レーベン小手指REVOLVEが気になってます。
全戸南東向きだし、敷地内駐車場もあるのでいいな。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
共用部分も充実しているようなので、便利に使えるといいですね。
どうでしょうか〜
所在地:埼玉県所沢市小手指町4丁目8番5他(地番)
交通:西武池袋線 「小手指」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.75平米~102.48平米
売主:タカラレーベン
物件URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-kotesashi/
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました。2015.3.25 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-29 13:23:02
レーベン小手指REVOLVEについて
62:
購入検討中さん
[2015-04-28 17:13:33]
|
63:
匿名さん
[2015-04-28 18:06:58]
所沢の道路なんてたいして車走って無いやろ
|
64:
購入検討中さん
[2015-04-30 10:13:52]
お値段的に手頃ですし、北側の聞いた事の無い会社が建てるマンションより、安心感もあると思うので、検討したい。
|
65:
匿名
[2015-05-01 16:09:57]
> 道路の交通量ですが行政道路とバイパスをつなぐ主要道の一つなのでそこそこあります。静かなのは夜中ぐらい。
現在建設中の都市計画道路北野下富線(島忠よりも北の部分)が開通し更に西武新宿線のアンダーパスも開通すると、東京狭山線(所沢堀兼狭山線)に直結するので、所沢の東と西を結ぶ大きなう回路(片側2車線)になります。関越所沢インター方面の国道463号線から所沢市内を通過せずに463号線バイパスに抜けられるようになります。 ですから交通量は今よりも増加するでしょう。アンダーパスは未だ工事に取り掛かっていないので出来るのは早くても数年先でしょう。 |
66:
匿名さん
[2015-05-02 19:24:46]
小手指の南側は、小手指ハイツの周りだけ街灯があるが、大通りにも街灯がなく、真っ暗になりますよね。女の子がいる家は、駅までのお迎えがたいへんそう。
|
67:
匿名さん
[2015-05-03 07:42:06]
確かになんか雰囲気の暗い場所です。
男の子ならいいと思います。 |
68:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-05-03 17:12:00]
以前に住んで居たところで、個人的好みもありますが、北側商業地域より南側が何か落ち着きを覚えますね。只、車の騒音がどの程度か気になるところです。
|
69:
匿名さん
[2015-05-04 10:34:43]
車の騒音は一日中窓を閉めてれば問題ないんだろうけど、一日干しとくと洗濯物が真っ黒になる方が問題なんだよね。。
|
70:
周辺住民さん
[2015-05-04 20:07:01]
|
71:
匿名さん
[2015-05-07 20:28:25]
レーベンだから問題ない。
|
|
72:
サラリーマンさん
[2015-05-09 10:32:05]
小手指駅南側のイケテナイ感じから、イニシア所沢に比べると300万円高いと思う。
|
73:
匿名さん
[2015-05-09 12:44:02]
小手指はしゃれてるぜ。
|
74:
匿名さん
[2015-05-09 14:06:10]
北口のマンションの方が良さそう。
|
77:
匿名さん
[2015-05-10 08:38:47]
何気なく床暖房が電気式、ホットカーペットと同じ。
|
78:
匿名さん
[2015-05-10 12:16:53]
電気式なんだね。バイバイ~
|
79:
匿名さん
[2015-05-14 01:49:45]
しゃれてるエリアだね。
|
80:
匿名さん
[2015-05-16 00:28:29]
どうしてここの物件は北口の物件に比べてこんなに叩かれてるんでしょう?
いわゆるステマ?(笑) |
81:
匿名さん
[2015-05-16 10:05:47]
広告やモデルルームオプションなどでの過度なイメージ先行というか、誤解させてでも売らんかな姿勢をみんな感じとっているためだと思いますよ。
|
82:
匿名さん
[2015-05-18 01:53:32]
人気出そうだね・
|
83:
匿名さん [ 30代]
[2015-05-18 19:02:50]
チラシの完成予想図を見ると良さそうだけど、送電線の下は3階建てになるんですか?
|
ゴミ出しはいつでもOKって言ってたけどなあ。
道路の交通量ですが行政道路とバイパスをつなぐ主要道の一つなのでそこそこあります。静かなのは夜中ぐらい。