は実用レベルでは掛け声には遠く及ばずユーザーが増大するほどの域に達していないのは周知の事実。
これは今のシステムが改良されればいいというレベルではなく画期的な技術革新でも起きない限り幅広い普及は無理じゃないかな。
少なくとも今生きてる人の時代はw
家庭用蓄電池もね、別に安く送電してくれるんだから無理する必要もないしね。
使い勝手重視で良いと思う。
11445: 匿名さん 
[2020-06-26 10:23:17]
俺も将来的にはオール電化が主流になると思うな。各家庭で発電蓄電し極力買い電しない様にと。
11446: 匿名さん 
[2020-06-26 10:28:19]
>>11444 e戸建てファンさん

オール電化や太陽光パネル載せてる人は使い勝手重視でとそう思ってるよ。だからIHコンロを選択した。
ただ一部のオール電化否定が波風立てるのよ。
蓄電池、早く安くならねーかなー
夢は買い電ゼロだけどまだまだ遠そうだね
11447: e戸建てファンさん 
[2020-06-26 10:56:48]
>>11446匿名さん 
IHコンロはともかく太陽光パネルは使い勝手重視じゃなく損得でしょ。
乗せてる人ほぼ全員何年で元取れるとか考えてるはずW
うちは太陽光パネルは見た目みっともないし家そのものへのデメリットもあるから乗せてないけど、
コンロはガスとIH両方あるよ。
もちろんどちらもポータブルではなく普通にシステムキッチン組み込みのコンロ。
こういうのが使い勝手重視というんじゃないかな。
11448: 通りがかりさん 
[2020-06-26 11:08:06]
考え方は人それぞれ。
自分のやりたいようにやればいい。
11449: 匿名さん 
[2020-06-26 11:14:32]
>>11448通りがかりさん
そんな当たり前のことをドヤ顔でまとめられてもW
11450: 通りがかりさん 
[2020-06-26 11:59:53]
実際、IHコンロの火力は申し分ないけど、ガスのように均等に火があたらないから、フライパンなり鍋の中央が焦げたり、使い勝手はかなり悪いのは悪いが、機能の面では温度の調整や焼き方なりの自動システムがついてたりと、その面では使い勝手がよい。

趣味とか本格的に料理するならガスだから、太陽光だからってオール電化に拘らんでも良いだけの話だしね。
11451: 匿名さん 
[2020-06-26 12:58:07]
>>11447 e戸建てファンさん

太陽光は元を取るとかはそこまで重要視してないな。ただ日中に電気代気にせずに使えるのが嬉しいね。
気にせず使っても余剰で収入にはなってるから結果的に損得にはつながるだろうけど。


>>11450:通りがかりさん

焦げ付かないけどね。
でもガスかIHかは好みもあるけど向き不向きもあるだろうね。
我が家は炒め物でも高火力でパパっとというより低温調理メインだし揚げ物よさを良くするのでIHが向いてる

>>太陽光だからってオール電化に拘らんでも良いだけの話だしね。

それはその通りだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる