タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
14993:
匿名さん
[2021-05-06 00:34:47]
ここのスレッドにも一条信者が出てきたな!
|
14994:
匿名さん
[2021-05-06 02:32:56]
フィリピンハウスさん良いよね
|
14995:
通りがかりさん
[2021-05-06 02:47:47]
>>14993 匿名さん
信者というか、一条を気密の良いHMの例として出しているだけだよ。 |
14996:
ロコミ知りたいさん
[2021-05-06 07:42:12]
なんか自己満が、匿名さんとか通りがかりの投稿してるような!
|
14998:
匿名さん
[2021-05-06 08:45:55]
気密3.18ってどの段階でどの条件でやったものなの?
壁に穴開けたりする前でその数値? |
14999:
匿名さん
[2021-05-06 13:20:16]
|
15000:
名無しさん
[2021-05-06 14:24:24]
ノボパンでボード気密工法やっていいのか?そもそもボード気密工法って見た目のC値は改善されるけど、外壁以外の隙間から隙間風入るから意味ない。やるならボード気密工法よりコンセントに気密カバーかけた方がコスパ良いと思うぞ。
|
15001:
匿名さん
[2021-05-06 14:33:21]
|
15002:
あちゃも
[2021-05-06 17:22:47]
こんにちは。私は3ヶ月の時間をかけてタマホームさんを検討した結果‥他メーカーで契約をしました。理由としては、商品が度々かわり詳細を営業さんが把握できていなかった。又、打ち合わせなども他メーカーさんが出すようなシステム?などはなく、全てペーパーでした。ローコストで抑えてるから仕方ないのかもしれませんが、、、今時のやり方ではないような。
周りの知人はタマホームさんで家を建てたようですが、現場も完成していないのに引渡しをされて、約1ヶ月間は工事用の鍵で生活をしていたみたいです。 色々と会社都合もあると思いますが、最低限事は確認した方がよろしいかと思います。 |
15003:
評判気になるさん
[2021-05-06 19:25:27]
|
|
15004:
匿名さん
[2021-05-06 19:50:42]
>>14983 名無しさん
アクアフォームに変更は施工会社も変わるだろうから、今月上棟で今さらの変更は無理では? オプションで気密測定をお願いして、c値をメーカーが言ってる1.0~1.5になるまで気密テープ等で改善、保証させるのが良いのでは?? |
15005:
名無しさん
[2021-05-06 20:02:29]
素人が現場チェックしたところでC値はあがらないよ。
私は地場の工務店で建てたけど、0.5なんて余裕って感じで対応された。 結果0.2だったわけだけど、やっぱりノウハウがあるみたい。 そこを抑えればC値向上は容易らしい。 |
15006:
名無しさん
[2021-05-06 20:07:18]
ボード気密は効果ありますか?外壁の合板に気密テープ貼るだけでC値大幅に向上しますか?
新住協の鎌田先生のコラムだとボード気密と気流止めでC値0.5~1.0とありますが、本当にそれくらいになりますか?全部のコンセントに気密カバー着けると上記のC値目指せますか? |
15007:
匿名さん
[2021-05-06 20:28:01]
>>15006 名無しさん
現場監督に聞いてくださいw 今さらその辺の仕様変更は無理と言われるかもしれませんが。そもそも、ボード気密って基礎断熱と屋根断熱の組み合わせじゃないと無理なのでは? よって、床断熱のタマホームでは無理かと。 |
15008:
名無しさん
[2021-05-06 21:57:22]
|
15009:
匿名さん
[2021-05-06 22:25:17]
タマホームで建てるにあたってC値に関しては若干諦め。だけど壁内結露やグラスウールが湿気に弱い、この辺りが気になる。となるとやはり気密は気にするべきか?
コンセントボックスや筋交いのところの残念な施工や気密テープなしとなると、本当に言われてる通りグラスウールってそんなにベチャベチャになるものなのか? |
15010:
ただの自己満DIY
[2021-05-06 22:27:18]
気密が気になるなら配管周りも。建てたあとからでも可。床下からではなくフローリングと配管周りをコーキングで隙間埋め。キッチン下の水道食洗機、1F2F洗面台、トイレ独立洗面台等。
あと引き違い窓の建付け調整、勝手口はそうとうな微調整が必要。 スイッチの防気カバーもきれいに取り付けないと風速1m/秒以上で空気漏れします。 また部屋部屋の温度差があれば空気がすごい速度で移動する。例えば玄関とリビングは温度差が大きいので玄関の冷気がドア下や隙間から風速2m/秒以上で移動する。扉は隙間テープで気密を高める必要がある。 一番は窓、アルミ樹脂複合サッシだと気密頑張ってもほぼ無意味。 トリプル樹脂にして初めて気密を高める意味があると思う。 |
15011:
口コミ知りたいさん
[2021-05-06 22:40:25]
>>15009 匿名さん
一昔前のグラスウール断熱が主流だったころ 家がみんな湿気でベチャベチャになってるのかい? つまりそういうこと。HMの不安商法に踊らされているだけ。 そりゃ気密や断熱が良いに決まってるのはそうなんだが。 |
15012:
匿名さん
[2021-05-06 22:40:25]
>>15009 匿名さん
気密については、オプションもりもりで解決しましょー♪ |
15013:
通りがかりさん
[2021-05-06 22:49:41]
担当者から
タマホームでは親子ドアを 親子入隅用ドアと言うそうです。 親子ドア設置を玄関ドアメーカーに 頼んでいるそうです。 印鑑契約書図面には親子ドアだけで 入隅用と書かれていません。 入隅用ドア設置の場合 設計変更22万円必要なのでしょうか? タマホーム勝手に変更可能なら、 しっかり頑張ってください。 支店で面談中、 隣テーブルの若夫婦面談の担当者が、 「4300万円」 突然、皆聞こえるように叫びました。 その半額。 皆さん、頑張ってください。 |