住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-15 21:01:42
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

[スレ作成日時]2014-12-30 07:42:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART80】

No.1  
by 匿名さん 2014-12-30 07:44:45
前スレはこちら。

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART79】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547179
No.2  
by 匿名さん 2014-12-30 07:54:24
ネットは現実逃避で、好きな人生を語れる。
マンションさんの妄想炸裂中。
今回はどんな妄想が出てくるのでしょうか?

下着おじさん、年収三千万医師、年金ハッスル爺、全てIPは同じ。
No.3  
by 匿名さん 2014-12-30 07:59:18
集合住宅はアパートの昔から賃貸。
区分所有なんて概念を無理にひねり出して、分譲してからおかしくなった。
違うか?
No.4  
by 匿名さん 2014-12-30 08:00:05
↑の人は何と闘っているの?
No.5  
by 匿名さん 2014-12-30 08:29:24
年金受給年齢 65歳
20歳年下妻 45歳
幼稚園児 4歳

すげ〜、もはや三世代。
子供虐めに遭う典型例。

幼稚園の運動会で、じいちゃん心筋梗塞気をつけて!
No.6  
by 匿名さん 2014-12-30 09:18:53
区分所有だから賃貸の延長でもある
No.7  
by 匿名さん 2014-12-30 09:33:00
マンションの区分所有者は自分の家でもないのに、個人の権利を主張する住民がいて困る。
占有区画を利用する権利で所有する権利ではない。
No.8  
by 匿名さん 2014-12-30 09:48:20
>5

君たちの年金受給年齢はもっと遅くなる。私は厚生年金は61歳、
会社年金は60歳退社後すぐ受給、まだ私61歳、妻は41歳。
No.9  
by 匿名さん 2014-12-30 10:27:01
高給取りの代表格である医者は東京が給料が一番安く、
郊外・地方などの人気のないところのほうがはるかに給料が高い。
医者で東京都心に住むのは***。
No.10  
by 匿名さん 2014-12-30 10:36:56
区分所有で何か不都合なことなど何もない
リフォームは管理会社管理組合への連絡挨拶などリフォーム会社にお任せ、
サッシも扉も交換は自由だよ
通常管理会社に連絡すれば取扱い業者を紹介してもらえるよ
そしてマンションのほうが売買しやすい事実
No.11  
by 匿名さん 2014-12-30 11:10:27
>区分所有で何か不都合なことなど何もない
>リフォームは管理会社管理組合への連絡挨拶などリフォーム会社にお任せ、
>サッシも扉も交換は自由だよ

間取りも窓の位置も変えられません。
他人任せの単なる部品入れ替えでリフォームではない。

>そしてマンションのほうが売買しやすい事実

戸建てより安いからです。
No.12  
by 匿名さん 2014-12-30 11:22:37
都心厨とマンションさんは同一人物。
地方マンションには、安い以外に存在価値は無い。この点だけはマンション派のしゅちが正しい。
No.13  
by 匿名さん 2014-12-30 12:37:19
マンションは専有部分の工事でも、管理組合に工事の届け出を行い許可を受けなければ工事はできない。
管理組合では専有部分の工事について管理規約で細かく規制をかけている。
玄関ドアやサッシ、エアコンの貫通穴など共有部分に属する箇所についても、
管理組合に相談して工事を進める必要がある。

>通常管理会社に連絡すれば取扱い業者を紹介してもらえるよ

管理組合と癒着した、工事費の高い業者を紹介してもらえる。
No.14  
by 匿名 2014-12-30 12:43:33
戸建てさんは、建て替え必要だから大変だよね。30年で建て替えとなると、一生に2回建て替え?
No.15  
by 匿名さん 2014-12-30 12:46:25
資産価値はなくとも住みやすければいいよ。売る気もないし、死ぬときマイナス資産にならないようなところであれば。
駅徒歩15分や20分より、徒歩圏に何でもあれば便利。新宿、渋谷まで30分、通勤は始発で寝て1時間。
No.16  
by 匿名さん 2014-12-30 12:52:26
素朴に建て替え費用って貯めとくの?一回1500万、2回建て替えたらかなりかかるんじゃないのかな。
修繕費月平均15000×600ヶ月で900万かぁ。マンションもかかるね。
No.17  
by 匿名 2014-12-30 13:06:22
>11
窓の位置変えたことあるの?
これから何回、変える予定ですか?
No.18  
by 購入経験者さん 2014-12-30 13:34:48


集合住宅は、ヨーロッパの都市国家で発生しました。

それが、なにか?

それを否定するの?何故?
No.19  
by 匿名さん 2014-12-30 13:38:09
城南に二軒目の家を建築中。
子供が独立したら夫婦向けの間取りで十分。
建築資金は一軒目のローンが終わった後に貯めた資金の一部を充てた。
一軒目は売却したので、預金も若干プラスになったので問題なし。
「戸建ては最低2回建替えないといい家にならない。」というが確かにそうだね。
No.20  
by 匿名 2014-12-30 13:43:34
ミニ戸かあ。マンションで良いわ。
No.21  
by 匿名 2014-12-30 13:46:24
>19
それ、変な趣味持った素人が口出して作るから。
No.22  
by 匿名さん 2014-12-30 15:41:45
>>10
知ったかぶり。
No.23  
by 匿名さん 2014-12-30 17:14:07
建て替えはたのしむんですよ。
大変とか意味わからん。
あ、金がかかるとか??
No.24  
by 匿名さん 2014-12-30 18:04:28
>10
区分所有権ではサッシは共有財産だから勝手にいじれないよ。
No.25  
by 匿名さん 2014-12-30 18:14:30
サッシの色がバラバラなマンションとかあったら笑えるんだけど。
No.26  
by 匿名 2014-12-30 18:23:42
統一感のない戸建てエリアって、町としてのセンスがない。
No.27  
by 匿名さん 2014-12-30 18:35:48
>26

戸建ての人は自分さえ良ければいいんだから、町並みなんて知ったことじゃないでしょ。
No.28  
by 匿名さん 2014-12-30 18:46:01
>>27
町並みを気にする方は、戸建ての場合、野村や三井の大規模の建売も検討するんじゃないでしょうか。
No.29  
by 匿名さん 2014-12-30 19:18:10
余裕のある高所得者は資産価値など些細なことは気にしない
住みたいと思ったところに住み、快適な暮らしができればいい
戸建てだろうがマンションだろうが都心だろうが郊外だろうが気にしない
自分たちさえ快適であればそれでいい、少々損をしようが気にしない
無頓着な人たちがいるからこそおいしい思いができる人たちもいる
そしてこの掲示板に住む貧乏人たちがおこぼれにあずかろうと些細なことで言い争っている
No.30  
by 匿名さん 2014-12-30 19:22:54
マンション住まいは自己中心しか居ませんね。
子供の父親参観で、六十過ぎの父親って、、、
しかも、高齢出産の更年期の母親、、、

やはり、マンションに住むと子供虐待するのが平気になるんだね。
No.31  
by 匿名さん 2014-12-30 20:11:01
資産性スレより

>大家の収入になるのが嫌でも金がなけりゃ賃貸しかない。
>居住という便益の対価。
>分譲マンションも似たようなもの。
>税金や管理費、修繕積み立て金など、本来大家の負担分を購入者の店子が長期に払う。
>でも建物は永遠に自分の物になりません。
No.32  
by 匿名さん 2014-12-30 20:16:52
>31

アホの意見の典型例だね。

戸建てだったら修繕費用は自分で積み立てて自分で使う。
マンションだったら、自分で積み立てたものを自分たちでまとめて使う。

全くいっしょじゃん。
No.33  
by 匿名さん 2014-12-30 21:16:23
>でも建物は永遠に自分の物になりません。

区分所有は区分利用権。
戸建てとは違うよ。
No.34  
by 匿名さん 2014-12-30 21:17:58
マンションは赤の他人に積み立て金の全てを勝手に使わせ、自分の意見はまず通らない。
役員の選択を鵜呑みにして、管理組合の運営に無関心な住民ばかり。
No.35  
by 匿名さん 2014-12-30 21:19:23
分譲マンションなのにリフォームに許可が要るのは、賃貸と同じようなもの。
No.36  
by 匿名さん 2014-12-30 21:39:26
まあ、なんでも自由にできる位の時間とお金があれば戸建てでもいいんだろうけどね。
わざわざ無駄なことをするために戸建てにする必要もないかな。
No.37  
by 契約済みさん 2014-12-30 21:44:44
23区内の大型分譲マンションに住んでいるが
ほとんどの人が管理組合には無関心。
関心ある人に限って決まりかけた話にいちゃもん付けだしたり、クレーマー顔負けの文句ったれがいる。
うちのマンションは230戸だけど4人の面倒いのがいる。
マンションはこう言うのがあるからね。
住むと快適なんだけどね〜
No.38  
by 匿名さん 2014-12-30 23:07:30
>33

マンション買う人は素人が作るより、専門家がデザイン設計した間取りの方がいいと思って買う。
安易ににリフォームとか考えない。時間が経って仕様が変われば新しいマンションに買い換える。

戸建てはその人が好きに作るから他の人に必ずしも好きな造りにはならない。バラバラな家が
並び統一感がないのが、戸建ての住宅地。マンションは似たデザインの家が並び統一感が有る。

区分所有権だろうが戸建ての所有権だろうが同じふうに売れる。マンションの方が専門家が
デザイン設計した無難な造りだから、奇抜な個人の造った戸建てよりむしろ売りやすい。

戸建ては土地だけ買ってまた違う家に作り変えるんでしょ。マンションが気にいらなくなれば、
違うマンションに買い換えるだけ。いろいろなマンションを見て気に入ったのを買う。似た
デザインの好きな間取りを買う。
No.39  
by 匿名さん 2014-12-30 23:27:28
>34

無関心な住民ばっかりだったら、自分の意見を通し放題じゃないの?

一般的に言われていることを自分できちんと消化できないと、こういう風に意味不明の文章を書いちゃうんだね。
No.40  
by 匿名さん 2014-12-31 01:04:36
へー、このスレのマンションさんは管理組合の理事やる位、暇なんだね。
あ、年金もらっている老人でしたね。
階段もおっくうで、不健康な毎日を送っているんだね。

四十の恥書きっ子て言葉はあるが、五十だとなんだろう?
やはり、虐待っ子ですね。
No.41  
by サラリーマンさん [男性 40代] 2014-12-31 01:28:07
言いたいことはどちらも解るがこれじゃ罵り合いだな…
No.42  
by 匿名さん 2014-12-31 01:49:38
虐待、虐待ってあなた親として大丈夫?
No.43  
by 匿名さん 2014-12-31 02:00:40
>40

マンションの理事は全員に回ってくる当番だけど、実質的には管理会社のその地区の担当部署
から案内が来て、総会の結果まとめも来て出席しなくても他の住人の誰かに委任することも
出来る。重要な案件はその案内で投票も出来る。要するに総会に出席する必要もない。

理事会も一定人数で成り立ち、実質的には管理人から説明を受け形式的に住民が決定した形式に
するだけ。管理人が示す幾つかの案から選択することはあるが理事が発案したり普通しない。
理事長だけは毎回出席したし、地元の町内会の発足式にも管理人に連れられ出た。

理事数名はかなり先まで管理会社から指名を受け決まっている。1軒目のマンションで
理事長に指名されたのでだいたい分かっている。理事に立候補など誰もしない。

初期の理事は大した案件が無いので大規模修繕の時に理事長に指名された方が大変だとは
思うが、実質的には管理会社が全て行い、形式的に承認するだけ。総会の式進行も管理人
がやり、理事が何か率先してやることはない。ただ時間を取られるだけ。

戸建ての方がいろいろ考えることがあり大変じゃない。
No.44  
by 匿名さん 2014-12-31 03:32:01
戸建推してるやつは戸建を自分で維持管理したことないのか?
メンテはすべて配偶者任せにする前提なのか?

自助努力次第で戸建の方がコスト削減の余地があるってメリットはあるだろうが、
純粋に手間だけなら、戸建の方がマンションよりはるかに手がかかるわけだが。

まあマンションも様々だから、30戸未満で自主管理してる物件なんかと比べるなら、いい勝負かもしれんけど。
No.45  
by 匿名さん 2014-12-31 05:47:17
マンションを選ぶ人は、広さより立地を優先してる訳だが、私はエレベーターが1基な
だけで小規模マンションが厭な訳ではない。2基が連動して稼働すると待ち時間は短いが。

大手の施工会社の方が歳月とともにどういう問題がマンション住宅に起きるか経験が多く
修繕計画も良く考えられているように思った。施工した会社でもあるし。

家は広すぎると片付けないものも多くなる。分譲に移るにあたり不要な物も散らかりやすい
物も徹底的に捨てた。こうすることで床も殆ど見えているので大掃除などしたこともない。
汚れたら直ぐ綺麗にするだけ。

窓も外側が汚れるが素人では危なくて掃除できないが3ヶ月ごとに窓外側は専門の業者が
清掃してくれる。フィルター付きの24時間換気と外断熱のせいで窓はめったに開けない。
外の音も殆ど聞こえない。

各室にエアコンと加湿空気清浄機を置いている。外断熱でエアコンはあまり動かないし
汚れるのは空気清浄機の吸気フィルターが殆どみたいで、それを時々清掃すれば良い。
エアコンのフィルターはかなり長い掃除間隔。
No.46  
by 匿名さん 2014-12-31 06:13:39
>家は広すぎると片付けないものも多くなる。分譲に移るにあたり不要な物も散らかりやすい
>物も徹底的に捨てた。こうすることで床も殆ど見えているので大掃除などしたこともない。
>汚れたら直ぐ綺麗にするだけ。

戸建ても同じ。
だらしない人は広くても狭くても散らかす。
狭いマンションのほうがいいという理由にはならないね。
No.47  
by 匿名さん 2014-12-31 06:22:46
>戸建ては土地だけ買ってまた違う家に作り変えるんでしょ。マンションが気にいらなくなれば、
>違うマンションに買い換えるだけ。いろいろなマンションを見て気に入ったのを買う。似た
>デザインの好きな間取りを買う。

