その2 を作成しました。
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269番1他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主:野村不動産 、相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産/相鉄不動産
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260228/
【物件情報を追加しました 2014.12.26 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-25 18:43:08
- 所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
- 総戸数: 450戸
プラウドタワー武蔵小杉【契約者専用】 その2
521:
匿名さん
[2015-05-21 23:59:45]
今日は赤いミニですね。
|
522:
入居済みさん
[2015-05-22 05:27:48]
エレベータ内部はマット材のシワを無くしただけ。一見、綺麗ポイ。
あれ(マグネット貼りのマット)、恒久化それとも一時的。ドッチ! |
523:
入居済みさん
[2015-05-22 06:18:29]
エレベーター扉溝や養生ガムテープの汚れが、なくなった様に見えます。扉キズは、そのままですけど。
|
524:
入居済みさん
[2015-05-24 07:45:30]
養生テープの残りは大分キレイになりましたね。
壁のマットはわざわざ手すりの部分をくり抜いてあることを考えるとずっと使うのでは?あった方がキズがつかないし、今の貼り加減なら見た目も悪くはないので、このままで良いのではと思ってます。 |
525:
マンション住民さん
[2015-05-24 09:42:33]
一階入口のインターホン後ろの天板見られた方いますか?
掃除後の拭き残しがひどく、逆にすごく汚くなってました。 掃除してる業者もひどいですが、 野村不動産パートナーズの管理がなってませんね。 |
526:
マンション住民さん
[2015-05-24 10:25:32]
>>525
その場所に限らず、ステンレスヘアライン仕上げの箇所が多々あり、拭いてる様子も見ましたが目の高さぐらいの場所を液体掛けて、さっと拭くだけ。 乾拭きもしないと指紋は落ちないし、汚れを伸ばしてるだけ。 やり方を知らない、やる気のない高齢者の清掃員では先が思いやられます。 管理会社がやはり、管理できてないですね。 |
527:
マンション住民さん
[2015-05-24 11:30:25]
エレベーターの床の仮のゴム敷みたいのはいつ外すんですかね?
安っぽくて嫌です。 |
528:
マンション住民さん
[2015-05-24 11:47:13]
|
529:
入居済みさん
[2015-05-24 12:15:15]
掃除業者は、高齢者ではなく、若い挨拶もできないずぶの素人を使っています。汚れの箇所を教えてあげないと、わからない子供を使っています。
|
530:
マンション住民さん
[2015-05-24 12:31:23]
>>529
管理費内で委託してる管理レベルがまだまだという事でこれも総会か理事会で話しかないですかね…。 |
|
531:
入居済みさん
[2015-05-24 13:51:58]
やれば良い的な考えが、充満してます。エレベータ内の掲示物も高さマチマチ。
読み易さは関係ないのでしょう。相手の立場になってなんて、彼らには、死語! 掃除も点検も全て同じでは? マットの壁面使用は止めて頂きたい。やがて、ダニの巣に。 その都度、超化学薬品ダニ***を充満させるのでしょうか? |
532:
マンション住民さん [女性]
[2015-05-24 14:36:27]
>>525
見てきました。ひどすぎ!マンションに来たお客様に見られるととても恥ずかしい限りです。ちょうど業者のおばさまが拭いてるところでしたが、踏み台を使うこともなく手の届く範囲のみ撫でていました。イライラします。 |
533:
入居済みさん
[2015-05-24 18:43:19]
野村の管理姿勢に不満大。なにがプラウドだ。それとも、ここは武蔵小杉仕様か?品位もなにもない。入口だけでもいいから、キレイにして下さい。
|
534:
マンション住民さん
[2015-05-24 21:05:11]
来週来客予定です。入り口があのようではとても恥ずかしいです。管理会社、総会などの話ではなく、あすにでも清掃会社に直接クレーム入れてはだめなのでしょうか?玄関部分はマンションの顔だと思います。
|
535:
入居済みさん
[2015-05-24 23:37:04]
確かに、あまり清掃や管理の面がいいとは言えませんが、私が拝見した高齢者の清掃業者の方は、一生懸命してくださっているように見えました。そのような方がもしこの掲示板の書き込みを見ることがあったら悲しいです。
やはり野村さんに個人での差があまり出ないよう、管理、マニュアルを徹底していただくしかないのでしょうか。 |
536:
入居済みさん
[2015-05-25 05:41:15]
ベランダでタバコを吸っている方がいるようで困ります。トラブルは避けたいので、直接は言えません。
|
537:
入居済みさん
[2015-05-25 06:21:23]
インタホン背面は、確かにひどすぎる。故意にやっているとも、見られる出来映え。
|
538:
マンション住民さん
[2015-05-25 09:26:26]
>>525
私も見ましたが酷すぎますね。 入口のみならず、エレベーターの扉、階数ボタンの上あたりも同様に拭き残しがすごいです。 掃除業者の指導を早くしてもらわないと、 更に汚れが酷くなりそうです。 管理会社の担当がダメなのでは? いつも1階にいるので普通は気付くはず。 個々に言って改善されるのか分かりませんが、 高い管理費払ってるにも関わらず、これ以上放置されても困るので直接管理会社にクレーム出します。 |
539:
入居済みさん
[2015-05-25 14:43:36]
防災センターの対応に大疑問。
1回目、インターホンで。 2回目、廊下だけ。 3回目、インターホン。 この対応、懲りてないのかな?それとも学習効果ゼロ。 |
540:
入居済みさん
[2015-05-25 14:54:26]
前回止まったエレベータ、今回動いてる。
なんかした? 揺れは今回の方が大きいと思うのですが・・・・。 こそっと感度下げた? |
541:
入居済みさん
[2015-05-25 15:55:12]
>>540
震度の問題じゃないでしょう。この前とは揺れ方が全然違います。 止まっても文句言うし止まらなくても疑うし、というのもいかがかと思いますよ。この前は、復旧に時間がかかったという問題はありましたが。 |
542:
入居済みさん
[2015-05-25 16:38:52]
掃除、清掃といった基本的な事がズサンだと、何でも疑われる様になるということです。
|
543:
マンション住民さん [女性]
[2015-05-25 16:46:52]
>>539
どういう対応を求めているのか具体的に教えて下さい。地震があって、インターフォンでエレベーターの点検しますとアナウンスがあり、メンテナンス中、エレベーターが使用可能の連絡もこの事態にしては速かったと思います。前回ので学習してくださったと思いますよ。少なくとも何度もエレベーターまで様子見に行かなくてすみましたし、アナウンスのおかげで安心できましたから。 |
544:
タバコ最悪
[2015-05-25 17:58:37]
マンション内でタバコ吸う輩は全力で排除すべきと考えます。煙が占有部分で留まるはずもなく、自分のエゴで人様に迷惑かけてる◯◯は消えて欲しい。
居住者の中には乳幼児•子供•妊婦だって少なからずいるんだから。 |
545:
マンション住民さん [女性]
[2015-05-25 23:01:54]
今日の地震の件ですが、私達夫婦は共働きの為マンションにいなかったのですが、タワーマンションでの地震の経験がなく、どのような揺れだったかとても気になります。良かったら教えていただけますか?本当に揺れは軽減されたのか…
|
546:
匿名さん
[2015-05-25 23:27:52]
ここは免震ではなく制震構造だから揺れますよ。
小杉の免震はシティタワー以降の最新タワーからです。 今立っているタワーは全て揺れまくり。 |
547:
マンション住民さん [女性]
[2015-05-26 00:40:46]
今日の地震は大きかったですね。部屋におりました。結構揺れましたが食器ががたがた音がなったり、物が落ちるということはありませんでした。まあ、感じかたも個人差があると思いますが私は、ヤッパリタワーマンションは地震に強いんだ〜と思いましたよ。
|
548:
入居済みさん
[2015-05-26 02:58:46]
地震の際に家にいました。高層階です(上から1/3に入ります)。
震度4とのことですが、そんなに揺れませんでした。物が落ちることもなく。 一つの波が大きいかなという程度です。 テレビつけてましたが、低くても結構揺れたようなので、心配していた程じゃないんだと安心しました。 前回は不在だったのでわかりませんが、防災センターの放送も頻繁に入り、安心できました。 |
549:
入居済みさん
[2015-05-26 05:46:52]
廊下放送とインターホン放送を別々に行っている様ですが。
館内一斉放送機能は無いのですか? お粗末ですよネ。早急に追加したら良いのに。 |
550:
入居済みさん
[2015-05-26 05:53:31]
ホタル族(昼間も)が未だに居るなんて、サイテー。
配布されてる書面が読めない?自己中? エゴイスト?中毒者? 部屋は特定されているのかな? 違反は違反、対処手段は一杯有りますよ。 |
551:
入居済みさん
[2015-05-26 07:33:44]
ベランダの喫煙者いますよ。臭います。
|
552:
入居済みさん
[2015-05-26 08:07:20]
大きさでいうと震度何度でエレベーターって止まるんですかね?
|
553:
お願いだから
[2015-05-26 18:10:38]
可哀想な愛煙家さんたち、タバコ吸うなとは言わないから吸っていい所で勝手にやって。生活圏に入ってこないで。ちょっと考えたら分かるよね?ここはみんながやっと手に入れた大切なマイホームなの。何が悲しくてあなたの臭い口を経由してきた煙吸わなくてはならないの?人様に迷惑かけちゃ駄目だって幼稚園で習ったでしょ?
|
554:
入居済み
[2015-05-26 20:08:19]
震度じゃないと思いますよ。揺れの種類じゃないかなと思います。
前回停止したときはかなりゆっくり横に揺れました。 今回は家にいなかったのでわかりませんが都内で感じた限りでは短時間の縦揺れだったように思います。 なんにせよ、アナウンス等々改善したみたいでよかったです! |
555:
マンション住民さん
[2015-05-27 07:34:37]
べらんだ喫煙に対して文句のある方、明確な規定違反なので、こんなところでぼやいてないで本人かフロントに言えばいいのでは?愛煙家がここを見てるとも限らないですし、ここでの個人攻撃は無関係の者からすると不快です。
|
556:
匿名さん
[2015-05-27 10:31:06]
何となく553は住民じゃない気がする。
|
557:
隣人
[2015-05-28 02:29:29]
550とか553のお気持ちはお察ししますが、言葉が攻撃的過ぎます。
正直、怖いです。 ここも公共の場、住人の品性を疑われるような書き込みは止めましょうよ。 |
558:
入居済みさん
[2015-05-28 18:16:52]
本人に言える人の方が少ないんじゃないですか?これから何年もご近所さんなのに、いきなり文句言うのは難しいと思いますが。
|
559:
マンション住民
[2015-05-29 00:08:01]
どなたかがコンシェルジュか野村に申し出たから貼り紙が出てるわけですが、まだ悩まされてる方がおられるというこ事は貼り紙の効果がないという事になりますので、別の手打たなければ解決にはなりませんね。
|
560:
マンション住民さん
[2015-05-30 21:58:03]
エレベーター、止まると足止め食らいますね…
|
561:
匿名さん
[2015-05-30 22:11:20]
またエレベーター止まったのですか?
|
562:
匿名さん
[2015-05-30 22:24:14]
防災センターからの放送がしつこいですね。
|
563:
マンション住民さん
[2015-05-30 22:26:32]
いつ復旧するのでしょうか?
今実家なんですが荷物が多くて・・・このまま泊まるか迷っています。 |
564:
入居済みさん
[2015-05-30 22:46:16]
>>563
もうご存じかもしれませんが復旧してますよ。 |
565:
マンション住民さん
[2015-05-30 22:52:31]
安心しました。
これから帰ることにします。 |
566:
マンション住民さん
[2015-05-30 22:59:57]
ずいぶん大きな地震だったようですね。帰ってからテレビをみたらどのチャンネルも地震のニュースでした。エントランスには、エレベーターの復旧待ちの方も結構いらしたし、防災センターの放送は安心にもつながります。しつこいっていうのは、部屋にいらしてエレベーターが関係ない方ではないでしょうか?緊急時には連絡こまめにお願いしたいです。
|
567:
匿名さん
[2015-05-31 00:00:10]
放送は緊急用が1台復旧してからずっと復旧するエレベーターが増えるごとにずっとです。
時間帯も考えて欲しいのと室内への放送はそんなにいらないです。 |
568:
入居済みさん
[2015-05-31 00:25:22]
はじめてこの家で体験する地震。
一瞬真っ直ぐ歩けないくらい揺れ、かなり驚きました。階数のせいか、地震の規模が大きかったのか、こんなに揺れるんですね。 しばらく心臓がバクバクしてたので防災センターの放送は守られてる感があり安心しました。 足止めにあわれた方大変でしたね。 どうぞゆっくりお休みください。 |
569:
入居済みさん
[2015-05-31 01:18:20]
地震の後の共用郵便受けスペースの状況です。
タイルの間の繋ぎ目の白いコンクリートが割れて、白い粉状のものが床上に積もっていました。 明らかに地震の揺れによる剥がれ?だと思われます。 マンションの躯体は大丈夫なのでしょうか?どなたか気が付かれましたか? |
570:
入居済みさん
[2015-05-31 01:21:42]
写真です。
|