東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 03:37:32
 
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50075

[スレ作成日時]2009-10-30 23:07:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4

783: 匿名さん 
[2009-11-23 13:26:32]
順調では無いけど、
金の支払いを拒否してるだけで、実際にはもう建設してるし、福井駅なんか
気の早いことにもうできてるしね。
785: 匿名さん 
[2009-11-23 19:34:50]
>>789

高輪口の再開発は第一京浜の拡張と関係があります。
オリンピックが来なくなったので開発は凍結しました。
高輪南町会情報でした。
786: 匿名さん 
[2009-11-23 19:47:33]
今日は品川駅前はすごい人出だったな。
Wing品川も成城石井もレジは長蛇の列だった。
警察も出てるし何かあったのかな?

787: 匿名さん 
[2009-11-23 20:20:57]
やはり品川最強ですね!
788: 匿名さん 
[2009-11-23 20:34:22]
リニア新幹線駅なんか、地元住民には、感心度は低い。 田町車両区、山手線新駅、水処理センター、パシフィックホテル跡地の開発のほうが、気になって仕方がないよ。
789: 匿名さん 
[2009-11-23 20:37:33]
もうすぐクリスマス。
良い子のみなさん、高輪のプリンツヘンガルデンにはもう行ったかな?
790: 匿名さん 
[2009-11-23 21:05:57]
リニアは長期に渡る好材料。
好材料は出尽くしたら終わりだから、長期の好材料があるのは良い事。
住民に関心があろうとなかろうとね。
792: 匿名さん 
[2009-11-23 22:16:57]
ツタヤは駅ナカに出店してほしいね。
マツキヨはどうでもいいや。Wingやプリンスのドラックストアで十分。
ところでみんなマツキヨで何買うの?

793: 匿名さん 
[2009-11-23 23:05:47]
生活家電店、ドラッグストア、ツタヤ、東京メトロ、、、、、品川にあれば、いいもの。
794: 匿名さん 
[2009-11-23 23:13:18]
>>793

田町と五反田だったらあるぞ
795: 匿名さん 
[2009-11-23 23:13:51]
生活家電店は、12月に大井競馬場に「ウィラ大井」が出来るから楽しみです。
ドラッグストアも入るし。
でも車無いと不便かな? 
796: 匿名さん 
[2009-11-23 23:15:22]
地下鉄は都営だった。スマソ
797: 匿名さん 
[2009-11-23 23:16:08]
家電店でも、大井町みたいに高めの店はあまり意味ないな。
799: 匿名さん 
[2009-11-24 21:05:02]
おしゃれ・おいしい・お値打ち、、、、レストランやお店が、あまりにも少なすぎるぞ品川駅周辺。
800: 匿名さん 
[2009-11-24 21:46:15]
 残念ながら同意。

 港南口の正面の雑多なところを地上げして大きな商業施設を作って欲しい。
二子玉川の駅前ビルみたいにできないものか(今の地権者を別に追い出さなく
てもいいけどね)。
801: 匿名さん 
[2009-11-24 22:55:51]
■ 【東京】都心環状線等の大規模更新を検討 首都高(11/19)

■  首都高速道路会社は、供用から40年程度経過した都心環状線などの大規模更新に向けた検討を始めた。「高架の架け替え」「移設」といった具体的な更新案や、更新を進める場合の順位などを2009~10年度の2カ年で整理し、将来のネットワークの在るべき姿を方向付けたい考え。検討業務は中央復建コンサルタンツ(千代田区)で進める。

(2009/11/19)
802: 匿名さん 
[2009-11-24 22:58:14]
ごめんごめん801はスレ違いだった。
東京サウスゲート計画スレに投稿しなおしました。
ここはネガ釣りスレだもんね。
803: 匿名さん 
[2009-11-24 23:33:12]
港南口の正面、というような、点の話ではなく、面での広がり、展開がないんですよ。品川の場合。地形的な問題だから、どうしようもないが。
804: 面 
[2009-11-25 00:41:56]
点 使いすぎ
805: 匿名さん 
[2009-11-25 00:46:43]
>>802
それ以前に、サウスゲートの方でもスレ違いだと思うが。
都心環状線の話でしょ?
806: 匿名さん 
[2009-11-25 20:54:23]
新ネタ、ないかな~。
807: 匿名さん 
[2009-11-25 21:10:11]
江東区 豊洲のタワーマンションが、内廊下なのに、港区 港南・芝浦のタワマンが外廊下とは、どうゆうことなんだ。土地代が安いから、その分、設備・仕様に金がかけられるからか?
808: 匿名さん 
[2009-11-25 22:02:01]
豊洲のPCTに外廊下棟があるのも知らないの?
豊洲駅直結シエルタワーが外廊下なのも知らないの?
810: 匿名さん 
[2009-11-25 22:43:48]
建築基準法による規制が大きな理由ですね。
この規制を専門用語で「居室には採光を確保しなければならない。」と表現しています。
つまり、外廊下にすると吹き抜け側に居室(洋室、和室、リビング等)を作ることが出来るので、3LDK以上の間取りが作り易くなります。
内廊下にすると、内廊下側に面して居室が作れないので、2LDK中心の間取りになります。
つまり、住戸の面積を大きくして3LDK以上の間取りを多数用意しようとすると、外廊下になってしまうんです。
狭い2LDKばかりのマンションを作るなら内廊下で十分ですけど・・・。
811: 匿名さん 
[2009-11-25 22:48:08]
榊の言ってることは、半分は、眉つばですよ。
彼は、意図的にネガティブ アジテーションすることで、マスコミ受けを狙っています。
金になりさえすれば何でもありが、彼の本質でしょう。
812: 匿名さん 
[2009-11-25 23:17:10]
田の字プランの3LDKじゃね。やっぱり、内廊下のほうが、高級なんじゃないの。
814: 匿名さん 
[2009-11-26 01:59:28]
>>781
リニアは大阪以西の流動も視野に入れてることをご存知?
大阪まででも、航空路線はおろか現行の東海道新幹線にすら勝てない北陸じゃ話しにならないよ。
ましてや大阪以西(岡山、広島、福岡etc)の航空路線のシェアなんか奪えっこないし。
815: 匿名さん 
[2009-11-26 03:41:28]
高浜運河にショベルが付いた作業船がいますが
何してるんですかね?川底を掘り返して清掃でもしているのかな?
816: 匿名さん 
[2009-11-26 09:36:38]
定期的に海底に溜まったヘドロをさらっているんでしょう。
817: 匿名さん 
[2009-11-26 13:37:41]
港南・芝浦地区はどっちかといえば内廊下物件がが多いという気
がするが気のせい?

内覧マニアである私の記憶では以下の通りですが間違っていたら
訂正してください

○内廊下物件

・WCT
・品川ベイワード
・ラクシア
・フェイバ
・タワーフェイス
・コスポリ
・ケープタワー
・芝浦ベイワード

○外廊下物件

・CT品川
・Vタワー
・CMT

○内廊下/外廊下混在物件

・ベイクレ
・グローヴタワー

内廊下物件が増えたのは建築基準法が改正されて、屋内の共用部分が
容積率不参入となったのが大きいと思います。
エントランスやエレベータホールがやたら豪華になったのもそのせい
ですね。ただ>>810さんのご指摘の通り内廊下にすると廊下側に居室が
作れません。ワイドスパンと称してバルコニー側に部屋を並べると
角部屋以外はやたら細長い部屋ばかりできてしまいます。
最近ツインタワーが多いのは角部屋の割合を増やしたいからではないか
と考えます。

818: 匿名さん 
[2009-11-26 13:51:33]
内廊下物件でも、
回廊タイプと廊下の両側に居室があるタイプがありますよね。
819: 匿名さん 
[2009-11-26 16:53:05]
814
論点が違うんだよ。
シェアを奪うとか競うというような話ではなく、
新幹線のバイパスがあれば、大阪間のリニアの重要性は国家として小さくなる。
一企業のシェア獲得の為に税金は使えないのでJR東海は大変だなぁ。
という話。名古屋までが自己負担できるギリギリじゃないか。