安直に住居を買うならマンション。
スーツを○山なんかの量販店の既製品を「買うか」、店や生地を選んでオーダーで「作るか」の違い。
安いものがいいなら、マンションや建売り住宅。
高くてもオーダーがいいなら土地を購入して注文戸建て。

注文住宅でも住み替える時は、別の土地を買って建てる。
物件をデベに依存するマンションより選択肢は広い。
自分でマンションを建てる人は少ないでしょ。
No.48  
by 匿名さん 2014-12-31 06:31:26
>46

外窓の掃除はどうしてる。私は3人家族なので90㎡台で十分だが。

家の修繕計画は全部分かっているの?建築の専門家?戸建てにより建て方はマチマチ
だからどういう問題があるかも難しいだろうね?30年で建て替えられるお金持ちか?
No.49  
by 匿名さん 2014-12-31 06:52:57
>47

背広はもうあまり着ないのだが。近くにあるけど青山は入ったこと無い。30着以上持っていたが、
D'URBANとか式服は数着は捨ててない。普段背広は全然着ないけど。

あなたも立地はどうでもよいのか。
No.50  
by 匿名さん 2014-12-31 07:48:15
都心までアクセスのいい、周辺にマンションが建たないような低層地域です。
マンションさんは、戸建ての立地が悪く ないと理屈がこねられない。
立地と広さと環境を考えたら注文戸建て。
No.51  
by 匿名さん 2014-12-31 08:41:43
>50

広さはともかく立地はマンションのほうが上でしょ。
(環境はいい勝負)

広さ・立地・環境すべてマンションにまさる立地が有れば教えてほしいよ。
No.52  
by 匿名さん 2014-12-31 09:13:19
マンションは日頃の掃除はルンバタイマー
No.53  
by 匿名さん 2014-12-31 09:18:47
>>51
マンションにとっていい立地と戸建てにとっていい立地はまた別。実家がマンションに囲まれて、駐車場経営してるけど、住みたいとは思わない。駅から2分だし、他の路線も7分な上、繁華街も歩いていける。利便性はかなりだと思う。マンションとしてはいい立地だと思うが、住みたくない。

戸建はむしろ駅から7、8分歩く位の静かな低層住宅街で、個人的には大きな通りから少し入った人通りの少ない道路沿いが好ましい。望む立地が違うと思う。
No.54  
by 匿名さん 2014-12-31 09:20:27
>>51
マンションにとっていい立地と戸建てにとっていい立地はまた別。実家がマンションに囲まれて、駐車場経営してるけど、住みたいとは思わない。駅から2分だし、他の路線も7分な上、繁華街も歩いていける。利便性はかなりだと思う。マンションとしてはいい立地だと思うが、住みたくない。

戸建はむしろ駅から7、8分歩く位の静かな低層住宅街で、個人的には大きな通りから少し入った人通りの少ない道路沿いが好ましい。望む立地が違うと思う。

そして広さを軽視してるようだけど、70㎡に家族で住むような生活は絶対にしたくない。100㎡はどうしても必要だから戸建ての選択。
No.55  
by 匿名さん 2014-12-31 09:53:07
>>48
一人っ子は我儘になり易いから就職に不利。
やはり、子供の将来を考えて居ないのがマンションさん。
虐待している事にすら気がつかない、、、
No.56  
by 匿名さん 2014-12-31 10:07:05
>>55
その偏見と思い込みでまともな育児、教育できてるの?教えてください。
そもそも子育てしたことあるんですか?
もし子育てしてるなら子どもがかわいそうですわ。
No.57  
by 匿名さん 2014-12-31 10:14:21
思い込みで子どもや周りの親を混乱させるモンスターペアレンツじゃないですかね。
思い込みですみません。
No.58  
by 匿名さん 2014-12-31 10:59:00
>54

あなたが広さを求めるのはわかったよ。
人それぞれなんだから、それは好きにすりゃいい

私はワンフロア70平米と2階建て100平米じゃ同じぐらいにしか感じられないけど。

立地も戸建てに求められるところとマンションに求められるところが違うのはその通り。
ただ、最近の流れはマンションで言うところの良い立地(駅近、商業施設近接、都心)の方が、
閑静な住宅街より人気が高いね。
No.59  
by 匿名さん 2014-12-31 11:07:53
>最近の流れはマンションで言うところの良い立地(駅近、商業施設近接、都心)の方が、
>閑静な住宅街より人気が高いね。

世帯主の趣味だよ。
まともな子育て世帯には、商業施設近隣や都心は不人気。
No.60  
by 匿名さん 2014-12-31 11:14:25
>59

商業施設と子育ては関係ないでしょ。
学習・スポーツ・人間性どれをとっても商業施設(デパートとかショッピングモールとか)
があったからといって阻害されるもんじゃない。

そんな論理的思考の欠如した親に育てられる子どもがかわいそう。
No.61  
by 匿名さん 2014-12-31 11:17:12
23区内でも敷地50坪程度の普通の戸建てが沢山あるのに、わざわざ狭いマンションを買う理由はないでしょ。
5分歩けば駅に着いて都心まで20分ほどの立地だけど、わざわざ繁華街や駅近のマンションに住みたいとは思わない。
都内にもいい立地の戸建てや土地は沢山ある。
No.62  
by 匿名さん 2014-12-31 11:22:43
>>58

>>ただ、最近の流れはマンションで言うところの良い立地(駅近、商業施設近接、都心)の方が、
閑静な住宅街より人気が高いね。

たしかにその流れは感じるね。そういう場所に駐車場を経営できるだけの広い土地を持つ実家があるからこそ、閑静な住宅街に好んで住んでる感じはあるね。選べる立場だから余裕がある。学校区は住宅街の方が校庭も広く健全な遊び方が多い気がするね。中学はどちらも私立が多いからそこから先は同じかもね。

>>ワンフロア70平米と2階建て100平米じゃ同じくらいにしか感じられないけど。

これは全然違う。1人暮らしか2人暮らしならこの発想はわかるけど、子供のいる家庭なら、その広さの違いは本当に大きいよ。ましてや子供が男女の場合は特に違うよ。
70㎡のマンションに行った時、「まさか部屋これだけ?」って思った。LDKは立派だったけど他の2部屋は納戸でしかなくて、一部屋に1台しかベッドが入らない。家族であの広さはないわ。幼稚園までだね。
No.63  
by 匿名さん 2014-12-31 11:31:03
>>24
管理会社に言えばサッシ交換ぐらいすぐできますよ
もちろん実費ですが
マンションにおける大規模修繕は基本的に外壁塗装とエレベーターや玄関、廊下などの修繕のことですから
もちろんスケールメリットを活かして何戸かまとめてドア交換しないかという話などもあるけど
No.64  
by 匿名さん 2014-12-31 11:39:11
>広さ・立地・環境すべてマンションにまさる立地が有れば教えてほしいよ。

広さって占有面積のこと?
東京の戸建ての平均床面積は120㎡強。
マンションは70㎡以下でしょう?

