注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 07:15:45
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

21094: 匿名さん 
[2022-03-28 16:45:23]
>>21093 匿名さん
ちなみに外気温は何度くらいでしょうか
21095: TJDさん 
[2022-03-28 16:50:27]
>>21092 匿名さん

今の時期太陽角度が高くなってきているので南からの日射は冬のようには期待できませんが、西日を入れるか入れないかで大きく温度変化可能です。
夏は完全ブロックしていますので温度上昇はコントロール可能です。夏の場合西日はこの様に遮蔽しています。外からアウターシェード、シャッター、窓、二重窓、カーテン等のブロックで壁まではいきませんが、かなりの性能まで持っていけます。もちろん壁の方が性能が上です。

西日が当たるから窓を付けないという人もいますが、私は西日大歓迎ですね。夏遮蔽さえすれば冬昼から日が暮れるまで入れ放題(西日が当たる立地であれば)。
21096: TJDさん 
[2022-03-28 16:59:10]
>>21094 匿名さん

参考になればですが、匿名さんと同じ期間2月24日から3月23日のリビング平均室温を調べたら22.5度でした。何日がエアコンオフなのかは覚えていません一応エアコン設定は22度の自動運転です。
総使用量は不明です。
6地域はそんなに電気代掛からないので良いですよね!!
21097: TJDさん 
[2022-03-28 19:37:27]
>>21094 匿名さん
外気温知ってどうするのでしょうか?6地域なら東京の気温でも見たらいいと思います。
あなたは、冬と夏偶然にも一致した温度だけで比較対象にしてしまう事を皆知っているので警戒してるんじゃないですか?
とんでもない比較されて、マウント取られるの嫌ですからね。
21098: 評判気になるさん 
[2022-03-28 19:50:49]
高気密高断熱ならエアコンはオンオフするより付けっぱなしの方が電気代安いかもしれませんよ。
躯体自体も温度が下がってしまうと温まるのに時間がかかってしまうので。
21099: 匿名さん 
[2022-03-28 19:54:54]
>>21097 TJDさん
こちらの地域の5月の最高気温より東京の今日の
最高気温の方が高くてびっくりしました。

21100: 匿名さん 
[2022-03-28 20:18:22]
>>21094 匿名さん

>>21094 匿名さん

外気温はデータ取ってないので今から確認出来るのは北部南部とかの大まかな地域だけのデータですが、例えば
2月24日は7.5℃/-1.5℃ 
2月26日は12.7℃/0.5℃ 
2月27日は13.6℃/3.7℃ 
3月14日は22.1℃/13.4℃
3月16日は22.4℃/5.9℃
などなど。
北側玄関、南側、東西と隣家に囲まれてます。
21101: TJDさん 
[2022-03-28 20:19:23]
帯広5月7日26,2度。3月の東京のほうが低いです。
全体的に見て帯広のほうがかなり温かい。
いい加減寒くもないのに寒い自慢するのやめて。嘘もやめて
帯広5月7日26,2度。3月の東京のほう...
21102: 通りがかりさん 
[2022-03-28 20:24:40]
20,300,000 フィリピン・ペソ は48,365,192.44 円だそうです・・・
TJDさんちって、値段の割に性能が低すぎてビックリです。やはりタマホームか。。というレベルではなく、もはや騙されているか、狂言のどちらかとしか考えられない。
21103: 通りがかりさん 
[2022-03-28 20:25:58]
TJDさんさん自らが、自らのTwitterのプロフィールとして、「40坪2030万ペソと安いタマホーム」と書かれているので、嘘や間違いはないはずです。
21104: 匿名さん 
[2022-03-28 20:26:24]
>>21100 匿名さん
大変ありがたいですありがとうございます。
21105: TJDさん 
[2022-03-28 20:27:09]
>>21103 通りがかりさん

価格に間違いがあったようですね訂正させていただきます
21106: TJDさん 
[2022-03-28 20:29:08]
アンドロメダ銀河より10光年先行くTJDですに関しては指摘がありませんが、ここに関してはスルーですか?
21107: 匿名さん 
[2022-03-28 20:29:51]
>>21100 匿名さん
3/14.3/16も最高気温が22℃超えてますね、こちらの今日の最高気温は8℃でした、明日の明け方には
また氷点下になります。
21108: 通りがかりさん 
[2022-03-28 20:31:02]
こういうことです。
こういうことです。
21109: TJDさん 
[2022-03-28 20:33:04]
>>21108 通りがかりさん

ペソをゴールドに変更しました ありがとうございます
21110: TJDさん 
[2022-03-28 20:35:04]
>>21108 通りがかりさん

指摘はありがたいのですが、著作権違反ですので貼り付けないでください。
21111: 通りがかりさん 
[2022-03-28 20:38:03]
謎の「ゴールド」という単位に変わってしまったTJDホーム。。。
ドラゴンクエストの世界観に家を建てたTJD氏。
1ゴールド=100円程度の価値らしいので、\2,030,000,000の家ということのようです。
想像の世界の人には勝てません
謎の「ゴールド」という単位に変わってしま...
21112: 匿名さん 
[2022-03-28 20:38:37]
2月24日 1.3℃/-9.9℃
2月26日 6.4℃/-7.8℃
2月27日 4.6℃/-2.5℃
3月14日 8.4℃/0.7℃
3月16日 5.8℃/0.1℃

です。
21113: 匿名さん 
[2022-03-28 20:45:39]
>>21112 匿名さん

何地域ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる