タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3615:
匿名さん
[2018-09-19 12:33:35]
|
3616:
通りがかりさん
[2018-09-19 15:14:28]
メーカーとは、建ててから長い付き合いが始まります。
すでに無理じゃない?よく話し合ってみたらどうですか? |
3617:
匿名さん
[2018-09-19 18:51:31]
|
3618:
タマ、レオ、クレバリー検討中
[2018-09-19 19:50:13]
>>3611 匿名さん
いい大工さんを付けるのに必要というのは普通の大工さんはちゃんと仕事しないと言ってるのと同じだよね?ちょっとこわいなぁ… |
3619:
匿名さん
[2018-09-19 20:19:50]
前面道路は幅6mもあればクレーンではなさそう。良い大工さんに60万円ですか。
それが納得であればでしょうけど。 |
3620:
匿名さん
[2018-09-19 20:51:43]
タマだけに信用出来ないんだよな
小運搬だけなら40坪で30万もしないとは思うけれど あと、全面だけ6mでも無駄だよ 途中にセットバック必要な道があるんじゃないの? |
3621:
なお
[2018-09-19 23:49:23]
タマホームにクオカード貰うついでに見学してきた。
見学の時にティッシュとお茶くれたけど、 お茶の消費期限2週間切れてた・・・ 客に消費期限切れているもの渡す会社で建てて大丈夫かなと思った ちなみに兵庫県の加古川の展示場。 |
3622:
匿名さん
[2018-09-19 23:56:39]
|
3623:
検討者さん
[2018-09-20 00:29:57]
コミコミ価格してますが、安くて最高‼️
長野ですがやっぱりタマさん、最高o(^o^)o 秀光ビルドと比較しましたが、レベルが違う。 良い物が安いですよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ |
3624:
匿名さん
[2018-09-20 00:44:10]
先日の連休て行きましたが、混んでて観れなかったです。
次の三連休に行きます! 長野の家、カッコいいので期待( ☆∀☆) |
|
3625:
匿名さん
[2018-09-20 00:54:49]
ポストにチラシがありました。
秀光ビルドとは違う高級感を感じますね。 比べる人いるのかな。 |
3626:
匿名さん
[2018-09-20 01:50:54]
長野はキャンペーンやってますね‼️
買い時ですよ‼️( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ |
3627:
名無しさん
[2018-09-20 02:19:56]
全部とは言わないが自作( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
そんな事しなくても普通でいいのに。 あとタマホームは秀光と比べるのは普通だと思う。ローコストで建てるならローコストでくらべるでしょ。秀光で建てたひとがみたら不愉快ですよ?タマホームでも住林や積水やダイワや一条等とくらべたら。 |
3628:
匿名さん
[2018-09-20 02:50:30]
タマで高級感って‥‥ネタでしょ?
|
3629:
匿名さん
[2018-09-20 05:47:51]
長野でタマホームの展示場の横を通りすがりに覗いたら、確かにキャンペーンの
幟が見えて家族と同時に唸ってしまった。長野在住なら検討するかも。 |
3630:
匿名さん
[2018-09-20 07:24:17]
|
3631:
匿名さん
[2018-09-20 10:57:48]
>>3620 匿名さん
3611です。 既に造成された最後の一区画の分譲地(周りは既に建築済み)を購入し、セットバックはございません。 ちなみに延べ床で28坪弱です^^; 打ち合わせの内容を録音しているので、聞き直したらクレーン自体は入れるけど、足を出すと道路にはみ出る為人の手で資材の搬入、及び棟上げしなければならないと言ってましたが、よく道路にはみ出て作業しているお家もあるので不信感が否めません 笑 6mの道路は然程交通量も無いのでなんら問題ないのでは?と思い担当営業に話をしたら、いい大工さんの話のくだりになりました。 |
3632:
匿名さん
[2018-09-20 10:58:37]
連投すみません。
3611です。 ちなみに現場は神奈川県です。 |
3633:
匿名さん
[2018-09-20 12:23:56]
クレーン出るならダメに決まってるわ
駐車場狭いよね タマには問題無いね 他のハウスメーカーにも聞いてみ |
3634:
匿名さん
[2018-09-20 12:41:23]
>>3633 匿名さん
タマホームの前に他のハウスメーカーで土地を見てもらった上で話を聞いたのですが、他のメーカーさんはクレーンは問題ないですが、擁壁がある為、基礎を打つのにポンプを使わないといけないからその分のお金は発生しますとのことでした。 |
追加料金で良い大工ってデフォが悪い大工みたいで嫌だね