タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
772:
戸建て検討中さん
[2017-10-14 23:05:20]
|
773:
匿名さん
[2017-10-14 23:11:05]
>>772 戸建て検討中さん
このスレって、建売りのスレじゃなくて、戸建てのスレですよね。 戸建てだったら、いわゆる注文住宅ですから、やりようによって 普通に数千万円上下しますよね。 といいながら、タマホームのスレで、積水の話ばかりしてもいけないのですが、 まあ、それくらいしますよ、ということです。 |
774:
戸建て検討中さん
[2017-10-14 23:21:32]
|
775:
匿名さん
[2017-10-14 23:24:31]
>>774 戸建て検討中さん
木造か、重要鉄骨か。2階か、3階か、だけで数千万円変わります。 その他、内装や設備で、1千万近くは普通に変わります。 坪数だけじゃわからないですよ、価格は。 もう終わりにしますね。 寝ます。 |
776:
匿名さん
[2017-10-14 23:26:01]
あ、すみません。
重要、じゃなくて、重量鉄骨です。 落ちます。 |
777:
戸建て検討中さん
[2017-10-14 23:29:07]
あなたの言う4000万円はどの仕様でしょうか?
|
778:
匿名さん
[2017-10-14 23:53:40]
|
779:
匿名さん
[2017-10-15 00:29:55]
|
780:
通りがかりさん
[2017-10-15 08:12:44]
なにこの双方のレベルの低さ
|
781:
匿名さん
[2017-10-15 10:15:21]
あ、すみません。
重要鉄骨じゃなくて重量鉄骨です。 おそらく冗談でしょう。 さて今日もがんばりましょう! |
|
782:
匿名さん
[2017-10-15 13:51:29]
|
783:
匿名さん
[2017-10-15 15:05:22]
普通に建てれば積水よりタマの方がまともな構造材w
積水でまともな家を建てたければ4000万や5000万では不足 積水でまともな家を建てて欲しければ4億ぐらい積まないと相手にされないのではないか? ○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材 ○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材 ○ダイワハウス 構造材 唐松集成材 △一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材 ×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド ×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム ×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF ×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド ×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド ×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF |
784:
匿名さん
[2017-10-15 18:16:48]
積水ハウスは木造も鉄骨も変わりませんよ
変わるのは、ダイワハウスの木造と鉄骨ですよ |
785:
匿名さん
[2017-10-15 22:22:05]
タマと積水比べてどうすんだよ(笑)
38坪で比べてもいいけど…。 例えば、アイフル、アキュラ、イシン、一条、FPなどなど4000万いかないとこ、わんさかかるよ。 積水、ハイム、スウェーデン、ヘーベル、三井、ミサワ辺りは厳しいかもね。 ダイワは、いけるかもね。 まぁ、グレードにもよると思うが…、余程の選び方しなけりゃ、大丈夫じゃないですかね。 |
786:
匿名さん
[2017-10-16 08:38:03]
|
787:
通りがかりさん
[2017-10-16 08:43:35]
積水よりタマの方が使ってるものはいいからね。
|
788:
匿名さん
[2017-10-16 09:40:21]
|
789:
匿名さん
[2017-10-16 10:34:45]
|
790:
通りがかりさん
[2017-10-16 10:46:13]
|
791:
匿名さん
[2017-10-16 12:54:59]
|
積水ハウス38坪4000万でちょっと安いのですか?
うちはそんな見積もりにはなりませんでした。