入居予定の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。
【板違いであったため、住民板に移動いたしました。 09.10.31 管理人】
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861
[スレ作成日時]2009-10-31 02:33:17
オーベルグランディオおおたかの森
501:
497
[2010-07-01 16:50:07]
|
||
502:
匿名さん
[2010-07-04 00:08:06]
A-Fタイプに居住の方、5.5畳の細長い部屋はどう活用されていますか?
細長くて横幅が狭いため使い方が難しいです。 我が家では将来的に子供部屋として使いたいと思っておりますが、 ・テレビ ・シングルベッド ・学習机 をどう配置するか考えております。 今は空き部屋になっているんですが、既にお使いの方はどのように物を配置されているか 参考に教えてください。 |
||
503:
住民さんC
[2010-07-04 18:12:46]
499さん
入居して3か月、うちも同じことが気になっていました。 石鹸カスかしら?と思い、使用後は念入りに流すようにしていますが改善されず・・・。 洗いすぎて傷がつくのも心配で何もしていません。 なにかいい方法があれば知りたいですね。 |
||
504:
499です
[2010-07-05 01:20:25]
>503さん
我が家は歯ブラシで擦ってみたりしてしまいました‥(>_<。) なので若干傷もあるかも‥。 でも全体的に見ると、 よく使用する中央あたりが一番白っぽく見えるので、 やっぱり石鹸かす等の汚れなのでしょうか? お手入れの仕方には、 クエン酸を使用とあるので実践してみたいのですが、 クエン酸入りの洗剤は売っているのですが、純粋なクエン酸の粉末?がなかなか見つからず‥(T_T) どこに売っているのでしょう? ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? |
||
505:
マンション住民さん
[2010-07-05 01:54:57]
クエン酸は薬局で聞くか、もしくはネット通販で手に入りますよ。
楽天市場とかだとメール便OKなど比較的、安く購入できると思います。 参考まで。 |
||
506:
入居済みさん
[2010-07-07 11:05:26]
入居して間もない者です。全体的にとても気に入っていて暮らしやすいなぁと思っているのですが、少しだけ気になっていることがあります。(大したことではないのですが)
入口付近のライトアップの色合いの趣味が悪いなぁ(安っぽい)、というのと、エントランスのスポーツ新聞が品位を落としているように個人的に思ってしまうのですが、みなさんはどうお考えですか? ライトアップについては、お子さんのいるお宅にはあのぐらいの色合いの方がいいものなのですかね。 |
||
507:
マンション住民さん
[2010-07-07 11:19:58]
>506さん
ご入居おめでとうございます。C棟住民です、どうぞ宜しくお願いします。 私も同じく暮らしやすさや住民の方々の親しみやすさを感じている一人です。 ライトアップは感覚的なことなので意見のわかれるところでしょうが、新聞については同感です。 スポーツ新聞もあってかまいませんが日経新聞は是非欲しいところですね。 |
||
508:
入居済みさん
[2010-07-07 16:06:23]
普通の新聞は特に必要無いと思います。普通の新聞は、既に契約されている方も多いと思いますし…。
かと言って、スポーツ紙もどうかと思いますけど。 |
||
509:
住民でない人さん
[2010-07-07 20:12:58]
>506さん 以前、こちらのマンションを見学させていただいた者です。 スポーツ新聞の件なのですが、私も同じように感じましたよ。 ・・・というか、オジサンがスポーツ新聞が置き忘れていったんだと勘違いしてました。 でも、最近オーベルの公式HPのブログに、エントランスを撮影した写真がupされたのですが、 わざわざエントランスのテーブルの上にスポーツ新聞を置いて撮影されている写真を見て、 初めてあれはわざと置いてあったんだと知りました。 男性はあまりスポーツ新聞に抵抗はないかもしれませんが、女性から見ると やはり少しイカガワシイ印象もあります・・・。 |
||
510:
入居済みさん
[2010-07-07 23:43:04]
ほとんど意識したことがなかったのでそういわれれば…って感じです。
私はスポーツ新聞はまず見ませんから内容もよくわかりませんけど新聞はいらないかも知れませんね。 それよりどこの新聞にするかを決めているのはどこでしょう?管理組合? |
||
|
||
511:
入居済みさん
[2010-07-08 09:50:41]
>507さん
ありがとうございます!私もC棟住民ですよ。 >みなさま レスありがとうございます。 確かに、そもそも新聞自体が必要ないかもしれませんね。 管理費から新聞代が捻出されているとしたら...。 決定者は私も存じ上げませんが、510さんのおっしゃるとおり管理組合ですかね。 ちなみに、エントランスの安っぽいラジカセとそれを置いている台も、販売期間中 のみかもしれませんがせっかくの雰囲気が台無しだと個人的には考えています。 とはいえ、言い出したらきりがないですし、趣味はそれぞれで、それよりは楽しく 生活することが大事ですけどね。エントランスのそれ以外の部分は気に入っているので 余計に気になってしまって...。 |
||
512:
じゅうみん
[2010-07-08 13:21:45]
ライトアップは微妙ですよね。
住民とか,管理人さんが好意でもって「一生懸命飾り付けをやりました」 みたいなものであれば微笑ましいと思いますが, 営業側が販売のためにやっているのならば, もう少し色とかを考えていただきたいところでしょうか,,。 エントランスのラジカセは営業用なのだと思いますが, ど真ん中に置かれると,,ちょっとこれまた微妙です。 音源も同じ曲(ドビュッシーの月の光)がリピートがかかっているだけだし, (たま~~~に選曲が変わるけど) 録音も悪いというか, 「誰かの発表会とか生演奏を録音しました」みたいな音質だなぁ~といつも思っています。 住民のだれかの演奏だったりするならば,また話は別ですが。 完売すればなくなるかな,,と気長に待とうと思っています(^^) スポーツ新聞は,(私は女ですが)さほど抵抗はありませんでした。 言われてみれば,,って感じでしょうか。 |
||
513:
匿名さん
[2010-07-08 19:24:33]
スポーツ新聞はよく読むので置くのは賛成です。
汚いおじさんも、マンションの主役です。 |
||
514:
匿名さん
[2010-07-08 19:49:17]
>>513
荒らしはスルーで |
||
515:
匿名さん
[2010-07-08 20:03:22]
汚いおじさんだってがんばってるんだよ!
ちびっこやお母さんたちだけが我が物顔でマンションを占領してんじゃねー |
||
516:
マンション住民さん
[2010-07-08 20:15:59]
スポーツ新聞が品位を落としているマンションじゃないでしょ。
大衆マンションだか、品位なんて同でも良い。 最低のマナーさえ守ってもらえれば。 |
||
517:
住民さんA
[2010-07-08 20:37:14]
スポーツ新聞って、オットセイの変なマンガとか
書いてありましたよね。子供に見られたらどうしよう。 |
||
518:
マンション住民さん
[2010-07-08 20:49:29]
それって、ひと昔前の夕刊ゲンダイ。
|
||
519:
匿名
[2010-07-09 10:02:20]
516は住民なりすましの荒らし。
そして誤字脱字の嵐。 |
||
520:
入居済みさん
[2010-07-09 13:19:17]
確かに、月々の管理費から出されているのであれば新聞は不要だと思います。
住人にとって本当に必要なものだけに管理費は使ってもらいたいです。 新聞をとる余裕があるなら、駐車場と廊下の間に雨除けの屋根を設置してほしいです。 玄関・中庭の電飾も不要です。 電飾するならLEDの単色で…。 今ついている2色、3色の電球はナシだと思います。 不要・必要なものを皆さんで出し合って、住み心地のよいマンションにできたらいいですね。 |
||
521:
入居済みさん
[2010-07-09 16:52:10]
>520さん
賛同します。 全くおっしゃる通りの「新聞をとる余裕があるなら、駐車場と廊下の間に雨除けの屋根を設置」ですね。 こういった要望は管理組合宛に提出すればいいんでしょうか。 管理組合が設置する「目安箱」のようなものがあるといいですね。 |
||
522:
マンション住民さん
[2010-07-09 18:09:53]
目安箱のようなものありますよ。
フロントに要望を書くための用紙があります。 書いて管理人か警備員に渡せば毎月の管理組合会議に上げてもらえます。 是非活用してください。 皆さんで良いマンションにしていきましょう。 |
||
523:
マンション住民さん
[2010-07-09 19:13:58]
>「新聞をとる余裕があるなら、駐車場と廊下の間に雨除けの屋根を設置」
値段が全然違うし、ま逆の事を思っている人も多ですよ。 |
||
524:
住人
[2010-07-09 20:03:35]
建ぺい率等の問題で今さら屋根をつける事は不可能だと思いますが…
もう少し現実的な話題は無いのですか? |
||
525:
マンション住民さん
[2010-07-09 20:52:14]
建ぺい率は考えていませんでしたが・・・言われてみればそうですね。
スポーツ新聞は読んでる人見かけないけどいるんでしょうか? 全く読まれて無いなら無くして良い様に思いますが、どうなんでしょうね。 |
||
526:
マンション住民さん
[2010-07-09 21:24:23]
すみません。スポーツ紙読んでます。
でも、皆さんがこのような書き込み方を見ているとこれから読みにくくなります。 |
||
527:
入居済みさん
[2010-07-09 21:54:55]
そうですね、ハードとしての建物も勿論大切ですがそれ以上にそこで形成されるコミュニティが住み心地を決める重要な要素ですから。
幸いオーベルでは皆さんが自然に挨拶をかわす好環境が出来上がっているように見受けられますから、改善点は要望書で提案してより良い環境を作っていきたいものです。 |
||
528:
内覧前さん
[2010-07-09 23:54:48]
つなごうよ!っていうフレーズが大好きですw
安くて広いから近いうちに見に行こうと思います。 車なくても大丈夫かな? 残ってる物件てどうなんでしょうかね? |
||
529:
匿名
[2010-07-10 12:12:43]
300世帯のマンションだとして、295世帯が新聞反対、5世帯が賛成だとします。
その場合は、新聞廃止出来るんですか? その5世帯の方々も数千万の買物したのに、何だか虚しいですね…。 |
||
530:
入居済みさん
[2010-07-10 23:13:16]
今日、新聞見てみたら、
朝日新聞と読売新聞になってました。 スポーツ新聞は見当たらなかったです。。。 |
||
531:
匿名
[2010-07-11 08:36:57]
何だか新聞のカキコミ以降エントランスで新聞読みずらくなりました。
必要としてる人間もいるのであまりこんな所で叩かないで下さい。 お願いします。 |
||
532:
住民さんA
[2010-07-11 08:41:15]
akb48~ske48に続け=新ユニット(JSC48)誕生~
メンバー全員が小学生(9歳~12歳)で構成される。 今季10月にファン投票総選挙が開催される予定・・・? センターPV・テレビ出演が12人のメンバーで決まり http://speed01.heteml.jp/ |
||
533:
匿名
[2010-07-12 22:42:38]
A棟住民です
今日、羽あり?が大量発生してませんでしたか? うちは、真ん中よりちょい上ですが、網戸にかなりいました。 |
||
534:
入居済み住民さん
[2010-07-12 23:36:08]
新聞は新聞屋のサービスですよ。
皆さんでご自由にお読みくださいという御好意ですから、 ドンドン読んでいいのです! …ほんと、調べもしないで勝手にここで叩くなんて良くないと思います。 コンポは暖簾同様、管理人さんのチョイスだそうです。 公開批判みたいでいやなので、今度そっと配置換えをお話ししてみよ~っと。 羽ありみたいなの、JRホームにもウヨウヨいましたね。 一戸建ての時、年一で発生していたのを思い出します(怖) |
||
535:
住民
[2010-07-13 08:35:54]
同じくA棟です
ハネアリわたしも気になってました。 低層階です。 ベランダや網戸はわかりませんでしたが、家の中で4~5匹いました。 今朝電車の中でも二匹ほど。 シロアリでなければいっか と思ってますが 新築なのでシロアリの可能性は低いですよね たぶん 最近蒸し蒸ししてますから、大量発生の条件がそろったのでしょうか。 ところで、新聞は別に全然オーケーと思います。 |
||
536:
マンション住民さん
[2010-07-14 12:29:29]
スポーツ新聞について。
新聞屋さんのご好意であっても、、 スポーツ新聞はやらしいお姉さんの写真やら風俗情報などが載ってたりするので、小学生とかが偶然見たらまずいと思います。 しかしそれが品のないものに思う人とそう感じない人がいるのは、品のある人とない人の差でも正直あると思います。 品のない人というのは、大抵、自分のことばかりで気づかない人のことです。 516さんの意見は説得力があるとは思いますが、 私としてはそんなにスポーツ新聞くらい見たいだけなら、自分で買って自分の家でみればともいいたくなりますね。 もうこの話題はここで話してもムダでしょ。 |
||
537:
住人じゃない住人
[2010-07-14 18:25:03]
|
||
538:
匿名
[2010-07-14 18:57:40]
来年、ファミマの先にスーパーが出来るみたいですね。
イトーヨーカ堂やマミーマートと同じかそれ以上の規模だとうれしいな 少し話題を変えさせて頂きます |
||
539:
入居前さん
[2010-07-14 19:26:08]
少し前に検討板でも話題に挙がってましたが、「ベイシア」というチェーンみたいです。
Webサイトを見るとそこそこの規模を持った店舗が多いみたいですね。 オーベルからはかなり近いので、便利になりそうですね。 |
||
540:
入居済みさん
[2010-07-19 11:02:31]
県の大規模店舗登録情報の欄にも掲載がありました。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keishi/daiten/gaiyou/h22nendo/h2... 場所:流山市駒木二番割523-2ほか 開店:平成23年2月10日 営業時間:9:00~21:00 面積:2323㎡ 駐車場:117台 SCのイトーヨーカドーよりはかなり大きい店舗でかつ、安くて良いお店そうですね。 |
||
541:
住民A
[2010-07-21 19:58:46]
工場予定地の奥側に道が作られていますね。
肝心の工場の移転工事はまだですが、 奥側に道+ガードレールが作られているということは、奥側に建物が造られて、エントランス前の道側が入口になるのですかね? 工場本体がどの位置に建つ予定なのか気になります。 皆様はどう思われますか? |
||
542:
住民
[2010-07-21 23:12:36]
英会話スクール(社会人用)に行かれている方はいらっしゃいますか?
駅前のサイエイに詳細を聞きに行こうと思っていますが。 それから動物を飼ってらっしゃる方はどちらの動物病院に連れて行っていますか? 一応ネットでは近隣を調べてみていますが、 すでに行かれている方がいらっしゃれば、感想などをお聞きできればと思っています。 よろしくお願いいたします。 |
||
543:
匿名
[2010-07-22 07:45:33]
|
||
544:
住民A
[2010-07-22 17:59:57]
>543さん
541です。 私も今年の始め頃、交渉難航と聞いたのですが 営業の方の話だと、ほぼ工場で決定だと思うとのことだったので、そう思い込んでしまっていました。 スミマセン。 でも、まだ工事も始まっていないとこを見ると やっぱりまだ決定ではないのでしょうか? 情報知りたいですね。 仮に工場でなくなったら何になるのかも気になってきてしまいました(^_^;) |
||
545:
マンション住民さん
[2010-07-22 19:49:22]
543です。
私も現在の情報が知りたいのですが、ネットでいくら調べても全く無いです。 もし正式に移転が決まったのなら近隣住民への説明会はあるとは思うので、個人的にはまだ交渉中だと思っています。 |
||
546:
マンション住民さん
[2010-07-25 11:30:55]
少し前に話題になっていた浴室の黒い床のお掃除方法について
主人がメーカーさんに問い合わせてくれました。 その回答を参考にいろいろ試してみたところ 下記の方法でわりときれいになったので ご参考までに載せておきます。 ①床が乾いた状態で浴室用洗剤をまく ※スプレーで吹き付けるよりも液体を塗る方がよいと思います。 ②上からラップを貼り付けてしばらく放置する ③ラップをはがしてスポンジでこする ④水で洗い流す 我が家の床はこれで少しきれいになりました。 やってみてください♪ |
||
547:
住民さん
[2010-07-26 19:20:31]
|
||
550:
入居済みさん
[2010-07-30 01:23:37]
流山市のHPに、7月6日に小中学校学区等検討基礎調査に関する受託者を決定、
タウンミーティングの議事録には、最も遅くて平成27年4月をめどに小中学校の整備、学区編成をとありますね。 まだまだ先の話ですが、今後の動向が気になります。 今まで、自分が住んでいる市のHPなど見ようとさえしなかったのですが、流山市のHPは色々と地域の活動が書かれていて更新も頻繁なので、見ていて楽しいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうなんですね。
やはり防音マット等必要ですね。準備したいと思います。
教えていただきありがとうございます。
ありがとうございます。