リビオ目黒ザ・プレイスについて情報交換したいと思います。
購入を検討されている方、近くにお住まいの方、ご興味のある方は宜しくお願いします
住所 東京都目黒区下目黒二丁目392-5他(地番)
交通 JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線「目黒」駅(正面口)より徒歩7分
敷地面積 624.35m²
総戸数 52戸(地権者住戸3戸含む)
構造 地上14階建て
間取り 1LDK・3LDK
専有面積 36.98m²~ 70.30m²
入居予定時期 平成28年12月下旬
駐車場 11台(機械式8台、身障者用1台)
自転車置場 52台
バイク置場 5台
ミニバイク置場 12台
公式URL:http://www.meguro7.jp/index.html
売主:新日鉄興和不動産株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
販売代理:伊藤忠ハウジング株式会社
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
【物件情報の一部を追加しました 2015.3.27 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-29 10:20:11
リビオ目黒 ザ・プレイス
126:
土地勘無しさん [男性 50代]
[2015-10-05 16:31:06]
|
128:
匿名
[2015-10-06 03:27:00]
ここは地権3戸ってなってるけど、元は戸建が建ってたのかな?
ここは毎回前を通る度に、煩いだろうなーって思う。 大通りが近いと、すごい細かい砂みたいなのが部屋に入ってくるし… マンションの造りとか分かんないけど、場所としては買ってはいけないと思う。 |
129:
匿名さん
[2015-10-07 14:55:22]
地権者がいらっしゃるのはマイナスポイントになってしまうかな
昔戸建だったとしたら、賃貸に回す場合が多そう 駐車場の台数が少なめですから抽選になる確率が高そうですね |
130:
surf
[2015-10-08 08:46:57]
>>128
何階ぐらいで砂が入ってくるのですか?同じロケーションにお住まいですか? |
131:
匿名
[2015-10-09 16:34:40]
|
132:
土地勘無しさん [男性 50代]
[2015-10-14 15:31:39]
ここ売れ残るんじゃない?
いまいち買いたいと思えないんだよねぇ。 |
133:
surf
[2015-10-16 06:22:39]
>>132
購入検討されていますか?どこらへんがダメだと思いますか? |
134:
匿名
[2015-10-17 08:46:27]
>>132
では、ネガだけではなくオススメの物件教えてください。 |
135:
匿名
[2015-10-18 08:43:47]
単なる荒らしだな
|
136:
土地勘無しさん [男性 50代]
[2015-10-18 22:14:18]
まずAタイプだと10階以上でないと隣の窓を開けても隣はビルです。
知り合いが目黒通り沿いにすんでいますが窓の近くに排ガス?の粉が窓際につくとのことです。 寝室が道路沿いですがスポーツカーやバイクの音が気になります。 南川にマンション建つのを考えると七階以上は考えられないですね。 伊藤忠だと売却も心配ですし。 おすすめは中古の方がいいと思いますね。 |
|
137:
土地勘無しさん [男性 50代]
[2015-10-18 22:15:46]
このマンションの特徴は価格だけと思ってしまいますが、むしろおすすめポイントはどこでしょうか?
|
138:
匿名
[2015-10-19 11:34:48]
>>137
価格のメリット以外では全戸南向きと 山手線目黒駅最寄りですかね。 スーパー近いし、南面が高度規制されてるのもメリットです。 そもそも山手線最寄りのマンションで通りに面してないマンションなんて殆どないし、それが嫌なら静かで空気の良い郊外のマンション購入されては如何ですかね? |
139:
土地勘無しさん [男性 50代]
[2015-10-19 13:13:33]
>>138
南向きの高度規制ですが20mぐらいとのことですが、 20mの建物が建つと6階以下の日差し厳しいのでは? 南側に20mの建物が建つと少なくとも5階以下は厳しいですよ。 スーパー近いのはいいですけど目黒のスーパー安くはないです。 山手線最寄りで通りに面してないマンションなんていくらでもありますけど・・・ 長者丸などすばらしい立地ですね。 |
140:
購入検討中さん
[2015-10-19 16:22:19]
長者丸買える資金がある方がここと比較検討ですか?
随分価格差がありますね。 長者丸だと買物は、ガーデンプレイスでしょうか?セレブですね(笑) |
リセールは期待できないな・・・