23区内駅徒歩10分以内に面積150㎡以上の売地は200件以上。
世田谷の○沢とかいい住宅街にもある。
戸建てには、マンションなんかが建たない地域がいい環境になる。
高さや容積率の規制が厳しい地域が戸建て向き。
No.65  
by 匿名さん 2014-12-31 11:59:30
戸建ての場合は、部屋以外にも屋根裏収納や外の物置なども広さと別にあるので、マンションは広さの優位性は語れない。

自分はアメリカ生活が長かったんだけど、東京に帰国してつくづく思うのは、日本人は子供が好きじゃない。子供より自分が好きだから、自分を優先してマンションを選ぶ。若しくは子供は作らないとか1人でいいとか、自分優先に考える。アメリカ人は単純に子供が好きだし家族が好きだから独身の頃は都心のペントハウスでも、家庭を持つと大体郊外の戸建に住むよ。
東京の通勤事情考えると郊外と言っても23区の城南辺りだと思うけど。
No.66  
by マンション管理士 2014-12-31 12:15:29
>>63
凄い嘘。
平気で区分所有法を変えない様に。
貴方は独裁国家の首席ですか?
No.67  
by 匿名さん 2014-12-31 12:29:52
>>66
63はうそ。窓や玄関は規約でがんじがらめ。外観に関わるので自由はないはず。全戸同じ玄関とサッシしかできない。交換するなら全戸交換。当然もめる。
No.68  
by マンション管理士 2014-12-31 12:38:15
>>67
そのとおり。
小生はこの仕事で生計を立てており、マンションを購入する危険を隅から隅まで知っています。
もちろん小生も同業者も、殆どが戸建てに住んでいますよ。
No.69  
by 匿名さん 2014-12-31 13:10:56
確かに知り合いのマンションデベの役員の自宅は戸建てが多い。
仕事用に都心のマンションを使ってる人も居るが、自社の社宅用マンション。
マンション業でも会社幹部の自宅は戸建てじゃないとだめらしい。
No.70  
by 匿名さん 2014-12-31 13:14:46
>63
マンションリフォームQ&Aより
Q.
マンションでリフォームできない箇所を教えてください

A.
共用部の躯体や骨組、共用廊下、PS(パイプシャフト)、ベランダなどはリフォームできません。また、玄関ドアや窓のサッシも取り替えることはできません。その他、管理規約によって制限されていることもあるので、事前によく確認してください
No.71  
by 匿名さん 2014-12-31 16:06:17
>64

戸建てだと世田谷(奥沢かな?)とかになっちゃうからね。
それで立地がいいとか感覚が違うんだよ。

同じ値段でもマンションなら文京区・新宿区あたりに住めるでしょ?

いい住宅地なんて、「戸建向け」ってことで不便な土地を押し付けられてるだけでしょ。
No.72  
by 匿名さん 2014-12-31 17:12:22
マンションに住むと、他人を貶める為に平気で嘘をつくようになる。
このスレのマンション派の主張は、何ら根拠の無い嘘ばかりと言う事が露呈されましたね。
No.73  
by 匿名さん 2014-12-31 17:27:17
>>71
文京区はまだしも新宿区・・?
それで立地がいいと思うのは地方出身者でしょ。多くの人は地元に住む事が多いよ。
それ以前に70㎡の区分所有という権利の為だけに、数千万払う感覚が分からない。マンションなら賃貸でいいよ。わざわざ購入する意味がない。
No.74  
by 匿名さん 2014-12-31 17:52:47
都内であれば億あれば戸建てでもマンションでも、なければマンション1択かな。
不便な場所にみすぼらしい戸建て建てても資産価値もないし子どもも将来困るだけ。
No.75  
by 匿名さん 2014-12-31 18:08:50
>>74
建て替えもできないゴッキーやチューチューだらけのボロマンションもらっても子供も処分に困るだけ。数十年後、設備は建て替えないとどうにもならない。まあ、予算がないようだからマンションしか選択肢がないのだろう。頑張って、所有できない、住む権利のためだけのローン払ってください。車はもう維持できないでしょうから、駐車場代はいらないしね。
No.76  
by 匿名さん 2014-12-31 18:33:08
>>74

>>不便な場所のみすぼらしい戸建て

戸建て派の自分もそんなとこには住みたくないです。
その予算ならマンションでも資産価値なんてないですよ。
No.77  
by 匿名さん 2014-12-31 18:35:47
駐車場代も払えないような低収入者には戸建てがお似合いですね。
No.78  
by 匿名さん 2014-12-31 19:43:25
>>75
年の瀬に自身が書き込んだ内容復唱してごらん。哀しくなると思うよ。
No.79  
by 匿名さん 2014-12-31 21:15:40
子育て中は友達も近くに多いマンション
中学になったら戸建て
No.80  
by 匿名さん 2014-12-31 21:33:17
>>75
戸建ては20年でそうなるけど
マンションは30年経ってもゴキなんか出ないんですよね
あ、団地は出ると思いますよ
No.81  
by 匿名さん 2014-12-31 22:21:24
結局マンション民はゴミ出しとかゴキブリ方面しか語れないということ。
広さとか仕様の自由度とか住居の優位性はないの?
No.82  
by 匿名さん 2014-12-31 22:27:40
>>81
普通戸建て程度の広さはあるよ♪
No.83  
by 匿名さん 2014-12-31 23:01:37
>>82

マンション派も狭い家なんて論外
No.84  
by 匿名さん 2014-12-31 23:29:17
>>79
子供が楽しいのはマンションだね
No.85  
by 匿名さん 2014-12-31 23:59:21
>>82
東京では、広さはないんだよ、マンション君は。
No.86  
by 匿名さん 2015-01-01 00:08:02
>>82
必死だな。
No.87  
by 匿名さん 2015-01-01 01:10:31
>>81
ゴミ出しは戸建ての戸別回収と比べるとむしろ戸建てに軍配が上がる事もある。もはやマンションの優位性はディスポーザーくらいかな。ディスポーザーの為に借金する人たち。70平米で家族で暖め合う人たちは幸せなのかもしれないし、そういう精神面を強調する位。
No.88  
by 匿名さん 2015-01-01 04:23:51
>81

戸建ては土地だけでしょ。建物は人それぞれで趣味が違うから素人が好みでデザイン設計した
奇抜な中古より専門家が造った普通の造りのマンションの方が売りやすい。
No.89  
by 匿名さん 2015-01-01 05:07:48
>普通戸建て程度の広さはあるよ♪

田舎マンションでしょ。
23区内の分譲マンションでは、東京の普通戸建ての平均面積120㎡以上の占有区画は1%以下。
無いに等しい。
No.90  
by 匿名さん 2015-01-01 06:29:12
>89

都道府県別マンション価格
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/80bairitsu-new.pdf

東京都は年収631万円✕9.79で70㎡で6174万円だから120㎡以上だと
10584万円以上だけどどれだけの人が買える?
No.91  
by 匿名さん 2015-01-01 07:59:12
>>85
なんで東京?
いつものスレチ戸建て民?
No.92  
by 匿名さん 2015-01-01 09:23:12
↑マンションは都会にしか存在価値が無い。
これまでも「都心駅近」がマンション住民の条件。
東京23区内は地価が高いし、物件も多いから比較しやすい。

東京以外なら具体例を出せばいい。(参考にならないけど)
No.93  
by 匿名さん 2015-01-01 10:52:21
>90
勿論、買えない。
此処の住人のほとんどは25m2以下の賃貸マンション(アパート)ですから大きな夢を見てるのです。
No.94  
by 匿名さん 2015-01-01 12:12:55
戸別収集だったけど家にゴミ溜まってた。燃えないゴミやビン、缶は月2のところ多いし。
とはいえ、ずっと外に出すと虫が寄ってくるし。特に夏。
No.95  
by 匿名さん 2015-01-01 12:28:15
ビンや缶はコンビニに返せ。
No.96  
by 匿名さん 2015-01-01 13:53:30
>>88
そもそも庶民のショボ予算で自由度とか語られてもってかんじ
最近の仕様を選べるマンションのほうが断然素敵なものになるかと
No.97  
by 匿名さん 2015-01-01 14:35:01
>>96
金の無い人間が、戸建てを買えなくて仕方無くマンションを購入する。
貴方の言うとおりです。

さ、マンション派が認めたので、今年はループ禁止にしましょう。
No.98  
by 匿名さん 2015-01-01 15:42:48
>>89

通勤時間たった10分しか違わない田舎の方が広いし、都内も練馬や葛飾なんてのは埼玉千葉と変わらない田舎だし、東京に住む意味って何があるの?

年賀状の住所に東京都って書きたいだけで家族を犠牲にするの?
No.99  
by 匿名さん 2015-01-01 15:49:21
>>92
それが正しいなら都内限定スレを建てて、思う存分どうぞ。
スレ建てすら出来ないなら自ら自分の主張に自信が無い証拠w

あ、前に都内で買うなら戸建て?マンション?のスレ建てて誰からも相手にされずに戻ってきた人かな?(笑)寂しかったね
No.100  
by 匿名さん 2015-01-01 16:15:20
10年前横浜駅近のタワマン4000万で買ったけど7000万で売れました。
ローン残高2000万だったので手持ちに5000万キャッシュで残った。
今は一時的に賃貸で次の住まい検討中。
アベノミクス最高です。
同時期に戸建て5000万で買った知人は売ってもローンの精算もできないらしい。
転勤で通勤時間倍とか。
不便な戸建ては潰しが効かなくて悲惨だね。
No.101  
by 匿名さん 2015-01-01 16:46:21
>>100
自分もこれ。
マンション狭いと馬鹿にするけど需要があるからコスパよくて潰しが効く。
広い部屋がどうしても必要なら必要になったとき考えればいい。
結婚してまだ年収低いのにすぐ憧れのマイホーム、でも都心は高いから郊外で…
これが鉄板の大損パターン、
No.102  
by 匿名さん 2015-01-01 16:49:20
都内厨でも戸建てでは絶対あり得ないケースww
No.103  
by 匿名さん 2015-01-01 17:05:00
>>101
自分も70平米だけど当初夫婦だけでもてあましてたわ。
別に50平米でも良かったぐらい。
子ども一人なら70でちょうどいい感じ。
No.104  
by 匿名さん 2015-01-01 17:13:20
>>103
子供一人だけど80平米で狭かったから110平米マンションに買い換えた。広さは本人が満足すれば良い話。車と一緒。
No.105  
by 入居済み住民さん 2015-01-01 17:18:54
>>100
税金払ってね。
No.106  
by 匿名さん 2015-01-01 17:30:03
何度も言うけど、住まいは投資じゃないんだから
結果論で言えば10年前株に投資してれば3倍4倍になった株はざらにある
しかも高利率の配当付きでね。

No.107  
by 匿名さん 2015-01-01 17:35:36
リーマンが買えるレベルの戸建てじゃ資産じり貧確定ですけどね。
No.108  
by 匿名さん 2015-01-01 18:02:56
2015年は戸建て惨敗スタートの模様
No.109  
by 匿名さん 2015-01-01 19:10:01
相変わらずのマンション惨敗だよ
No.110  
by 匿名さん 2015-01-01 19:53:23
土地は戸建てでは有限。
マンションは空間に区画を増やせるから無限。
供給の条件が全く違う。
このスレのマンション営業の懸命な書き込みでよくわかる。
No.111  
by 匿名さん 2015-01-01 20:12:53
>>101

確かに。狭くても無理せず庶民の手に入りやすい価格帯の部屋に我慢して住んだ方が良い。
No.112  
by 匿名さん 2015-01-01 21:47:58
 転勤が確実にある人は,社宅を格安で賃貸するのがよいと思うが,買うならマンションと言う事ですね.
 また大阪,福岡,札幌などにしょっちゅう出張する人は,都心で駅近くのほうが,家でくつろぐ時間が多くなると思うのでこれまたマンション1択ですね.

 地域に腰を据えて仕事や活動するのなら,戸建てのほうが良いと思うけど.駅が近くなくても良いわけだから.

 要するに仕事の種類や場所,老後を過ごすなど,条件が変われば,求める物件も変わるってことでしょ.だからどっちがいい,悪いではない.
No.113  
by サラリーマンさん [男性 50代] 2015-01-01 22:08:46
>>100
横浜駅近のタワマン10年の中古で7000万(笑)

新年早々嘘は良くない!
横浜住いで不動産詳しいのは1、2人じゃない、初笑いはいいから。。

4000万で買って7000万で売ったら税金なんぼや?売った時より設けたんだろ?
納税額言ってみ、あってたら皆も信じなくもないんじゃないか?
No.114  
by 匿名さん 2015-01-01 22:31:25
>>113
無知なのは貴方ね。
横浜みなとみらいエリアのタワマンなんて軒並み値上がりしてますから。
例えば今7300万で売りに出てるナビューレの2LDKなんて3000万前半でしたよ。
それでもまず1ヶ月以内に売れちゃいますからね。
No.115  
by 匿名さん 2015-01-01 22:33:12
ちなみに私は100じゃないので納税額云々は知りません。
住まいサーフィンで値上がり率は分かりますけどね。
No.116  
by 匿名さん 2015-01-01 23:31:05
>>114
もういいよ(笑)
No.117  
by 匿名さん 2015-01-02 00:11:31
10年前に買った家が、まぐれで周辺の開発進み価値が出て、
せっかく住みやすくなってきたのに、売って今は賃貸くらしですか、
ご苦労さまです。
もうその値段で同じレベルは買えませんよ
それでも売るのは金に困ってるからでしょうか
No.118  
by 匿名さん 2015-01-02 00:42:46
負け惜しみw
No.119  
by 匿名さん 2015-01-02 00:48:35
>100
私も9年前に都心マンション買って かなり上昇してますので信じたいですが
売却しても丸々キャッシュは残りませんので
その辺はちゃんと説明しないと説得力がなくなります
10年前の横浜というのもハテナです その価格で売れるとなるとなるとナビューレぐらいしかありませんが
竣工8年ですのでその辺もきちんとしたほうがいいですね
あと10年で残債2000万しか減ってないのがちょっとまた信じられないですね
No.120  
by 匿名さん 2015-01-02 00:55:15
マンション民はホラ吹き多いな。
No.121  
by 匿名さん 2015-01-02 04:51:39
地方の1軒目某一部上場社の役付の社宅に20数年成っていて最近住民が出たので
売却を頼んだらネットで掲載を確認後数時間で売却できた。不動産屋が直ぐ契約に上京。

