タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
16240:
通りがかり
[2021-06-18 17:20:30]
|
16241:
匿名さん
[2021-06-18 17:41:56]
>>16226 e戸建てファンさん
はい、そうなんです。積雪加算でしたっけ…それで計算してギリギリ耐震3になった間取りなんですよ。 この場合デメリットがメリットを上回るパターンなのか、それでもメリットの方があるのかわからないです。耐震等級も下がり、日照も短いと… |
16242:
e戸建てファンさん
[2021-06-18 17:43:48]
>>16235 戸建て検討中さん
南海トラフ沿いに人口の7割だったかな? 過半数では済まない人が住んでおり、ここが被害を受けると海の玄関、空の玄関が閉鎖され日本全土に渡り問題がおきます。 住まわない事は不可能で北陸などにサブの玄関を作ること、耐震性能の高い住宅や施設を作るというのが現実的かなと思います。 |
16243:
匿名さん
[2021-06-18 17:52:04]
>>16228 通りがかりさん
旨みないとまで言っていただけるとリアルでありがたいです。 瓦屋根の家は全然ありますよ!けど瓦に太陽光となると稀にしか見かけないですね。 豪雪地帯ではないですが災害レベルの大雪も結構なペースでありますし、トリプル加重やばそうですよね。 |
16244:
匿名さん
[2021-06-18 17:58:23]
読み進めていったら、北陸の雪国ゆえの耐震や太陽光について意見を書いてくださってる人がたくさんいて感謝してます。
やはり地域を考慮して思い直してみます。太陽光発電に向いてる地域の良い話を聞いて安易に飛びつくものではないなと冷静になってきました。ありがとうございます。 |
16245:
通りがかりさん
[2021-06-18 18:04:57]
>>16239:名無しさん
それは太陽光がダサいという人にも同じことが言えますよね 輸入タイルやら塗り壁やらさぞ外観の優れたお住まいなのでしょう。羨ましい限りです ひとまず全てにおいて太陽光は損をするという主張は立ち消え美観性に焦点が向かいましたね 伝わったようで何よりです^^ |
16246:
e戸建てファンさん
[2021-06-18 18:26:53]
|
16247:
e戸建てファンさん
[2021-06-18 18:29:31]
>>16244 匿名さん
雪国の場合は分かりかねますが オール電化でヒートG1グレードの場合の光熱費ふ8000円代です 雪国の場合、温熱や結露対策での気密性の必要性が上がっているかもしれないので注意して下さい |
16248:
通りがかりさん
[2021-06-18 19:35:46]
|
16249:
e戸建てファンさん
[2021-06-18 20:03:50]
|
|
16250:
e戸建てファンさん
[2021-06-18 20:28:00]
>>16249 e戸建てファンさん
に追加で24時間空調ではありませんが、仕事を引退した家族も居るので、冷暖房は昼間も動いており稼働時間はかなりのものだと思います。 稼働してない時間は数時間、24時間稼働している日もあると思います。 |
16251:
匿名さん
[2021-06-18 21:23:54]
雪国で太陽光パネルを乗せる旨みなし県であろうが、使用電気より発電量の方が多いくらいの県であろうが、再エネ賦課金は同じだけ引かれてるんですよね?
雪国ってどっちに転んでも損じゃないですか? パネル乗せても元取れないのに再エネ賦課金は全国一律? |
16252:
通りがかりさん
[2021-06-18 22:44:46]
|
16253:
e戸建てファンさん
[2021-06-19 02:16:52]
>>16252 通りがかりさん
月平均で8000円代です。 ヒートG1グレードはゼロエネ基準より僅かにグレードが良いので冷暖房に余程電気を使っても 平均的な日照時間地域に平均的な太陽光パネルを乗せた場合の売電価格約12000円/月 から逆算すると 理論上の電気代金はせいぜい月12000円くらいまでではないでしょうか。 |
16254:
通りがかりさん
[2021-06-19 09:42:55]
>>16253:e戸建てファンさん
平均8000代ということは安い月で6000夏場は1万 1月で12000?15000円位でしょうか とても参考になりました。 大体G1とZEHで月1000円少々の差額ですかね 当方6地域43坪ゼッチ程度の断熱で太陽光オール電化 無暖房時期9000前後、1月15000円という感じですね 幼児3人で昼間の在宅MAXですが自家消費なので計上されていません |
16255:
e戸建てファンさん
[2021-06-19 10:29:48]
>>16254 通りがかりさん
うちは4LDK約31坪のため大きく電気代に影響を与えている可能性もあります。 適温は人それぞれ違うので何とも言えない部分もあるかなと。 ただ、ヒートG1グレード前後の場合(ZEHは6地域以南基準になるのでヒートG1グレード前後という書き方をしました)、月平均10000円も見とけば余程大丈夫。 暑がり、寒がり補正を見ても月平均12000円も見ておけばかなり余程がある見積りになるかなと。 |
16256:
評判気になるさん
[2021-06-19 14:58:01]
|
16257:
匿名さん
[2021-06-19 15:01:50]
|
16258:
e戸建てファンさん
[2021-06-19 16:12:11]
スーパー工務店、スーパービルダー、大工職人は雪国に多い。
耐震一つとっても考え方がまるで違うし大手ハウスメーカーすら地場の雄には軽く捻られ相手になっていない。 雪国基準で考えれば6地域には施行エリアに家を建てるに値しない会社しかないなんて事はザラにある。 実際には家を建てるのにそこまで根拠を基にして品質に拘る必要はないだろうが、裏を返せば6地域では根拠を基にして品質に拘って家を建てれる会社が施工エリアに一社もない事が殆ど。 |
16259:
匿名さん
[2021-06-19 16:24:49]
温暖な地域で住宅は地場で建てない方が良いと言われている。
|
上記、どっかのスレで書き込みしてたな?