クレストプライムレジデンス ってどうですか?
ビッグプロジェクトですし、緑豊かな公園の中に街になるとステキですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しませんか。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉2番540-50、545-51、545-52、545-53、545-54、545-55、545-58、545-59(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分 、横須賀線 「新川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「小倉下町」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK
面積:65.00平米~80.49平米
売主・事業主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
施工会社:五洋建設株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
【物件情報を追加しました 2015.2.14 管理担当】
[スレ作成日時]2014-12-25 15:54:09
クレストプライムレジデンス
61:
購入検討中さん
[2015-01-12 23:47:51]
|
||
63:
物件比較中さん
[2015-01-13 01:52:45]
>>56
水盤や広場などを作ることによって、よりきつきつになりますよ。 |
||
64:
物件比較中さん
[2015-01-13 08:04:58]
西向きのマンションで4500万円くらいって聞きました。高すぎのような気がする。
|
||
65:
匿名さん
[2015-01-13 08:23:56]
4500万!ご冗談を…
|
||
66:
匿名さん
[2015-01-13 09:14:34]
それが本当なら高すぎですね。
そもそも2500戸埋まらなかった場合の管理費、修繕積立のリスクも大きいですし。 |
||
67:
匿名さん
[2015-01-13 09:37:36]
アクアグランデはすでに管理費値上げのようですよ。
|
||
68:
物件比較中さん
[2015-01-13 14:28:03]
値段の話ですが、説明会で聞いたから本当だとは思います。西向きでその値段だと南向きは・・・?
駐車場は機械式、江ヶ崎陸橋のとこにエスカレーターを設置、共用施設だけの棟がある、でもマンション内にも共用施設(キッズルームやパーティールーム)あり。管理費大丈夫かな。バカ高い気がしてならない。 諸々聞いたけど、魅力を感じませんでした。 |
||
69:
匿名さん
[2015-01-13 14:54:28]
管理費低めに設定。後に値上げって感じですかね。
|
||
70:
検討中さん
[2015-01-13 14:55:50]
管理費についても2500世帯の方が全員入居したらそれほど高いというものでもないんじゃない?
CMもやってて川崎市内だけでなく都内の人もたくさん見に行くでしょうし完売するでしょ。 |
||
71:
匿名さん
[2015-01-13 15:08:28]
|
||
|
||
72:
ご近所さん
[2015-01-13 15:10:23]
>>70さん
2500は流石に多過ぎだと思いますよ。 八丁畷のヨコハマオールパークスも1200戸もあってなかなか売れなかったし。 その倍以上ですからね。 戸数が多過ぎると中古にも出しにくくなるので新築時の価格に割安感がないと手を出しにくいかなと思います。 共有施設の充実ぶりに対して、管理費が見合っているかどうか(販売時に売りやすくするために安すぎていないか)は、見極めが大切です。 アクアグランデがまさにどツボにハマっているようなので。 管理費を値上げしなきゃいけない場合、苦労するのは管理組合(住民)なんですから。 |
||
73:
匿名さん
[2015-01-13 15:13:54]
管理会社変えちゃえば管理費削減できるけどね。でも理事会がゴクレに丸め込まれるでしょうね。お隣の物件みたいに…
|
||
74:
匿名さん
[2015-01-13 15:28:03]
>>70
都内の人?立地も悪いし見に来るかね? |
||
75:
購入検討中さん [女性 20代]
[2015-01-13 18:46:00]
事前案内会に行ってきました!
共用施設も充実していそうでしたし、これから緑もどんどん増えるそう完成が楽しみです! |
||
76:
匿名さん
[2015-01-13 21:11:02]
駐車場は機械式ですか。アクアグランデみたいにいつまでも売れ残っているとメンテナンス代大変ですね。
|
||
77:
物件比較中さん
[2015-01-13 22:43:17]
ここですと、小学校と高校はどこになりますでしょうか。評判はいかがですか。どなたか教えて頂けますでしょうか。
|
||
78:
匿名さん
[2015-01-13 23:26:37]
>>76
機械式です。地上4階、地下2階のようで、2000台分用意されてるって言ってましたよ。だから、100%ではないですね。第一街区のマンションからは離れていて遠いかな。雨の日は濡れるし、たくさん買い物した時なんか大変そう。 アクアグランデは自走式だからメンテナンスはたいしたことないし、駐車場とマンションは隣だから、プライムレジデンスよりよっぽどいいですね。 |
||
79:
物件比較中さん
[2015-01-14 10:26:43]
|
||
80:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-01-14 10:35:28]
日曜日にモデルルームに行ってきました。
子どもがいるので、共用棟はとても楽しみです。 共用施設の充実が大規模物件に期待するところですので、お話し聞いててワクワクしました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今日事前案内会行ってきました!
共用棟みたいなものが計画されているそうで、広大な敷地だからこそ出来る事ですよね。