有楽土地株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオおおたかの森」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. オーベルグランディオおおたかの森
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 18:33:59
 

入居予定の皆様、有意義な意見交換をしていきましょう。

【板違いであったため、住民板に移動いたしました。 09.10.31 管理人】

所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861

[スレ作成日時]2009-10-31 02:33:17

現在の物件
オーベルグランディオおおたかの森
オーベルグランディオおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 315戸

オーベルグランディオおおたかの森

297: 住民さん 
[2010-04-13 23:28:41]
<<290さん
暴走車捕まったんですか!?(何故知ってるのですか?)
ヤツが来ると子供起きちゃうし、自分達も寝付けなくなるし、うるさくて本当迷惑でした。きっと他にも多くの方が騒音に悩まされてたと思います。
298: 匿名 
[2010-04-14 12:10:07]
>297さん

この前、ふとベランダから外を見てたら、パトカーが停まってて
そのパトカーの前に暴走車が現れたのです
あっという間に捕まえてくれました
299: 入居済みさん 
[2010-04-14 12:46:11]
>291さん

せっかく一緒にすんでいるんですから楽しくやりましょう^^
296さんのいうとおり、新しいマンションは新しい設備が売りですからね。
それよりも住んでいる人たちの挨拶や笑顔がそのマンションの隠れた価値?になるのでは^^

「オーベルって住んでる人がいいわよね〜」っていわれるマンションにみんなでしてきましょ^^
300: 住民さん 
[2010-04-14 23:14:20]
>>290-298さん
そんな事があったのですね。通報があったのでしょうかね?もう本当にヤツにはイライラで、私自身「警察に電話してやろうか!?」と思ってました。本当に良かったです。
301: 入居済みさん 
[2010-04-15 23:41:22]
>298さん

今日また走ってる音がしましたね。
懲りないなぁ
302: 入居済みさん 
[2010-04-15 23:49:00]
>301さん

何台かいるんですかね。
残念です。
毎日警察が見張っててくれればいいんですけどね。。
303: マンション住民さん 
[2010-04-18 12:12:58]
  先日、フローリングに不具合が見つかり、一部板が加重をかけるとそこが沈む事象が
 発生しました。また、他の箇所では、あまり踏まない場所と踏む場所で盛り上がりが
 あることを確認しました。
 とても心配になり、管理人さんにご相談したところ、3ヵ月後点検の通知が来週辺り
 に入るそうで、そこで不具合について相談と対処をして頂けるとのことでした。

 住みはじめた後に若干の不具合が出るのは自然なこと、完璧などありえないため
「あらゆる可能性はオープン」に考えており、不具合が起きたことよりも、長谷工さん
 のアフターサポート力に期待をしております。

#皆様も一度、フローリングで問題な箇所はないか(加重で沈むことはないかなど)チェック
 しておくことをお薦め致します。
304: 入居済みさん 
[2010-04-18 19:46:40]
うちは換気扇をつけると電動換気シャッターから轟音が鳴り響いて、テレビの音も聞こえません。
換気シャッターの中身を空けてみると、フィルターが一部黒くこげており、明らかに初期不良ではないかと
考えます。
早く直してくれないかなぁ。
305: 入居済みさん 
[2010-04-19 12:42:06]
>>303
沈み込みに関しては、フロア材の性質による場合があります。
マンション等の集合住宅では下階への遮音、振動を抑えるために
木質の板の裏に緩衝材がはってあるフロア材を使っています。
そのため、歩いても少し沈み込むよな歩行感になり、
重たいものを置くと沈み込みます。

盛り上がりに関しては、フロア材の接着不良が考えられます。
307: 匿名さん 
[2010-04-20 18:28:58]
>>296
逆に街が完成すれば、ここが場末になってしまうのではないでしょうか。
ここから先は、工業地域ですし。
おおたかの街が完成すればするほど、他に差をつけられそうな気がして。
すでにクリアが売り出されてから、ここはほとんど売れなくなってしまいました。
308: 匿名 
[2010-04-20 21:11:34]
駅からこの程度の距離で場末ですかね
309: 匿名さん 
[2010-04-20 21:28:55]
ここでおおたかNTが終わりだから、
まさしく場末でしょう。
310: 住民さん 
[2010-04-21 17:25:34]
>307-309
住民としてはそれを理解しても買う価値があると思って買ったので今更ですね。
そんな事は検討板でどうぞ。
311: 匿名さん 
[2010-04-21 18:23:34]
場末で将来資産価値が下がってもいいと
納得して買っているんですね。
312: 住民さん 
[2010-04-21 22:19:51]
>311
310です。
別に売りたい訳でも賃貸にしたい訳でもないですし、その様な忠告を受ける必要はありません。
私自身は資産価値が下がったとしても納得して買っています。
313: 住民さんC 
[2010-04-22 13:28:17]
長文で失礼いたします。
住居に何を求めるかでしょうね、どうにも話のベースが資産価値というところに偏っている気がします。
マンション購入は確かに高額な買い物なので資産としての価値がまったく気にならないといえば嘘になるかもしれません。しかし住民の大半は資産価値以上に、そこで「暮らす」ということを意識して選択しているのではないでしょうか。
資産価値的には最寄り駅や線路からの距離が大切でしょうが、「暮らす」ということで考えると選択基準はもっと増えると思います。
設備や間取りなど可変要素のあるものから、専有面積の規模や駐車場の形式という不変的なもの、それにたびたび話題になっている学校の問題もあるでしょう。
さらにいえば周辺環境や眺望といった「感じ方」による部分もあると思います。
それらを総合的に考えて購入に伴う支払負担との天秤の結果として結論を出しているんじゃないですか。
TX開業当時かな?流山バブルといわれた時にフォレ○トレ○デンスが、それこそ投機目的者も含めて抽選になるほどの応募者を集めたそうですが、その後は投機目的者がこの街の将来の発展性に不安を感じ多くのキャンセルを出したという話を聞いたことがあります。
この話の真偽のほどはわかりかねますが、マンション購入に関しては「暮らすための住居」としての意見と、あくまで投資?投機?的な「資産としての住居」を定義としている人がいますので、この両者が同じ土俵で話し合っても価値観の違いから食い違いの連続でしょうね。
310さんのおっしゃるようにここは住民版ですから、本筋としてはオーベルで暮らすことに関しての意見が集まるべきと思います。
オーベルは資産価値はないという意見が多いですから、オーベルの住民の皆さんはここに「資産価値」は求めてなく、自分も含めてあくまで「暮らす」ということを第一に考えてここの住民になった人達でしょうから。
314: 匿名さん 
[2010-04-22 15:26:56]
そのとおりです。住まいに資産価値ばかり求める人に疑問感じます
315: 匿名さん 
[2010-04-22 18:59:59]
>>313
みんな虎の子はたいて、マンション買っているのだから、
思いはそれぞれで構わないと思う。
が転勤、リストラ、病気等で売ったり貸したりせざる得ないときの状況を考えるのも重要。

もう一つ。

その後は投機目的者がこの街の将来の発展性に不安を感じ多くのキャンセルを出したという話を聞いたことがあります。

は事実に反する。
販売後、 あそこは土壌汚染が見つかり、完成が遅れたため、どっかと違う
良心的なデベが無償のキャンセルに応じたため、多くキャンセルがでたが、
即座に完売した。

フォレストのスレを見ればすぐ解る。
自分の意見に都合の良いように事実を曲げないで。
316: 住民でない人さん 
[2010-04-22 20:14:04]
失礼します。

>>315
>即座に完売した。

FRの件については、一度完売して「汚染が公表されてから再び完売まで」
の期間は1年半ですよ。
“即座”と記載するのは、語弊があるのではないでしょうか。
317: 匿名さん 
[2010-04-22 21:06:35]
>>316
でも最後まで残ったのは二戸だから、色々問題が出ながら健闘したと思うよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる