入居予定の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。
【板違いであったため、住民板に移動いたしました。 09.10.31 管理人】
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861
[スレ作成日時]2009-10-31 02:33:17
オーベルグランディオおおたかの森
1:
スレ主
[2009-10-31 20:37:01]
|
||
2:
スレ主
[2009-10-31 20:37:45]
【検討板】837さん
いよいよ、12月から内覧会ですね! 内覧会のチェックポイントについて、ここが重要!ってところ、情報交換したいです。 |
||
3:
スレ主
[2009-10-31 20:39:28]
【検討板】881さん
思いつくままに書きこみ 他にもあれば追加してください 内覧会で持っていくもの ・筆記用具 ・部屋の図面のコピー(持っていく物や新規購入の家電・家具等を寸法と合わせて記入したものと、無記入のもの) ・デジカメ ・メジャー ・水準器なければビー玉 ・オプションの図面・内訳 瑕疵の確認(瑕疵がある箇所は写真を撮っておく) ・傷・汚れがないか ・オプションが希望通り(または図面通り)になっているか ・粗雑な施工部分はないか(水廻りのコーキングなど) ・扉・窓を開け閉めして、音がしないか、スイッチ・コンセント・家具等の邪魔にならないか ・コンセント・スイッチ等、変更したい箇所はないか 家具・インテリア購入の下準備のために ・カーテンボックスから窓下までの寸法・幅 ・床暖房の範囲(重量物は置けないので) ・コンセント位置・位置 ・照明の数、高さ、ソケットの形状 ・冷蔵庫、洗濯機等の家電や家具を置くところの寸法 ・LAN・電話・TVのモジュールの位置 お隣さんや上下階の人と協力できれば ・自分の部屋の壁をたたいたり、床を飛び跳ねたりして隣家、下階にどれだけ響くか (家具が入れば多少はましになるので参考程度) |
||
4:
契約済みさん
[2009-10-31 22:26:21]
住民板できてよかったぁ。
有意義な情報交換の場になるといいですね。 よろしくお願いします。 |
||
5:
契約済みさん
[2009-11-01 21:07:57]
No.3さん>情報有難うございます。
私からも内覧会関連で一つ。皆さん、カーテンや照明といったオプションは、オプション会で検討されると思います。私もカーテンや家具等もリニューアルするのですが、家具屋さんに相談したところ、無料で内覧会に同行して頂けるという、家具屋によってはそういうサービスをして頂けるところもあります。特にカーテンは、自分で内覧会で寸法を確認してということをしなければならない、且つサイズが間違えると致命的なので、オプションで購入と決めていましたが、そのようなサービスがあることを知って家具屋も含めて決定したいなと思います。家具屋も同行させれば、計る手間が省けて安心です。まあ、逆に色々と提案されてしまうかもなので、ある程度制限はかけておいたほうがよいですけどね^^; |
||
6:
契約済みさん
[2009-11-02 00:11:17]
内覧会に家具屋さんが同行してくれるのはいいですね。
大きな家具は搬入できるかどうかも心配だし。 カーテンの寸法も測ってもらいたいので。 |
||
7:
匿名さん
[2009-11-02 07:14:36]
内覧会のチェック・ポイントについては、マンションコミュニティにも掲示板があります。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2326/ 既に読めなくなったURLもいくつかありますが、参考になりますよ。 個人的には、上記掲示板の20さんが紹介しているExcel版(第28回に記載)は、部屋毎の様式になっていて気に入りました。 これを元に、自分に合わせて項目を追加・削除すると使い易いと思います。 |
||
8:
契約済みさん
[2009-11-02 09:56:52]
内覧会情報、とても参考になります。皆様ありがとうございます。
チェックポイントですが、思いつかなかった項目も多々あって、 事前に把握できてよかったです。 私は、入居説明会(11/21)が出張でどうしても参加できない状況。 (妻は臨月でして・・・)。 営業担当は当日の資料を郵送してくれると言ってくれていますが、 ここで情報交換できたらとても幸いです。 皆様、よろしくお願いいたします。 |
||
9:
契約済みさん
[2009-11-02 16:06:18]
単純な質問で恐縮ですが、オプションの申込みって締め切りは当然ありますよね?
もう今からでは無理なのでしょうか・・・ |
||
10:
匿名さん
[2009-11-02 22:15:45]
まだインテリア相談会あるよ
でも早期割引適用外 早期割引でも割高だったよ エアコンとかカーテンは 量販店やIKEAニトリで買った方がいいと思う |
||
|
||
11:
おおたか
[2009-11-03 13:07:07]
おおたかの森地区のマンションの住民です。
おおたかの森へようこそ! みなさまが入居されて、おおたかの森が更ににぎやかになり発展することを願っています。 内覧会について盛り上がっていますね。 内覧会を経験した者の感想ですが、 ・隅々まで見ようとすると、意外と時間がかかる。 ・それでも後になってチェックし忘れた箇所、引越業者に指摘された箇所等があった。 ・一方、入居後3ヶ月~半年後に、重大な欠陥箇所についてはフォローがあった。 ですから、完璧は有り得ないし、本当に困るような欠陥は後からでも対応してくれる場合がありますので、気持ちに多少のゆとりを持ってください。 それからカーテンの件ですが、リビングのカーテンについては万全を期したいですよね。 オプションで購入すれば間違いないでしょうが、少し割高。 内覧会の日に家具屋さんが同行してくれれば心強いのですが、なかなかそうもいきません。またカーテンに気を取られて、部屋の内覧がおろそかになる可能性もあります。 我が家で入居前に買ったのはリビング以外で、リビングには当初は賃貸で使っていたカーテンを取り付けました。(寸足らずや色違いは我慢して) 少し落ち着いた後、おおたかの森SCにあるKEYUCAで購入しました。 最初、お店に行って自分なりに何種類か選択し、その後お店の方がそれを持参して訪問され、実際の部屋に合わせてもらいました。お店では良いと思ったカーテンが、部屋の色に合わなかったり地味だったりと、難しいものですね。 その際に採寸もしてもらい、後日届けてもらいました。 我が家は歩いて行ける範囲で済ませてしまいましたが、KEYUCA以外にも近郊には訪問採寸してくれるお店はあると思いますので、調べてみられると良いですよ。 参考までに、10さんの書かれたニトリは柏、IKEAは三郷にあります。(訪問採寸サービスの有無は未確認) 入居後すぐにお客さんを呼ぶ予定のあるお宅では却下されるかもしれませんが、入居前の負担を少しでも減らすためにこんな方法もある、ということで紹介させて頂きました。 |
||
12:
契約済みさん
[2009-11-04 08:41:25]
内覧会チェック項目、とても参考にさせて貰っています。
私は特に冷蔵庫が気になっています。 内覧会の前に冷蔵庫を買いたいところですが、設置スペースは 実際に見ないとなんともいえないですし。 幅×奥行きが70mm未満なら入るのかな。冬のボーナス商戦 を狙って買おうと思っています。 ちなみにオプションは全て高すぎて断念しました・・・。 照明、エアコンはやはり量販店ですね! 結構時期的にも冬ボ商戦と重なるので、夏ボの売れ残り激安! などが期待できそうです。 入居が待ち遠しいですね! おおたかライフが楽しみで仕方ないです。 |
||
13:
契約済みさん
[2009-11-04 08:43:03]
↑↑12です。
訂正:冷蔵庫の幅700mmでした。失礼しました。 |
||
14:
匿名
[2009-11-04 18:44:33]
皆さん自転車はどうします?
マンション周辺で売ってますかね? |
||
15:
これからさん
[2009-11-04 19:06:01]
No.14さんと同じく、自転車ほしいです!
近くで売ってるところあるですかね? あと、パンクしたりした時に修理してくれる店が なさそうなんですが…。 クリーニング屋さん、レンタルビデオ店とかも みた感じ無さそうですね。 どなたかご存知ですか? |
||
16:
匿名
[2009-11-04 19:17:58]
初石駅前とか自転車屋ありそうですよね。買って乗って帰れますよね。
週末に周辺散策しますのでチェックしますよ!初石ではガーデンベリーズのベーグルが楽しみなんです!それ目当ての散策です(笑) |
||
17:
おおたか
[2009-11-04 23:11:34]
おおたかの森周辺は流山市と柏市が複雑に入り組んでいるので、分かりづらいですよね。
柏市西原に ホームセンターヤサカ があります。 どう行けば近いのか分かりませんが、直線距離ならマンションから1km程度です。 柏市豊四季には サイクルショップワタナベ があります。 マンションから約2km、おおたか駅往復位でしょうか? 以前、自転車を修理して欲しいと電話したら、出張修理してくれると言っていましたよ。 (結局、修理しなかったので、これ以上のことは分かりません) |
||
18:
これからさん
[2009-11-05 00:02:42]
No.16>
初石駅前なら確かにありそうですね。 ありがとうございます! ベーグルも気になります!!! No.17> なるほど! 出張してくれるのはありがたいです。 ちょっと調べてみます! ありがとうございます! |
||
19:
匿名さん
[2009-11-05 09:37:15]
キッチンのオプションについて質問させてください。
まだオプション会にも行っていないのですが、収納に関してです。 シンクの背中側の収納ですが、上下に棚があるかと思います。 あれはオプションですよね?上下ともにオプションでしょうか? 上の吊り戸棚は標準設備だと嬉しいのですが・・・ |
||
20:
匿名
[2009-11-05 11:15:55]
キッチンの収納棚は上下ともオプションですよ。
|
||
21:
購入検討中さん
[2009-11-05 11:41:08]
|
||
22:
契約済みさん
[2009-11-05 12:36:30]
犬の散歩に自転車購入予定
柏の葉公園にドッグランがあり、 今も時々いってますが引っ越したら近くなるので いきやすくなります |
||
23:
契約済みさん
[2009-11-05 12:39:15]
年賀状と新居案内兼用しないと…
マンション住所が仮のままなんで 換地が済んだらまた変更か…めんど |
||
24:
契約済みさん
[2009-11-07 13:37:16]
16です。
周辺散策してきました。疲れましたw 自転車ですが、初石駅、豊四季駅に行けばそれぞれいくつかあります。 私みたいにわざわざ見に行かなくても検索できます・・・w あとガーデンベリーズのベーグル&パンは絶品なのでぜひみなさんチェックしてください! それから、マンション景観ですが迫力ありました。 植林もいい感じですね。大堀川がもうちっと綺麗だといいんだけど。 |
||
25:
契約済みさん
[2009-11-07 18:24:52]
ふと気づいたのですが、AGタイプの洋室3と洋室4にまたがる
リビング側のカウンターって、大型液晶TVがここに置けるってことですか? マルチメディアアウトレットもついてるので、きっとそうですよね? あ~気が付かなかった、あ~残念。 AGタイプって結構良くないですか、家具レイアウトイメージが沸いて来た。 契約変更してくれるかな。 いまさら間取り悩んでる私は変ですよね。 自転車は折りたたみ自転車にします。 車に積んでサイクリングも楽しめるので。 NET通販の自転車も結構種類が選べていいですよ。 |
||
26:
あー
[2009-11-07 21:37:23]
|
||
27:
契約済みさん
[2009-11-07 23:34:11]
マンション付近には食料品がお安く買えるスーパー・市場・ディスカウントストアなどあるんでしょうか?
南流山駅前にあるマルヤで野菜や生鮮食品をお安く買えるらしいのですが、もっと近くにいいところがないか探しています。 |
||
28:
契約済みさん
[2009-11-09 09:56:11]
>27さん
当面は買い物は駅前に行くしかないかもしれませんよ。 周りにはスーパーなど見当たりません。 すぐには無理でも何年後かにはできるかもしれませんね。 線路向こうなどの道路整備によって沿道沿いにできると 助かりますね。 |
||
29:
匿名
[2009-11-09 11:43:13]
>27さん
野菜、花&パンなどは「かしわで」がいいですよ。 近所の農家が共同でやっている産直市場で、新鮮、安価です。(ただし他から仕入れた商品もあり、それは多分普通でしょう。) 大堀川沿いの遊歩道を手賀沼方向へ15~20分ほど行った左側(裏口)です。 自転車なら楽勝ですが、徒歩だとちょっときついかも… |
||
30:
あー
[2009-11-09 23:51:22]
2度目いってきました。AGタイプ見てきました。
完全にTV置く用のカウンターでした。 50インチのTVは入りそうですね。 |
||
31:
契約済みさん
[2009-11-13 08:41:02]
今日は、引っ越しアンケートの投函期限日でしたよね。
(もしかしたら棟別の期限があるのかも知れませんが) みなさん、お忘れありませんか? |
||
32:
匿名さん
[2009-11-13 22:28:38]
以前、書き込みのあった施設の情報を貼り付けますね。
地図はちず丸が選んだ道ですので、他にも良い道があるかもしれません。あくまでも参考です。 「ホームセンターヤサカ」(17さん) http://www.yasaka-hc.co.jp/store10.html http://www.chizumaru.com/route/alongroad/?routeid=3337399792c646b98367... 「ガーデンベリーズ」(24さん) http://www.ka4.koalanet.ne.jp/~g-berry/ http://www.chizumaru.com/route/alongroad/?routeid=5b14acfda40e4463b5e8... 流山おおたかの森駅からの地図です。 「かしわで」(29さん) http://www.kasiwade.com/ http://www.chizumaru.com/route/alongroad/?routeid=bc2360833b544d759c7e... マンションからの行き方(自転車・徒歩)は、この道で良いのでしょうか? |
||
33:
匿名さん
[2009-11-14 00:17:28]
とりあえず住所決まったみたいね
千葉県流山市駒木374番地 ○○○(部屋番号) |
||
34:
契約済みさん
[2009-11-14 01:45:16]
みなさんいつごろお引越しされますか?
|
||
35:
29です
[2009-11-14 12:20:58]
>>32さん
「かしわで」へ自転車または徒歩でゆく場合の行き方ですが、初心者(?)はこれでよいでしょう。歩きやすく景色もよい道ですから。 しかし場所が確認できてから2度目、3度目に行く場合には… ○マンションの東側(TXから遠い方)の信号を左折し、斜め右方向へしばらく行くと、江戸川大学の門にぶつかります。 そのあとヒューマンスクエアの横を抜けてゆけば大分近くなると思います。 引越しをされてから、ゆっくりお散歩がてらルート探索してください。 |
||
36:
契約済みさん
[2009-11-14 14:39:38]
引越しは2月末を予定してます。
お隣や階下がすでに入居されていたら手土産を持ってご挨拶に行ったほうがいいんですよね? そう考えると面倒なのでできるだけ早く入居してしまいたい気がします。 |
||
37:
サラリーマンさん
[2009-11-16 09:09:12]
私も引越しは2月末です。
1月初に第一子の出産があります。1ヶ月検診までは今の場所に。 2月末でもちょっと心配だけど。子育て新参者ですがみなさまと 新しい生活を楽しみにしています。 お子さんいらっしゃる方はキッズルームでお会いしましょうw |
||
38:
契約済みさん
[2009-11-16 22:03:10]
うちは2月中旬で希望をだしました。
もし隣近所がさきに入居していたら・・・ 1000円くらいの菓子折りを持ってご挨拶にいこうと思います。 価格表を見る限り、上の階と両隣はすでに売約済みでした。 |
||
39:
住民でない人さん
[2009-11-16 23:59:02]
日常の食料品ですが、すでにいろんな方が紹介されている かしわで、ガーデンベリーズ などはとても良いです。このあたりの自慢の食料品店。
しかし、安くない!! 安いものを仕入れるんなら、 西初石の トミーマート がお勧めです。 昔の田舎の食料品店の雰囲気。干しタラとかも売ってます。野菜以外は鮮度が落ちるものを仕入れて安くしていますが、きちんと管理されていると思います。 |
||
40:
契約済みさん
[2009-11-17 00:23:04]
|
||
41:
契約済みさん
[2009-11-17 17:56:08]
みなさん家具はどこで買いますか?
この際すべて新調しようと思っていたのですが 床も建具もかなり明るいカラーなので、どんなものを選んでよいか迷います。 おしゃれで価格も手ごろな家具屋さんがあれば教えてください。 |
||
42:
匿名さん
[2009-11-17 22:40:46]
|
||
43:
周辺住民さん
[2009-11-17 22:58:27]
ニトリ柏店
http://www.nitori.co.jp/ カリモク野田ショールーム http://www.karimoku.co.jp/showroom/showroom_top.html ヤサカ柏西原店 http://www.yasaka-hc.co.jp/store10.html インザルーム北千住丸井店 http://www.intheroom.jp/ |
||
44:
匿名さん
[2009-11-18 10:09:37]
私も家具はほとんど新調しようと考えています。
家具の場合、基本配達なので下記の都内店舗にまで足を伸ばす計画です。 http://www.karimoku60.com/ http://www.momo-natural.co.jp/index.html http://www.b-company.net/ http://js-furniture.jp/ どれもナチュラル系好きの私の趣味ですがご参考までw 新宿、渋谷、豊洲ですね。 あと、吉祥寺もいいお店いっぱいです。 もし、足を運べるようでしたらインテリア巡りも楽しいですよ! |
||
45:
契約済みさん
[2009-11-19 17:45:15]
いよいよ今週末ですね。
役員の抽選あたりませんようにww |
||
46:
匿名さん
[2009-11-21 01:51:55]
おおたかの森在住の方が書かれているブログ「流山おおたかの森 お散歩日記」に最近の写真が載っていますね。
http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/e/952386c3eca312abaf264ecde29c4... |
||
47:
契約済みさん
[2009-11-21 12:10:29]
入居説明会行ってきました。
説明コーナーがたくさんあって驚きました。 朝一番の会でしたのでスムーズに手続きができました。 |
||
48:
契約済みさん
[2009-11-21 15:36:24]
駅前の駐輪場のお値段をご存知の方いらっしゃいますか?
あと、近くに自転車買えるお店ってありますか? 乗って帰ってこれる範囲ならどこでもいいです。 特にこだわりはないのでリーズナブルに買える自転車ならなんでもよいのですが・・・。 |
||
49:
契約済みさん
[2009-11-21 21:18:18]
>>48さん
自転車駐車場は定期利用で 1ヶ月 1,600、6ヶ月 8,700 とのことです。 詳しくは下記で確認できますよ。 流山市TOP>各課所属一覧>安心安全課>財団法人自転車駐車場整備センター運営の自転車駐車場のご利用について |
||
50:
匿名さん
[2009-11-21 21:29:59]
おおたかの森は新しい駅なので駅のそばには自転車屋はありません。野田線隣りの豊四季、初石にはいくつか自転車屋があります。電話すれば修理に来てくれるところが多いので問い合わせるといいと思います
●サイクルショップワタナベ 本店 〒277-0863, 千葉県柏市豊四季129-9 04-7144-6938 ●サイクルショップワタナベ 支店 〒277-0863, 千葉県柏市豊四季206-19 04-7145-5145 ●サイクルショップイシイ 自転車店 〒270-0114, 千葉県流山市東初石3丁目135-88 04-7152-6810 ●矢部サイクル 〒270-0121, 千葉県流山市西初石4丁目112-52 04-7154-0158 ●セオサイクル 初石店 〒270-0121, 千葉県流山市西初石2丁目9-19 04-7153-3796 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
不動産の登記についての質問です。
開発終了まではURを介しての仮登記となりますが、この間URが民営化となる事でなにか懸念される事はあるのでしょうか?