820: 匿名さん 
[2009-11-26 16:56:02]
>>819
JR東海が自己負担で新大阪への延伸を表明していますが。
というか、新大阪まで延伸しないと山陽方面の航空路線のシェアが奪えない。
821: 匿名さん 
[2009-11-27 00:31:14]
だから、シェア獲得という一企業の戦略で事業を進めるのは限界がある。
という話。
もし、JR東海が大阪延伸のための資金を十分に蓄積したとしても、
航空路線の客をあらあいざらい奪うぞ!
なんて鼻息あらく事業を展開したら、たぶん利害関係者や政治家の横槍
で失敗するよ。
たとえコストを自己負担したとしても思い通りに進まないのが鉄道事業。
822: 匿名さん 
[2009-11-27 00:43:09]
>>821
お話披露、お疲れ様です。
823: 匿名さん 
[2009-11-27 01:59:05]
No.817さん
 内廊下と外廊下と具体的に物件名を上げて説明いただきましたが、話を
持ち出したNo.807さんは、単に、港南=WCTと思っている人なのでしょう。
 せっかくご説明頂きましたが無駄だったかも(笑

 たしかに最近ツインタワーを多く見ますね。ツインでなくても細いタワーは、
角部屋を多く作れる点にメリットが大きいと思います。
 しかし、巨大なペンシルビルって感じのタワーは、なんだか危なっかしい
ような気がします。地震がきたらポキッとか折れそうな!
 住む人は気にしないのでしょうかねぇ。
824: 匿名さん 
[2009-11-27 08:35:27]
>822
JR東海の表明をそのまま素直に受け止めている人がいるようなので
あとからショックを受けないように、頭冷やしておかないとね。
825: 匿名さん 
[2009-11-27 10:36:19]
ちょっと考えればわかることですが、
太さが細い建物では、どうやったって外廊下にすることは不可能です。
なので敷地が狭ければ、建物の太さは細くなりますから、必然的に内廊下となります。

逆に、CMTのような敷地が広く、太さが太い建物の場合は、
内廊下にすればやたらと細長い部屋ばかりになってしまいますから、
必然的に外廊下となります。

ただし、敷地が広い場合は、WCTのように平板形にして内廊下にするか、
ツインタワーにして内廊下にするかという選択肢があります。
しかし、平板形やツインタワーはお見合いの部屋ができてしまうのが欠点です。

内廊下がホテルライクとかいって喜んでいるのは、
敷地の狭い物件や、お見合い物件を売りさばきたい
デベの宣伝文句にまんまと乗せられている気がするんですよね。
826: 匿名さん 
[2009-11-27 10:55:32]
>824
そうじゃなくて、リニアに
ショックを受けた御自分の頭冷やしたくて
JR東海の声明を否定したいんでしょ。
827: 匿名さん 
[2009-11-27 10:59:22]
リニアが来ると困るのは誰ですか
828: 匿名さん 
[2009-11-27 11:01:20]
>>825
ツインタワーでもTTTの様に外廊下にする選択肢もあるわけです。
内廊下にするのは豪華にして高く売りたいのではないですか。
829: 匿名さん 
[2009-11-27 11:21:59]
外廊下派の人の方が言い訳がましいな。
通風、採光がいいだの。
廊下に面した窓がある部屋はむしろマイナスだし。

実際高級物件ほど内廊下物件多いんだが。
830: 匿名さん 
[2009-11-27 11:30:46]
外廊下?

