タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
10683:
匿名さん
[2020-05-30 17:14:03]
|
10684:
匿名さん
[2020-05-30 20:13:08]
|
10685:
匿名さん
[2020-05-30 20:23:32]
他人を追い出すのに必死にしつこくレスしてるのは>>10684。
過去レスを見れば明らか、早く消えろ。 |
10686:
通りがかりさん
[2020-05-30 20:25:10]
必死改め、ムキになってるな
この辺りでどうでしょうか? |
10687:
匿名さん
[2020-05-30 20:45:21]
自分に正直な事と必死、ムキになることなどは全く異なります。
残念ですがかすりもしません。 ステージが違うようなので10年後にお会いしましょう。 |
10688:
ただの自己満DIY
[2020-05-30 20:48:39]
>>10662 匿名さん
電気代年間8万円台です。ソーラー付いてますが、発電したのは自宅で使えず売ることしかできない安物のなので純粋に電気代は8万円台です。発電したのは全て売って年間10万以上あると思います、計算はしてません。 |
10689:
ただの自己満DIY
[2020-05-30 20:57:28]
|
10690:
匿名さん
[2020-05-30 21:08:04]
上棟の時って大工さんにご祝儀とか渡しました?タマホームの営業にきくと、そういうのは一切無しで、と言われたのですが本当にいらないのかなー?と、、
|
10691:
ただの自己満DIY
[2020-05-30 21:08:59]
私を追い出したい人がいるの??
余程の暇人なんですかね。 こんな金にもならないとこに張り付いて、金にもならないのに追い出そうと努力して、その努力もっと違うところに使ってください。 今日私は朝4時から副業(遊び)してました。 金にもならないことを頑張ってる人って素敵です。 |
10692:
e戸建てファンさん
[2020-05-30 21:14:01]
|
|
10693:
ただの自己満DIY
[2020-05-30 21:34:29]
|
10694:
通りがかりさん
[2020-05-30 21:42:15]
|
10695:
匿名さん
[2020-05-30 21:54:14]
>>10691ただのDIY自慢
それなら問題ないね |
10696:
匿名さん
[2020-05-30 21:56:35]
|
10697:
名無しさん
[2020-05-30 22:10:13]
|
10698:
名無しさん
[2020-05-30 22:14:09]
すいません
値段以外でタマの良いとこありますでしょうか? |
10699:
匿名さん
[2020-05-30 22:28:27]
>>10697名無しさん
はい、間違いありません |
10700:
ただの自己満DIY
[2020-05-30 22:38:45]
>>10698 名無しさん
どこの家で建てても、例えば夏に日が当たる窓にはシェードやシャッターで窓に影を作るなど工夫する、何も考えてない場合夏は暑く冬は寒いとなる。 値段以外に良いことは、DIYすれば年間電気代8万円台になる。 |
10701:
e戸建てファンさん
[2020-05-30 22:40:53]
>>10698 名無しさん
良いところも悪いところも特徴は色々あると思うよ。でもそれはここで聞くより自分で調べた方が納得いく答えが出せると思う。後は価値観かな? 個人的には値段しか良いところを見出せない人には向いてないと思う。 |
10702:
通りがかりさん
[2020-05-30 22:48:17]
「嫌われてもいい。軽蔑されてもいい。でも無視だけはいや!」あと「絶対ここから出て行かないぞ!…だって行くところがないんだ」ってところかな。迷惑な話だ。
|
10703:
匿名さん
[2020-05-30 23:00:42]
>>10693 ただの自己満DIYさん
やっぱり安いですねー 私は関西の冬は底冷えする都市部でソーラー5.2kw(単価28円)オール電化はぴeタイムで 2019年5月から2020年4月間 電気代110807円 余剰売電152584円でした。 もう今の時期からリビングタイムはエアコンつけてるし、真夏や真冬は24時間稼働してるから二重窓したらそれなりの節電効果あるかな? でもあったとしてもその為に費用をどう捉えるかだなぁ |
10704:
匿名さん
[2020-05-30 23:03:43]
ほら、またDIY自慢がやらない人を馬鹿にしてる。
リアルでDIYを家族にも認めてもらえないからって場違いなここで何度も自演してまで自己満DIYをなんとか注目浴びようとしなくていいのに。 いても実害がないと思っている気の良い人も少しは考えて欲しい。 |
10705:
匿名さん
[2020-05-30 23:07:31]
>>10700 ただの自己満DIYさん
10703です。 ですよねー それなのに我が家は全窓カーテンじゃなくただのロールスクリーンだしそれも真夏でも日中は巻き上げちゃって全く熱射対策してません。なので冬の防寒も全くしてないです。 それどころかロールスクリーンすらついてない部屋もあるし。 我が家は二重窓DIY以前にカーテンから見直さないと駄目っすね。 |
10706:
ただの自己満DIY
[2020-05-30 23:20:51]
>>10703 匿名さん
2重窓の値段はヤフーショッピングで計算できますよ。リビング全てに付けたほうがいいです。1箇所だけでも効果はあるのでしょうが期待するほどの変化はありません。 自分はほとんどの部屋に8割方付けて25万くらいでした。ヤフーのポイント4万くらい付いたと思います。 冬はエアコンで一度温めて電源切っても温度低下の速度が極端に遅くなります。これは体験した人でないとわからないと思います。また窓からの冷気が体感でほぼ0になります。 夏も効果があります。 2重窓にも種類があって選ぶならペアガラスのタイプがいいと思います。今付いてるのがLow-Eペアなら2重窓のペア付けると4重ガラスで3つの空気層ができます。通常のLow-Eペアだと空気層1つですので差はかなりあります |
10707:
ただの自己満DIY
[2020-05-30 23:27:36]
空気層2つ目はかなり広いです。
![]() ![]() |
10708:
通りがかりさん
[2020-05-30 23:34:52]
ん?5.2kwで152584円 4kwで119532円
単純に金額を搭載kwで割ったら 152584÷5.2=約29343 29343?4=11732円 119532÷4=29883 29883?5.2=15539円 買取単価書いてないし、受給電力量もわからないけど同じ条件だとして考えると、売電専用も余剰売電もそんなに差がないんだね。 買取単価と年間受給電力量で正確に計算したら違ってくるのかな? なんか面白そうだから差し支え無ければ教えてほしいな。 |
10709:
通りがかりさん
[2020-05-30 23:41:58]
一人二役ご苦労様です
|
10710:
匿名さん
[2020-05-31 00:01:04]
|
10711:
ただの自己満DIY
[2020-05-31 00:05:00]
>>10708 通りがかりさん
我が家は余剰電力を売電する契約になっていますが、余剰とはいえ発電した電気を家で使わず全て売電になっています。我が家のソーラーシステムは日本製と比べたらかなり安かったです。 発電した電気を使う場合売電をストップしてパワコンにコンセントをささないと使えないゴミみたいな代物です。 買取価格は28円だったと思います。 |
10712:
ただの自己満DIY
[2020-05-31 00:08:15]
|
10713:
通りがかりさん
[2020-05-31 00:26:55]
dIYさんは専用のスレを立ててそちらに投稿するのはどうでしょうか?
他の方の質問等が流れてしまうのでそちらの方がいいと思います! |
10714:
匿名さん
[2020-05-31 00:36:13]
家は海外の安いほうのメーカー6.5kw載せて、余剰電力だけ売る契約だけど、売電価格24円で総額にしたら4月は23000円だった
|
10715:
匿名さん
[2020-05-31 00:47:25]
|
10716:
匿名さん
[2020-05-31 06:40:24]
追い出そうと、しつこく繰り返すのは下記理由だろうね。
>タマがDIYで良くなるのはタマが手抜きをして、いい加減に建ててる証拠だからね。 >関係者にとっては迷惑極まりないから関係者に叩かれる。 |
10717:
匿名さん
[2020-05-31 06:50:51]
|
10718:
匿名さん
[2020-05-31 07:06:22]
|
10719:
匿名さん
[2020-05-31 07:07:38]
|
10720:
匿名さん
[2020-05-31 07:15:23]
>>10718
スルー出来ずに反応するのは図星だから。 |
10721:
匿名さん
[2020-05-31 07:43:41]
>>10720匿名さん
子供には分からないかもしれないが、それも全て織り込んだ他社工作なんだよね。 |
10722:
匿名さん
[2020-05-31 07:54:46]
24時間張り付いて高度な意見で議論してる諸君!
おはよう! 今日も一日スレに張り付いて「論破」頑張ってね さてさて、今は雨だから室内だな。暇だし? よし!どのスレに書き込むかな! って、具合に高度な議論!よろしく? |
10723:
匿名さん
[2020-05-31 08:11:59]
|
10724:
匿名さん
[2020-05-31 08:35:41]
タマスレ関係、独特の無内容の中傷だけのレスが始まった。
|
10725:
通りがかりさん
[2020-05-31 08:40:51]
虚しく一人二役の自演しているだけなんだから。ほっとけばいいんじゃないの?ごくたまにアンチに絡んでもらえるから、それが嬉しくて続けてるだけ。無視しとけばいなくなる。
|
10726:
匿名さん
[2020-05-31 08:41:23]
|
10727:
匿名さん
[2020-05-31 09:40:35]
「無』と[無内容」は異なる。
理解出来ないから、日本人じゃないのかな。 |
10728:
匿名さん
[2020-05-31 09:41:39]
>日本人じゃないのかな。
タマスレ関係、独特の無内容の中傷だけのレスが始まった。 |
10729:
匿名さん
[2020-05-31 09:50:03]
|
10730:
匿名さん
[2020-05-31 10:29:58]
タマスレ関係、独特の無内容の中傷だけのレスが始まった。
無(む、无)とは、否定を一般化した表現。 対義語は有。 無内容 内部に含まれるものがないこと。中身、実質がないこと。 |
10731:
匿名さん
[2020-05-31 10:40:03]
一般化程度の話を持ち出されてもな
ああいえば上祐って知ってるか? 頑張っても無理なんだよ |
10732:
通りがかりさん
[2020-05-31 10:42:43]
wikiそのまま引用の知ったか大王のお出ましです!
|
10733:
匿名さん
[2020-05-31 10:48:24]
|
10734:
匿名さん
[2020-05-31 10:56:16]
もはや、タマホーム関係ない
|
10735:
匿名さん
[2020-05-31 10:57:16]
元々関係ない
|
10736:
匿名さん
[2020-05-31 10:58:42]
その通りです。
タマスレ関係はタマホームにも家にも関係ない中傷であふれてる。 |
10737:
匿名さん
[2020-05-31 11:09:59]
そうなんだ
でも、誹謗中傷と タマの仕上がりとは関係ありそうですね |
10738:
匿名さん
[2020-05-31 11:32:28]
恐らく無内容って言い方は文書の中に有益な情報が無いって言いたいんだろうけど
無内容って容器の中身が空っぽって意味もあるから文書で表すと「」って感じか。 つまり文書も何もないってなるな。 |
10739:
匿名さん
[2020-05-31 11:35:24]
>タマの仕上がりとは関係ありそうですね
その通り。 仕上がりが酷いからクレームレスに対して中傷される。 >タマがDIYで良くなるのはタマが手抜きをして、いい加減に建ててる証拠だからね。 >関係者にとっては迷惑極まりないから関係者に叩かれる。 DIYレスも中傷される。 |
10740:
匿名さん
[2020-05-31 12:20:12]
タマの家そのものに特に問題がないから他の事で盛り上がるしかないんじゃないかな
|
10741:
匿名さん
[2020-05-31 12:25:43]
問題だらけだから中傷して話題を他の事で盛り上げてそらしてる。
|
10742:
匿名さん
[2020-05-31 12:56:48]
|
10743:
匿名さん
[2020-05-31 12:57:40]
ああ言えば上祐に勝てるはずがない
無駄 |
10744:
匿名さん
[2020-05-31 13:06:22]
|
10745:
匿名さん
[2020-05-31 13:16:02]
DIY自慢の報告事例は自分の成果を大きく見せるために大袈裟に言ってるから全部を信用すんなよ。
そんなものはタマの施工基準としては当たり前の水準であって施工不良ではない。 上祐 |
10746:
匿名さん
[2020-05-31 13:25:12]
>タマの施工基準としては当たり前の水準であって施工不良ではない。
隙間が有るのが当たり前とは驚き。 開き直り「施工不良ではない」とうそぶくのは真面な神経をしてない。 |
10747:
匿名さん
[2020-05-31 13:32:19]
>>10746匿名さん
程度による。 2つの物体が合わされば必ず隙間は空く。 もちろんこれは一般論であって施工現場によっては施工ミスによる基準値オーバーはある。 それを見つめるために各種点検工程がある。 上祐 |
10748:
匿名さん
[2020-05-31 13:36:05]
鉛筆やボールペンなどどんな筆記具でもいいが定規で直線を引いても線の断面には必ず凸凹があって直線といっても厳密に言えば直線じゃないからな。
まあタマの基準は他所より甘いかもしれないが、いちいち目くじら立てる程ではない。 |
10749:
匿名さん
[2020-05-31 13:39:00]
|
10750:
匿名さん
[2020-05-31 13:42:38]
|
10751:
匿名さん
[2020-05-31 13:47:11]
今日からタマ顧問になったのでタマに対する苦情を私が一手に引き受けることになりました。
私と対峙するには相応の知識は当然のことながら論戦能力と度胸も必要です。 精神的ダメージを負いたくない方は問題提起されないことをお勧めします。 そうでない方は私を半殺しでは後々復活して逆襲される恐れがあるので、最初から徹底的に潰す覚悟で向かってきてください。 上祐 |
10752:
匿名さん
[2020-05-31 13:52:05]
|
10753:
匿名さん
[2020-05-31 13:52:50]
自社を利益のためだけに擁護する関係者はいらないよ、迷惑、消えてくれ。
|
10754:
匿名さん
[2020-05-31 14:35:00]
>>10752
欠陥が有ってもバレなければ得と姑息な考え。 |
10755:
匿名さん
[2020-05-31 14:42:43]
教祖を救えてない時点で敗北してるから!
上祐さん |
10756:
匿名さん
[2020-05-31 14:51:30]
|
10757:
匿名さん
[2020-05-31 14:52:55]
|
10758:
匿名さん
[2020-05-31 15:11:56]
全国的に明日は暑くなりそうですかね
上祐さん |
10759:
ただの自己満DIY
[2020-05-31 15:44:45]
我が家を建て大工は見える部分は丁寧、見えない部分は雑。床断熱が垂れ下がってたり、キッチン下には配管がたくさんあるからか無断熱、天井断熱も雑に並べられていた。
工務担当は細かなチェックは一切無し。日程通り進んでるかだけ確認。大工に渡した図面が最終決定ではない図面だったので細かな部分が古い図面の通り仕上っていた。それをやり直すように言うとこのままではダメですかとゴネてくる。 |
10760:
ただの自己満DIY
[2020-05-31 15:47:18]
|
10761:
名無しさん
[2020-05-31 15:48:29]
このままではダメですか≠ゴネ
|
10762:
匿名さん
[2020-05-31 15:50:15]
>見える部分は丁寧、見えない部分は雑
バレなければ得の考えだね。 同じ考えが有ったね、社是になってるのかな? |
10763:
匿名さん
[2020-05-31 15:53:48]
>このままではダメですかとゴネてくる。
だめな施工の自覚は有るから悪質、バレなければとさんざん駄目な施工をしてきたのでしょうね。 |
10764:
通りがかりさん
[2020-05-31 16:24:43]
不具合なら直すしかないが手直しすれば何でも良くなる訳ではなく、むしろそのままを基本に対処するほうが両者にとって得策な場合がある。
また、自らのDIY自慢のためならタマを踏み台にすることぐらい何とも思ってない者からの情報内容には疑義を持たざるを得ない。 |
10765:
匿名さん
[2020-05-31 16:40:44]
見苦しい言い訳と何時もの誹謗。
|
10766:
ただの自己満DIY
[2020-05-31 18:21:24]
誰とは言わないけどタマ関係者かな。そんな気がしてきた。
タマの悪いとこ言えばフォローするやつが現れる。 |
10767:
匿名さん
[2020-05-31 19:14:24]
|
10768:
匿名さん
[2020-05-31 19:26:04]
|
10769:
匿名さん
[2020-05-31 19:48:35]
|
10770:
匿名さん
[2020-05-31 19:52:08]
また無内容の誹謗だけのレスが始まった。
|
10771:
匿名さん
[2020-05-31 20:35:57]
|
10772:
匿名さん
[2020-05-31 20:42:36]
|
10773:
匿名さん
[2020-05-31 20:45:45]
ここは日本だが謝ったら終わり。
|
10774:
匿名さん
[2020-05-31 21:47:15]
|
10775:
匿名さん
[2020-05-31 22:10:34]
>>10774匿名さん
そう、謝ったのだから今後一切発言するなということ。 |
10776:
匿名さん
[2020-05-31 22:38:26]
|
10777:
匿名さん
[2020-05-31 23:05:59]
|
10778:
匿名さん
[2020-05-31 23:18:57]
ネットは怖いです。
|
10779:
ただの自己満DIY
[2020-05-31 23:27:00]
>>10776 匿名さん
おそらくですが10776さんと私が同一人物だと勘違いしているようです。 私とやり取りしている人物は全て私の自演だと思い込んでいるようですww 簡単に言うとあなたは勘違いされ威圧的な態度を取られて言えうということです。笑えるでしょ。 |
10780:
匿名さん
[2020-05-31 23:43:45]
勘違いではなく決めつけ。
何でもいいがとにかくDIY自慢が出てこなければ良し。 |
10781:
ただの自己満DIY
[2020-05-31 23:54:54]
>>10780 匿名さん
決めつけか!!恐ろしいやつだな。 数日前にもありましたが建築中にいろいろ手直しされてた方も決めつけられてましたが、自分のせいで決めつけられるのは相手に悪いので言っておきます。一人二役やってないし平日も休日も副業してるのでそんなに暇じゃないんですよ。前にも言いましたが金にならない一人二役やるほど暇じゃない。 今さっき副業から帰ってきてこんなことになってるので、ヤバいやついるなって感じました。 |
10782:
匿名さん
[2020-06-01 00:03:15]
太陽光発電の話になったら急におかしな書き込み増えたから、なんか太陽光発電に思うものがあるんだろうね。
|
10783:
匿名さん
[2020-06-01 00:06:09]
自演と発想する奴は自演してる説
|
10784:
ただの自己満DIY
[2020-06-01 00:12:53]
>>10782 匿名さん
普通じゃないですよね。我が家の太陽光がよく発電してるのかイマイチなのか全く知りませんがそれにも言い掛かり付けてる。 10782さんも私が一人二役してると決めつけられますよww 私が嫌いなら完全無視してもらって結構なのに、相手から絡んでくるので自分もどうしようもないです。あのヤバいやつの一人二役してないですからねww |
10785:
ただの自己満DIY
[2020-06-01 00:16:32]
>>10783 匿名さん
自分は自演なんて当初言ってないですよ。自演してるだろって言い掛かり付けられ始めていつの間にか私が自演してるんじゃないかと勝手に疑惑持たれてるだけ。 あなたの理論ではあのヤバいやつが説に当てはまるという意味になります。 |
10786:
匿名さん
[2020-06-01 00:54:01]
また自演か。面倒なことやってる
|
10787:
匿名さん
[2020-06-01 05:52:03]
商売の邪魔になる奴は自分の利益のため誹謗等で蹴落とそうとしてる。
何でも有り、自演もしてる、他人も自演してると誹謗する。 得するには手段を選ばないのが社是じゃないか。 |
10788:
匿名さん
[2020-06-01 11:37:55]
建築中にDIYやってた者です。
寒い地域なので本家DIYさん程電気代安くはなりませんでしたが、オール電化、太陽光5kw、エアコン付けっぱなし運用、妻子在宅ありで年間の光熱費は14万程で済みました。タマでこれなら個人的には十分優秀だと思ってます。 一条や高気密高断熱に熱心な工務店も検討しましたがどれも高くて結果タマに落ち着きましたが、悪くなかったと今では思います。 |
10789:
匿名さん
[2020-06-01 12:46:22]
|
10790:
ただの自己満DIY
[2020-06-01 20:53:08]
https://youtu.be/5cS1OgAw8ao
タマの1種換気動かすだけムダだと理解できる動画。 自分の家が建った当初、ホルムアルデヒドの測定調査しましたが全く減らず、換気が機能してないことにはすぐ気付きました。その事をここで皆さんに伝えてもアホな事言ってるなという反応でした。 ちなみにホルムアルデヒドが減らなければ二酸化炭素も減りません。実験結果によると、換気を強にしても無意味で、換気扇くらいの力だと入れ替わります。 タマ木造在来パネル工法のC値は2から2,5くらいだそうです。 |
10791:
匿名さん
[2020-06-01 21:24:41]
24時間換気の目的はホルムアルデヒド対策だけではありません。
この話からDIY自慢に持っていくのが目的の輩の言う事を信じてはいけません。 |
10792:
通りがかりさん
[2020-06-01 21:27:27]
DIYなんか相手するなよ
|
10793:
ただの自己満DIY
[2020-06-01 21:39:00]
>>10791 匿名さん
換気は人体に有害なホルムアルデヒド等の除去、二酸化炭素レベルを下げるのが目的では?? 湿気を逃がすとか言わないでくださいよw 換気がショートサーキットで上手くできてなく、外が湿気てれば隙間から湿気が入り、外が乾燥していれば乾燥した空気が隙間から入ってる。その空気も隙間から入ったかと同時にショートサーキットして外に排出。そんな状況ですよ。 空気の測定器試してみてはどうですか?? |
10794:
匿名さん
[2020-06-01 21:44:22]
文句言わずに住んでね
|
10796:
e戸建てファンさん
[2020-06-01 22:26:25]
サクッとスルーで
|
10797:
ただの自己満DIY
[2020-06-01 22:33:40]
>>10796 e戸建てファンさん
真夏真冬窓締め切りで24時間換気オンだけの部屋の中の二酸化炭素濃度どれくらいの時間でどれくらいになるか知らないでしょ ホルムアルデヒドがどれくらいでやばい数値になるかも知らないよね? サクッとスルーするのは自由だけど子供がアトピーとかなりやすくなるから気を付けてね。 |
10798:
名無しさん
[2020-06-01 22:57:05]
|
10799:
名無しさん
[2020-06-01 23:42:37]
サクッとスルーで
|
10800:
e戸建てファンさん
[2020-06-01 23:51:56]
チクッとスルーで
|
10801:
匿名さん
[2020-06-02 08:41:30]
挑発に乗ると調子にのる。
サクッとスルーで。 |
10802:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 09:13:08]
|
10803:
匿名さん
[2020-06-02 09:39:27]
有益な情報はタマにとっては不利益な情報だから必死に駄レスで有益な情報を葬っている。
しつこく再度レスするのがユーザーのため。 https://www.youtube.com/watch?v=5cS1OgAw8ao&feature=youtu.be |
10804:
戸建て検討中さん
[2020-06-02 09:41:11]
|
10805:
e戸建てファンさん
[2020-06-02 10:00:00]
>>10804戸建て検討中さん
既に始まりました |
10806:
匿名さん
[2020-06-02 10:43:13]
がんばれDIY
|
10807:
匿名さん
[2020-06-02 10:43:27]
|
10808:
評判気になるさん
[2020-06-02 11:10:42]
自らにエール
|
10809:
評判気になるさん
[2020-06-02 11:46:02]
スルーし過ぎてコメが盛り上がらない件
|
10810:
戸建て検討中さん
[2020-06-02 12:24:45]
みなさんカーテンはなにを使ってます?
トリプルガラス採用したけどどうしても夏の暑さを緩和したくてハニカムサーモが欲しい。 でも高いねー。 それか外付けブラインドで迷ってます。 |
10811:
通りがかりさん
[2020-06-02 12:36:59]
ハニカムサーモはDIY自慢の押しアイテムです。
新たな自演ストーリーが始まります。 |
10812:
評判気になるさん
[2020-06-02 12:43:53]
DIY自慢への牽制が的確過ぎて思うように事が運ばない件
|
10813:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 12:55:07]
>>10810: 戸建て検討中さん
夏ならお勧めは外付けシェードです。ブラインドでもよさそうですがブラインドを下ろしきったとき何か固定できる物ならブラインドでもいいと思います。 風が吹くとガラスに当たったりするので固定できるシェードがお勧めです。 YKK、リクシルからかっこいい外付けシェードでてます。 ハニカムは冬には良いですが夏はいまいちです。サーモグラフィーカメラで調べたところ結局は窓より外で太陽光をブロックしないと意味がありません。 外付けシェード+ハニカムならより効果が出ます(実証済み)。 >>10811: 通りがかりさん10812: 評判気になるさん 勉強不足まだまだだね。全く勉強してないんだろうな。 夏にハニカム押しだと思う??大丈夫?? 10810と私が自演しているのなら削除依頼してみれば?? |
10814:
匿名さん
[2020-06-02 12:57:13]
|
10815:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 13:01:20]
軒天付けの外付シェードです。紫外線8割カットしてくれるそうです
壁取り付けのシェードやいろんな種類ありますので検討してみて下さい ![]() ![]() |
10816:
通りがかりさん
[2020-06-02 13:04:16]
DIY自慢のきっかけ作りなので理屈はどうでもいい。
ほらな。 |
10817:
通りがかりさん
[2020-06-02 13:21:32]
>>10814匿名さん
DIY自慢のストーリーです |
10818:
評判気になるさん
[2020-06-02 13:40:05]
|
10819:
名無しさん
[2020-06-02 13:41:07]
DIY自慢監視システム稼働中
|
10820:
匿名さん
[2020-06-02 13:55:22]
DIYを批判する為にスレに張り付いてる暇な人、手を上げて
|
10821:
匿名さん
[2020-06-02 13:58:42]
暇な人 = 利益を守るためのタマ関係者 = 顧客を騙す輩
|
10822:
玉木
[2020-06-02 14:07:15]
DIY自慢さんはタマホームの大切なお客様です。
どうかひっそりとDIYをお楽しみになり、その喜びはご家族と分かち合ってください。 |
10823:
匿名さん
[2020-06-02 14:41:24]
|
10824:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 15:16:13]
>>10822: 玉木
タマのお客様センターみたいなところに問い合わせしてみます。 偽物なのか本物なのか調べないといけないですよね。 偽物なら情報照会してもらって本人突き止めないといけないですよね。 成りすましですよね。 |
10825:
玉木
[2020-06-02 15:26:05]
|
10826:
匿名さん
[2020-06-02 15:31:17]
玉木性は2万人以上いるからね。
堂々と役職を含めて名乗らないのは胡散臭い。 |
10827:
匿名さん
[2020-06-02 15:42:46]
どうでも良いけど、タマの仕上がり教えてくれない?
|
10828:
玉木
[2020-06-02 15:46:28]
|
10829:
匿名さん
[2020-06-02 15:52:46]
|
10830:
匿名さん
[2020-06-02 15:58:03]
|
10831:
e戸建てファンさん
[2020-06-02 16:02:19]
お前らいいようにからかわれて滑稽だな
|
10832:
匿名さん
[2020-06-02 16:26:33]
>>10830
杜撰な施工でもバレなければ良いの考えは社是と思われる。 |
10833:
名無しさん
[2020-06-02 16:32:35]
|
10834:
匿名さん
[2020-06-02 17:43:24]
|
10835:
通りがかりさん
[2020-06-02 17:47:55]
>>10834匿名さん
DIY自慢は所詮その程度です |
10836:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 18:09:27]
>>10833 名無しさん
確認ですか??見ず知らずな他人に下衆な質問してますね。 我が家のことなので説明しましょうか? 床下潜ったらキッチン下だけ無断熱。無断熱のスペースには配管が4本くらいあったと思います。配管をカットするのが面倒くさかったのかはわかりませんがとにかく無断熱でした。自分で断熱材購入して取り付けました、その時の残りです。使いみちがなく捨てるには大きいので家にまだあります。 確認取れましたね。良かったですね。 ![]() ![]() |
10837:
匿名さん
[2020-06-02 18:18:09]
今月の売電金額確定
買取単価(税込)28.00円受給最大電力5.2kW 買取金額】19,460円 【発電量】695kWh この時期はよく発電してくれますね |
10838:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 18:20:29]
配管をカットではなく。断熱材をカットです。訂正です。
しかし今一番暑いときに帰ってきましたが、家の中が涼しく1階2階温度差がないんですよね。 早く最高気温35度くらいになってほしいです。 皆さんの家はどうですか??天井断熱1重で断熱欠損して2回暑くないですか?窓も直接日光入り工夫無しで家の中がホッカホカじゃなないですか?とても心配です。興味あればアンチさん達DIYやり方紹介しますよ。 |
10839:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 18:22:28]
訂正です 2階。
興味あれば恥ずかしがらずにいつでも言ってくださいね。 |
10840:
匿名さん
[2020-06-02 18:23:32]
|
10841:
名無しさん
[2020-06-02 18:47:59]
自演で話題を変える恥知らず
|
10842:
通りがかりさん
[2020-06-02 18:48:15]
何この自演
|
10843:
評判気になるさん
[2020-06-02 18:49:52]
事実確認に全然なってねーやw
分からんか |
10844:
匿名さん
[2020-06-02 19:07:55]
>>10838 ただの自己満DIYさん
我が家もさっき程の帰宅直後にファン回してない空調服で暫く室内で買い物の荷物整理したりし動いてたけど汗かかない位にはすずしいで。 日中はカーテン前回で室外シェードも無いけど。 |
10845:
口コミ知りたいさん
[2020-06-02 19:27:13]
けっこう嫌味な言い方するし結構口汚く罵るんだね…なるほど
|
10846:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 19:44:59]
|
10847:
名無しさん
[2020-06-02 19:47:31]
|
10848:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 19:51:58]
|
10849:
名無しさん
[2020-06-02 19:53:13]
|
10850:
名無しさん
[2020-06-02 19:54:33]
というか、DIY専用スレできたんじゃないの?
なんでここにいるの? |
10851:
匿名さん
[2020-06-02 20:26:21]
|
10852:
匿名さん
[2020-06-02 20:29:55]
でも小学生が覚えたての単語嬉しがって連呼する様になんでもかんでも「自演自演」言ってる馬鹿の1つ覚えで捉え方や考え方に多様性の無い低能な奴も居るけど。
|
10853:
通りがかりさん
[2020-06-02 20:29:57]
みなさん仲良くタマホーム盛り上げましょう
|
10854:
匿名さん
[2020-06-02 20:37:52]
|
10855:
通りがかりさん
[2020-06-02 20:40:07]
|
10856:
匿名さん
[2020-06-02 20:41:25]
そんなんだから何時もすぐに自演がバレるんだよ。
|
10857:
通りがかりさん
[2020-06-02 20:43:11]
DIYの玉木さんの話はどうなったんかの~
タマに問い合わせたんだろ? 何回も同じDIYネタ出すよりそっちの報告が先だろ |
10858:
e戸建てファンさん
[2020-06-02 20:53:44]
|
10859:
ただの自己満DIY
[2020-06-02 23:38:45]
|
10860:
匿名さん
[2020-06-02 23:52:03]
|
10861:
匿名さん
[2020-06-02 23:55:35]
あっ?報告しましょうか??ってタマに問い合わせするって意味でなくて問い合わせした結果の報告って意味だった?
なら是非に是非にお願いします。 |
10862:
e戸建てファンさん
[2020-06-03 00:22:06]
>>10859ただの自己満DIY
その件、タマにまだ問い合わせしてないのですか? お忙しかったのかもしれませんが、嘘偽りのないDIYさんなら口にした以上必ず実行してその結果をここで報告していただけると期待しています。 今までの書き込みを改めて信じるためにもぜひお願いします。 |
10863:
は
[2020-06-03 00:24:45]
ご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごいご本尊さますごい
|
10864:
匿名さん
[2020-06-03 00:49:18]
本人してやったりかな?
縦読みも出来てるかもしれないけど、表示の仕方次第では出来てないよ。 俺のスマホでは最後の二桁余ってるし、PC表示ならなんのこっちゃやで。 |
10865:
匿名さん
[2020-06-03 01:02:39]
でどうなの?詳しい人教えてよ。
24時間換気がショートサーキット起こして換気不良になる位の気密の悪さなら、1階キッチンのレンジフード弱で回しても2階含めて全てのコンセントやスイッチから気流感じる事ないんじゃない? いや、コンセントとかから気流感じるのもおかしいけどさそれは置いといて、レンジフードに比べて24時間換気の換気量は少ないんでしょ?事実24時間換気だけならコンセントやスイッチから気流感じ取れないし線香の煙も揺らがないんだからショートサーキット起こしてないんじゃないの? |
10866:
戸建て検討中さん
[2020-06-03 07:00:10]
ショートサーキットはまだしも気密1以下は計画通りには換気されないだろうねぇ。
でも有識者の考えだと第1種換気ならまだマシって話ではなかったっけ 3種は屋内が負圧になるから |
10867:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 07:04:47]
>>10865 匿名さん
スイッチ、コンセントに防気カバー付けてあればレンジフードや24時間換気使っても風は感じられない。 タマの家は気密シートもテープも使ってなく床壁天井窓枠から微量だろうけど外気が入ってきてる。特に床潜ればすぐ理解できる、配管周り、断熱材周り隙間だらけ。ローコストなんだからそこは仕方ないと思っている。隙間が気になる場合は自分でするしかない。それかオプションで金払って気密処理してもらうしかない。 空気が入れ替わってるかどうかは測定器で調べるしかない、買う気もないんだろうから一生わからないよ。 |
10868:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 08:03:09]
左奥、卓上二酸化炭素測定器。現在二酸化炭素500台で外とほぼ同じ。価格は記憶では2万弱くらい 1万5千くらいかな
屋根裏19,8度 室温22,7度 ![]() ![]() |
10869:
匿名さん
[2020-06-03 09:02:41]
うちは今の時期、日中よりも帰宅後から翌早朝にかけてジワジワ室温上がる。
で人が居なくなった日中に少し室温下がる。帰宅後また上がるって感じ。 |
10870:
e戸建てファンさん
[2020-06-03 09:04:14]
>>10867ただの自己満DIY
その前に前記玉木さんの件、よろしくお願いします |
10871:
匿名さん
[2020-06-03 09:43:50]
自己満DIYさん、玉木さんの件私からもお願いします
|
10876:
通りがかりさん
[2020-06-03 12:30:40]
タマホームの良いとこ教えて
|
10879:
e戸建てファンさん
[2020-06-03 12:43:37]
どれが本物か分かりませんが、本物のただの自己満DIYさんは色々書きこまれる際に画像を添付して事実の証明には気を遣ってみえると思いますので、まずは玉木さんの件をはっきりさせてから他の事の話をされると信じたいです。
|
10880:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 12:45:49]
小文字のIのDIYさん、仲間から区別がつきにくいとクレームはいってますよ。
|
10881:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 12:56:30]
>>10879: e戸建てファンさん
はっきりさせるも何も匿名で返信先も存在しないアドレス連絡来るわけない。届きましたの返信もこない届いてないかもしれない。 |
10882:
ただのDIY自慢
[2020-06-03 12:57:08]
私はこれまで他者の振りを偽装して話のきっかけを作り何度も投稿してきました。
その理由は趣味のDIYを家族が評価してくれず関心さえ持ってくれないので、せめてここに書き込み話をしたかった、ただそれだけです。 ここでいろいろご批判を受けましたので、新しい板 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/659842/ に移動したいと思いますが、付いてきていただける方みえますでしょうか? |
10883:
e戸建てファンさん
[2020-06-03 13:06:25]
>>10881ただの自己満DIY
タマHPの問い合わせページを見るとメールアドレスはもちろん、住所、氏名、電話番号も必須入力になっています。 違うところを見て見えるのでしょうか?こちらからお問い合わせされたらいかがでしょうか。ここまで書かせるのですから必ず返事はあると思います。 https://customer.tamahome.jp/inquiry/hp 希望する返信方法も電話、メールの選択もできます。 |
10884:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 15:07:48]
10883: e戸建てファンさん
君は外国人か??日本語わからんのか?俺のアンチはBAKAばかりww 氏名 匿名 名前 匿名 全部匿名だって。電話もメールも適当該当者は絶対ないやつ 理解した?? こんなところに実名載せるやついるか??何も考えてないから南西日も遮蔽せず太陽光部屋に直接入れて部屋暑くさせてるんだよ。 |
10885:
e戸建てファンさん
[2020-06-03 15:41:06]
>>10884ただの自己満DIY
???ただの自己満DIYさんこそ日本人ですか? 私が書いたのはタマホームの問い合わせ先で、問い合わせにあたって住所氏名などを書き込むフォームがあると申し上げてるだけです。 前にDIYさんが玉木というHNの書き込みに対してタマホームに問い合わせると言ってその後どうなったのか知りたいので、書いただけで、有言実行のDIYさんなら必ず問い合わせをして何らかの回答を得ると思うからです。 もちろんDIYさんの実名などをここに晒せとも思いませんし、一言も言っていません。またアンチでもありません。 前に玉木さんの書き込みに対してタマホームに問い合わせると言われたのは事実ですよね? そのことがうやむやなまま違う話をされても気持ちが判然としませんので、ぜひともお願いします。 |
10886:
通りがかりさん
[2020-06-03 15:53:40]
最近DIY自慢の書き込む文章が無茶苦茶で哀れに感じてきた。
>>10884も息巻いてる割には何言ってるかわからんし。 >>何も考えてないから南西日も遮蔽せず太陽光部屋に直接入れて部屋暑くさせてるんだよ。 南西日って何? それと他人の家のことをまるで全部知ってるがごとく馬鹿にした書きよう。 今までのDIY自慢の書き込み目的がまるわかりで人格疑う。 これじゃあアンチ増える一方だし、まともに相手されない訳だ。 |
10887:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 17:03:15]
10885: e戸建てファンさん
裏も取れないネタ引っ張ってそれじゃぎゃふんといわせれないよw 揚げ足取ろうと思ってるのが見え見え。下手なんだよね巧妙にやらないと。 |
10888:
匿名さん
[2020-06-03 17:03:27]
>>10886 通りがかりさん
>>何も考えてないから南西日も遮蔽せず太陽光部屋に直接入れて部屋暑くさせてるんだよ。 --------------------------------------------- 「10844:匿名さん [2020-06-02 19:07:55] >>10838?ただの自己満DIYさん? 我が家もさっき程の帰宅直後にファン回してない空調服で暫く室内で買い物の荷物整理したりし動いてたけど汗かかない位にはすずしいで。? 日中はカーテン前回で室外シェードも無いけど。」 -------------------------------------------- 多分俺が書いた誤字だらけのこれの事言ってるんじゃないかな? |
10889:
e戸建てファンさん
[2020-06-03 17:09:43]
>>10887ただの自己満DIY
裏も取れない、ぎゃふんといわせれないとは? 玉木という人の書き込みに対してタマホームに問い合わせると言ったのは他ならぬ自己満DIYさんです。 私を否定してみえるようですが、自己満DIYさん自身は出来もしないことを言ったのですか? |
10890:
名無しさん
[2020-06-03 17:17:53]
もうみんな分かってると思うけどDIY自慢は自分の勘違いや誤りを決して認めない傲慢な人間です。
内容も稚拙で乱暴な言葉も使い他人を馬鹿にした書き込み多数です。 こんな輩は今後一切無視が適切な対応です。 DIY自慢は https://www.e-kodate.com/bbs/thread/659842/ へ行け。 |
10891:
匿名さん
[2020-06-03 17:20:23]
|
10892:
匿名さん
[2020-06-03 17:23:48]
|
10893:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 17:59:21]
|
10894:
名無しさん
[2020-06-03 18:11:53]
|
10895:
名無しさん
[2020-06-03 18:18:15]
|
10896:
通りがかりさん
[2020-06-03 18:20:39]
|
10897:
匿名さん
[2020-06-03 18:23:35]
|
10898:
ただの自己満DIY
[2020-06-03 18:29:58]
|
10899:
e戸建てファンさん
[2020-06-03 18:38:32]
>>10898ただの自己満DIY
日本語でお願いします |
10900:
名無しさん
[2020-06-03 18:47:18]
>>10898ただの自己満DIY
アドレス適当とか意味が分かりませんが、タマの対応が悪いという事? それなら問い合わせのことと一緒に対応の悪さについてもタマサポートのフリーダイヤル0120-932-000(9:00~20:00)へ電話してみたらいかがでしょうか? このままではみなさん自己満DIYさんへの不信感が積もってしまいます。 |
軽く流せないのは何故?