積水ハウスなら外構は完成させよう
120:
匿名さん
[2015-01-10 18:14:37]
|
121:
匿名さん
[2015-01-10 18:30:31]
|
122:
匿名さん
[2015-01-10 19:40:49]
|
123:
匿名さん
[2015-01-10 21:49:55]
お前らコストコでゆん✳︎みたいに
激安のコストコ揃えたら恥かくぞ ニトリ以下だからな |
124:
匿名さん
[2015-01-10 22:02:06]
|
125:
匿名さん
[2015-01-10 22:12:18]
>>124
金額は安いぞ コストコ行ったこともないの? 年会費なんか払っても、ソファー買えば元が取れる それにニトリもコストコも中華製だし 中国で作って日本に送るコストも同じ ニトリは宣伝費も高いから高くて当然 |
126:
匿名さん
[2015-01-11 12:30:29]
ニトリよりコストコは安いな。
コストコの家具はダサいから自慢にはならない。 |
127:
匿名さん
[2015-01-11 13:31:08]
コストコは非会員だと高いよ、会員だから安く買える。
それにニトリのがダサいだろ。コストコの商品は中国制ばかりではなく、世界各国だよ。先導はやめてw |
128:
匿名さん
[2015-01-11 15:11:32]
|
129:
匿名さん
[2015-01-11 18:40:12]
ソファー買うのに非会員で買うバカいないだろ
年会費を足してもニトリより安い そもそも非会員で招待券でしか行ったことない奴なんか どんだけ金ないんだよw |
|
130:
匿名さん
[2015-01-11 18:44:53]
積水ハウスでニトリやコストコ家具を使う人はいませんから。
|
131:
匿名さん
[2015-01-11 19:31:05]
ゆんぼは?
まぁエコルドなら買うかもな |
132:
匿名さん
[2015-01-11 21:24:33]
エコルドならニトリやコストコが似合いますね
|
133:
匿名さん
[2015-01-11 21:31:13]
ユンボーはガーデンファニチャーじゃないのか?
ここに何百万もかけられるやつは宅内家具は1千万超えるだろ。 ま、数十万~百数十万が普通じゃね。 |
134:
匿名さん
[2015-01-11 22:36:48]
ユンボのソファはコストコだろ
ペントハウスが狭くて宙釣りしたようだが |
135:
匿名さん
[2015-01-12 00:14:39]
>>129
こいつアホや、高いけど非会員でもネットで買えるのを知らん。 |
136:
匿名さん
[2015-01-12 00:16:38]
色々言っているけど、ゆんぼ以外に外用のソファーセットを持っている人いるの?
|
137:
匿名さん
[2015-01-12 01:11:13]
実際ユンボは金持ちの部類
嫉妬は情けないよ |
138:
匿名さん
[2015-01-12 09:58:26]
|
139:
匿名さん
[2015-01-12 10:00:55]
|
140:
匿名さん
[2015-01-12 10:19:18]
>>138
コストコは大型倉庫店だから郊外の田舎に出展しているんだよ、都内の金持ちはワザワザ出掛けて買わないで気に入った商品はネットでお取り寄せだよw |
141:
匿名さん
[2015-01-12 10:23:33]
店頭で見て配送頼めば楽
びんぼ〜はセコセコネット乙 |
142:
匿名さん
[2015-01-12 10:42:46]
|
143:
匿名さん
[2015-01-12 11:00:51]
外構未完成は情けないな
|
144:
匿名さん
[2015-01-12 11:36:01]
|
145:
匿名さん
[2015-01-12 11:39:25]
>>141
都内から店頭まで行くの遠いだろ。ビンボ~は少しでも安くする為にセコセコ出掛けるんだなw |
146:
匿名さん
[2015-01-12 14:46:34]
|
147:
匿名さん
[2015-01-12 16:52:19]
コストコなんか行きませんし買いません。
群馬なんか行ったことありません。 我が家の家具は全てイタリアから輸入したものです。 by ゆんぼ〜 |
148:
匿名さん
[2015-01-12 17:50:51]
ゆんぼはイタリアに買い付けに行く妄想か
|
149:
匿名さん
[2015-01-12 21:29:30]
四年以上
外構を放置プレイは 生活保護世帯かと |
150:
匿名さん
[2015-01-12 21:38:13]
>>146
足立区民、葛飾区民は新三郷のコストコに行きます。 |
152:
匿名さん
[2015-01-12 23:08:28]
クイズです。
ダインは高いから価値がない。 内装にその分の金をかけた某人。 内装は印刷床材( ^ω^ )プリント発覚。 エアキスもエコカラットもシルタッチもなし。 壁紙は普通、天井も壁紙。 果たして内装のどこに金をかけたのでしょう。 ヒント、シアタールームはスピーカーだけなので不正解です。 ピアノは置物、設備は内装では無いので除外です。 |
153:
匿名さん
[2015-01-12 23:59:26]
|
154:
匿名さん
[2015-01-13 00:16:19]
ダインは価値あるやろが馬鹿か?
まずお前のひ弱なパンチじゃビクともしない 軽鉄とダインの組合でRC並みの耐久力 コーキングは30年耐久年数は無限 そこらのうっすいちゃっちい板の家みてみぃや 毎回塗装しなあかんやんけ なんか台風で飛んできただけで潰れんちゃうか しかも拳銃のタマすら貫通すんで |
155:
匿名さん
[2015-01-13 00:33:09]
>>154
エコルドだって、パンチで穴が開けられるならやってみい。 |
156:
匿名さん
[2015-01-13 01:09:27]
大手なら今はどこでも耐応年数30年はあるだろ(笑)
30年も経たないうちに地震が来るよ。 重量がある外壁程、コーキングもヤラれるから(笑) |
158:
匿名さん
[2015-01-13 09:04:03]
エコルドじゃ瓦飛んできたら
外壁割れるわな まぁ、アルミサッシじゃ泥棒も簡単だな 普通の積水ハウスならアルミサッシじゃないけどな |
159:
匿名さん
[2015-01-13 15:06:16]
グーグルアースで面積計測したが 奴っぽく屋上も全て床面積に含めても 地下もないと自主申告の坪数ではないし なんで見栄はるのかな |
160:
匿名さん
[2015-01-13 15:34:50]
>159
そこまでする?粘着こわっ! |
161:
匿名さん
[2015-01-13 16:21:09]
>>159
スーパーハウスの面積を足してください |
162:
匿名さん
[2015-01-13 20:04:45]
とことん残念な人だな
|
163:
匿名さん
[2015-01-13 22:06:28]
次は広さに金かけたなんて言ってない
土地に金かけたとか言うだろうな |
164:
匿名さん
[2015-01-13 22:33:52]
とうとうここも、粘着のゆんぼーネタで終わったな。
どんだけゆんぼーに僻んでいるのか?貧のアパート住まいは、粘着してないで働かないと家なんか買えないぞwwwww |
165:
匿名さん
[2015-01-14 09:14:49]
積水ハウスって立派な外構が多いですね。
植栽のバランスもなかなかだと思います。 |
166:
匿名さん
[2015-01-14 13:10:34]
オープンでも素敵ですよね
|
167:
匿名さん
[2015-01-14 14:08:29]
外溝を完成させても、かなり金をかけて立派に作らないと、貧呼ばわりされる。
いっその事オープン外溝の方がずっと良い。 |
168:
匿名さん
[2015-01-14 15:34:51]
ゆんぼんとこ見たらみんな立派だよな
|
169:
匿名さん
[2015-01-14 19:03:30]
>>168
お前の立派な外溝みせてごらんw |
170:
匿名さん
[2015-01-14 20:41:06]
立派なのは外構だけじゃない
息子も立派です どちらも見せたら嫉妬だからな |
171:
匿名さん
[2015-01-14 23:38:48]
|
172:
匿名さん
[2015-01-15 00:49:20]
|
173:
匿名さん
[2015-01-15 00:52:57]
>>170
お前の包K息子の何処がりっぱなの? |
174:
匿名さん
[2015-01-15 00:56:52]
5本の木、カラスとムクドリの**になりそうですね。
何にしても、近所にフン公害で訴えられないように気を付けましょう。 |
175:
匿名さん
[2015-01-15 01:38:10]
鳥なんか飼ってるわけじゃないんだから訴えれるわけないじゃん(笑)
家の前の電線の鳥のフンは電力会社が飼ってんのか?(笑) 頑張って捕まえて法廷にでも連れていけば?(笑) |
176:
匿名さん
[2015-01-15 07:26:43]
>>175
外構する金がなかった奴の僻みだな |
177:
匿名さん
[2015-01-15 07:54:53]
|
178:
匿名さん
[2015-01-15 07:58:28]
|
179:
匿名さん
[2015-01-15 09:00:03]
|
180:
匿名さん
[2015-01-15 12:43:47]
|
181:
匿名さん
[2015-01-15 13:22:42]
>>179
ムクドリが好きな木って何だよ。 |
182:
匿名さん
[2015-01-15 14:44:15]
|
183:
匿名さん
[2015-01-15 16:22:03]
あんまり増えたら撃ち落としたらいいだけやん
無理そうなら金で近所黙らしたらしまい 大袈裟すぎるわ馬鹿みたいにワンワン吠えて |
184:
匿名さん
[2015-01-15 16:28:34]
|
185:
匿名さん
[2015-01-15 17:47:32]
気も植えられないなんて、
どんだけ〜 by ゆんぼ〜 |
186:
匿名さん
[2015-01-15 19:12:34]
漢字間違えどんだけ〜
|
187:
匿名さん
[2015-01-15 20:16:12]
オンリーワンクラブのカタログ届きました。
欲しいものをリストアップしてます^ - ^ |
188:
匿名さん
[2015-01-15 20:21:21]
>>186
偽ゆんぼーに釣られたなw |
189:
匿名さん
[2015-01-15 20:34:02]
うんが付いて運気がいいわ
|
190:
匿名さん
[2015-01-15 20:39:06]
>>189
ムクドリ1000羽じゃ臭すぎるけどなwww |
191:
匿名さん
[2015-01-15 20:54:40]
|
192:
匿名さん
[2015-01-15 21:43:10]
|
193:
匿名さん
[2015-01-15 22:46:11]
|
194:
匿名さん
[2015-01-16 06:52:02]
>>192
エコルドなら外構は適当でも良いよな |
195:
匿名さん
[2015-01-16 08:26:19]
>>194
ダインだって、人んちなんか誰も気にしてないから適当で構わない。 |
196:
匿名さん
[2015-01-16 10:00:04]
>>195
金ない人は見えないふり大変やね |
197:
匿名さん
[2015-01-16 10:40:54]
エコルドの外壁なんて飯田グループと大差ないからな
|
198:
匿名さん
[2015-01-16 11:17:58]
|
199:
匿名さん
[2015-01-16 11:22:28]
>>196
ダインは不格好な外壁を見られると馬鹿にされますので、外溝をよくやって家が見えないように隠して下さい。 |
200:
匿名さん
[2015-01-16 12:08:49]
ecoルドだからな(笑)
|
201:
匿名さん
[2015-01-16 12:10:54]
|
202:
匿名さん
[2015-01-16 12:51:17]
|
203:
匿名さん
[2015-01-16 12:57:45]
高級グレードで信用作って、寄ってきたイナゴから廉価グレードで利益を貪る
どの世界も一緒 |
204:
匿名さん
[2015-01-16 13:08:30]
お前は虫か?
イナゴの仲間か?(笑) イナゴは日本円なんか持ってないぞ しかも世界は一つしかないしな(笑) 幼稚園から出直せ |
205:
匿名さん
[2015-01-16 14:16:08]
どの会社も金持ちから巻き上げるもんだよ、ダインの原価は作業工程が同じエコルドよりコンクリートが少し多い位。それを倍近い金額で売るのだから、ダインは儲かって会社としては、笑いが止まらないだろうよ。
|
206:
匿名さん
[2015-01-16 14:17:18]
>>201
ヘーベルより30ミリも薄いだろ。 |
207:
匿名さん
[2015-01-16 14:41:42]
ま、無料でダインにグレードアップした俺は
どうでもいい話 |
208:
匿名さん
[2015-01-16 16:05:12]
>>207
他で調整されてるだけだから・・ |
209:
匿名さん
[2015-01-16 16:08:19]
|
210:
匿名さん
[2015-01-16 16:33:56]
|
211:
匿名さん
[2015-01-16 16:38:02]
>>205
ダインは専用工場だから 工程が全く違う 良い物を作るのは大変なんだよ プレスも厚いから大変←へーベルはこの技術がない エコルドみたいに型に流してお終いとは違う エコルドはドル箱だからな 最近はダインの比率が高いからイズロイエは値上げして 利益率確保 |
212:
匿名さん
[2015-01-16 19:46:13]
|
213:
匿名さん
[2015-01-16 20:26:00]
エコルド民って死ぬまで壁にクヨクヨしながら生きていくんだろうな
|
214:
匿名さん
[2015-01-16 21:01:25]
|
216:
匿名さん
[2015-01-16 21:55:03]
|
219:
匿名さん
[2015-01-17 00:04:37]
建築中、
隣のおたくの基礎が立派で、施主さんに聞いたらイズロイエだと。 我が家のエコルドの基礎は貧相なんです。 車は外車だったし住みにくいわ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
116がウザイから撃ってくれ✨