団地ですよね??
ありえません。
831: 匿名さん 
[2009-11-27 11:49:19]
>>825

けなげですねw

都心のタワマンで外廊下のものってあったかな。
それに内廊下/外廊下併存の湾岸タワマンで、なぜプレミアムフロアに限って外廊下なのかね。
832: 匿名さん 
[2009-11-27 12:29:15]
>831 プレミアムフロア=内廊下 ですね
833: 匿名さん 
[2009-11-27 12:44:00]
外廊下なんてあり得ないでしょ。
格子のついた窓とか、コンクリート剥き出しでじゃりじゃりの廊下とか
安っぽいことこのうえない。
採光がどうのとか風通し云々とか言うのは見苦しい言い訳。
834: 匿名さん 
[2009-11-27 17:08:09]
札幌は全部内老化
835: 匿名さん 
[2009-11-27 18:17:26]
内廊下羨ましいけど買えない外廊下の住人の悔しさが
にじみ出てて面白いですね。僕はもちろん内廊下で大満足。
836: 匿名さん 
[2009-11-27 19:05:41]
内廊下がホテルライクとかいって喜んでいる、
敷地の狭い物件やお見合い物件を売りさばきたい
デベの宣伝文句にまんまと乗せられている人も多いようですが、
自分が満足ならそれはそれでいいんじゃないですか。
837: 匿名さん 
[2009-11-27 19:15:29]
>>829
確かに、この手の話題になると、
がぜん屁理屈つけ、がんばる外廊下の住民。
ちなみに実際、同条件において、
どちらを選ぶかは歴然だけどね。
838: 匿名さん 
[2009-11-27 19:42:34]
>>836

デベの宣伝文句にまんまと乗せられている人ってのは、ほかでもなくあなたご自身のこと。

自分が満足ならそれはそれでいいけど、廊下側の窓に鉄格子がある田の字プランを通風・採光がいいとかいって喜んでるのは、自分だけにしてねw
839: 匿名さん 
[2009-11-27 19:54:41]
外廊下 vs 内廊下
壁掛けエアコン vs 天井カセットエアコン
人造石 vs 天然石
郊外 vs 都心

国産車 vs 輸入車
中古車 vs 新車

・・・もうこういう議論は、飽きた~(笑)
840: 匿名さん 
[2009-11-27 20:43:43]
>>838

内廊下だからホテルライクだとかいって自分が満足なら、
いいんじゃないですか、小規模だったりお見合い部屋でもね。
841: 匿名さん 
[2009-11-27 20:50:36]
まるで 内廊下=小規模・お見合い という方程式でもあるかのように言ってるしw
つーか、小規模はダメなのかい?

そろそろ、

品川埋立地側 VS 内陸部

でもやってくださいな。
842: 匿名さん 
[2009-11-27 21:57:55]
内廊下にこだわる奴って部屋で暮らすより
廊下で暮らしているのか?
ふつう部屋にこだわるよな
変わった奴がいるもんだ
843: 匿名さん 
[2009-11-27 22:00:33]
↑当然ながら部屋で暮らしてますがそれが何か?
844: 匿名さん 
[2009-11-28 00:16:53]
タワーに限らず、中低層のマンションにしても、高級物件は、ほぼ内廊下でしょう。これは厳然たる事実。外廊下の田の字プランは、もろ大衆向けマンション仕様だ。
846: 匿名さん 
[2009-11-28 01:09:13]
最寄駅は品川です。低層マンションですが高輪なので
当然内廊下です。
847: 匿名さん 
[2009-11-28 01:15:03]
もともとは、地域ネタだった。 田町車両区・山手線新駅・水処理センター・リニア新幹線駅・パシフィックホテル跡地など、大規模開発オンパレード、莫大な資本投下がなされている品川(港南)なのにもかかわらず、こともあろうに江東区のタワマンのほうが、全般的にグレードが高いのではないか? 納得できない、、、、ということでは?
848: 匿名さん 
[2009-11-28 01:19:55]
>>847

分譲価格は今の豊洲より港南のほうが安かったから別にいいです。
849: 匿名さん 
[2009-11-28 10:21:08]
>>844
ベイエリアのタワマンは内廊下仕様が県境外周や川向こう郊外より
圧倒的多いらしですよね。リーマン以降も人気が下降しないらしですし、
高級マンション地帯として羨ましがられる人気地区、という代名詞が
定着したようですね。
850: 匿名さん 
[2009-11-28 16:24:58]
品川港南口のインターシティ、グランドコモンズの今年のクリスマスツリーは
しょぼすぎないですか?やはり不況の影響でしょうか。
三菱重工ビルにいたってはツリーは省略してベニアの張りぼて。
信じられません。
851: 匿名さん 
[2009-11-28 16:56:29]
三井がCMによくつかう中央区リバーシティのタワー群は、
外廊下物件が多い。上の方がテント状になってるらしいが。
勝どきのTTTも外廊下。
852: 匿名さん 
[2009-11-28 20:14:09]
田町車両区(港南)の大規模開発エリア内に、タワーマンションが何棟か建つだろうけど、外廊下物件になるんだろうな。きっと。
853: 匿名さん 
[2009-11-28 20:20:23]
>851
だから?
TTTは時代的な事情もあり激安だったし、
リバーシティはタワマンの走りだからそれだけで優位性があったから
&技術的に外廊下なだけ。

両者とも本当の高級物件ではないよ。
大抵外廊下派はリバーシティ持ちさすけど、
それ以外に本当の高級物件の事例を出してくれ。
854: 匿名さん 
[2009-11-28 20:32:38]
湾岸MS戦争時、
TTTは、芝浦アイランドのケープと並ぶ激安物件だったが、
賃貸物件が総戸数の3割ほどを占めていたから。
ちなみにケープは内廊下。
855: 匿名さん 
[2009-11-28 20:37:16]
>853

TTTは、清掃工場の近くだったのも激安の要因。
「中央区」に外廊下マンションが多いことを書いただけで、
高級物件だなどとは書いていない。
856: 匿名さん 
[2009-11-28 22:39:40]
>855
今更その言い分はないだろう。無責任な思いつき上司の典型的発言だぞ。
857: 匿名 
[2009-11-29 02:49:18]
高級物件に内廊下は多いが、そのことを良いことに内廊下=高級物件
と主張したがってる人が一人だけいるようだね。
なんか必死なのが痛い。
858: 匿名さん 
[2009-11-29 03:19:10]
>>852
田町車両区なら港南アドレスは避けられそうですね。
それにJR東はたぶんなんとしてでも山手線を再開発エリアの外に走らせるはずです。
で、そこに立つタワマンは「山手線内側」物件になるわけだから、確実に内廊下仕様できますよ。

>>857
いや逆ですよ。
内廊下≠高級物件 という奇特な主張をしたがってる人、あなた一人だけじゃないですか?
「必死なのが痛い」という言葉、本当に痛々しいですね、あなたを見ているとw

ちなみに私は数カ月ぶりのカキコですよ、あなたは絶対に信じようとしないでしょうけどね。
859: 匿名さん 
[2009-11-29 08:45:34]
>田町車両区なら港南アドレスは避けられそうですね。

田町車両区は港南二丁目と芝浦四丁目で大部分なのに、
どこにタワマンを建てると思うの?
国道ギリギリに建てて、国道と線路に挟まれた騒音タワマンを作ると思う?

決め付け、の激しい人ですね。
860: 匿名さん 
[2009-11-29 08:59:08]
国道沿いなら高輪アドレス
861: 匿名さん 
[2009-11-29 09:01:46]
>>859
決めつけが激しいのはあなた。

東京ツインパークスは線路と首都高環状線に挟まれていますよ。
ちなみに内廊下ですけど。

田町車両区には当然タワマンが建つでしょう。
オフィスビルとの比率はそのときの市況次第でしょうね。
862: 匿名さん 
[2009-11-29 09:18:29]
>>861
ツインパークスは、山手線外のタワマン。
例にあげるのなら、山手線内のタワマンを例にあげてください。
山手線内側がお好きなようだから。
863: 匿名さん 
[2009-11-29 09:18:41]
田町車両区は、皇居方面への風の道に指定されていて、高さ制限ががっちりかかっているからタワマンは建たない。
この板の読者なら折り込み済みのはず。
864: 匿名さん 
[2009-11-29 09:20:08]
〉862
山ピーも住んでるカテリーナ三田。内廊下です。
865: 匿名さん 
[2009-11-29 09:34:18]
>864
カテリーナ三田は
第一京浜からワンブロック奥に建ってます。
866: 匿名さん 
[2009-11-29 09:49:53]
>>865

