2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50075
[スレ作成日時]2009-10-30 23:07:32
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その4
421:
匿名さん
[2009-11-07 08:16:12]
最上階は内廊下なんだけど・・・あんた来たことないでしょ。>419
|
||
422:
匿名さん
[2009-11-07 08:43:39]
何で最上階に限定するんだろうw
|
||
423:
匿名さん
[2009-11-07 08:59:59]
最上階好きの421は、Wの最上階を見たことあるのか。
|
||
424:
匿名さん
[2009-11-07 10:55:32]
海洋大文化祭でさかなくんの講演があります。
|
||
425:
ご近所さん
[2009-11-07 11:09:00]
港南ナンバー1マンションは
コスモポリス品川です!! |
||
426:
匿名さん
[2009-11-07 11:19:58]
Vタワー、コスモポリス、、、何でもいいけど、レベルの低いタワーマンションだらけのエリアだ。
|
||
427:
匿名さん
[2009-11-07 11:28:04]
|
||
428:
匿名さん
[2009-11-07 15:31:07]
所詮、港南なんて低所得者の住む、都営住宅がお似合いの場所ですからね。
|
||
429:
匿名さん
[2009-11-07 16:46:20]
と、ネットカフェ難民の426がほざいとります。
|
||
430:
匿名さん
[2009-11-07 16:53:38]
鉄っちゃんたちが一休み?マンションの話題になったかと思うと、途端に荒れるのはなぜなんだろう・・・
|
||
|
||
431:
匿名さん
[2009-11-07 16:56:15]
↑嫉妬と羨望
|
||
432:
匿名さん
[2009-11-07 19:40:23]
実際、住んでみて、港区とは思えない、あまりの野暮ったさに、失望、憤慨しているのでしょう。
|
||
433:
匿名さん
[2009-11-07 20:12:01]
あ、確かに港区感はないです笑
|
||
434:
匿名さん
[2009-11-07 20:44:10]
そうそう、あ、うち港区だったか、区報を見て思い出すくらいですよ(笑)
たまたま港区、たまたま品川ナンバー。おまけみたいなもんだよ。 普通のサラリーマンが港区アドレスですみませんって、でもここは大した場所 じゃありませんって感じですよ。ははは |
||
435:
匿名さん
[2009-11-07 21:10:36]
って言うからには、比較すべき
他の港区エリアに住んでたことがある人達ばかりなのかな? 墓地やお寺や宗教施設があり細道もある白金とか? |
||
436:
匿名さん
[2009-11-07 21:12:21]
|
||
437:
匿名さん
[2009-11-07 21:22:58]
433と434にだが?
「港区感」とか言うからには、 港南以外の港区に住んだことがあるのかな。 |
||
438:
匿名さん
[2009-11-07 21:29:35]
>>437
あるよ。そんなにムキになるなよ。 別に港区感ってのは公園のガキの半分以上がガイジンもしくはハーフ だったりとかそんな感じだよ。大した話じゃない。 港南に港区感なんて必要か?いらんだろ。 少なくとも住んでるオレはそう思っているけど。 |
||
439:
匿名さん
[2009-11-07 21:33:04]
ひとり絡んじゃっておかしな人だね。
港区っぽくないよね〜そうだね〜でイイじゃん。 どうしても港区感を定義したいなら勝手にやってくれ。 |
||
440:
匿名さん
[2009-11-07 21:44:20]
賃貸とか、狭い物件で住んだことがあっても何の自慢にもなりませんよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |