タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2744:
評判気になるさん
[2018-06-22 12:59:55]
|
2745:
評判気になるさん
[2018-06-22 13:04:02]
タマホーム シロアリ対策でググると薬剤は使わないという記事が目立ちます。以前はしてなかったけど現在はしてるということですかね。
|
2746:
匿名さん
[2018-06-22 13:11:50]
|
2747:
名無しさん
[2018-06-22 13:13:09]
もう書かなくてもいいし。来なくていいよ。
|
2748:
通りがかりさん
[2018-06-22 13:14:11]
|
2749:
通りがかりさん
[2018-06-22 13:19:37]
劣化対策等級3でも必ずしも防蟻処理は必要でなにいのでは?
|
2750:
匿名さん
[2018-06-22 13:41:09]
|
2751:
タマホームオーナー
[2018-06-22 13:50:22]
大安心の家を新築時の保証書に10年間はシロアリ保証
被害が出た時には500万円を限度に保証する |
2752:
匿名さん
[2018-06-22 14:06:12]
まずは自分ちの仕様書を読む
|
2753:
匿名さん
[2018-06-22 14:09:08]
|
|
2754:
匿名さん
[2018-06-22 14:09:57]
|
2755:
匿名さん
[2018-06-22 14:10:56]
そういえば大体いまはどこも10年保証付けなくちゃいけないんじゃなかったっけ?
|
2756:
とおりすがりさん
[2018-06-22 14:13:37]
|
2757:
匿名さん
[2018-06-22 14:13:51]
>>2739 匿名さん
タマホームではオススメしません。気密断熱は国の基準はありますがそれは最低限の基準なので全館冷暖房したいならローコストだったらアイフルホームのいいグレードのやつか値段言わないなら一条工務店が1番あってるかな? |
2758:
匿名さん
[2018-06-22 14:14:19]
|
2759:
匿名さん
[2018-06-22 14:15:07]
まさかの14秒差で( ̄▽ ̄)(笑)
|
2760:
とおりすがりさん
[2018-06-22 14:16:14]
|
2761:
通りすがり
[2018-06-22 14:29:52]
お前ら頭も被ってるんだろ
|
2762:
匿名さん
[2018-06-22 14:32:16]
|
2763:
匿名さん
[2018-06-22 21:18:38]
>>2762 匿名さん
ごめん自分は1度行って結局一条工務店で建てて少し話しただけだったからそこまで詳しくはないんだ。 |
おお、参考になる。ありがとうございます!