激安カテリーナはそのかわり線路のすぐ脇です。
しかし大体タワーマンションなんて埋立地以外では
商業地か準工業地帯くらいしか建てられないんだから
住宅系でグレードの高い立地に住みたいならタワー
という選択はあんまりないのでは?
868: 匿名さん 
[2009-11-29 14:16:24]
期待し過ぎ、田端みたいな普通の駅で駅ビルなんて低層階までに決まってるよ。

JR東日本も金ないし、小規模になる!
869: 匿名さん 
[2009-11-29 14:40:00]
車両基地の再開発が、

いつの間にか駅ビルの扱い?
870: 匿名さん 
[2009-11-29 14:58:11]
868は社会人ではないだろうな。
871: 匿名さん 
[2009-11-29 15:43:00]
>>867

アドレスですが、台場のケースもありますから、再開発の規模次第では自治体も動くかも知れません。
872: 匿名さん 
[2009-11-29 17:49:06]
田町車両区に、山手線新駅だけ作って、終わりなわけないでしょう。オフィス・商業施設・住居棟ができるのは、当然の話でしょう。
874: 匿名さん 
[2009-11-29 23:11:36]
車両基地は港南と芝浦にまたがってるから、
町名を変えるのなら芝浦からも変わるって事ですよ。
875: 匿名さん 
[2009-11-30 01:23:50]
車両基地の部分だけ新町名って可能性もあるじゃない?
876: 匿名さん 
[2009-11-30 04:24:31]
ちなみに港南から台場に変わったのは砲台の方で、
フジテレビなどがある旧称13号埋立地の方が港南だった訳ではない
877: 匿名さん 
[2009-11-30 23:39:09]
山手線新駅名で、高輪泉岳寺という書き込みがあったが、現実性はあるのか? 単純明快に、港南 という駅名はまったく可能性がないのか?
878: 匿名さん 
[2009-12-01 00:02:50]
まあ普通は港南にしたくないだろうな、JRもビジネスだから。
879: 匿名さん 
[2009-12-01 00:44:32]
駅の場所は芝浦と港南の境目だろうから
単純明快な駅名なら、芝浦港南。

だけど高輪泉岳寺も、芝浦港南も、可能性は低いんじゃない。
泉岳寺駅よりも海側の駅なのに、高輪泉岳寺駅では変。
880: 匿名さん 
[2009-12-01 01:09:16]
高輪・泉岳寺・芝浦・港南、、、、いずれも採用しないなら、新町名を作るしかなくなるが、あの狭いエリアのために、わざわざ正式に作るとも思えない。 町名無視の造語でも作り出すつもりか?
881: 匿名さん 
[2009-12-01 02:26:46]
「田町」みたいに昔の地名を付けるとなると「車町」かな
あるいは、あの辺りには昔「伊皿子信号所」があったから(大正3年に開設されて大正7年に廃止)「伊皿子」もあり得るか
882: マンション住民さん 
[2009-12-01 06:42:05]
個人的な希望も混じるけど・・・

京急の泉岳寺駅と連絡を考えたら、「泉岳寺」にするか、
住所を尊重して「芝浦」か「港南」にするかじゃないのかな。
住所と異なる「高輪」にする理由は見あたらない。

JRはメトロみたいに町境にある駅にその二つの町名をつけた駅名を与える
(i.e. 白金高輪)のはあまりしない印象があるけど、
敢えてその線でいくなら、「芝浦港南」も有力なのかも。
住所と異なる「高輪」を付した「高輪~」の線はないね。

で、最有力は「泉岳寺」かな、京急との連絡もあるし、候補中一番の有名だし。

自分自身は港南住民だけど、新駅が出来てもJRの最寄り駅は品川なので、
自分の町名の駅が最寄り駅よりも遠いところにあるのも、
日常生活で何かと説明が面倒そう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる