タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
9607:
匿名さん
[2020-02-29 17:22:38]
|
9608:
通りがかりさん
[2020-02-29 17:52:51]
>>9607: 匿名さん
アホか・・・ 施主に、ボンドです!と言ったらカチカチに固まってしまうと思われる方が大迷惑だろうに。 それに、プロだったら思われようが何しようがきちんと説明したら終わりの話だろうが。 |
9609:
匿名さん
[2020-02-29 17:54:17]
|
9610:
匿名さん
[2020-02-29 20:26:12]
>>9608 通りがかりさん
まず、ボンドはカチカチには固まらない いやコーキング材に比べたらカチカチだけど。 てか最初から接着剤の一種と言ってる。定義として。 それを狭い知識で瞬間接着剤と混同してるのが間違い。 説明して終わり? 説明して終わるなら貴方みたいな人は現れなよ。 |
9611:
口コミ知りたいさん
[2020-02-29 20:43:55]
|
9612:
通りがかりさん
[2020-02-29 21:14:21]
>>9610: 匿名さん
だから、ゴムのような物で何か支障があるの? いちいち訂正してボンド言わないと皆さん迷惑するのでしょうか? そんなの会話の流れで、見た目はゴムのようだし素材もゴムみたいなんだから、普通にコミュニケーション能力があるなら、忖度して、ニアンスで伝わる話じゃないのですか? いちいち「それはゴムじゃなくてボンドですけどね!」とか言ってくるやつとの会話って疲れないの?仕事関係でこんな人がいたら、応用力がなくて本当に仕事できないやつなんだろうなって思うけどな。 |
9613:
匿名さん
[2020-02-29 21:21:02]
|
9614:
通りがかりさん
[2020-02-29 21:26:21]
|
9615:
匿名さん
[2020-02-29 21:52:28]
>>9611 口コミ知りたいさん
>>9612 通りがかりさん プライドあるからコーキング材が接着してる部材を傷つけないように時間かけて作業する。 それにプライドと家族の生活は両立させないとね。 きちんと作業難易度や時間に対しての金額に納得してもらわないと。 ティッシュペーパーのデマもそうだけど、一部の間違った情報を信じたり迷惑かかる人もいるのよ。 それから、俺はあくまで接着剤の一種で通してるからね。 「ボンド言わないと皆さん迷惑するのでしょうか??」 その誤解がリフォームの時に問題になる。 接着してる影響ですぱっとは剥がれないんだから少なからず残しておかなければいけない部材にも影響はある。 その辺お客様にも説明して納得してもらうけど、業者の言いなりにはならない!的な姿勢の施主もいて貴方の話しみたいなネットのデマを信じられると話が進まない。 間違った情報をネットに上げられると施主、業者双方にとって良いことでは無い。 |
9616:
匿名さん
[2020-02-29 21:54:56]
「ボンド」は接着剤という意味ではなく商標名だと、そこまで言わないと分からないのかな?
|
|
9617:
名無しさん
[2020-02-29 21:59:15]
ボンドといえば接着剤!
まあ現場の人夫はその程度の頭で十分だろうw |
9618:
匿名さん
[2020-02-29 22:05:54]
>>9612 通りがかりさん
どうしても接着剤(ボンド)の一種という言い方が気に入らないなら厚みのある強力両面テープでもいいかな。(実際は3面だけど) 張り付けて月日たった強力両面テープはなかなか剥がれないでしょ? コーキング剥がすのはそれより手間かかる。 古いコーキング剥がすのは、 場合によっては(バック材が無いとか)剥がして掃除した後にマスキングしてコーキング打ち直してマスキング剥がす作業の倍以上は手間かかるよ。 |
9619:
匿名さん
[2020-02-29 22:11:59]
|
9620:
匿名さん
[2020-02-29 22:14:46]
質の良いコーキング材程、接着力も強く耐候性も強く乾燥せず粘りが有るから剥がしづらい。
|
9621:
通りがかりさん
[2020-02-29 22:20:33]
>>9615: 匿名さん
そもそもですが、こちらはゴムと言う表現をしてるだけで、ゴムだから取れやすい!なんか一言も言ってないし、そう思うのは個人の勝手だから、そう思う客には説得するしかないのは金を貰ってる物の宿命でしょう。 それに、貴方が言われる正式ボンドの情報がネットに出回る方が困ると思いますよ? 普通の建築にたずさわらない一般人の知識だとコーキングはゴムのような物だし、ボンドは物と物を接着するときに使用するって認識だと思いますよ?そうだと思わないですか?そこに対して、言いなりにならない!というような依頼主なら、そもそも、正式にボンドだって言っても納得するような人種ではないと思いますがね? それなのに、コーキングはゴムじゃなくてボンドだって言う知識が定着したら、一般人の人からしたら「なぜボンドなのにカチカチに固まらないのか?これだと強度が得られないんじゃやないのか?!これだと、ただのふにゃふにゃのゴムじゃないか!」と、クレーム言ってくるでしょ?実際、見た目も感触もそうなんだから、ボンドと言う認識になる方が業者的にしんどくなると思うけどな・・・ |
9622:
通りがかりさん
[2020-02-29 22:24:02]
|
9623:
匿名さん
[2020-02-29 22:26:32]
|
9624:
匿名さん
[2020-02-29 22:58:05]
|
9625:
匿名さん
[2020-02-29 23:03:55]
|
9626:
匿名さん
[2020-02-29 23:22:39]
>>9622 通りがかりさん
大丈夫 読んでたらリフォーム業者っぽいから新築現場は関係ないだろ でも「コーキング材が接着してる部材を傷つけないように時間かけて作業する」 この辺りはまともな業者っぽいけど。 |
コーキング、(シーリング)の打ち直し工事で
ゴムなんだから端っこ持って引っ張れば簡単に取れるだろ!とか簡単に考えられたら困るのよ。
部材の両面に接着してるからカッターやスクレーバー等で母材を傷つけ内容に気をつけながら剥がしていかなければいけない。
裏面にバックアップ材入ってれば両サイドにカッター入れるだけで取れるけど、バックアップ材入ってなかったら躯体面とも接着してるから剥がすのに難儀する。
ただのゴム詰めてるだけど思われたら大迷惑。