地方には築40年とかの古いマンションがなく賃貸しても後10年ぐらいと不動産屋
も言っていたので賃貸は全く考えなかった。マンションが売却しやすいのは確か。

幸い購入者が好きにリフォームしたいらしく、どこも修理せずに済んだ。2軒目の
残ローン殆ど完済できるが住宅取得控除があと8年もあるので築10年に完済する。

No.122  
by 匿名さん 2015-01-02 06:49:50
>マンションが売却しやすいのは確か。

戸建てより安いからです。

低予算で当面住めればいい人は中古マンションを買う。
将来の建替えも考えて、土地を買うのが中古戸建て。
当然マンションよりお高くなります。

城西の築15年以上の占有70㎡程度の中古マンション2500万円から4000万円。
敷地40から50坪の築15年以上の床面積100㎡程度の中古戸建て4000から7000万円。

No.123  
by 匿名さん 2015-01-02 08:08:58
>>120
戸建て民はマンションのこと知らな過ぎ(笑)
もう少し知識付けてから参加してくれ
No.124  
by 匿名さん 2015-01-02 08:42:55
>>114
新築時3000万前半が7300万になるって、マンションの建築費って相当安くてほとんど立地料ってことだね。
No.125  
by 匿名さん 2015-01-02 09:30:24
3000万のマンションなんて相当の安物。
横浜なら高級物件だったの?

No.126  
by 匿名さん 2015-01-02 09:38:39
立地を買うのがマンション、広さを買うのが戸建て。
需要があるのは一人暮らし、DINKS、老夫婦、子一人ぐらいまでは柔軟に対応できるマンション。
広さは子だくさんが一時的に必要なだけ。
20~30畳のリビングとか絶景のタワマンなら羨ましいけど辺鄙な戸建てだと寒くて光熱費大変そうぐらいにしか思わない。
No.127  
by 匿名さん 2015-01-02 09:46:43
>>125
3000千万の部屋は狭くて海も見えない部屋。
天井高270とか天カセとか最近のコストカットマンションよりは仕様はましですが。
それが7000万なのは横浜駅の利便性。
百貨店直結で雨にも濡れない。
広い海眺望は当時から億超えですよ。
そんな部屋は予約で売りに出ないだけで出たとしても2億ぐらいかと。
No.128  
by 匿名さん 2015-01-02 09:57:18
>立地を買うのがマンション、広さを買うのが戸建て。

マンション脳はいつも二者択一。
両方を買うのが注文戸建て。
立地のいい土地を購入して、好きな間取りでマンションより広い家が建つ。
デパート直結なんて無用。
No.129  
by 匿名さん 2015-01-02 10:00:32
>122

築浅だと売買は15件ぐらいあたが、売値殆どでこのへんの戸建てよりずっと高い。
戸建ては築浅でも建物の好みは人それぞれだから値下がりも多かった。

築1年半を過ぎてからずっと売買は無く最近少しづつ出るみたい。まだ少し下がるかそのまま。
No.130  
by 匿名さん 2015-01-02 11:24:23
都心部の駅近マンションは賃貸物件が殆ど。
富裕層は高級賃貸マンションに住み、いずれ高級住宅地に戸建てを建てるのが当たり前。
中途半端な売却益を自慢する辺りがマンションさんの限界。
No.131  
by 匿名さん 2015-01-02 12:05:38
>>130
> 都心部の駅近マンションは賃貸物件が殆ど

これってソースはあるの?
むしろ駅前は分譲ばかりじゃない?
No.132  
by 匿名さん 2015-01-02 13:03:25
「高級住宅地」のほとんどは昔の概念なんだって・・・

山手線内側の松濤などは例外だけど、
田園調布、成城学園、石神井公園などの近郊の住宅専用地は寂れる一方じゃないかな?
No.133  
by 匿名さん 2015-01-02 13:09:34
>131

分譲が駅すぐ近くには無いのは本当。だってウルサイ。分譲は2~数分に殆どある。
賃貸は駅すぐ近く~遠くまでいろいろ。駅近くだと1,2階は商店や医者が多い。
No.134  
by 匿名さん 2015-01-02 13:27:59
駅前が住宅ばかりで商店が無ければ、そこに暮らしても不便で電車を使わなければ全くメリットが無い。
郊外のニュータウンに暮らす方がまし。
No.135  
by 匿名さん 2015-01-02 13:30:24
>田園調布、成城学園、石神井公園などの近郊の住宅専用地は寂れる一方じゃないかな?

ありません。
No.136  
by 匿名さん 2015-01-02 15:36:58
>>134
そんなこと言っても郊外より駅近の地価が高いのは厳然たる事実ですし…
No.137  
by 匿名さん 2015-01-02 15:45:40
>「高級住宅地」のほとんどは昔の概念なんだって・・・

今の概念は何?
No.138  
by 匿名さん 2015-01-02 16:46:00
>>136
子供と商業地区に住みたい理由は何?
No.139  
by 匿名さん 2015-01-02 17:47:21
>138

戸建てと同じ場所にあってもマンションはエントランスからエレベーターまで
3つの時間差で閉まるドアそこで外の音は道路の音も殆ど聞こえない。

更にエレベーターで別の階の自分の住宅まで帰る。商業地区と近くでもウルサイ
鉄道やパチンコ屋は駅のごく近く。道路の向こう側でも住宅地区。商業地は高い。

戸建てと同じ所にあっても外の音はしない。商業地区に近くても問題ない。
商業地区で外の音がウルサイ戸建てとは全然違う。

小雨の日も外の景色が遠くに見えるだけで天気がはっきりとは分からない。ドアを
開けた後分かるのでドア外の取ってない新聞入れにも傘を一人づつ準備してる。

子どもが幼稚園だとエントランス近くに早組と遅組と2台のミニバスが止まる。
戸建ては集合地点まで遠い人もいるでしょ。
No.140  
by 匿名さん 2015-01-02 20:05:51
>戸建てと同じ場所にあってもマンションはエントランスからエレベーターまで
>3つの時間差で閉まるドアそこで外の音は道路の音も殆ど聞こえない。

いい住宅地には、大きなマンションなんか建てられません。
マンションが建つような用途地域の戸建てと比べても意味無し。
No.141  
by 匿名さん 2015-01-02 20:23:33
>140

私は家の近くにスーパー、大型家電、医者、いろいろな店があった方が便利。
貴方はスーパーで大量に買い出しの方が好きなんだね。
No.142  
by 匿名さん 2015-01-02 20:23:34
注文戸建てが売りにくいのは確か。
アレンジしているものほど買い手はつかない。
No.143  
by 匿名さん 2015-01-02 20:36:17
まだ注文住宅だから素晴らしいみたいなこと言うやついるのか。何時代だよ(笑)
No.144  
by 匿名さん 2015-01-02 20:52:27
>138

商業地域のほうが住むのに向いてるんだから仕方ない。

住宅地は住宅とコンビニしか無い。
病院も個人病院ばかり。

商業地だと、スーパーマーケットはあるし、外食も豊富で、書店などの買い物も便利。
病院も救急病院や大規模病院があって、いざというときに安心できる。

昔の感覚だと住宅街は「閑静で住みやすい」ってなるんだけど、
今は「何もなくて住むだけの場所」になっちゃうんだよね。
No.145  
by 匿名さん 2015-01-02 21:04:32
駅に近い低層住専の戸建ては、環境と利便性のバランスがとれて住みやすい。
城西や城南の駅徒歩数分圏内にそんな住宅地は沢山ある。
駅近にマンションが建てられるような、埋立地や田舎の駅は商業地のほうがいいかもしれない。
No.146  
by 匿名さん 2015-01-02 21:11:43
>>143
ここの戸建てさんは建売とペンシルは戸建てじゃないって言い切ってるから。
No.147  
by 匿名さん 2015-01-02 21:42:38
>>144

住宅街に全部あると思う。普通に。
No.148  
by 匿名さん 2015-01-02 21:45:42
夫婦2人で住むのと、2人子供のいる家族で住むのとでは、求める住環境は随分違うと思います。
最近は子供が少ないからマンションの需要は高まってるのは確かだけど、子供を育ててる家庭では、戸建ての人気は根強いです。東京ではマンションじゃ狭いんですよね。
うちは戸建てが欲しいです。
No.149  
by 匿名さん 2015-01-02 21:54:49
>147

普通の住宅地ならね。この人第一種低層住居専用地域をいつも自慢していたみたい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E7%A8%AE%E4%BD%8E%E5%B...

小さなお店しか無い所なんだ。スーパーの大量買いだしご苦労様。
No.150  
by 匿名さん 2015-01-02 21:59:28
>>149

いや、近くにスーパーもあるって。
No.151  
by 匿名さん 2015-01-02 23:52:17
パチンコ屋、酒場、風俗が無ければ駅前も良いけどね、たいていある。
子供の教育に良いわけない。
No.152  
by 匿名さん 2015-01-03 00:01:38
>>151
うちの夫は超駅近育ちですが、自転車に乗れません。
No.153  
by 匿名さん 2015-01-03 00:08:51
>>142
売りにくくても一生に一度か二度しか買わない住居を、何で次の他人のこと考えて自分好みにアレンジせずに普通の住居にする必要があるの?
つまらない人生ですね。

No.154  
by 匿名さん 2015-01-03 00:10:56
>うちの夫は超駅近育ちですが、自転車に乗れません。
うちの夫は超駅近育ちなので、自転車に乗れません。
ならわかる
No.155  
by マンション経験者 2015-01-03 00:15:40
商業地域や幹線道路沿いのマンションは煩い。
部屋に入るまで何枚ドアがあっても、貧弱サッシしか使用してないから外部の騒音がダダ漏れ。
以前、部屋に入る前にドアが何枚もあるから静かと騒いでいたマンションさんが居たが、マンションさんお得意の嘘です。
しかも、マンションは上下左右から騒音がダダ漏れ。
No.156  
by 匿名さん 2015-01-03 00:20:37
>153
普通の住居にする必要があると言ってないよ。
事実を言ってるだけ。
No.157  
by 匿名さん 2015-01-03 00:41:20
>>156
マンションは自由が無い。
スーツもそうだが、一度オーダーを頼むと二度と既製品では満足出来なくなる。
既製品で満足出来る安上がりな人生って、、、
ある意味羨ましいわ。
No.158  
by 匿名さん 2015-01-03 01:25:35
>155

道路の向かいが商業地域だけど幹線道路と鉄道のちょうど真ん中、数分おき。
エントランスからエレベーター降りるまで全部自動。何が面倒なの?(オートロックは
キーをセンサーに近づけるだけ。)歩くのが嫌なのかな。ものぐさだね。

騒音なんかしない。君が住んだ賃貸とは違う。ちょうど真下の人が家に来たけど
何も言わず帰ったよ。外の音も殆ど聞こえない。
No.159  
by 匿名さん 2015-01-03 01:36:42
>>157
あんたの家は建売りだろ?笑
No.160  
by 匿名さん 2015-01-03 01:40:48
正月実家の戸建てに帰省中だけど寒くてかなわない。
マンションの気密性の高さを思い知った。
ちなみに子どもがいなくなってから半分の部屋は空き部屋になってます。
これから少子化でますます戸建ては減る一方でしょうね。
No.161  
by 匿名さん 2015-01-03 02:33:33
人口減少社会で戸建ての需要が減ってもマンションの需要は増え続け、自分のマンションの資産価値が上がるといいなぁ、というマンション民の願望が垂れ流されまくってる。
No.162  
by 匿名さん 2015-01-03 02:35:54
>>160

古い戸建ても古いマンションも寒いよ。
No.163  
by 匿名さん 2015-01-03 02:48:12
>>158

分譲賃貸マンションに6年住んで戸建てに8年住んでるから賃貸専用マンションの住み心地なんてもう覚えてないけど、分譲マンションなんてしょーもないものにそこまで誇りを持てるとは笑えます。所詮マンションはマンションでしょう。
No.164  
by 匿名さん 2015-01-03 03:09:32
14年も前の分譲賃貸を基準にされてもなぁ(笑)
No.165  
by 匿名さん 2015-01-03 05:07:23
>>160
それはあんたの実家が古いだけ。
俺は戸建て住みだけど、昨日まで帰省して実家戸建てにいたが、かなり寒かったわ。
それでも親が戸建てなので兄弟家族含めて正月に泊まれたけどね。
君のマンションには将来、孫が泊まることも無いだろうね。
No.166  
by 匿名さん 2015-01-03 06:59:46
>163

都区内の分譲賃貸だけど築3年半で外断熱でエコ断熱の承認受け何棟目かで国から30万円
貰えた。90㎡台で管理費と補修積立で2万円強で安め、家は2十数軒90㎡があるから、

あまり特権的な感じがなく好き角部屋90㎡はTOTOの標準的ユニットバスで1620で
バスと玄関にもガラス戸があり気に入っている。普通の賃貸で85㎡で17万円強+更新料
25万円(2年)、家は75㎡で24万円。結局売買になった。

そのマンションのモデルルームだったから6通りの間取りに無料で変更できた。4LDK
を一部屋減。東京では築浅の分譲は賃貸にならない。地方は分譲賃貸あるが設備が悪い。
No.167  
by 匿名さん 2015-01-03 08:51:22
>>158
騒音主ですね。
他人に気付かえる人間になりましょう。
No.168  
by 匿名さん 2015-01-03 09:35:07
>167

>158
>>ちょうど真下の人が家に来たけど何も言わず帰ったよ。外の音も殆ど聞こえない。

日本語が読めないの?
No.169  
by 匿名さん 2015-01-03 09:56:04
都内より地方は寒いわね。特に今年の正月は東京以外は殆ど雪でしょ。
No.170  
by 匿名さん 2015-01-03 10:06:18
アパートみたいな集合住居に大金払うなら、戸建てを建てたほうがいいです。
マンション程度の予算だと難しいから、もっと稼いでいい家を購入しましょう。
No.171  
by 匿名さん 2015-01-03 10:10:03
>168

追記:丁度子どもがいたんで皆の要望でピアノを弾いた。お世辞だろうけど褒めてた。
下の部屋の人だという話もその時台所で小さい声で妻から聞いた。
No.172  
by 匿名さん 2015-01-03 10:28:23
>171
>下の部屋の人
非常識な輩の顔を見に来て呆れて、言っても無駄と絶望して帰ったのでしょ、可哀想ですね。
No.173  
by 匿名さん 2015-01-03 11:11:23
マンション派は法律を無視して嘘しか書き込みしない。
下記はその典型例。よって、マンションが静かと主張している書き込みも真っ赤な噓。


管理会社に言えばサッシ交換ぐらいすぐできますよ
もちろん実費ですが
マンションにおける大規模修繕は基本的に外壁塗装とエレベーターや玄関、廊下などの修繕のことですから
もちろんスケールメリットを活かして何戸かまとめてドア交換しないかという話などもあるけど
No.174  
by 匿名さん 2015-01-03 11:13:16
>>171
アップライトのピアノですか?
残念な人生を歩んでますね。
No.175  
by 匿名さん 2015-01-03 11:30:35
>157

オーダースーツを他人が着こなせないように、こだわりいっぱいの
注文住宅も他人には使いにくい。せいぜい30年で取り壊される運命。
No.176  
by 匿名さん 2015-01-03 11:48:33
>オーダースーツを他人が着こなせないように、こだわりいっぱいの
>注文住宅も他人には使いにくい。せいぜい30年で取り壊される運命

何年毎でも簡単に建替えや、家族構成に合わせた改築できるのが戸建て。
解体も大規模改修も、住民の大多数の合意がないと出来ないマンションとは違います。
No.177  
by 匿名さん 2015-01-03 11:51:18
なんでもいいやん。
好きなの買えよ。
No.178  
by 匿名さん 2015-01-03 12:16:41
>>175
何故、自分が住むのに他人に合わせる必要があるの?
何故、オーダースーツを他人が着る必要があるの?

何でもイチャモンつけるの辞めなよ。
だから、マンション派の品位が落ちるんだよ。
No.179  
by 匿名さん 2015-01-03 12:27:22
>他人に合わせる必要があるの?
合わせないと虐めのターゲットにされるからですよ。
身に沁みついてしまい、同じようなマンションでないと怖いのでしょうね。
自己を表現できなくて可哀想ですから同上してあげて下さい。
No.180  
by 匿名さん 2015-01-03 12:44:35
マンション買うような人は、最近の注文戸建てなんて見たことも住んだこともないでしょう。
せいぜい同じ予算額で買える、安普請の郊外建売りしか知らない。
土地を買うなんて考えた事がないから、土地勘や地域イメージ、用途地域に関する知識もない。
普通の注文住宅でも拘りいっぱいの家に見えるのは、知識が無いからです。
No.182  
by 匿名さん 2015-01-03 13:32:47

田舎の広い土地が都心のコンパクトの1/20にもならない現実
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=021&nc...

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

立地がすべてです
No.183  
by 匿名さん 2015-01-03 13:48:50
注文住宅より建売のほうが売りやすいのが悲しいですね。
No.184  
by 匿名さん 2015-01-03 14:03:17
>>181
要するに、お金無くて仕方無くマンション買ったんですね。
No.185  
by 匿名さん 2015-01-03 14:10:17
>>182
カネが無くて引きこもってる様だから、
外出したらカネばかり使う都会に住んでも無駄だろう。
君は20倍も広い土地に住んだ方が得だよw
No.186  
by 匿名さん 2015-01-03 14:11:05
>182
両方とも買えないのね、可哀想ね。
No.187  
by 匿名さん 2015-01-03 14:15:07
>185
買えないよ、どうせ安アパート住まいで貯金はゼロ現実逃避してるのさ。
No.188  
by 匿名さん 2015-01-03 14:28:13
>>183
売るの前提なら、かわいそすぎ。
No.189  
by 匿名さん 2015-01-03 14:32:52
>>182
将来地方は過疎化で市町村の半分が消滅でしょ!?
米軍基地でも誘致しないと、、、、
No.190  
by 匿名さん 2015-01-03 15:04:20
>189
なんかそうでもない流れになってきてるよ?


「地方自治体の移住支援策を利用するなどして移り住んだ人が2013年度に8169人に上り、4年間で2.9倍に増えたことが、毎日新聞と明治大学地域ガバナンス論研究室(小田切徳美教授)による共同調査で分かった」

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6144577
No.191  
by 匿名さん 2015-01-03 15:09:22
ネット環境さえ整っていれば地方でも仕事はできるから
単純労働者が首都圏に集まってくるイメージになるかもね。
No.192  
by 匿名さん 2015-01-03 16:14:12
190のような提灯記事を見ると地方はいよいよ切羽詰まってるのかな
という気がします。
必死に8,000人地方に移住させてもその何十倍何百倍も減少しているのでしょうね。

http://diamond.jp/articles/-/30427
No.193  
by 匿名さん 2015-01-03 16:34:36
>>182
1/20で買えるんだから売るときに0円でも都会の物件価値が一割減るより得ですね。
No.194  
by 匿名さん 2015-01-03 16:55:03
20倍も高い土地を買ってしまったオバカさん、
せっかく好立地でお店がいっぱいなのに
ローンかかえて無駄使いできないから、引き籠るしかないね
No.195  
by 匿名さん 2015-01-03 17:10:40
都心でも今後10年単位で地価は下がるよ。
都心回帰といわれてても、人口は着実に減少しているから
結局地価が上がる理由がない。
No.196  
by 匿名さん 2015-01-03 17:11:58
2020年までが日本の歴史上、最後の不動産バブルになるでしょうね。
No.197  
by 匿名さん 2015-01-03 17:43:21
都市の人口増を吸収するために創出された分譲マンションは、地価以上に価値が下落するでしょうね。
売買される土地が増えれば、高層の狭い区画の中で息を殺して生活する理由がなくなります。
好き好んで分譲マンションを買う人は少ないでしょう。
No.198  
by 検討中の奥さま 2015-01-03 17:52:14
田舎のま、け犬の遠吠えが
盛んのようです
No.199  
by 匿名さん 2015-01-03 18:36:17
>>180
>マンション買うような人は、最近の注文戸建てなんて見たことも住んだこともないでしょう。

逆もまた真な。

戸建て買うような人は、最近の新築マンションなんて見たことも住んだこともないでしょう。

ブーメランな(笑)
No.200  
by 匿名さん 2015-01-03 19:37:45
注文戸建てを建てる人は、万損なんて見る必要がない。
住まいとして全くの別物で、客層も重ならないから大丈夫。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる