タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
10201:
戸建て検討中さん
[2020-05-07 07:32:55]
|
10202:
匿名さん
[2020-05-08 12:57:07]
タマホームってスマートライト持参すれば取り付けてくれますかね?みなさんやっぱ標準のシーリングかダウンライトへのアップグレードくらいですか?
|
10203:
口コミ知りたいさん
[2020-05-08 18:31:28]
ここでお願いしていたら幅8.9mの土地に対して6mの家しか建ててもらえませんでした(笑)
営業マンの当たり外れがすごそう。俺の営業マンは吹き付け断熱の悪口凄かった あんなもの2、3年でボロボロだし火事の時すごいことになりますよ!? 獲れなかった客は貧乏人だと決めつけて自分を慰めるタイプだと思う。 営業マンの悪口はさておき、家自体はどうですか?標準でも長期優良?オプションだとしたらどれ位の上乗せになるんでしょう? |
10204:
匿名さん
[2020-05-08 19:21:30]
|
10205:
通りがかりさん
[2020-05-08 20:07:41]
>>10203口コミ知りたいさん
タマは自由設計です。 土地の条件等問題なければ如何様なサイズの家も作れます。 「ここで」はどこ? 「建ててもらえませんでした」は既に建てた?あるいはもし建てていたらの話? そういった疑問がありますので最後のご質問も不可解です。 |
10206:
名無しさん
[2020-05-08 21:44:45]
>>10202:匿名さん
私は建築時にはそんな事に全く興味がなく今更ながら後悔しています。 電球のみスマートライトに変える場合、Philips Hue等の多くのスマート電球は口金がe26ですがタマホームのダウンライトは口金がe17なので器具ごとの交換が必要なので注意して下さい。 リビング等で複数のダウンライトを1つのスイッチでON OFFするような場合は調光機能が必要でなければスイッチをスマートスイッチに変える方法も有ります。 ただし追加の電気工事が必要ですが。 |
10207:
匿名さん
[2020-05-08 22:08:39]
>>10206 名無しさん
ご丁寧にありがとうございます。 今のところLDK含む1階ほぼすべてダウンライトへ変更予定です。ダイニングとか一箇所シーリングでインテリアしないと殺風景になってしまうかな?とも思いますが、、 スマートスイッチは魅力でしたが検討ですかね、、、 |
10208:
名無しさん
[2020-05-08 22:10:39]
というかタマのダウンライト自体、電球のみの交換が出来なかったですね。
ダウンライトをスマート化しようと思ったら器具自体を電球交換可能な口金e26のダウンライトに変える必要がありますね。 ペンダントライトもタマ標準は口金がe17なので注意です。 シーリングライトタイプなら引っ掛け金具に取り付けるだけなのでご自分でも出来ると思います。 後、後々の為に壁のスイッチの配線を片切ではなく 接地線を配線しといて貰った方が将来スマート化するのに役立つかも知れません。 「スマートスイッチ 配線」と検索すると幾つか参考になるサイトが出てきますよ。 タマホームもismartというタイプの商品も販売しだしたのでそちらも聞いてみても良いかと思います。 |
10209:
匿名さん
[2020-05-08 23:12:35]
スマート家電が広まりつつある今から建てる人はスマート化を見据えた設計も考慮出来て羨ましいです。
我が家はAmazonエコーもまだ日本では発売される直前の時期に打合せでして、先見の明の無い私はスマート家電なんて全く眼中に無く、築3年目の今少し後悔しとります。 今はAmazonエコーと多機能リモコンでなんとかしのいどります。 しかし、スマートスピーカー対応のTVもまだまだ動作不安定ですね。固定ワードも使い難いし。 多機能リモコンで自分が言いやすいワードでルール作って操作する方が良いですね。 それにWi-Fi非対応のシーリングライトや扇風機や加湿器等も操作出来るので意外と便利ですし。 |
10210:
匿名さん
[2020-05-09 00:17:57]
電気工事士です。
他のメーカーで建築しましたが、タマホームに限らずダウンライトはほぼe17です。 これは今の時代日本メーカーがほぼe26のダウンライトを主流にしていないのです。 我が家はダクトレールで面白がってe26口径初期型のhue操作にしていますが、 日常生活でほぼ調光なんかは使いませんから今度買うときは固定の安いLEDにしますよ。 実際hue電球もe17にすべきだとも思いますし hueがMac等経由じゃなくてもテレビ単体で映像連動するようになったらまたhueを考えますが、 PHILIPSのテレビが日本導入を期待してもう10ねんほど経ちます。 |
|
10211:
名無しさん
[2020-05-09 00:34:17]
少しは動けや。身障か
|
10212:
とおりすがり
[2020-05-09 07:50:23]
|
10213:
匿名さん
[2020-05-09 08:14:29]
>ここでお願いしていたら幅8.9mの土地に対して6mの家しか建ててもらえませんでした(笑)
建ぺい率という落ちですよね。 |
10214:
口コミ知りたいさん
[2020-05-09 11:00:27]
>>10213
全然違います。建蔽率は3台分のカーポート建てても余ります。隣との間隔もセットバックも斜線制限も問題ありません。 そしてごくごく一般的な土地の種目を『ほらやっぱり~~だ。プロに任せた方いいんですよ!』と言ってお断りしたにも関わらず不動産屋に勝手に問い合わせ役所で資料を取り寄せ、これしか無理ですと書き添えられた幅6mの間取りを翌々日に送り付けられました。 ただモデルルームを覗きに来た所見だったのに‥(笑) |
10215:
匿名さん
[2020-05-09 11:20:16]
ん? 建ぺい率は??
|
10216:
名無しさん
[2020-05-09 12:06:38]
ノイローゼ抱えた営業とボロボロのモデルルームをたんまり抱えてんだからw
そいつら養う金を単価に上乗せするしかないだろ!! |
10217:
通りがかりさん
[2020-05-09 12:52:09]
「ごくごく一般的な土地の種目を~」以下文章の意味分かる人~
|
10218:
匿名さん
[2020-05-09 13:37:51]
後から後からOPばっか!!
標準の仕様とか電気コンセントとかテレビのコンセントの 固数説明みなさんされましたか??? 営業説明したの一点張り!! 最悪だよ |
10219:
匿名さん
[2020-05-09 13:42:57]
>>10218 匿名さん
こちらから先に聞けば、窓やコンセントなど標準が何でどこにいくつつくのか教えてくれました。 聞かなければ言われません。 ただ、タマホームでどれだけオプション付けても、大手で建てるより安いと思うしオプションが多くなったけど気にならない。 |
10220:
口コミ知りたいさん
[2020-05-09 13:59:40]
用途地域のことだよ
|
10221:
通りがかりさん
[2020-05-09 14:27:38]
|
10222:
e戸建てファンさん
[2020-05-09 14:35:05]
>>10218匿名さん
タマの場合営業の概算見積もりに後からのコンセント増や照明設置箇所増に 対応するための予備費を20万円ほど計上することなっている。 例え聞いていなくても少なくとも予備費の項目はあるはず。 あればその内容について何のための予備費なのか聞くべき。 だいたい見積もりは標準仕様を基にしているのだから、標準仕様とは 何なのか、確かめずに話を進める施主もどうかしてる。 |
10223:
口コミ知りたいさん
[2020-05-09 14:49:09]
要は知ったか風の営業だったくせに強引に送りつけてきた間取りが残念だったんです。
別にタマホーム全体を否定してるわけじゃないんです。あの営業と間取りが不思議なだけで 向こうは予算聞き出して間取り書いてゴリ押しで進めたい こちらはとりあえずタマホームはどんなところか知っておきたい もっと長期優良とか細かい仕様を聞きたかったのに‥ |
10224:
通りがかりさん
[2020-05-09 14:56:37]
>>10223口コミ知りたいさん
要はいいけど、その後の文章の意味が分からないから、そういった苦情を 述べられても簡単には同意できないの。 客の予算を聞き出して、取っ掛かりのためにまずは簡単な間取りを出すのは 営業の基本的なやり方だから。 どこのHMへ行っても今度からは聞きたいことがあれば自分から聞いて。 |
10225:
口コミ知りたいさん
[2020-05-09 18:41:59]
どう意味がわからないんだよ
俺もあいつの言ったことの意味なんてわかんねーよ 営業『僕が明日早速役所に行って調べてみます』 俺『いや、まだそこまではいいです』 営業 土地の資料を見ながら指差す 『ほら、やっぱり第2種居住だ!斜線制限もある。ね?プロに任せなさいってこと。餅屋は餅屋って云うでしょ?(←?)』 後日別のハウスメーカーで知りたいこと全部聞いてスマートに偏りなく話してくれる営業がいて価格も明瞭だったからそこで話進めたよ。 幅7.5mの家でほっとしてる(笑) |
10226:
通りがかりさん
[2020-05-09 20:40:13]
>>10225口コミ知りたいさん
後から出た8.9mの土地幅に対して建物幅7.5mということは残り1.4m。 民法で隣地境界から50センチ離す必要がありますから横の空き地幅は広い方でも90センチ。 更に境界線から控えなしで12センチの境界ブロックがあるとすると残りは最大78センチです。 実用にはぎりぎりの幅ですね。 また資料にあるという斜線制限が本当だとするすると別の対応が必要です。 タマで出たのはしょせん最初の提示プランでしょ。 そのまま話進めても間口幅変えられない訳じゃないから何も心配ありません。 むしろ翌々日に間取りプラン出してくるとはなかなかやる気のある優秀な営業ですね。 |
10227:
匿名さん
[2020-05-09 20:58:04]
|
10228:
匿名さん
[2020-05-09 21:01:39]
|
10229:
匿名さん
[2020-05-09 22:17:00]
笑えるスレだなwww
こんな書き込みしてる使えない社員は切って、ついでにボロいモデルハウスもぶっ壊して単価に反映するべき |
10230:
名無しさん
[2020-05-09 23:24:42]
皆さん残土処理費用いくらかかりましたか?
|
10231:
e戸建てファンさん
[2020-05-09 23:34:20]
>>10229匿名さん
書き込みしている社員=使えない社員という定義が正しい証明をお願いします。 それから、タマのモデルハウスは基本標準仕様です。 そのモデルハウスがないと低レベルな購入希望者は実際に建てた際の 価格対建物レベルのイメージが前もって掴み辛く、後々クレームに繋がりますので、 タマのモデルハウスは両者にとってメリットがあるのです。 |
10232:
口コミ知りたいさん
[2020-05-10 00:12:10]
>>10226
資料には斜線制限の事は書いてない。第2種居住地域と書いてあるんだが、その時点で道路斜線と隣地斜線の2つしかない事が確定する。道路斜線はどの用途地域にもあるし隣地斜線は高さ20mを越える場合の規制だから一般住宅には関係なし。接続道路も幅6m以上でその他特別な条件もなし。 あの営業はこの第2種居住地域の部分を指さしてさも難しい土地であるかのように言ってたけどどうなの? >また資料にあるという斜線制限が本当だとするすると別の対応が必要です。 あんたも知ったかなのは偶然か?? かばい過ぎで本当にタマの営業マンに見えてくる(笑) |
10233:
通りがかりさん
[2020-05-10 00:31:09]
「第2種居住地域」なんて存在するの?w
捏造ですか? |
10234:
e戸建てファンさん
[2020-05-10 00:33:55]
だからど素人の知ったかだろ
|
10235:
匿名さん
[2020-05-10 01:22:54]
|
10236:
評判気になるさん
[2020-05-10 01:34:04]
客なんだから素人で当然
あんたは違うのか? 名前変えて頑張ってるけど社員だと誤爆してる事に気づこうか(笑) |
10237:
通りがかりさん
[2020-05-10 07:05:47]
>>10236評判気になるさん
愉快だね |
10238:
匿名さん
[2020-05-10 08:08:11]
どこのスレでもあるけど、社員認定してる人の幼稚さったら無いね・・・。
|
10239:
名無しさん
[2020-05-10 08:33:09]
よく(W)や(笑)使うね。
学校休みだからかな。 |
10240:
10203
[2020-05-10 12:11:47]
自社の掲示板に張り付く労力は認めるが、ここで客に噛みついても契約は獲れない。客の正直な感想を営業に生かすしかないのだよ
俺のタマホームの正直な感想は、社員の教育ちゃんとしてくれ。間違った情報をたれ流すな。 じゃないと1.5mも家の幅削られるからな(笑) |
10241:
通りがかりさん
[2020-05-10 12:52:35]
>>10240: 10203
社員確定を基にした話しをても徒労だと思うよ。まあ暇なんだからいいかもしれないけど。 まだ子供だと思うけど、削られるという受け身じゃだめだな。 しかも最初の提案プランなのに意図的に誤認させるような書き方はいかんね。。 間口8.9mしかないのに7.5m幅は脇が窮屈だからやめておいたほうがいいよ。 両側に給湯器やエアコン室外機など一切置かなくても厳しい。 7mがいいとこかな。 |
10242:
匿名さん
[2020-05-10 13:18:44]
|
10243:
10203
[2020-05-10 13:30:10]
>>10241
近隣の住宅はどこも60cm前後。エコキュートは裏庭だし、既に足場もあるから室外機も問題ないだろう。 誤認させているのは営業の方。送られてきた書面にはっきりと土地の関係で幅は6mが限界と書いてあった。 そして受け身では済まされないからすぐに自分で調べたよ。 依頼したハウスメーカーは7.5mで問題もないし考慮して窓も考えてくれた。 まあタマでお願いしてても営業がアタリならそんな事にはならんのかもしらんが 頑張ってくれ |
10244:
e戸建てファンさん
[2020-05-10 14:40:08]
>>10243: 10203
近隣を参考にしてそれで良いと思っていては良い家は建たない。 ハウスメーカーの人は住む訳じゃない、施主が望む方向へ話を勧めなければ 契約取れないのだから、そりゃ問題ないと言うさ。 どこのハウスメーカーにお願いするとしても、まずはある程度設計に 納得してから話を進める順序だから、自分がしっかりしていればどこでも大丈夫。 まあ頑張れよ |
10245:
匿名さん
[2020-05-10 14:53:54]
>10243
どんな素晴らしいのが出来たのか図面出してくれないの? |
10246:
e戸建てファンさん
[2020-05-10 15:32:27]
|
10247:
匿名さん
[2020-05-10 15:45:43]
屋根の軒なんて出せないんじゃない??軒あったら越境しそう。
やっぱり2m幅家がおすすめだね |
10248:
評判気になるさん
[2020-05-10 17:50:42]
|
10249:
匿名さん
[2020-05-10 19:22:55]
|
10250:
評判気になるさん
[2020-05-10 20:14:57]
見ず知らずで何の義理もない人に教える義務も親切心もないよ。
自分から進んで学んだ知識が将来役に立つから頑張れ。 |
10251:
ただの自己満DIY
[2020-05-10 21:00:38]
|
10252:
匿名さん
[2020-05-10 21:42:28]
>>10250 評判気になるさん
何なの?この人。 自ら学ぶって?じゃぁあんたは誰から教えられるでもなく全て自分で考え編み出していったのか? 人に教えを請い知識を身につけるのも学ぶと言う事 それを否定するなら、教科書や情報書、ネットの情報を得る事も否定する事になる。 貴方も原子力発電問題や太陽光パネルについての問題点からの地球環境についてや政府の思惑等少なくとも他人が述べた書いた情報をもとにオール電化選ぶのは馬鹿と言う自分なりの結論に達したんだろ? ならそれと誰かが貴方から知識を得て自分なりの解釈をし他社に教えるのと何が違う? |
10253:
通りがかりさん
[2020-05-10 22:17:31]
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
|
10254:
評判気になるさん
[2020-05-10 23:39:47]
|
10255:
匿名さん
[2020-05-10 23:50:02]
|
10256:
匿名さん
[2020-05-10 23:52:18]
オール電化もガスも一長一短あるから、どっちが優れてるってのはないだろう。
どちらかが優れてるって言ってるやつはメリット、デメリットわからんといってるんだろうね。 |
10257:
ただの自己満DIY
[2020-05-11 00:20:01]
北欧デザインの巨匠アルネ・ヤコブセンの時計と、
昭和生まれのセンス溢れる自己満DIYが、エコカラットプラスを融合させ完成した、その名も「プテラノ(エコカラット)ドン」 。 |
10258:
名無しさん
[2020-05-11 00:25:30]
>>10255匿名さん
また調子に乗るから相手しないでください |
10259:
ただの自己満DIY
[2020-05-11 00:50:14]
>>10255 匿名さん
断熱材は見事に適当に施工されてますので手直しが重要です。床に潜れば気絶物ですまずは手直しからですね。隙間には断熱材注入。 天井断熱も最低でも300mm以上増やしてください。我が家は465mmです、あとプラス熱排気用のダクトファン取付。 東と西の窓には外付けシェード、シャッター。 内窓を付けれる窓全てに取付。取り付けると邪魔な部分にはハニカムシェード取付。 コンセント&スイッチには防気カバー取付。 スライドドアには隙間テープ取付。 窓の建付け調整。勝手口とテラスドアも調整しないと外気が100%入ってきます。 エアコン取り付けてない穴にも断熱材埋め込む。 今の全てでDIYで70万前後くらいは掛かると思います。時間も結構かかります。 |
10260:
ただの自己満DIY
[2020-05-11 01:03:52]
断熱欠損調べるのにサーモグラフィカメラは必要です。7万弱くらい。
二酸化炭素測定器2万くらいと、ホルムアルデヒド測定器2万弱もあればなお良いと思います。 |
10261:
10203
[2020-05-11 01:09:45]
ソーラー載せてるよ(^^;
また情報与えると粘着噛み付き始まるんだろうけど 消費電力と発電量に初期費用を考えても得でしたよ。 売電が安くなったから損って意見はよく聞くけど、その分設置費用もくそ安いから 買い取り期間が終わる頃には初期費用は回収できてるし、蓄電池も今より安くなってるか1台はEVカーに買い換えてるだろうな |
10262:
通りがかりさん
[2020-05-11 07:04:48]
あからさまな保険前置きは小賢しいが、ソーラー載せるにしても
寄棟に長方形やテトリスのような形のパネル載せる美的センスの 欠片もない家だけはやめてくれよ。 そうまでして太陽光やる価値ないわ。 せめて見えない陸屋根か切妻屋根全面にすっきり載せないとな。 |
10263:
名無し
[2020-05-11 09:47:36]
|
10264:
ご近所さん
[2020-05-11 10:59:50]
近所の家がタマで建ててて、家の前の工事の看板に書いてあった工事完了日通りに終わって
現在もう住んでるんだけど、水回りはコロナの影響なく予定通り入ってきてるってことでいいの? |
10265:
匿名さん
[2020-05-11 11:09:53]
|
10266:
匿名さん
[2020-05-11 12:16:55]
>>10259: ただの自己満DIY
ありがとうございます。 うちは吹付なので、屋根断熱から、さらにOPで厚みとったので500mだから、それなら天井断熱までしなくてよさそう。 サッシも大きなところはキャンペーンでトリプルにしてもらえたから、小さなところを追加もそれほどじゃなかったし、内窓にしなくてよさそう。 コンセントのカバーは標準ですよね? あとは、床断熱が問題・・・ けど、70万もかかるなら、最初からトリプルサッシにして、追加で吹付断熱したほうが良かもですね。 |
10267:
ただの自己満DIY
[2020-05-11 12:22:19]
10263 名無しさん
松尾さんの知識はとてつもないですね!! 前の動画で気密が取れてない家は24時間換気動かしても無駄というのがありましたが、我が家を建てたばかりの時、24時間換気を強で換気していてもホルムアルデヒドが全く下がってなかったので点と線が結ばれた感じで衝撃を受けました。 タマの標準だと気密のC値が確実に1以上で下手したら3や4ではないのかなと・・・。そりゃ換気が全く無意味なのも理解できました。 |
10268:
ただの自己満DIY
[2020-05-11 12:32:17]
>>10266匿名さん
コンセントカバーは標準らしいですが見えない場所なので我が家は施工されてなかったです。 コンセントボックスは付いてましたが防気カバーはなかったです。 半年前修理の人が我が家でコンセントを外した時に防気カバーのことを何か付いてますね(防気カバーを知らないと思われる)と言っていたので、私の住んでる地域では防気カバーを全く施工してないんだと思います。 床暖熱増やすかどうかですが、私が計算したところでは増やす値段と、増やしたことで得られる節電料金を比べるとコスパが極端に悪くそのままでいいかなと思って今も標準のままです。やるなら吹き付けてもらえれば気密も取れていいと思います。 |
10269:
通りがかりさん
[2020-05-11 20:33:55]
|
10270:
評判気になるさん
[2020-05-11 21:06:25]
>>10269通りがかりさん
それなら尚更問題ないね |
10271:
名無し
[2020-05-11 21:17:05]
>>10267 ただの自己満DIYさん
気密は重要てすからねー、自分もC値測定しなかったのが悔やまれます。吹き付け+シート気密でお茶を濁しましたがどうなんでしょ。たぶん1.5くらいなのかなぁ。 松尾先生の動画はほんとに参考になりますね |
10272:
匿名さん
[2020-05-12 11:08:25]
|
10273:
名無しさん
[2020-05-12 12:35:49]
|
10274:
匿名さん
[2020-05-12 12:38:17]
C値測定してもそれで終わりじゃ健康診断の再検査行かないのと同じで意味がない。
どうせ多少数値が悪くてもそれで終わるんだからやらなくて正解。 |
10275:
匿名さん
[2020-05-12 12:50:59]
|
10276:
ただの自己満DIY
[2020-05-12 18:23:35]
最近の皆様のタマハウスの室温はどれくらいでしょうか?
今の時期DIYの効果があるのかないのか全くわかりません。 私の家は、最近はどの部屋も一番暑いときで23,5度です。 リビング1ヶ所窓開けて、朝方寒いときは室温20度ちょいくらいです。 皆さん同じくらいでしょうか!? |
10277:
通りがかりさん
[2020-05-12 19:43:08]
北東の玄関や西日の当たる2階部屋で夕方16時頃に24℃
1階真南向きリビングは25.6℃ 外の日中最高気温は13時頃で29℃ |
10278:
匿名さん
[2020-05-12 20:05:08]
|
10279:
名無しさん
[2020-05-12 20:09:33]
ああ、毎行改行する人ねw
|
10280:
匿名さん
[2020-05-12 20:19:59]
|
10281:
匿名さん
[2020-05-13 23:29:53]
タマホームに限らずですが、着工からは毎日顔出しますか?仮住まいの真隣が新居で、見に行こうと思わなくても必ず目の前を通るのですが、毎回毎回お疲れ様ですとか声かけてたら鬱陶しいですかね?
|
10282:
通りがかりさん
[2020-05-13 23:57:35]
仮住まいの真隣が新居が想像つかないし、その状況で頻繁に中を点検に行かないのも想像つかない。
|
10283:
名無しさん
[2020-05-13 23:59:05]
自ら監督に行かないとえらいことになる
|
10284:
匿名さん
[2020-05-14 00:04:19]
>>10282 通りがかりさん
仮住まいのアパートも新居になる土地も父の土地でその中で建てさせてもらう感じです。 毎日中の点検までしてもいいのですね。私自身は見たところで多少のことなら目をつぶれるというか、指摘してギスギスしたくないなと思ってしまうのですが父が元大工だったのであんまり関わると父が何か言いそうで、、、喧嘩みたいにはなりたくないなぁと。ちなみに父も仮住まいアパートと新居の隣に家があってそこに住んでます。 |
10285:
通りがかりさん
[2020-05-14 00:08:38]
施主の立場からすると仮住まいの隣が新居という稀に見る恵まれた状況なのに頻繁にチェックしないのがわからない
工事業者からすると、毎日お疲れ様ですと言ってもらえるのは鬱陶しいどころか嬉しいね。 施工の区切り毎に見に来てもらうのも良いよね。もし業者が見落とした施工ミスなんかあったりすると後にってからだと手遅れだからね。施主さんに限らず業者以外の人にチェックして貰うのは品質向上に繋がるからね。 でもずっと張り付かれてると気を使って(会話しなきゃとか長物振り回したいけど施主さんが居て。。。とか)仕事進まないって面もあるから適度にね。 |
10286:
匿名さん
[2020-05-14 00:17:26]
>>10285 通りがかりさん
ご丁寧にありがとうございます。新居の周りに自分たちだけでなく親や他の親戚もいるような環境なのであまり声をかけると気を使わせてしまうのではないかと不安で、毎日毎日チェックして鬱陶しく思われたくないとばかり思っていました。 割り切って、上から眺めて作業もみえるのでひと段落ついてる昼時間らへんなどを見計らって顔出ししていきたいと思います。 |
10287:
e戸建てファンさん
[2020-05-14 10:03:17]
工事業者さんて「仕事もらって建てさせてもらってる」っていう考え方の方と「建ててあげている」っていうスタンスの人にわかれるよね。
|
10288:
名無しさん
[2020-05-14 13:19:01]
|
10289:
匿名さん
[2020-05-14 13:26:49]
|
10290:
匿名さん
[2020-05-14 13:27:29]
「建ててあげている」なんて思ってやってる業者いるの?
そんな会社終わってるな・・・絶対当たりたくないや。 そもそも、この国は、上棟とかで接待したりする時点で、施主のほうもう建ててもらってる感が強いのは否めない。 |
10291:
匿名さん
[2020-05-14 13:34:27]
|
10292:
匿名さん
[2020-05-14 16:36:11]
毎日顔出しするとして、差し入れはどの程度必要ですかね?週1??
|
10293:
通りがかりさん
[2020-05-14 22:08:41]
>>10292 匿名さん
差入れの頻度やあった方がいいか無い方がいいかは人によるかな。 俺の個人的な意見で申し訳無いけど、 1日に必要な飲み物は用意してるし間食もしないので折角お茶やお茶菓子頂いても残しちゃうのが気持を無駄にしているようで辛いので俺は最初からお茶菓子は遠慮する方ですね。 でも勝手な話ですけどこれからの季節は予想以上に水分補給する時があるのでクーラーボックスにペットボトルの麦茶を入れてもらえると嬉しいです。ペットボトルはその日に頂けなくても日持ちするので。 俺は食事意外は自分の切りのいいタイミングで喉潤す程度で特に休憩もなく黙々と施工に集中って感じ何だけど、特に年配の職人さんなんかはお施主さんとのコミュニケーションも楽しみにしてる方もいるので、ある程度職人とお話してその中で直接聞いてみるのが良いと思いますよ。 |
10294:
匿名さん
[2020-05-14 22:36:49]
|
10295:
匿名さん
[2020-05-15 09:09:51]
真隣ならWi-Fiで届く範囲なのでカメラを設置して家から監視。1日1回確認しないとひどい目にあいますよ。
|
10296:
e戸建てファンさん
[2020-05-15 18:04:11]
タマに限らず世の中性悪説でいかないとね。
理想や感情論は別として、哀しいかな性善説前提では損害多発。 もちろんそれでも構わないという人はいいけどね。 例え相手からは嫌がられたとしても内容に間違いがなければ言った者勝ちが現実。 それは色々な事に神経使った賜物。自分は遠慮しない。 タマさんに恨みはないけど、ごめんねごめんね~♪ |
10297:
匿名さん
[2020-05-15 18:16:06]
>>10296
嫌われ者だな、可哀そうに家族にも愛想をつかされないようにね。 |
10298:
匿名さん
[2020-05-15 19:01:54]
どれだけチェックしたとしても、こんな質問してるってことは、知識なり身に着けてないんじゃないですか?
結局、自分で勉強して工程に合わせて、その工程に合った不備を発見できないと意味がないし、目に見てあからさまなのはもちろん指摘できるだろうけど、金物をみただけで緩んでるとか、正常に設置されてるなんか素人はわからない。 そして、大工にその場で言ったところで、あからさまじゃないところは大丈夫と言うだろうし、工務に相談しても、結局は手籠めにされるだけだから、知識も何もないなら毎日行っても仕方ないですよ。 あったとしても、毎日はやりすぎだし、毎日毎日見るものもないですよ。 |
10299:
名無しさん
[2020-05-15 21:27:53]
|
10300:
通りがかりさん
[2020-05-15 21:58:40]
>>10296 e戸建てファンさん
本当の現実は 「例え相手からは嫌がられたとしても内容に間違いがなければ言った者勝ちが現実」 では無く 「たとえ内容や認識に間違いや矛盾思い込みに勘違い、更にはこじつけや言い掛かりがあったとしても言った者勝ち。ゴネ通した客が勝って提供側が負ける」 だな。 いまの世の中悪質クレーマーにどれだけの企業や店等が泣かされてるか。 |
10301:
通りがかりさん
[2020-05-15 22:05:32]
15年も経った電気製品が壊れたけど15年で壊れるなんて説明聞いてない!壊れるのはおかしいから無償で取り替えないと消費者センターに言いつける!裁判して訴えてる!だとよ。
毎日かかってくる抗議電話に対応して業務に支障きたしたり、業務妨害で訴訟起こすより涙呑んで取り替える方が遥かに安く付くから取り替えざるを得ないのが現実。 |
10302:
匿名さん
[2020-05-15 22:10:12]
欲のみでプライドも何もないんでしょう。自分で自分が嫌にならないのかな。
|
10303:
匿名さん
[2020-05-15 22:10:35]
機嫌損ねてネットで無い事無い事言いふらされるのも損害大か。
|
10304:
匿名さん
[2020-05-15 22:13:13]
|
10305:
匿名さん
[2020-05-15 22:23:48]
|
10306:
e戸建てファンさん
[2020-05-15 22:56:04]
沸いてる沸いてるw
だがどれだけ綺麗ごとを並べても書いた内容は事実。 うちはタマからは大安心ならぬ大損害の家と言われてるらしい。 気の良い人が沢山いるから一部得する人がいてもトータルでHMは儲かる。 ありがとうございます。 |
10307:
通りがかりさん
[2020-05-15 23:02:20]
周りから軽く見られたり小馬鹿にされてるって自覚してる?自覚した上で下衆いことしてるの? それとも気付けないものなの?
|
10308:
匿名さん
[2020-05-15 23:25:27]
|
10309:
匿名さん
[2020-05-15 23:30:01]
|
10310:
名無しさん
[2020-05-15 23:33:40]
|
10311:
e戸建てファンさん
[2020-05-16 00:10:08]
名より実を取り仕事はほどほどで十分。
かっこいいだろ。 噂に実害なし。 |
10312:
匿名さん
[2020-05-16 00:33:27]
|
10313:
e戸建てファンさん
[2020-05-16 00:37:37]
<よい子のみなさんへ>
タマは一流企業です。 顧客といえども理不尽なクレームには毅然とした対応をします。 しかし理の通った要求、要望には最大限の誠意をもって対応をしてくれます。 何でもかんでも難癖付けるクレーマー行為はやめましょう。 また施主として一定の知識、能力もない方は真似しない方がよろしいかと思います。 |
10314:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 01:40:07]
4月に引き続き5月も#ステイホームしすぎた影響か休日の電気代が前年比2倍に!!5月(4月15日からの30日間)の電気代が6042円と大幅高。まさかの6千円台。
6月もステイホームで前年より電気代上がりそうです。 2020年電気代合計42053円 それでも今年も年間電気代8万円台で落ち着きそうです |
10315:
匿名さん
[2020-05-16 01:56:52]
タマホームで、新築平屋を建てた者ですが、設計施工が、まるでダメで、工務店も四流で、どぶにお金を捨てた結果となりました。近く、解体する予定ですよ! 最悪ですよね!
|
10316:
名無しさん
[2020-05-16 02:25:54]
|
10317:
名無しさん
[2020-05-16 08:45:13]
|
10318:
通りがかりさん
[2020-05-16 09:44:12]
以前に増して自己満DIYの駄レスに対して反応が無くなっているのは自然の流れ。
家族からも評価されないのにここで評価されるはずがない。 自己満DIYは自覚するべき。 |
10319:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 11:38:30]
|
10320:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 11:40:18]
|
10321:
通りがかりさん
[2020-05-16 11:58:57]
鬱陶しい
|
10322:
名無しさん
[2020-05-16 12:04:49]
|
10323:
匿名さん
[2020-05-16 12:27:48]
|
10324:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 13:03:50]
>>10322 名無しさん
家の大きさ総施工41坪延床36坪 家電 一般的な種類と量 外気温 6地域 日射量 夏はシャッターやシェードで遮蔽 冬は朝暖房の熱を夜までキープさせる 特に日射に頼って生活はしてないつもりなので関係ないかと どうですか?少しは比べられるんじゃないでしょうか?? |
10325:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 13:05:28]
|
10326:
e戸建てファンさん
[2020-05-16 13:11:49]
10322: 名無しさん
自己満DIYは書き込むことが自己満なので人にとって役立つ 役立たないは関係ありませんし、そういった知恵はありません。 ここでの反応は明らかに薄いので普通なら自覚するものですが リアルで認められていないのでここでしか自己満できないようです。 自己満DIYのように人から疎まれる人間は、自分が他人からどう 見られているか考えることが出来ない欠陥人間です。 |
10327:
名無しさん
[2020-05-16 13:21:13]
|
10328:
通りがかりさん
[2020-05-16 13:42:52]
自己満DIYは頭固いし理解力もないから何言っても無駄だと思うよ
|
10329:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 14:24:51]
|
10330:
通りがかりさん
[2020-05-16 14:37:57]
電気工事で二口コンセント6箇所3回路スイッチ3箇所でいくらぐらいになりますか?
|
10331:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 14:38:53]
夏の太陽を遮蔽する外付けシェードこれ本当にいいですよ!!
真南向きの家で軒が長ければ不要なのでしょうが、そうじゃない家は必要かなと思います。見た目もオシャレですよ。 |
10332:
評判気になるさん
[2020-05-16 14:53:23]
ほんとうざいな
|
10333:
名無しさん
[2020-05-16 16:30:10]
>>10329 ただの自己満DIYさん
今更日にち変えられてもねぇ。誰かに構って欲しければ、もうちょっとマシな、例えば第三者が測定した数値を提示したほうがいいんじゃないの?これじゃ曖昧過ぎて全く比較にならないな。オレは興味ないから全く知りたいとは思わんが。 |
10334:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 17:39:39]
>>10333 名無しさん
第三者が測定?? 何言ってんだか。 どこに何の測定頼むのか、逃げてるだけ。 電気代も差がありすぎて教えることもできない、それが答えですよ。 DIYに一定の効果があるのが証明されたようなものです、理解できました。ありがとうございます。 |
10335:
評判気になるさん
[2020-05-16 18:02:59]
ただの自己満DIYの悪意が見えた。
嫌がらせで自己満日記アップして興味もない相手からのデータが出ないから 勝手にDIY効果あったと主張するなど、相変わらず訳の分からない展開は 完全に狂ってるとしか思えない。 家族からも見放されるはずだ。 |
10336:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 18:18:18]
悪意ってあなた達のほうが悪意あるでしょ。
私はただノーマルタマの電気代が知りたいだけで電気代が安いから高いから小馬鹿にする気もない。 数日前に聞いた室温も同じ。 電気代も室温も教えれないなんてどうかしてる。 |
10337:
匿名さん
[2020-05-16 18:26:30]
|
10338:
名無し
[2020-05-16 18:27:11]
このスレは基本データや記録を見せたところでウソ付き呼ばわりする人がたくさんいますからね。
そんなこと言う前に自分でも根拠があれば証明すればいいのにね。 |
10339:
名無しさん
[2020-05-16 18:30:37]
>>10334 ただの自己満DIYさん
高断熱だからって暖かい4月15日からの電気代がどうとか的はずれなこと言ってたと思ったら。今度はどこに何の測定頼むかもわからないで高断熱がどうとか言ってたの? ほんとに施主なのか? |
10340:
匿名さん
[2020-05-16 18:33:00]
|
10341:
通りがかりさん
[2020-05-16 18:33:30]
こういうところで本当の意味で証明なんか出来ないことも知らない輩の追従もDIYの悪影響の一つ。
色々言ってるけどDIYはどうせ自分を見せたいだけなんだから今までどおり無視でいい。 |
10343:
匿名さん
[2020-05-16 18:56:44]
初めはうざいし邪魔だと思ってたけど、ただの自己満DIYさんの投稿にもなれてきた。
投稿してるなーって思って、ほっといてあげたらいいんじゃないか? |
10344:
通りがかりさん
[2020-05-16 19:17:20]
何を必死に叩いてるの?
別に自己満足でもいいじゃない。必死に何役も演じて叩いてるキチのスレ汚しよりよっぽど興味深く読んでるよ。 何も知らない人が見たらタマ施主の品位が疑われるからいい加減立ち去ってほしい |
10345:
匿名さん
[2020-05-16 19:37:53]
|
10346:
戸建て検討中さん
[2020-05-16 19:42:45]
自演(笑)
|
10347:
e戸建てファンさん
[2020-05-16 19:52:16]
自演で擁護笑笑。
確かに無理されるとしばらく大人しいな。 |
10348:
通りがかりさん
[2020-05-16 19:58:02]
自演がどちらかは本人が一番解ってる。
間違いないのは偏った粘着が住み着いてるってこと |
10349:
匿名さん
[2020-05-16 20:01:42]
|
10350:
名無しさん
[2020-05-16 20:12:49]
勝手に自己満で終わっていればいいのに、しつこく他人にも勧めるから押し付けと取られる。
リアルで相手にされないネット自己満特有の迷惑行為。 |
10351:
匿名さん
[2020-05-16 20:19:23]
|
10352:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 20:37:36]
>>10351 匿名さん
無視できないからここまで荒れてんだろ。一人何役もして情けない。 電気代聞いただけでここまで荒れるんだから異常だよ。 あーでもないこーでもないと言い訳して結局今さっきのも答えずどこかに消えた。他の人が俺に逃げるなとか書き込んでたけど逃げてるのは誰なのかわからないのかな。 |
10353:
通りがかりさん
[2020-05-16 20:52:43]
10352:ただの自己満DIY
確かにここは異常。他のスレでもこんな荒れ方はしない 何気ない書き込みに過剰反応して名前の違う書き込みがすぐ重なる。 >>10345 こーゆーのとか。 学生が住宅掲示板にいるわけねーだろ 多分キチ君がずっとこの板に貼りついてんだよ。 普段書きこみないから今か今かとエサになる書きこみをじっと待ってる 痛わしい… |
10354:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 21:02:03]
屋根裏の温度について。
屋根裏に温度計を設置して1ヶ月くらいしか経ってないので正確なことは言えませんが、タマ大安心の屋根構成+ソーラーパネルではどうやら外気温+5から7度くらいが屋根裏のピーク時の温度のような感じです。屋根裏も夕方にかけて温度のピークを迎えている日がほとんどでした。 ネットには屋根裏が50度や60度というのも見たことがありますがそうはならないような感じがします。真夏を迎えた時どうなるかはわかりませんが。 屋根裏を計って感じたのは、今のところ暑さ対策は第1が窓に日陰を作ってあげること、第2が天井断熱を増やすかなと。 |
10356:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 21:10:00]
>>10355 通りがかりさん
え?屋根裏の温度知ってたんですか?すごい!!すごい!! 夏はどれくらいになるか教えてもらえますか?? 屋根裏と外気の湿度の変化も見てます。どうやら同じではないことがわかってきましたが規則性がわからなかったのでそれも教えてほしいのと、真夏の温度についても知ってれば教えて下さい。 1つでもわかることでいいのでお願いします。 |
10357:
匿名さん
[2020-05-16 21:40:28]
|
10358:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 21:48:54]
>>10355 通りがかりさん
あと、タマ標準天井断熱14k155mmは屋根裏が何度以上になると熱が2階に貫通伝わってしまうのか知ってれば教えて下さい。 我が家は155mm2重の箇所と3重の箇所があり、屋根裏が何度になると2階温度が上昇するのか調べています。 ちなみにですが、14k155mm熱抵抗値4,1で、確か4,5,6地域は熱抵抗値4以上で次世代何とかをクリアします。 タマのほとんどの家は14k155mmが使ってあり、屋根裏と外気の規則性が正確にわかれば、天気予報を見るだけで2階が暑くなる時間がわかるようになるとおもいます。 |
10359:
匿名さん
[2020-05-16 21:52:04]
>>10355 通りがかりさん
このツッコミどころ満載の自己満くんが来るとついついカチンと来て反論したくなりますよね。でもそれが相手の目的だと思う。構ってほしくてたまらない。きっと書き込んだ後ワクワクしながら反応を待ってるよ。しかも文章が稚拙で論理が脆弱だから簡単に反論して論破できちゃうからついつい反論したくなる。 でもそこはグッとこらえて無視するといいと思います。しばらくすると気にならなくなるし(所詮その程度の書き込み内容だし)相手も無視されるのが一番がっかりするはずです。 きっと寂しくて誰かに構って欲しくて口汚い言葉で煽ってくると思うけど、そこはサクッと無視しましょう。それが彼の為にもなると思います。 自分が自演してるので相手も自演だと疑いたくなるのでしょうね。きっと頭使って考えるの苦手なんでしょう。寂しくて悔しくて、必死になって罵りながら追いすがってくると思いますが無視が1番です。 まぁ他の荒らしに比べると煽り方も幼稚なんですけどね(笑) |
10361:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 22:06:48]
|
10362:
匿名さん
[2020-05-16 22:28:02]
|
10363:
ただの自己満DIY
[2020-05-16 22:41:11]
サクッとスルーとか言いながら質問に答えれない。ただの知ったかでやばい質問くると逃げる。一人何役もして情けない。
ただの腰抜けだね。 |
10364:
名無し
[2020-05-16 23:30:35]
|
10367:
通りがかりさん
[2020-05-17 00:41:13]
|
10368:
通りがかりさん
[2020-05-17 00:46:09]
|
10369:
ただの自己満DIY
[2020-05-17 01:28:07]
10368
その通りなんです。なんですけどわからないで終わらせたくないんでいろいろ考えました。 1階2階壁面に均等に日が当たった時に2階は屋根の影響もあり2階が先に温度上昇します。そこを調査したいんです。 熱の影響が1番ある窓にはアウターシェード、シャッター、既存の窓、2重窓、ハニカムシェードでブロックして各部屋の窓温度をサーモグラフィカメラで把握しておきます。 天井からは平均的に熱が2階に伝わり、1階と2階に差がてた温度を把握して、この春に設置した屋根裏ダクトファンに温度センサーを付けてますのでその上昇する温度にさせないようにオンオフさせる仕組みを確立させて2階の温度を上昇させないようにするのが目的です。 |
10370:
ただの自己満DIY
[2020-05-17 01:35:39]
ファンを回して屋根裏の暑い空気を廃棄して外気の35度近い温度を屋根裏に入れても温度低下するのかどうなのかやってみないとわからないですけどね。500mm近い断熱材がどこまで断熱するのかもわかりません。効果があるのかどうなのかも、わからないことだらけです。
|
10376:
戸建て検討中さん
[2020-05-17 09:54:17]
今、何社かにプランを立てて貰って検討中ですが、先日タマホームで初めてプラン出して貰って打ち合わせしたんですが、建物の坪単価が40万以下で、ビックリしてたら…
帰り際にコロナの影響で6月から値段が上がるから、5月中に仮契約して下さいって そんな事になってるものですか? |
10377:
匿名さん
[2020-05-17 10:14:11]
|
10378:
戸建て検討中さん
[2020-05-17 10:52:43]
|
10379:
名無しさん
[2020-05-17 11:21:15]
|
10380:
戸建て検討中さん
[2020-05-17 13:32:42]
|
10381:
匿名さん
[2020-05-17 13:49:20]
>>10380 戸建て検討中さん
自分なら契約しないかな。いい営業さんなら急がせないと思う。お客さんが納得するまで付き合って欲しいと思います。自分の成績のことしか考えてないように見える。もちろんあくまでも自分の考えだけどね。 |
10382:
名無し
[2020-05-17 14:11:25]
そもそも大安心って単価スタート45万?じゃなかった?
|
10383:
通りがかりさん
[2020-05-17 15:01:39]
>>10376 戸建て検討中さん
どこ行ってもそんな感じの営業トークあるから、決め手は商品の内容と価格に担当者との相性やね。 品質なんかも何処行っても当たった業者による。 無理して単価高い所で建てて施工ミスあったら低単価で建てて施工ミスあった時よりショック大きいよ。 |
10384:
通りがかりさん
[2020-05-17 16:41:59]
>>10369 ただの自己満DIYさん
そもそも暖かい空気は上昇するから2階から暑くなる。 1階の熱が天井や吹抜けから2階に上昇して必ず1階より2階が熱くなる。(リビングでの家電の熱篭りは別としてだが、その熱も2階に上がる) 本気で2階天井裏からの熱伝導を調べたいなら1階と2階を物理的に遮断しないとね。 更に熱は上昇という特徴から天井から部屋への暑さに関しての熱でのは少ないと思うのよ。伝わるのは天井ボート表面が室温より高い場合のみ。 タマでも当てはまるとは思うけど昔の断熱材も無い様な家と違って現代の家は2階が暑くなるのは天井裏からの熱より建物全体の熱か2階に移動するからだと思うよ。 我が家のタマ大安心標準断熱でもエアコン付けてなかったらリビングより2階の方が体感は涼しいから。 |
10385:
通りがかりさん
[2020-05-17 16:48:31]
訂正
2階の方が涼しい時がある。 |
10386:
戸建て検討中さん
[2020-05-17 18:13:27]
|
10387:
通りがかりさん
[2020-05-17 18:40:54]
|
10388:
ただの自己満DIY
[2020-05-17 19:36:15]
>>10384 通りがかりさん
建てた当初は2階が暑くなってました。いろいろ細工していくとこの冬1階2階(吹き抜けホール)暖房を入れてもほぼ同じ温度になりました。差があっても0,2度くらいでした。今もまだ1階2階同じ温度です、締め切った2階の部屋も偶然にも同じです。 一般論が通じない家になっており自分でも実験しないとよくわからなくなってます。 |
10389:
通りがかりさん
[2020-05-17 20:11:31]
>>10388 ただの自己満DIYさん
うちはリビング階段じゃ無いけどそれでもエアコンつけっぱで廊下のドア開けてたら冬1階2階は温度差1℃から2℃位かな。 夏はリビングの冷房28℃でつけっぱだけど1階と2階は温度差5度はあるかな。 ただそれが2階天井裏からの熱だけで暑いのか上昇熱や壁からの熱で暑いのかの分析が出来ない 大安心標準断熱で3年目住んでるけどなんとなく通年室温24℃前後に保とうとしてる気がする。 今の時期外の最高気温は21℃から29℃と幅あるけど室温は1階2階とも23℃から25.5℃を行ったり来たり。 LDK以外の空間は1階2階さが殆ど無いですね。 |
10390:
戸建て検討中さん
[2020-05-17 20:20:27]
|
10391:
ただの自己満DIY
[2020-05-17 20:52:08]
>>10389 通りがかりさん
夏で5度差ですか。確かに正確にはどこからの熱なのかわからないですよね。 去年の夏1階エアコン入れてたら2階吹き抜け部分は明らかに暑かったです。温度差は忘れてしまいましたが。 |
10392:
通りがかりさん
[2020-05-17 21:37:48]
>>10391 ただの自己満DIYさん
まぁ知識の無い個人的な考えだけど夏限定だと天井断熱はあまり効果無いかなと。 屋根断熱で天井裏換気なら良いかもだけど、天井裏に断熱材いっぱい敷き詰めても室内の熱気が篭もるだけと思う。 エアコン等の冷暖房の効率で考えたら断熱気密良いにこしたことは無いけど、基本断熱気密は夏と冬とでは考え方が相反すると思うんやけど。 冬は室内の暖気を外に逃さないのが良いけど夏は逆に室内の熱気は外に逃してあげたほうが良いとか。 |
10393:
名無しさん
[2020-05-17 22:01:14]
|
10394:
ただの自己満DIY
[2020-05-17 22:39:48]
>>10392 通りがかりさん
いろんな考えがあっていいと思います。 私の考えは通りがかりさんと真逆になるかもしれません。 断熱材を増すと屋根裏温度が上がるとは考えていません、逆に断熱材が薄いと熱が2階に貫通します、屋根裏は常時温め続けられるので2階に熱が逃げたところで逃げた分の温度が下がることはないと予想しています。例えると大雨の日にダムを放流してもダムの水が減らないといったイメージです。 あと、夏は熱気を外に逃がすという考えはいいと思うのですが自分の考えは夏窓は締め切りです。例えば外気30度以上湿度70パー近くなる日に窓を開けても室内は涼しくならないので、外の熱気や日光をシェード等で日陰にして窓からの熱を入れない方が得策だと考えています。室内温度が上昇すればエアコンは入れっぱなしです。 |
10395:
匿名さん
[2020-05-17 22:43:56]
|
10396:
匿名さん
[2020-05-17 22:53:39]
|
10397:
通りがかりさん
[2020-05-18 01:04:48]
>>10394:ただの自己満DIY
既出だったらすみません 太陽光は南面を覆うような配置ですか?架台はあり?なし? あと屋根材はなんですか? 我が家も太陽光有りですが断熱材を薄めにしたので少々心配です 吹き付け断熱ですが厚さ90mmで2階リビングなので尚更 |
10398:
匿名さん
[2020-05-18 02:07:00]
>>10394: ただの自己満DIY
断熱だけのことを考えて天井においてるだけのグラスウールの厚みを取って、断熱性能が上がったとしても、グラスウールでは気密が取れない。 そもそも気密のことをある程度理解して断熱のことを考えていかないと、断熱の効果は得られないし、逆に致命的なダメージを与えてしまう結果にもなりかねない。 断熱の効果を上げるためにグラスウールを、かさましするんだったら、その断熱効果を信じて、換気なんかしなくていいと思いますよ。 夏だけのことなら、効果はあると思うけど中途半端な換気扇なんかを設置したら屋根裏の気密はガバガバなんで冷気が屋根裏に入ってくるから冬は結露するでしょうな。 >>10395: 匿名さん 差が出てしまったら参考にする意味がないので、メーカーごとに参考とする坪単価は、あくまで標準んで建てた場合の建築費のみの価格で調べないと意味がない。 なんで、建物工事、付帯工事、必要経費のみの計算になる。 じゃないと個人差がでまくるから、標準のみだと単価45万だけど、そこからOP入れまくって60万の人もいるし、ある程度入れて50万の人もいるから、どこまで入れるとか関係なく標準の価格を参考にしたらいい。 |
10399:
ただの自己満DIY
[2020-05-18 07:13:55]
>>10398 匿名さん
屋根裏換気扇、冬はもちろん電源オフです。冬動かす意味はないので。 とある有名な設計士さんのYou Tubeで夏場屋根裏の換気が自然換気だけでは換気量が足りないと言われていました。研究結果で自然換気だけでは軸体が20年で劣化するとの事でした(集成材の接着力が弱まる事を意味してると思われます)それもあり夏場の一番暑い頃は動かす事に一定の意味はあるかなと感じています。 |
10400:
ただの自己満DIY
[2020-05-18 07:28:38]
断熱材をかさ増ししても気密は取れないとのことでしたが、断熱欠損を大幅に減らすことはできます。タマの施工ではグラスウール1層ですので目で見ただけで隙間だらけです。24時間換気の機械にグラスウールが載っていない無断熱状態の箇所も。
グラスウールを2層3層設置方向を90度変えることにより隙間がなくなります。サーモグラフィカメラで熱が逃げでないか確認済みです。隙間である断熱欠損部分が減れば気密も少なからず上昇すると考えています。 |
建てられた方の所感をお聞きしたいです。
是非、お教えください。