入居予定の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。
【板違いであったため、住民板に移動いたしました。 09.10.31 管理人】
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861
[スレ作成日時]2009-10-31 02:33:17
オーベルグランディオおおたかの森
519:
匿名
[2010-07-09 10:02:20]
|
520:
入居済みさん
[2010-07-09 13:19:17]
確かに、月々の管理費から出されているのであれば新聞は不要だと思います。
住人にとって本当に必要なものだけに管理費は使ってもらいたいです。 新聞をとる余裕があるなら、駐車場と廊下の間に雨除けの屋根を設置してほしいです。 玄関・中庭の電飾も不要です。 電飾するならLEDの単色で…。 今ついている2色、3色の電球はナシだと思います。 不要・必要なものを皆さんで出し合って、住み心地のよいマンションにできたらいいですね。 |
521:
入居済みさん
[2010-07-09 16:52:10]
>520さん
賛同します。 全くおっしゃる通りの「新聞をとる余裕があるなら、駐車場と廊下の間に雨除けの屋根を設置」ですね。 こういった要望は管理組合宛に提出すればいいんでしょうか。 管理組合が設置する「目安箱」のようなものがあるといいですね。 |
522:
マンション住民さん
[2010-07-09 18:09:53]
目安箱のようなものありますよ。
フロントに要望を書くための用紙があります。 書いて管理人か警備員に渡せば毎月の管理組合会議に上げてもらえます。 是非活用してください。 皆さんで良いマンションにしていきましょう。 |
523:
マンション住民さん
[2010-07-09 19:13:58]
>「新聞をとる余裕があるなら、駐車場と廊下の間に雨除けの屋根を設置」
値段が全然違うし、ま逆の事を思っている人も多ですよ。 |
524:
住人
[2010-07-09 20:03:35]
建ぺい率等の問題で今さら屋根をつける事は不可能だと思いますが…
もう少し現実的な話題は無いのですか? |
525:
マンション住民さん
[2010-07-09 20:52:14]
建ぺい率は考えていませんでしたが・・・言われてみればそうですね。
スポーツ新聞は読んでる人見かけないけどいるんでしょうか? 全く読まれて無いなら無くして良い様に思いますが、どうなんでしょうね。 |
526:
マンション住民さん
[2010-07-09 21:24:23]
すみません。スポーツ紙読んでます。
でも、皆さんがこのような書き込み方を見ているとこれから読みにくくなります。 |
527:
入居済みさん
[2010-07-09 21:54:55]
そうですね、ハードとしての建物も勿論大切ですがそれ以上にそこで形成されるコミュニティが住み心地を決める重要な要素ですから。
幸いオーベルでは皆さんが自然に挨拶をかわす好環境が出来上がっているように見受けられますから、改善点は要望書で提案してより良い環境を作っていきたいものです。 |
528:
内覧前さん
[2010-07-09 23:54:48]
つなごうよ!っていうフレーズが大好きですw
安くて広いから近いうちに見に行こうと思います。 車なくても大丈夫かな? 残ってる物件てどうなんでしょうかね? |
|
529:
匿名
[2010-07-10 12:12:43]
300世帯のマンションだとして、295世帯が新聞反対、5世帯が賛成だとします。
その場合は、新聞廃止出来るんですか? その5世帯の方々も数千万の買物したのに、何だか虚しいですね…。 |
530:
入居済みさん
[2010-07-10 23:13:16]
今日、新聞見てみたら、
朝日新聞と読売新聞になってました。 スポーツ新聞は見当たらなかったです。。。 |
531:
匿名
[2010-07-11 08:36:57]
何だか新聞のカキコミ以降エントランスで新聞読みずらくなりました。
必要としてる人間もいるのであまりこんな所で叩かないで下さい。 お願いします。 |
532:
住民さんA
[2010-07-11 08:41:15]
akb48~ske48に続け=新ユニット(JSC48)誕生~
メンバー全員が小学生(9歳~12歳)で構成される。 今季10月にファン投票総選挙が開催される予定・・・? センターPV・テレビ出演が12人のメンバーで決まり http://speed01.heteml.jp/ |
533:
匿名
[2010-07-12 22:42:38]
A棟住民です
今日、羽あり?が大量発生してませんでしたか? うちは、真ん中よりちょい上ですが、網戸にかなりいました。 |
534:
入居済み住民さん
[2010-07-12 23:36:08]
新聞は新聞屋のサービスですよ。
皆さんでご自由にお読みくださいという御好意ですから、 ドンドン読んでいいのです! …ほんと、調べもしないで勝手にここで叩くなんて良くないと思います。 コンポは暖簾同様、管理人さんのチョイスだそうです。 公開批判みたいでいやなので、今度そっと配置換えをお話ししてみよ~っと。 羽ありみたいなの、JRホームにもウヨウヨいましたね。 一戸建ての時、年一で発生していたのを思い出します(怖) |
535:
住民
[2010-07-13 08:35:54]
同じくA棟です
ハネアリわたしも気になってました。 低層階です。 ベランダや網戸はわかりませんでしたが、家の中で4~5匹いました。 今朝電車の中でも二匹ほど。 シロアリでなければいっか と思ってますが 新築なのでシロアリの可能性は低いですよね たぶん 最近蒸し蒸ししてますから、大量発生の条件がそろったのでしょうか。 ところで、新聞は別に全然オーケーと思います。 |
536:
マンション住民さん
[2010-07-14 12:29:29]
スポーツ新聞について。
新聞屋さんのご好意であっても、、 スポーツ新聞はやらしいお姉さんの写真やら風俗情報などが載ってたりするので、小学生とかが偶然見たらまずいと思います。 しかしそれが品のないものに思う人とそう感じない人がいるのは、品のある人とない人の差でも正直あると思います。 品のない人というのは、大抵、自分のことばかりで気づかない人のことです。 516さんの意見は説得力があるとは思いますが、 私としてはそんなにスポーツ新聞くらい見たいだけなら、自分で買って自分の家でみればともいいたくなりますね。 もうこの話題はここで話してもムダでしょ。 |
537:
住人じゃない住人
[2010-07-14 18:25:03]
|
538:
匿名
[2010-07-14 18:57:40]
来年、ファミマの先にスーパーが出来るみたいですね。
イトーヨーカ堂やマミーマートと同じかそれ以上の規模だとうれしいな 少し話題を変えさせて頂きます |
そして誤字脱字の嵐。