その31です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538691/
[スレ作成日時]2015-01-06 15:42:25
年収に対して無謀なローン その31
201:
銀行関係者さん
[2015-02-11 18:09:57]
|
||
202:
匿名さん
[2015-02-11 19:20:39]
頭金5%、
残預金総年収の10分の1。トホホですな。 |
||
203:
匿名さん
[2015-02-11 19:30:56]
|
||
204:
匿名
[2015-02-11 20:06:04]
|
||
205:
200
[2015-02-11 21:16:21]
ネタじゃないんですよ。
2人の子供どちらの時も育児休暇を長めにとったので、結構そこで貯金を食いつぶしてしまったところはあります。 それでも、貯金少ないですよね。 |
||
206:
匿名さん
[2015-02-11 21:32:41]
>>200
>不動産屋に見積もってもらったところ、今の自宅はローンプラス売却手数料分程度の値段は最低でも付くとの査定。そこからプラスαつくかもしれないとのこと。 この話が決まって、実際に現金が入ってから新しい家を購入しては? 不動産売却は簡単にいきません。 実際に売れて、現金が入るまではただの古家です。 |
||
207:
購入検討中さん
[2015-02-12 02:06:02]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込530万円 正社員 配偶者 税込300万円 自営業 ■家族構成 ※要年齢 本人 34歳 配偶者 36歳 子供なし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4200万円 中古戸建 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) なし ■住宅ローン ・頭金 700万円(諸経費別途350万円用意有) ・借入 3500万円 ・10年ごとに2回500万づつ繰り上げ返済予定 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 一年に一万程度 ■定年・退職金 不明 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 多分できない ■その他事情 現在家賃12万で年に約200万程度貯金できてます 車も買う予定なし 子供がいないのでこの借入でもいけるかな?と思ってますがやはり不安です。 よろしくお願いします |
||
208:
契約済みさん
[2015-02-12 09:46:52]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込670万円 公務員 配偶者 税込420万円 看護師 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 34歳 子供2 4歳 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4280万円 戸建 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 1 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4280万円 ・変動 35年・0.7% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 400万 ■昇給見込み 年20万 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供打ち止め ■その他事情 ・車のローンなし ・親からの援助なし ・子供現在2人保育園で月6万 ・現在家賃10万円 |
||
209:
匿名さん
[2015-02-12 09:55:04]
207も208無謀でもなく余裕でもない妥当なローンとしか。
|
||
210:
不動産業者さん
[2015-02-12 12:02:08]
不動産業者です。
このスレはあくまで「年収」に対して「無謀か」を議論する場所なので、 立地はあえて書かない方がいいとは思いますが、少しだけ書かせてください。 「無謀」とは何をもって「無謀」というのでしょう? それはおそらく、「住宅ローンが払えなくなること」なんだろうけど、 よくよく考えれば、それ自体は大した問題ではないのです。 住宅ローンが払えないなら家を売ってローンを圧縮して、 さらに安い所に住みかえるか賃貸にするかにすればいいだけの話ですから。 「本当の問題」は、たとえ物件売ってもローン残高に 全く追いつかず、買い替えも賃貸への移行もできなくなった状態です。 また、ローン的に問題なくても、ご近所トラブルがどうしようもなく発展したり、 子供がいわれのないイジメにあってしまったりして転居を余儀なくされる こともあります(それが持家の弱点であり、賃貸の強みともいえます)。 そこで注目すべきは、中古物件はそのエリアの人気不人気の影響を受けやすく、 行政区でも格差が目立っているという点です。 例えば、00年築物件で見ても現在の中古価格は、全エリア総合計で19% 減ですが、千葉市稲毛区は50%減と下落幅が大きいです。 一方で、東京都中央区は9%増。つまり、資産価値が購入時よりも上昇しています。 中央区は、築地市場の移転に伴う再開発や、東京駅周辺の再開発の影響もあり、 高層・高級マンションが増えており、投資マネーが流れ込んでいるため、 一気にUPしたのです。 同様に、資産価値がプラスになっているエリアは千代田区(5%増)、 文京区(5%増)、港区(6%増)、目黒区(6%増)の4つ。 この傾向(全体としての人口減&冨と人口の東京集中)は今後もさらに 拡大していくことは火を見るより明らかですので、「中央区、千代田区、 文京区、港区、目黒区」の5つであれば、少々冒険をしてでも購入すべきですし、 私も自信を持って後押しします。格差拡大による勝ち組同士のバトルが 都心のアチコチで発生する結果、さらに都心の価格が高騰するのです。 逆に、かつて「ベッドタウン」と呼ばれた千葉埼玉エリアは今後さらに 値下がり率が加速します。子育てを終えた夫婦が亡くなるものの、 子供は都心に出て帰ってくることはなく空き家も増えて、価格は さらにダダ下がりになるでしょうから、お客様自身の勤務地が千葉埼玉で職場が 近いということであれば全く問題ございませんが、都内へ通勤するお客様には 正直後押しできません。 一番微妙なのが、江東区、墨田区、北区。 ここについては私もいい加減なことは言いづらいものの、 駅近で、かつ大通りに面していない、南向き等の好条件が揃えば、 レッツゴーだと思いますが、そうではないなら、資材高騰前に契約が住んでいて、 2013~2014年に落成済みのマンションが中古市場に出回る2,3年後が 狙い目だと思います。 スレ違いの長文・駄文すみません。 |
||
|
||
211:
匿名さん
[2015-02-12 12:56:45]
東京に家買うつもりないからどうでもいい
|
||
212:
匿名さん
[2015-02-12 14:08:42]
>207
楽勝。 子供なし、車なしでローンは3500万。 二人とも34&36歳。全く問題ない。 唯一の懸念は子供ができたときに、奥さんが自営業者なので、 育児休暇や時短制度がないので収入が大きく落ち込むことくらいか。 >208 当面は問題なし。 ただ、両親(子供にとっての祖父母)からの援助が一切ない場合、 子供の進路や留学が制限される可能性高。 (中学受験はさせてやれない。理系に進むなら国立一本。 海外留学をさせたりはできない等々)。 2人とも女児で専門や短大→就職でOKという考えならともかく、 男児である場合や女児であってもキチッと4大を出してやりたいと いうのであれば、いますぐ車を手放して必要な時だけレンタカーやカーシェアリング、 あるいは軽(NBOXとか)に買い替えて1円でも教育資金を確保すべき。 |
||
214:
銀行関係者さん
[2015-02-12 19:34:47]
|
||
215:
匿名
[2015-02-12 21:15:43]
|
||
216:
匿名さん
[2015-02-12 22:13:35]
仕事がほしいFPじゃない?
|
||
217:
匿名さん
[2015-02-13 05:42:19]
>>210
>住宅ローンが払えないなら家を売ってローンを圧縮して、 >さらに安い所に住みかえるか賃貸にするかにすればいいだけの話ですから。 こんな不動産業者の甘言にのってはいけない。 中古不動産は簡単に売れないよ。 売主と買主の引越しタイミングが合わないと破談になるし、価格は売主の足元を見られるから 金が必要な場合、値引きして叩き売らないと早期売却できない。 通常「家を売る」のは、償却分を除いても大損する覚悟が必要だよ。 |
||
218:
匿名さん
[2015-02-13 07:29:17]
210は正論だろ。
213の暴言から推測して田舎住み多額のローン抱えて顔真っ赤ってとこ。 余裕のない生き方をしてるのが文面に滲み出てる。 |
||
219:
匿名さん
[2015-02-13 07:52:03]
まーーだやってるのか。この下らないスレを。もう止めましょうと言ってるじゃないですか。もう止めましょう下らない論議を。
|
||
220:
匿名さん
[2015-02-13 08:22:04]
|
||
221:
匿名さん
[2015-02-13 09:14:27]
FPに相談するのは良いと思うが持ち家のFPに相談しないと信用出来ないよね。
|
||
222:
匿名さん
[2015-02-13 09:28:59]
もう止めろよこの下らないスレ。どれだけ論議しても答えは出ないんだよ。
|
||
223:
匿名さん
[2015-02-13 10:21:04]
何でもそうですが、ローン借りる当事者が答えを出す。ココでの相談者の腹は略決まっていて投稿してるんだろ。
|
||
224:
匿名さん
[2015-02-13 12:01:06]
>>217
>こんな不動産業者の甘言にのってはいけない。 >中古不動産は簡単に売れないよ。 >売主と買主の引越しタイミングが合わないと破談になるし、価格は売主の足元を見られるから >金が必要な場合、値引きして叩き売らないと早期売却できない。 >通常「家を売る」のは、償却分を除いても大損する覚悟が必要だよ。 一般論としてはそのとおり。 「だからこそ」いざという時のために、需要が高くて、早期売却が容易かつ 足元を見られない千代田区、中央区、港区、文京区、目黒区を狙えと210は言ってるんだろ。 自分は現在、江東区の南砂の賃貸に住んでいて、同じ江東区内の清澄の物件を購入検討中。 江東区は住みやすいと感じるし、個人的にはとても好きだけど、 もっと予算や収入があれば、やっぱり上記5つの区に買いたいのが本音。 210は正論ど真ん中(まぁスレ違いだけど)。 一部、ローンでアップアップ&売ろうにも資産価値激減で首が回らない 田舎住まいが発狂しているようだがw ただ、区ごとのヒエラルキーってのは都民にしか分からないような気がする。 自分も長野から上京して15年だが、最初は中央区寄りの墨田区に住んでいた。 中央区なんて歩いてすぐそこの目と鼻の先なのに、なぜ家賃がこんなに違うのか 理解できなかった。 今では、通りを一本超えて、区が変わった途端に町の雰囲気がガラリと変わることも、 たとえ目と鼻の先であっても中央区アドレスであることに意味や価値はあると 理解できている。 ただ、理解できてしまうがゆえに江東区が好きで、清澄に物件を探していても、 ときどき「やっぱ港区良いなぁ」とか考えてしまうジレンマが生じてしまう 苦笑 |
||
225:
匿名さん
[2015-02-13 13:18:02]
もう止めにしましょうと言ってるではないですか。止めにしましょうと。
|
||
226:
匿名
[2015-02-13 13:22:18]
言ってるのはあなただけ
|
||
227:
匿名さん
[2015-02-13 14:29:33]
無謀な住宅ローンか、というのは結局「どんな生活をしたいのか」と同義なんだと思う。
たとえば、賃貸では手取りの3分の1というのが一応の定説になっている。 手取り21万で家賃7万だとまぁ妥当なように思えるが、手取り30万で家賃15万でも別に構わない。 前者は21-7=14万が手残りで、後者は30-15=15万が手残りなので、家賃が2分の1に なってしまっている後者の方が手残りは1万円多いのだから、たとえ2分の1でもダメということにはならない。 つまり、一般的な「●分の1」なんてのは役に立たないってこと。 すごく乱暴は話をすると、人生で稼げるお金はザッと500万×35年=1億7500万。 これをどうやって割り振るのかってだけの話。 車に興味がなくて、特に金のかかる趣味もなく、子供もいない、あるいは1人って場合なら その分家にかけられる金は増えるし、車が好きで子供が2,3人いたり、金のかかる趣味もあるような 場合はその分家にかけられる金は減る…そんだけの話だ。 |
||
228:
匿名さん
[2015-02-13 14:42:16]
もう止めて下さい。入れないで下さい。止めにしましょう下らない論議を。
|
||
229:
匿名さん
[2015-02-13 17:23:58]
>一部、ローンでアップアップ&売ろうにも資産価値激減で首が回らない
>田舎住まいが発狂しているようだがw おれ、213だけど、 「ローンをいくら抱えようとも、売ったら帳消しにできる資産性を持った不動産に住むということは、ローン破綻へのリスクヘッジとなる」 というところには賛成なんだよ。 で、ありがたいことに、おれの買った不動産は、すでに20%以上UPしているので、 まあ、頭金もそこそこ入れてるので、破綻へのリスクヘッジにもなってるし、 老後に住み替える際にも自由度が高いのでありがたい。 おれが言ってるのは、前述の「5区=安心」という間違ったロジックだよ。 それに、実際湾岸エリアの物件はいますでに値下がってるよ。 オリンピック直前〜選手村大放出くらいに底を打つだろうから、そこで買うのはいいかもね。 ただ、「価格が暴落した街」というのは、どうしてもスラム化して治安が悪くなるけど、 そこはまあ、安い物件買うんだから我慢だろうな。 |
||
230:
銀行関係者さん
[2015-02-13 18:27:30]
|
||
231:
物件比較中さん
[2015-02-13 18:46:16]
>>229.213?
