タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
815:
匿名さん
[2017-10-18 14:04:51]
|
816:
名無しさん
[2017-10-18 14:45:57]
|
817:
名無しさん
[2017-10-18 14:57:25]
初めてこのスレ見に来ました。
なんか愉快な方が多いですね。 3000万とか1億とかでタマホームとか・・w タマホームは自分みたいな庶民の味方だとばかり思ってましたw |
818:
匿名さん
[2017-10-18 18:15:44]
おれは、建築中のタマホームの旗?が嫌です。
近所に知れ渡って恥ずかしい。 |
819:
名無しさん
[2017-10-18 20:50:13]
|
820:
匿名さん
[2017-10-18 21:54:24]
大丈夫
東一管理職ですら、年収1000万貰えないから 自営なら、年収じゃなくて、年商だし |
821:
名無しさん
[2017-10-18 22:22:07]
|
822:
匿名さん
[2017-10-18 23:14:53]
イメージダウンが目的なのでしょうか?
これから建てようと思ってますのでこういった評判を下げるようなことはやめていただきたい。 こちらは恥ずかしいなんて思ってませんから。 楽しく家を建ててるところでこんな書き込み見たら嫌な気持ちになります。 本当にやめてください。お願いします。 |
824:
匿名さん
[2017-10-21 08:53:50]
タマの営業やりすぎたな、自滅。
|
825:
戸建て検討中さん
[2017-10-21 10:43:02]
|
|
826:
戸建て検討中さん
[2017-10-21 10:47:32]
>>822 匿名さん
うちはタマで建てましたよ。ほぼ満足しています。気にするとこないですよ。 ここで批判してる人はきっと憂さ晴らししてるだけだと思います。そんな人の言うことに影響されてたら、あなたにとってプラスになることはないと思います。 どこにでも人間性が残念な人はいます。相手にしないことです。 |
827:
匿名さん
[2017-10-21 12:54:59]
今年北海道でタマホームで建てました。ua値0.33(q値1.2相当?)だったので思ったより良く満足してます。気密は測定してないですが、キッチンの局所換気を弱設定にしただけで玄関ドアにかなりの負圧を感じたので高気密名乗れるくらいの気密はあると思います。また構造から内装まで素人目には施工精度は良いと感じました。
窓はエルスターxを採用するなど、タマホームはへたな大手HMより性能は良い上で価格も安いのでオススメです。 タマホームのコスパを越えられるのは工務店との直接契約しかないと思いますが、技術と安さと経営の安定を持った工務店を探すのは容易ではないのでタマホームにしました |
828:
匿名さん
[2017-10-22 17:20:38]
じゃあ、タマホームって吹き抜けやリビング階段なんかしても普通に真冬寒くならないの?
|
829:
匿名さん
[2017-10-22 18:01:36]
|
830:
匿名さん
[2017-10-22 18:41:45]
いやいや、違うでしょ(笑)
部屋で、セーター着てたら寒くないとか。 それ言い始めたら何も語れないよ。 |
831:
匿名さん
[2017-10-22 18:54:35]
|
832:
匿名さん
[2017-10-22 19:01:08]
何かにつけてケチつけるヤツはいるってことだよ。
わかってて吹き抜けだのリビング階段だのって。 感覚は人それぞれ、時分で調べもせずにケチつけるヤツは所詮どこで建てても、誰に説明してもらっても…ネェ |
833:
匿名さん
[2017-10-22 20:43:41]
文句ばかり言ってないでどうしたら解決できるかを考えましょう
そしたら文句ではなく質問に変わりますよ そもそも本気の方はここで質問するよりもいろんなメーカー回りますけどね |
834:
匿名さん
[2017-10-22 21:30:40]
|
835:
検討中
[2017-10-22 21:38:06]
話の方向を変えてしまいすみません。
40坪程で4キロソーラーを載せる検討をしておるものですが、坪単価30を切ってる様ですが建物本体価格は2000万内に納まるものでしょうか? 購入者の方等のご意見をいただけましたら有り難い次第です。 |
僕には出来ても、子供が限界