2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50075
[スレ作成日時]2009-10-30 23:07:32
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
521:
匿名さん
[2009-11-10 23:04:04]
|
||
522:
匿名さん
[2009-11-10 23:17:01]
資産価値アップに、多少はプラスになるのでは。ないよりは、あったほうがいいでしょう。ただでさえ、あまり誇れるものがない品川ですから。
|
||
523:
匿名さん
[2009-11-10 23:29:32]
|
||
524:
匿名さん
[2009-11-10 23:33:41]
始発駅が東京になっても、新幹線と同様に品川にも駅ができて止まるならOK
JR東海の経営判断はどうだか知らないが、利用者としては東京始発に反対する理由なんてあるわけなかろう |
||
525:
匿名さん
[2009-11-10 23:36:50]
|
||
526:
匿名さん
[2009-11-10 23:37:02]
ヘリがうるさいけど何?
|
||
527:
匿名さん
[2009-11-10 23:41:19]
容疑者を乗せた新幹線を追っている
|
||
528:
匿名さん
[2009-11-10 23:48:37]
|
||
529:
匿名さん
[2009-11-10 23:56:06]
しかし、容疑者輸送に新幹線が使われて東京駅が映し出されているわけだが、
将来、似たような事件が発生したら今度はリニアで品川駅へ輸送されることになるんだろうな。 |
||
530:
匿名さん
[2009-11-10 23:59:46]
>>528
だから品川折り返しもすれば本数は減らないでしょ |
||
|
||
531:
匿名さん
[2009-11-11 00:06:37]
>>530
それなら、最初から東京に延伸する意味がないよな。 延伸するからには現行の新幹線みたく原則東京発着にしなければならないわけで。 延伸によって新規の需要が掘り起こせるわけでもないし、結局無意味なんだよ。 |
||
533:
匿名さん
[2009-11-11 00:24:01]
|
||
534:
匿名さん
[2009-11-11 00:26:25]
>>489がいいこと言ってる。
>山手線新駅ができようが、リニア新幹線駅ができようが、駅構内の人が増えるだけで、激変はもうないでしょ。品川の場合、、、 もう、めぼしい土地はほとんど最新のオフィスやタワーマンションを建てちゃったよ。 あとは海の風の通り道と羽田による高さ規制に抑えられながら田町電車区の半分程度を開発するだけ。 なのに、なに色めきだっちゃってるのかね。 東京駅に延伸しようがしまいが品川は品川のままだよ。 |
||
535:
匿名さん
[2009-11-11 00:31:14]
>>533
だから、新幹線が東京始発で大井への回送がボトルネックになっているでしょうが。 新幹線の東京始発は採算性を最大限にしなくても許される国鉄だからできたのであって、 営利目的の民間企業が同じ轡を踏むとかありえないんだよ。 そもそもリニアを東京に延伸するより、品川を拠点化するほうが遥かに効率に優れる。 南北線の品川延伸とかリニアの東京延伸より遥かに安く建設できるし。 |
||
536:
匿名さん
[2009-11-11 00:36:17]
で、俺が言いたいのは、東京始発を嫌っているんじゃなくて事業者の視点で見ろってこと。
東京が事業者にとってベストな場所なら品川なんか止めて「東京にしろ」と言うまで。 |
||
538:
匿名さん
[2009-11-11 00:40:41]
>>535
日本語わからんの? 経済合理性の観点から東京始発があり得るかどうかなんか聞いてないよ。 本数その他の運行条件は品川始発の場合も同じだと仮定して、東京始発だと一般利用者にとってどういう不都合があるのかと聞いているの。答えはないんだろ |
||
540:
匿名さん
[2009-11-11 00:43:37]
事業者の視点なんかどうでも良いよ。事業者が決めることで、鉄オタがどうこう言う筋合いはないだろ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
当の港南の皆さんは始発駅が東京になると何か問題でも?
品川駅始発にこだわる理由って何かあるの?