>前述の「5区=安心」という間違ったロジックだよ ふむ…この部分は、間違ったというより「不完全」なロジックだな。 210が気づいていないのか、気づいていながらあえて言わなかったかは分からないが。 業者ってことは後者かな? どういうことかというと、殆どの不動産は「良い点」と「悪い点」がある。 購入検討者は、それを比較して検討して最終的に決めるので、 たとえトップ5区(厳密には渋谷区の松濤とか、世田谷区の東急東横線沿線 も入ると思うが)であっても、「駅から遠い」「日当たりが悪い」 「大通りに面している」というマイナス要素があると、即決には至らない。 買い手はそのマイナス要素を耐えられるかを真剣に考えるからだ。 即決にいたらないということは売り手も時間がいたずらに過ぎてジリ貧になる。 逆に「駅近」「日当たり良好」「大通りから奥まっている」と条件が揃った 物件の場合、購入検討者は「予算に収まるのか」の一点しか考えないので即決になる。 即決になるのだから、売り手が足元を見られることもないし資産価値は上がる。 224には申し訳ないが、江東区だとそうはいかない。 条件が全て揃っていたとしても、「だったら駅からの距離を妥協して、 千代田区に行こうか?」という選択肢がぶち上がってまうから。 それこそがトップ5区の強みだが、逆に言えば、そういった優良条件でない限り、 強みを生かせないってこと。 条件面をよく吟味することなく、「中央区だから」「千代田区だから」だけで 選ぶと、区のブランドのせいで割高なワリにはいざという時に売れないしロクなことに ならねーってことだ。 |
||
232:
匿名さん
[2015-02-13 20:14:26]
止めろ止めろ止めろ止めろ止めろ止めろ止めろ。
|
||
233:
匿名さん
[2015-02-13 22:32:35]
既にスレチ
|
||
234:
A
[2015-02-13 23:21:52]
5区どうこうは別にして、売れそうな物件を買うのは、リスクヘッジになることはあきらか。
|
||
235:
匿名さん
[2015-02-14 06:22:36]
そんな金がないから、ギリギリのローンを組むんじゃないの?
|
||
236:
匿名さん
[2015-02-14 13:09:13]
もう何度も止めましょうと言ってるではないですか。止めましょう下らない答えの出ないろ論議を。止めましょう
|
||
237:
匿名さん
[2015-02-14 19:13:32]
年収や預金など自己資金がないけど家を買いたい人と、買わせたい人のスレ。
最初から結論や答えなんてないし、期待もしていない。 |
||
238:
匿名さん
[2015-02-15 00:07:31]
>>237
このスレには私とあなたしかいないもう止めましょう。 |
||
239:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-02-15 17:51:24]
どうでしょう。
5200-5300万くらいならとモデルルームに行ったのですが思ったのですが、想像以上に高くて・・・ ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込720万円 正社員 配偶者 税込600万円 正社員 ■家族構成 ※要年齢 本人 39歳 配偶者 35歳 子供1 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 6000万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 管理費、修繕費で約24000円、駐車場20000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 2500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3500万円 ・35年で組むけど20年で返したい ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1500万円 ■昇給見込み ほぼ無し ■定年・退職金 60歳 1800-2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収200万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供1年以内にもう1人欲しい ■その他事情 ・妻は産休、育休は取れると思うが保育園が若干心配。 |
||
240:
匿名さん
[2015-02-15 18:04:31]
|
||
241:
銀行関係者さん
[2015-02-15 20:02:31]
|
||
242:
匿名さん
[2015-02-15 20:28:21]
>239
ローン実行時期にもよるけど、借り入れを増やして手元資金を増やすことも考えては? 低金利で大きく借り入れるチャンスですから。 そういった意味と同じで、20年で返す意味はほぼ無いですよ 低金利では、35年で借りてゆったり返すほうがお得です。 手元に資金が有れば金利急騰時には繰り上げられるんだし、 長めで借りていざというときの備えや運用に回すほうがはるかにお得です。 |
||
243:
匿名さん
[2015-02-15 22:26:34]
>手元に資金が有れば金利急騰時には繰り上げられるんだし、
>長めで借りていざというときの備えや運用に回すほうがはるかにお得です。 手元に資金がないから無謀なローンを組む。 長めに借りれば金利がかかるし、運用リスクを負うだけのスキルもない。 業者の思う壺ですな。 |
||
244:
匿名さん
[2015-02-15 22:30:38]
|
||
245:
匿名さん
[2015-02-15 23:36:22]
|
||
246:
匿名さん
[2015-02-16 09:51:55]
>>239
経済的には楽勝だしノーリスク。 「子供もう1人」というワードがなければ、ここで終了なのだけど…。 実際、子供2人を抱えて、どちらかの両親の助けなく、 フルタイムの共働きで家庭そのものが回るのか? という、【現実的なリスク】が生じる恐れがある。 ただ、その場合でも、1馬力になっても守備範囲。 車を手放して奥さんは一時専業に専念→下の子が中学生になる段階で パートを開始して教育費の足しor老後資金の上乗せという手がある。 |
||
247:
匿名さん
[2015-02-16 10:46:20]
|
||
248:
239
[2015-02-17 00:03:48]
皆さんありがとうございます。
ダメ元でしたが検討する価値がありそうで良かったです。 もうちょっと具体的にシミュレーションしてみようと思います。 長めに借りた方が良いって事はやはりフラットですよね。 >>246 そうですね。2馬力がどこまで続けられるかというのは若干リスクだなあとは思ってます。 |
||
249:
購入検討中さん
[2015-02-17 10:37:46]
家(マンション)の購入を考えています。
3500万の中古物件にしておいた方がいいのか、背伸びをしてA物件4000万B物件4400万の新築マンションも手が届くのかどうか悩んでおります。 貯金額が少ない!とご指摘がありそうでひやひやしていますが、最近結婚をしたため貯金が減ってしまったことを考慮していただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込620万円 公務員 配偶者 税込520万円 公務員 ■家族構成 ※要年齢 本人 29歳 配偶者 29歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4400万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 10000円、20000円、車無し(今後も予定なし) ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3900万円 ・変動 35年 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 有り ■定年・退職金 65歳 退職金有 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 3年以内に1人欲しい ■その他事情 ・親からの援助なし ・共働きを続ける予定だが、子どもができたら妻の気持ちが変わる可能性あり |
||
250:
匿名さん
[2015-02-17 10:47:46]
新築が無難。中古の場合、価格だけ気にするのではなく築年数や、耐震化等調べた方が良いですよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
プロのファイナンシャルプランナーにでも相談してみたら・・・
ファイナンシャルプランナー協会みたいなところを検索し、電話すると、ご近所のFPさん紹介してくれますよ。