千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545563/
現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
公式URL :http://www.door-city.com/
■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト)(タカラレーベン 302戸)
公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2015-01-05 15:38:47
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 33
984:
匿名さん
[2015-04-01 10:18:22]
サクラがかなり開いてきています。今見たほうが良いと思います
|
985:
匿名さん
[2015-04-01 10:43:02]
中央北桜台のサクラ満開
|
986:
匿名さん
[2015-04-01 10:47:50]
みなさん、三々五々散歩を楽しみながら桜を観賞しています。外国人も歩いています。お子さん連れも。
|
987:
匿名さん
[2015-04-01 11:08:29]
ほんと、桜台は桜だらけ。公園の中にも桜。千葉ニュータウンは桜だらけの街だね。つくづく感じる
|
988:
匿名さん
[2015-04-02 09:22:17]
印西警察行政は良い仕事をしてくれているのではないかと思うことがありました。
ここでも話題になった464号カインズ西の合流地点。まだいまだに停車はありますがゴミの投棄は なくなったようです。不思議におもって通りすがりに見ると看板が3つ!ごみの投棄禁止のたてかんです。 あと白井の魚魚家前の道路の大型駐車地帯になってしまった道路。ごみ投棄があります。短時間の停車なら食事休憩に 仕方がないかなと思いますがごみ投棄、立ションはご遠慮願いたいですが多発しています。 そこに、見えないようにパトカーが駐車していたんです。おお怖い。だから停車が少なかった。 これからロジが印西にできると周辺道路には大型の時間待ちが多くなり仕方ないことですが、危険な交通量の多い ところには停車しない、使用した場所には最低限ゴミの投棄はしないということをこころしてもらいたいです。 464は最低限停車はしないでもらいたいですね。あとこのごろイオンシネマ棟の前に大型がとまっていて 危険だなと思うこともあります。そういうところにはなぜか必ず自販機がありますね。 |
989:
匿名さん
[2015-04-03 12:55:56]
イオンモールパステル閉店。なにか大規模入れ替え?
|
990:
匿名さん
[2015-04-03 16:22:00]
単に客が少なくなって潰れたんだろう。
中央地区は衰退してきたからね。 |
991:
匿名さん
[2015-04-03 19:53:44]
あなたの脳ミソも衰退?
|
992:
匿名さん
[2015-04-03 20:46:29]
知人が昨年12月23日付の千葉日報の記事のコピーをくれた。千葉地理学会連載の面白半島ちばの地理再発見というもの。
その回は「住みやすさ」とは? というもの。印西市が3年連続1位になったことが考察されている。安心度・利便度・快適度・富裕度・住居充実度の観点から の都市力ランキング、みんなが良く知っているもの。 成田19位、白井市75位、流山市80位。14年度のその他の市が2位以下書かれていて「生活環境に優れ、財政が安定した 地方都市の評価が高いことがわかります。」と評されている。 面白いのは10年前のこの東洋経済のランキング。成田市が全国1位。浦安市が全国8位だった。 都市は生き物。印西市がいつまでも住みやすい街でいられるように願っている。 |
993:
匿名さん
[2015-04-04 01:36:30]
最近は中央盛り返してるよ~。
コストコあたりから流れが変わってきた感じがするよね。 ビジネスパークにワンダーグー、ニトリのお隣も何かできるみたいだし。 何できるんだろうなぁ。 |
|
994:
買い換え検討中 [男性 60代]
[2015-04-04 08:00:20]
印西市の人口表3月末によると、前月比が中央駅地区26名、牧の原地区138人のプラスに対し、木下大森永治地区―52人、印旛地区―58名、本埜地区―30名と所謂旧地区の人口が大幅に減っている。全体で僅かに32名の人口増で10万都市までには、何年かかることやら・・・。
|
995:
入居済み住民さん [男性 60代]
[2015-04-04 09:07:47]
既にこのスレで何度も指摘されていますが
3月に学生が転出することによる人口減があるので 前月比ではなく前年比で比較した方がよろしいのでは? |
996:
匿名さん
[2015-04-04 13:47:11]
>>991
事実を言っただけなのにひどいこと言うね。 人口推移をご覧よ。 H23年2月H24年2月H25年2月H26年2月H27年2月 中央駅地区 31,884 32,082 33,638 33,657 33,648 牧の原地区 9,579 9,933 10,617 11,144 11,537 日医大地区 4,296 4,487 4,724 4,869 4,907 |
997:
匿名さん
[2015-04-04 13:59:33]
|
998:
匿名さん
[2015-04-04 14:29:04]
まだまだ戸建ての開発余地ある牧の原の人口は増えるのはあたりまえだと思うけどね。
調整地域、総武カントリー周辺まで宅地化はされるでしょう。 それをもってどっちの地区が栄えているなんていう比較はナンセンス。 印西市全体が発展していけばよいよ。 イオンのテナントも今まで大量に撤退して新しいより良い店がでてきているから 発展的な閉店新規誘致ならよいのではないですか。 閉店になる店の中でこの地区にあわないのによくがんばってきたなという衣料品店もあるし。 パステルは驚いたけどあまり入っていなかったなとも。ピアサピドができてしまって競合したかな。 あとはあのとんかつやの場所は非常に条件が悪いから店舗では無理があるかなと。 牧の原が宅地として人口増に頑張ってくれる今は良い傾向。 あまりおおたか厨や柏厨のような書き込みはしないでよね。 |
999:
匿名さん
[2015-04-04 14:46:56]
>996
人口は新しい住居ができないことにはそれほど増えないでしょうね。 千葉県は全般的に人口減少地域ばかりの中で、ここが増加している のは珍しいよね。 中央もいま新しい物件が建設されているので、3年くらいは増加する のでないの。 あなたにも見えてるでしょ? 駅周辺に大きな物件ができてるのが。 |
1000:
匿名さん
[2015-04-04 17:28:14]
新たなマンション建設は知ってますよ。
一時的なカンフル剤にはなるだろうね。 でもそれが最後。 あとは衰退の一途。 脳ミソ衰退発言の謝罪はないの? |
1001:
匿名さん
[2015-04-04 17:56:56]
中央が衰退することなんてあり得ないよ
笑 その時には千葉ニュータウン全体がだめになる。住民が減ること=衰退ではないよ。 そんなに煽ってまでこのスレを上げたいの? 今までの変な他所のスレ荒らしてこのスレに誘導していた流れがなくなって、落ち着いている。あまり煽らないで欲しい |
1002:
匿名さん
[2015-04-04 18:45:22]
>996
>H23年2月H24年2月H25年2月H26年2月H27年2月 中央駅地区 31,884 32,082 33,638 33,657 33,648 頭打ちでついに減ってきたと言いたいのだろうが、 H23年3月H24年3月H25年3月H26年3月H27年3月 中央駅地区 31,907 32,638 33,563 33,581 33,674 新しいマンションが完成して入居が始まったらまた増える。 中央地区にカウントされているエリアにも社宅が結構あるからね。 イオンモールは、各店の売上にかなり差がある。(特にファッション系) 賃料が当初割引されていたのが、値上げになるから、出ていくことになったのでしょう。 |
1003:
匿名さん
[2015-04-04 20:05:31]
>1000
事実の場合は仕方が無いこともある。 この人は、人間が野菜のように生えてくると 思っているのが笑える。住む家が増えなければ 人口は増えないって。 マンション建設は知っていると書いてるところ から判断すると、この地の住人ではないネガみ たいだね。 1000戸がカンフル剤とは笑えるよ。 もしかしたら1割くらい増えるかも知れないのに。 |