プラウドシティ阿佐ヶ谷その2です。
引き続きよろしくお願いします。
本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況について教えてください。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.57平米~110.40平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2014-12-28 23:57:54
プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その2
842:
物件比較中さん
[2015-05-15 11:57:30]
|
843:
匿名さん
[2015-05-15 12:02:55]
>>842
ですね。不動産は全て一点ものですから一つ一つじっくり見て行くしかないです。 |
844:
匿名さん
[2015-05-16 16:04:33]
こちらの共用サービスとして食品配達サービスがあるようですが、
D街区だけは宅配ロッカーを利用したネットスーパーが採用されるのは 何故ですか? 食品配達サービスに使われる食配室が利用できないという事ですか? |
845:
匿名さん
[2015-05-16 16:30:08]
>>844
不思議ですよね。私も知りたい |
846:
物件比較中さん
[2015-05-18 10:12:31]
|
847:
匿名さん
[2015-05-18 10:22:31]
地権者の意向ですか?
|
848:
匿名さん
[2015-05-18 10:39:43]
|
849:
匿名さん
[2015-05-18 11:09:36]
釣れるといいね
|
850:
匿名さん
[2015-05-19 02:02:11]
阿佐ヶ谷で1億の物件、買える人が買えばいいだけの話。
情報集めは大切だけど、細かいことを気にしていたら、どこにも住めないよ。 |
851:
匿名さん
[2015-05-19 06:56:16]
>>848
成田東といえばヤンキー学区として名を馳せた時代もあったな… |
|
852:
購入検討中さん
[2015-05-19 08:39:13]
MRは何時できるの?
|
853:
匿名さん
[2015-05-19 08:52:51]
>>852
まだまだでしょう |
854:
匿名さん
[2015-05-19 13:48:11]
|
855:
契約済みさん
[2015-05-20 09:08:28]
ヤンキーってなに? ヤング モンキー?
昔はサルがいるぐらい自然が豊かだったんですか? |
856:
匿名さん
[2015-05-20 09:45:13]
まぁここの広大すぎる土地と善福寺川緑地があればサルがいてもおかしくはない。
それぐらい緑多くて自然豊か。すくなくともハクビシンとかイタチ、ネズミぐらいは いると思う。 |
857:
購入検討中さん
[2015-05-20 20:52:21]
善福寺川って意外と綺麗ですよね。水音もしてあそこはいい散歩&ランニングコースです。
|
858:
匿名さん
[2015-05-20 22:37:30]
善福寺川が綺麗だって?排水される水が?いったいどこの善福寺川をみたんでしょうか。
|
859:
匿名さん
[2015-05-21 12:35:28]
プラウドシティ池袋本町と同レベルマンション。
|
860:
匿名さん
[2015-05-21 13:17:38]
>>859
池袋のほうが良いよね |
861:
匿名さん
[2015-05-21 17:55:05]
>>859
さすがにそれはない! |
事情通気取りなんでしょ、ほっときなよ。
そんな事気にしてるの、もしくは気にしてもらえてると思っているのは当事者達だけだから。
買う方はドライに考えてますよ。