タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
145:
匿名さん
[2015-05-31 13:17:57]
工務店も潰しにきてるし、大手もつぶしにきてる。安いなりと。中身が変わらないならタマでという客はいるからね。大手は高い、工務店は安いという概念を変えてしまったからね。
|
146:
匿名
[2015-05-31 18:28:50]
そんな事ないと思う。相変わらず、タマより工務店の方が安いと思うよ。
ただ工務店にもHMみたいなランクがあるだけでは? でも工務店で安くて良い家を・・・というのも、やっぱり知識が無いと難しそうですよね。 |
147:
土地勘無しさん [男性 30代]
[2015-05-31 23:46:47]
最近の工務店系は木造でも断熱に凝りプランニングやデザインに力を入れてる所は
大手HMと同じような坪単価を普通に取るからね。その代わり本当に親身になって プランを考えてくれるような商売の所が多い。下手な建築家に頼むより良い場合もある。 相性が合わずプランが気に入らない時のダメージが少ないから。 そういう所以外の工務店って知り合いでも居ないと怖くて頼みにくいだろうね。 そういうコストの安い工務店は昔と違ってHMの下請け業者なのが実情だから。 もはや知らない一般客を相手に出来ない実情もあるだろうし。 なんだかんだでタマホームみたいな所が受け皿になってると思うよ。 |
148:
匿名
[2015-06-02 12:33:00]
グリーン材とやらで集成材が作れるのかと…
|
150:
匿名
[2015-06-05 07:40:15]
いかれたCM なんだあれ
|
151:
匿名
[2015-06-06 09:18:54]
タンクレストイレに半樹脂まで標準って…。
やっぱり家ってどんどん良くなるなぁ~ |
152:
購入検討中さん
[2015-06-06 10:27:47]
タマホームが仕様変更したと聞いたのですが
何が変わったのでしょうか? ホームページでは窓が三層構造になった以外わからないのです・・・ 地域的に「大地の家」と言う商品になると思うのですが情報お持ちの方いませんか? |
153:
匿名
[2015-06-09 19:12:14]
|
154:
匿名さん
[2015-06-11 11:56:59]
タンクレストイレが標準になったのですか?
何年か前にタマホームのMHにお邪魔したことがありましたが、 その時はまだタンクレストイレは無かったです。 それでも、キッチンとかはなかなか良い感じの物が色々とあって、メーカーも選択出来て良かったのですけど。 構造が良ければもっと良いのですけど、そこまですると、ローコストにはならなくなってしまいますよね? |
155:
153です
[2015-06-11 20:13:46]
一応HPにはそのように 記載が有りましたよ
|
|
156:
匿名
[2015-06-14 23:13:58]
木造モノコック構造でこれ以上何を望むのか…
ドリフトピン? |
157:
デベにお勤めさん [男性 40代]
[2015-06-15 20:42:51]
ここまで所帯が大きくなれば、拡大して破滅型の事業形態と思います。
|
158:
匿名さん
[2015-06-16 10:44:55]
まあこの業界、もっとひどい所が大半だからな
|
159:
匿名さん
[2015-06-16 10:55:31]
67%国内産材木、33%の原産国と建て方時の使われ方が気になる。
|
160:
匿名さん
[2015-06-16 11:15:25]
あと、客には分からない、品管がしっかりされているか否かも気になる。
|
161:
匿名
[2015-06-16 12:35:09]
梁がたぶん米松ドライビーム
柱は国産集成材 合板は海外なのかな 土台の檜もどっちだろ |
162:
匿名さん
[2015-06-16 14:54:07]
>159
原産国がどこなら安心で、どこなら不安ですか? |
163:
匿名さん
[2015-06-16 14:59:36]
>160
客に分からない品質管理がどうなっているのか分からないのは、どのHMも同じです。多くの人がHMのイメージだけで品質管理に理由のない不安を覚えたり、根拠のない安心感を持っていたりします。 具体的な事例を知らないのにあまり神経質になってもどうかと思いますが、不安でしようがないならそもそもHMを選ぶべきではない気がします。 |
164:
匿名さん
[2015-06-17 13:20:41]
素人的な考えですけど、原産国は国産なら安心なのではないでしょうか?
やはり日本で育った木材なら、気候にあっていますので、日本の四季にも対応できるかと。 海外の木材ならまた違う気候で育ったものになりますので、日本の湿度が高い気候にあうかどうかは微妙かな? |
165:
匿名さん
[2015-06-17 14:05:40]
土台、柱、梁は国産
屋根の一部と合板は輸入材 |