注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【静岡・富士】納得住宅工房4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【静岡・富士】納得住宅工房4
 

広告を掲載

納得web版コンシュルジュ♪ [更新日時] 2009-11-21 23:23:33
 

社長公認の、営業用掲示板です。
非常に、有効利用されているみたいなので、
ホームページにリンクされる日も近いかも知れません!

作品をデザインするには、自分自身をデザインしなければいけない!
名言ですね!葉巻とアルマーニが似合う社長は違います。

皆さん、今まで以上に盛り上がりましょう!

[スレ作成日時]2009-10-30 22:51:45

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【静岡・富士】納得住宅工房4

485: 匿名さん 
[2009-11-12 01:07:27]
ちょっと埼玉だから気が緩んでただけでは?

普段だったらこんなミスしないと思うよ?

すぐ削除したし、反省してると思うよ


僕は社長に同情するよ
487: 匿名さん 
[2009-11-12 01:14:15]
>>481さん、社長がブログに書いてましたけど、HMも候補に入れたら侮辱になりますよ、社長に余所で建てろって言われますから発言には気をつけてね!
それと納得で建てても、他人の家を侮辱する権利はありませんから、近所付き合いのためにもね!
後で謝罪したってコケ(晒し者)にした事実は変わりませんから
488: 匿名さん 
[2009-11-12 01:14:59]
484さんありがとうございます。
片○建設も最初行きましたけど、納得ほどの魅力は感じませんでした。
批判されるかたもいますけど、納得の家はやはり他とは違う何かを感じるんですよ
デザインが特に。
無垢にこだわりはないけど、納得のように家造りに時間をかけれる
納得する家を作りたいですよ。一生に一度のことですから
ただ、ちょっと生理的にどうかなと思うところがあり、ブログや掲示板を毎日のようにチェックしていましたが、
今回の件はさすがにどうかなと
業者は建てるまでかもしれませんが、施主は一生近所付き合いがありますからね
また最初から探すことになると思うとしんどいですね
489: DOUDESUKA? 
[2009-11-12 01:16:42]
あれ見た すべての納得以外の施主が 不愉快な思いをした
君のブログから始まり、皆をあおってエスカレートさせている
これに対して納得の施主にさえ心配させている
これまでの掲示板の経緯を見ても、到底謝ったとは思えない
迷惑かけすぎだぞ。久保!
人に聞かなければ分からないのか?
>368さん
いいこと言ったじゃないか。原点は知らんが、あったんだろ?
490: 匿名さん 
[2009-11-12 01:19:30]
埼玉の工務店とT様はチョイミスじゃ済まないだろう…
普通は社長よりもこっちに同情するだろ、冷静な判断ができなくなるくらい盲信してしまうんだな…
491: 匿名さん 
[2009-11-12 01:22:09]
世の中には賛否両論必ずある

100%賛同、100%反対はあり得ない

常識として関係者への謝罪は済んでいるはず

これ以上、他者への謝罪は要求しすぎでは?

大人だったらブログを削除した意味をわかろうよ

指摘があったから、反省してるから削除しているはず

もう双方で納得していれば部外者が口を出すべきではない
492: DOUDEUKA? 
[2009-11-12 01:24:40]
ミス? ミスならブログ載せる前に気付く!
493: 匿名さん 
[2009-11-12 01:24:41]
みんなアンカーちゃんとつけようぜ!
>>368
全て半角だからな!
494: 匿名さん 
[2009-11-12 01:26:45]
納得施主への謝罪はいずれDMでするだろう

今回のミスを未来永劫ブログで残す必要はない

すべてを闇に葬ることこそ、埼玉のT様近隣の人が望んでいるはず

関係ない部外者に向かってまで謝罪する必要はない

496: 匿名さん 
[2009-11-12 01:30:28]
皆さんは納得擁護派??

私は納得以外の工務店ももっと頑張ってもらいたい

納得は否定しないが、独占状態は好まない

競争こそが成長の起爆剤となる
497: 匿名さん 
[2009-11-12 01:32:34]
常識として関係者への謝罪は済んでいるはず ?
家建てた事ありますか?
不愉快です。俺への謝罪はないぞ。
ある意味 おれも関係者ですが。

498: 匿名さん 
[2009-11-12 01:33:58]
なんでお前に謝罪が必要?
499: 匿名さん 
[2009-11-12 01:36:31]
久保社長見てる?

あんた幸せモンだな。

なんだかんだいってもみんなあんたのこと認めてるよ、愛されてるよ

あんたがやってきたことは正しいか間違ってるかどうかはわからんが、

多くの人に考えるきっかけを作ったのは間違いなくあんただ。
500: 匿名さん 
[2009-11-12 01:41:36]
納得ってなにが魅力なの?
漆喰の壁?
無垢の床?
大理石のタイル?
躯体も言うほど良いようには感じません。
良くも悪くもない程度。

お風呂も、洗面も、キッチンも標準からは1種類しか選べないですよね?

ドアも微妙だし、デザインもちょっと変わってるだけで
私的には良いようには思えません。

あたらしいドアもなんか、ホテルのドアみたい。

扉もいまどきゆっくり閉まるやつじゃないし(キッチンも)

プラン書いてもらいましたが
土地の都合上、延べ床30坪前後の小さい家でしたが
無理やり吹き抜けとか作られてて、2F居住区が
めちゃ狭でした。

あらかじめ希望も伝えてあったのに
プランニングもどうかと思いました。

見た目重視って感じでしたよ。

人と違う物がいいって人にはいいかもしれませんが。


501: DOUDESUKA? 
[2009-11-12 01:44:42]
499久保ちゃんだろ
自分で自分宛てにかくの?
考えなきゃならないのは君だけ
関係者はドンドン増え続けるぞ
495さんは恩師かな?
502: 匿名さん 
[2009-11-12 01:58:09]
納得って施主にではなく、見学者にウケる家作ってる
家たった人も見学行ってウチも皆と似た家だって安心させられる
使いづらいのがデザインなんだって、ね。錯覚?
下手に舶来もの使うと危険だと思うな・・・
≫500さん もう建てた? 結構しっかり見てるね
503: 匿名さん 
[2009-11-12 02:43:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
504: DOUDESUKA? 
[2009-11-12 06:12:36]
ハウスメーカー自体は眼中にない
市場予測?手遅れ、とっくに工務店に置いてかれてるよ
だから納得が中傷してるの
505: 他地域工務店施主 
[2009-11-12 08:06:44]
私は関東地方の老舗企業で建てましたが、上の方のニッチという観察は同意見です。
元々住宅建築と言うものは地域に根差したローカル産業です。日本中に社員大工を出張させ直営で家を建てる大手は聞いたことがない。

地方の立派な民家を沢山見比べると、屋根が全然違います。
その風土に合わせて永く維持出来る造りを第一にしているからです。

プレハブは仮設住宅が原点です。仮設だから永く住む事は省いてある。

あくまでも建築の効率化を第一にしています。

種類が違います。

だからプレハブで日本中が埋め尽くされる時は仮設住宅が必要になる時です。

近い将来戦争があればそうなるかも知れないですが。

日本一のメーカーは土着の工務店です。ほとんどの人が地域企業に依頼する現実。
大企業は元請けで現場建築は現地企業が施工ですから、実施工者で見ればほぼ100%工務店です。
そう見れば所謂大手とは建材メーカーが設計を取り込んで売っている姿と見る事も出来ます。

建材供給ありきですから、地域性などありません。

506: 匿名さん 
[2009-11-12 08:54:20]
>503
言っていることはわかるが、注目点が全く違う。
だから社長に能無しHM諸君と言われてしまうのがわからないかね

いくら長々と書いても、家造りに情熱は全く感じられない。
それが君たちHM諸君だよ

シェア?そんなとこで競ってるようじゃ君たちの未来はもうないよ
一人一人の施主様に最高の家造りを提供できるか、できないかの話をしているんだよ
そこが本物とプレハブを扱うものたちの違い

君たちは会社のための家造りだよ

それがわからないから、満足な家を提供できない

あと、やればできる、やらないだけはいい大人が言うことではないよ

507: 匿名さん 
[2009-11-12 09:15:47]
>>506その高慢ちきな物言い、あなたは一体何様よ?

情熱でお客様の大事なお金を使うのも悪いとは言いませんが・・・。
施主が満足する家作りができても、その家で暮らす人が肩身の狭い思いをさせられるのは最高の家造りなのかね~?
他社批判中傷、周りに配慮のない傲慢なブログは会社の為、もっと言えば社長の為の家造りと感じてしまうなぁ・・・
満足な家を提供できないって、何割の施主の話をしてるのさ?
そうやって相変わらず一事が万事的な言い方で他社を蹴落とす気質は好感持てないよ、それとも洗脳ですか?
509: 506 
[2009-11-12 09:25:50]
暮らす人が肩身の狭い思いをさせられるって誰が?
この掲示板の中だけの話題をいつまでも引っ張るのはどうかと思わない?
洗脳で家作りを決める人もいないよ
みんな自分で選んで決めてるよ
510: 匿名さん 
[2009-11-12 09:25:53]
>>481
都田建設
514: 匿名さん 
[2009-11-12 09:47:49]
今頃、納得社員は研修旅行だよ

この掲示板にいるのは全員部外者
516: 匿名さん 
[2009-11-12 10:05:51]
社長の人格を否定する意見は多いが、
納得の家そのものを否定するのは少ないね
517: 匿名さん 
[2009-11-12 10:21:43]
謝罪したはずって、何の根拠があって言ってるの?

問題なのは施主だけじゃないよ。むしろ晒されたご近所さんの方だよ。
場合によっては藪蛇になるかもしれないのに、直接謝罪したと考える方が不自然なんだが。

ブログの不始末はブログでつけるのが筋だろう。
少なくともブログで報告するまでは「はず」なんていう話は脳天気すぎてお話にならない。
518: 匿名さん 
[2009-11-12 10:31:00]
ブログの不始末は、削除したよ

もう残ってないよ

そんなミスをわざわざ保存している人もいるけど

それはもう社長の責任の範囲を超えてるよ
522: 匿名さん 
[2009-11-12 10:45:14]
>>517

そんなにムキになるなら、ここで外野からヤジってないで
納得旅行先に出向いてでも、社長に謝罪ブログ書かせてきなよ
コンシュルジュにどこ行ってるか聞いてみようか?

単にあれだ
社長が謝罪する所を見たい S的願望及び、謝罪したらしたで
輪を掛けて叩きまくりたいだけだよな

>ブログの不始末はブログでつけるのが筋だろう。
>少なくともブログで報告するまでは「はず」なんていう話は脳天気すぎてお話にならない。

それこそ貴方だけのスジ論じゃん そ~いうのって、うざいよ
524: 納豆食う 
[2009-11-12 10:50:39]
だからもうブログは削除してあるのに何を求める?また埼玉の関係者に迷惑かけるだけじゃない?そっとしておくのが筋だよ
525: 匿名さん 
[2009-11-12 10:51:30]
俺も別に公の場での謝罪なんかなくても言いと思うし、どっちでもいい。
この話題ももう終わりにしていいと思う。

だけどあのことをどうってことない、当事者には謝罪しただろうからもう問題ない、ブログから削除したから問題ないと擁護している人たちの心理には大きな違和感を感じる。
527: 匿名さん 
[2009-11-12 10:58:02]
どうってことないって思ってる人は納得擁護派にもいないと思うよ。みんな自分が写真を晒された人の立場になればそっとしておいて欲しいって思ってるし、社長も反省してもう変なことしないよ。納得倶楽部という忠告する組織も出来たし。ただ社長のブログを楽しみにしている人もいるから、ブログは早く再開してほしいね
528: 匿名さん 
[2009-11-12 10:59:34]
>527 同意、再開望む
529: 匿名さん 
[2009-11-12 11:35:16]
納得の家はかっこいいよ
530: 匿名さん 
[2009-11-12 12:00:35]
いいね 徐々に鎮火していってるね
ここのレス伸び凄かったね
まさに社長の思う壺ってとこだろね

>>523
社長に意見言える社員が居ない?
いえいえ、俺の知る限りそれは全くない
逆に注文付ける社員が多いよ 
それはだね・・・
顧客の話に素直に耳を傾ける熱い社員が多い。
足りていない所があると、それを社長にぶつけて
よりよいサービスを提供したい一心から。
顧客主義が現場にも浸透してるんですよ。

関係者からみた納得についての印象です
ブレが無いのが羨ましいとこですね

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる