その26です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その25
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9454/
[スレ作成日時]2009-10-30 22:53:20
タマホームご存知ですか? その26
306:
匿名さん
[2009-11-18 21:34:34]
|
307:
匿名さん
[2009-11-18 21:49:25]
>302
>そういう細かい事情まで279のの文章で判れと? 279にはちゃんと ・駐車場の前に車を停めた ・住人がそばにいるのに何も言わずにその家の写真を撮った という内容が書かれてますよ。 日本語で書いてあっても、わかりませんか? もしかしてフリガナとか必要な人だったのかしらww 偉そうに語って逆にバ カをさらしちゃったね、本当のおば かさん♪ |
308:
匿名はん
[2009-11-18 23:16:49]
まあまあ、人のことは言える頭ではないがワシに限らず最近は日本語が不自由な方々が増えておるそうじゃ。
まったく嘆かわしいことじゃ。 ところで最近はタマの現場を見かけんのう。 近所ではアキュラホームとやらの垂れ幕の現場が増えておるような気がするんじゃが。 |
309:
物件比較中さん
[2009-11-19 07:36:26]
まあ、仮にシャーウッドで建てれば、社員が丁寧に近所に挨拶するとして
(実際には積水にも非礼な社員は大勢いるが)、そのために5百万でも余分 に払う気にはなれんな。 地元工務店なら、タマ並みの値段かもしれんが、当たりはずれが大きすぎる しな。 |
310:
匿名さん
[2009-11-19 08:06:47]
|
311:
匿名さん
[2009-11-19 13:15:17]
>>310
人がいないなら駐車場の前に勝手に車を止めていいなんて言うのはそもそもマナー違反だよ。 もし自分なら、挨拶じゃなくて車どけろって文句を言うことになる。 それをおっしゃらなかっただけ大人の対応でしょ?それを何様のつもりって言う方が おかしい。 |
312:
匿名さん
[2009-11-19 14:07:13]
道路は私道以外個人の所有物ではありません。
よって個人宅の出入り口も個人専用ではないので 駐車されたとしても、個人的には問題ありません。 問題があるとしたら、所轄の警察署です。駐車禁止。 |
313:
匿名さん
[2009-11-19 15:24:30]
>>310さん
あなたは279さんではないですよね? 279では「駐車場前の道路」と書いてあっただけで、車の出入りに邪魔かどうか、あるいは駐禁の場所とは書いてなかったですよ。 301のレスになって初めて「自分の車の前」という表現が出てきましたが、だから速やかに車どけたのかもしれないですよね? そう目くじら立てなきゃいかん行為とも思えないです。 悪いほう悪いほうに考えると、人生損ですよ。 |
314:
匿名
[2009-11-19 15:57:54]
そんなことより明日なんの発表があるの?
|
315:
高坂
[2009-11-19 16:09:50]
しかしながら、よくよくマナーが解らない人間が、多いところじゃ。
長期優良申請の釣りだと言う話しも曖昧に終わってしもうたのう。 サンワホームが、潰れたの、富士ハウスもロゴが入った服を着ておったが... なんかにておるの、タマは本当に大丈夫かの。どなたか言っておったが、現場が 少なくなってきておると、タマで建てたと、言う方の書き込みも一切なくなったのう。 良い噂が聞こえなくなかったようじゃし。心配じゃのう? |
|
316:
ハウル
[2009-11-19 16:29:53]
長ーい夜をー(中略)、お前ーだけにー、この愛を誓ーうー。星ー降る夜にー包まれてー、とまどう、足長ー。どもでした。
|
317:
契約済みさん
[2009-11-19 21:37:21]
なんだか誹謗中傷は見てて気持ちがよくありませんね。
どれが正しくて、どれが間違ってても別に構いませんよ。 「質問をする・質問に答える・情報を共有する」そんな場所にしませんか? No.226でフロアコーティングで質問をした人間です。 返答いただいた方ありがとうございます。 安いところがあると知り、いろんなところで見積もりしてみました。 おかげ様で安いところに出会えました。 UVコーティングはM'sテクニカルワークスとプロテック関西の両社安かったです。 |
318:
ハウル
[2009-11-19 21:47:16]
フロアーの最近のトレンドはノーワックスじゃ。ずーっとメンテナンスフリーの品じゃ。ところで、わし(足長)が戸惑うほどの明日の発表とは、何じゃいな?
|
319:
タマHOUSE
[2009-11-19 22:39:35]
足長さん、ノーワックスのフローリングのメーカーを教えてください! 値段は普通のフローリングより約何割増ですか?
|
320:
ハウル
[2009-11-19 22:47:15]
トレンドゆえ、どのメーカーでも用意しておるぞよ。それに、このデフレじゃ、言えば、標準でやってくれよう。
|
321:
匿名
[2009-11-19 22:57:12]
ノダの1番安いものでしょタマは。
コーティングしてあるようなもの高いですからね。 ぼったくられないように注意してください。 しかしながら、安い家なので、しょうがないでしょうね。 |
322:
検討中
[2009-11-20 04:49:38]
フローリング材はEIDAIだぞよ。(タマ仕様)
|
323:
特命
[2009-11-20 08:08:09]
|
324:
匿名はん
[2009-11-20 12:50:48]
>書き難いんだろうな、反タマが多すぎて・・・
意味わからん?? 反タマが多ならなおさら書くのでないか? 契約者が少なすぎて、書く人がいないんじゃないか? |
325:
匿名人
[2009-11-20 13:43:11]
一条工務店スレ見ていたら、足長坊主様が、タマは30パーセント粗利有ると言ってたけど
なんでそんなに粗利有るのに、自己資本比率が1番低いの? だれか教えて下さい。転職を考えているのですが、そこが引っ掛かります。 富士ハウスが、倒産した時、自己資本比率が、13パーセントでしたので。 |
社員数が多いと末端まで教育が行き届かないのはどこの企業も同じだよ。