千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 33」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 33
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-06 11:37:21
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545563/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト)(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-01-05 15:38:47

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 33

887: 匿名さん 
[2015-03-22 10:36:02]
金持ちがお金を使って所得の再分配、いいじゃない。
個人の道楽にまであれこれ言うこともないし。
888: ご近所さん 
[2015-03-22 10:41:46]
>>884さん、ありがとうございます。小堺さんの牧の原紹介番組もありました。ブックマーク
しておきます。
889: 匿名さん 
[2015-03-22 11:09:09]
最近廃品回収車が結構な頻度で回ってるけど怖いな
空き巣の偵察とかあるみたいだし
890: 匿名さん 
[2015-03-22 11:19:47]
一昔前に出入り自由のマンションや公団住宅は表札あたりに謎の記号をつけられたという
被害があったよね。数字とアルファベットで在宅状況を記されたという。
今ははいれないから大丈夫だけれど、戸建てなんかは自宅回りを常に調べてどこかに何か記号のようなものが
隠されていないか注意したほうが良いと思う。
891: 匿名さん 
[2015-03-22 15:29:48]
怪しさ満点のヤードもガサ入れして外人を逮捕して国外追放しろよ。
盗品の輸出基地になっている。
リサイクル業の隠れ蓑に騙されるな。
892: 匿名さん 
[2015-03-22 16:40:36]
地主が率先して追い出してくれればいいんだろうけど、何も生み出さない遊休地をそれなりの賃料払って借りてくれる業者がいるなら目先の利得に走っちゃうんだろうね
893: 匿名さん 
[2015-03-22 19:14:11]
平成27年3月21日発行の広報いんざいが投函されていました。

それによると、4月4日、5日に市長とオリンピックを語ろうというテーマでタウンミーティングが開催されるとのことでした。
議会で、オリンピック誘致関連の予算を否決されたけれども、市民の理解を得ながら印旛沼に誘致したいというような内容でした。

市長は、本気みたいですね。
894: 親同居さん 
[2015-03-22 20:13:21]
>>889
うちの近くもこの前さおだけ屋が回ってて怪しいと思った
この辺狙ってるのかも
895: 匿名さん 
[2015-03-22 21:31:50]
お母さんを応対にださないほうが良いですよ。なるべく若い世代が応対することと
2世帯だとしかたないけれど表札も注意。
印西も小室のように目のステッカーを貼ればいいんだけれどね。
周りで注意してください。
896: 匿名さん 
[2015-03-22 22:40:53]
不良外人がかなり入り込んでるよね。
早く手を打たないと大変なことになる。
897: 匿名さん 
[2015-03-22 23:04:19]
そうかな???
898: 匿名さん 
[2015-03-22 23:21:05]
>896

街で見かける外国人は、人のよさそうな人たちばかり。
多分、東京基督教大学の学生か職員の人たちでしょう。

それから、原山小学校の校門の前の横断歩道のところに
小学校の高学年くらいの女の子が立っていたので、車を
止めて渡るのを見ていたけど、渡りきってから、こちら
に向き直って深々とお礼をしたので、ちょっと驚いた。
その子は、明らかに純日本人の顔立ちでは無かった。
良くしつけられた家庭の子に見えた。
899: 匿名さん 
[2015-03-22 23:27:01]
>>890はH橋市でのことだから。千葉ニュータウンのことではないよ。
900: 匿名さん 
[2015-03-22 23:36:01]
もし、泥棒があるとするとここに住んでいる人間の仕業ではないし、ましてや住民の外国の方なんていうことは
ありませんよ。ここの外国の人達は大変しっかりした方たちです。
以前中央の奥さんが外国の方からも良く言われていましたよね。良い層の外人のコミュニティができあがっていると。
このスレをはじめから見ればどこかに書き込まれていますよ。あの原発事故で海外に行かれたようですが。
不良外人なんてみたことありませんし、噂にもききません。
901: 入居予定さん 
[2015-03-22 23:45:58]
教えてください。
今度牧の原に引っ越す者です。
近くに子供(未就学児)が遊べるキッズスペースが併設されているカー用品店はありますか?
902: 匿名さん 
[2015-03-23 00:52:40]
>>893
通常は月2回刊の広報をなぜか臨時発行。
内容は先週も報じたオリンピックの件と緊急性のないゴミ処理場の件。
市の広報の名を借りた選挙ビラですね。公費を投入することに正当性があるのか疑問です。
903: 周辺住民さん [男性] 
[2015-03-23 05:13:14]
身バレしそうだけど、ちょっと前に錯乱してるような暴れてる南米系の顔立ちの外国人がいて最初障がい者かと思ったんだけど体当たりとかしてて危ないから通、報したら警察がハーブ乱用かもしれないですねって言ってて怖くなったよ
このあたりの外国人の民度高いっていうのは同意だけど治安悪くなってるのかな
904: 匿名さん 
[2015-03-23 05:45:40]
>>902
>市の広報の名を借りた選挙ビラですね。

きっと「市民オンブズマン」が問題視して声を上げてくれますよ(皮肉)
905: 匿名さん 
[2015-03-23 12:06:47]
>902
自分も同じように感じました。正○NEWSかと思ったら公報だったのでずっこけた
906: 匿名さん 
[2015-03-23 12:41:27]
http://www.pref.chiba.lg.jp/seisaku/2020/suishinkaigi/oshirase3.html

今週25日、第3回「2020年東京オリンピック・パラリンピックCHIBA推進会議」が開催されるそうですが、議事録を読む限りでは、前2回の会議では印西・印旛沼の話題は無かったようです。
さすがに今回の会議で議題にのらなければ、「オール千葉」での誘致活動は無理でしょう。
印西市は独立国ではなく、千葉県のいち自治体なんですから。


以下は県内他市の例ですが、キャンプ地の誘致について、印西では県にどういう報告をしたんでしょうか?
調査時期は・・・2013年12月。この時点で印旛沼のことを報告していないのなら、相当な後出しじゃんけんですけどね。

http://www.city.asahi.lg.jp/sisei/gikai/2014t1/kaigiroku2014t1_03b.pdf
(旭市・平成26年第1回定例会会議録)
Q:2020年東京オリンピックのキャンプ場について。
A:(一部抜粋)県において、昨年(2013年)12月に県内市町村に対し、外国チームのキャンプや事前調整等で活用可能な施設の確認調査を実施いたしました。
本市の施設といたしましては、国体での卓球競技会場にもなりました旭市総合体育館を報告しております。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる