少し先ですが あれこれ意見交換出来れば幸いです。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tr-yotsuya/design/index.html
■計画の概要
区域面積 約2.4ha
建築敷地面積 約17,900m2
建築物の概要
延べ面積:約139,600m2
階 数:地上31階、地下3階
高 さ:約145m
主要用途
事務所、店舗、住宅、教育、公益、駐車場
平成31年度 竣工(予定)
物件名 コモレ四谷 ザ・レジデンス四谷ガーデン
所在地 新宿区四谷1-6-5地図表示
総階数 地上6階 地下3階
築年月 2020年01月
物件名 コモレ四谷 ザ・レジデンス四谷アベニュー
所在地 東京都新宿区四谷1-6-3
総階数 地上7階 地下3階
築年月 2020年01月
[スレ作成日時]2014-12-22 18:19:27
ザ・レジデンス四谷
89:
マンコミュファンさん
[2020-01-13 08:05:26]
ライフはホントに2月1日にオープンするんでしょうか?
|
90:
マンコミュファンさん
[2020-01-13 18:09:02]
|
91:
地元住民
[2020-01-13 20:08:58]
|
92:
地元民
[2020-01-13 21:13:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
93:
地元住民
[2020-01-13 21:25:41]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
94:
吉ちゃん
[2020-01-14 08:34:18]
ここに住居を構えようと考えていますが、マンションは買いでしょうか、それとも賃貸しのみでしょうか。ご存知の方がおられたら教えて下さい。
|
95:
eマンションさん
[2020-01-19 16:16:15]
|
96:
マンション検討中さん
[2020-01-19 17:35:03]
>>95 eマンションさん
得意先がオフィス部分に入居するのでちょくちょくお邪魔することになると思います おじさんなのでお洒落なルックスではないのですが… よろしくです 店舗テナントさんですが、今のところ飛び抜けてお洒落感のあるお店は発表されてないようですね 未発表区画に期待でしょうか |
97:
口コミ知りたいさん
[2020-01-22 16:03:32]
よろしくです。
未発表が多いのか、それとも、空いているのか・・。ドキドキです。 |
98:
マンション検討中さん
[2020-01-22 18:17:20]
|
|
99:
匿名さん
[2020-01-22 21:33:57]
スタバ
タリーズ ブルーボトル どれか入ってほしい。 |
100:
マンション検討中さん
[2020-01-22 22:01:54]
|
101:
評判気になるさん
[2020-01-24 17:42:55]
ドトール(星乃珈琲)、ピエタ、デナリ、日高屋、郵便局など、これまで見えているテナントの殆どがもともと敷地内にいたテナントなので、それ以外の新しいテナントに注目ですね。一瞬見えていたテナント看板が急に目隠しされてしまいましたが笑。
チェーン店では、コーヒーならプロント系、もしくはオスロコーヒーあたりに入ってほしかったなー。大手資本でもよいのですが、なるべくチェーン店以外で、四谷らしい、しかも長く愛されるお店に入ってほしいです。 |
102:
匿名さん
[2020-01-30 17:50:14]
一般分譲が少しあることに驚いた。
四ツ谷駅前の大規模再開発「コモレ四谷」竣工。30階タワーや商業施設 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1232295.html 四谷の新ランドマークとなる大規模再開発「CO・MO・RE YOTSUYA(コモレ四谷)」が1月31日に竣工する。 |
103:
口コミ知りたいさん
[2020-01-31 11:33:36]
魅力的なテナントが少なすぎる…
|
104:
匿名さん
[2020-01-31 12:16:33]
四谷だからね
千駄ヶ谷が開発されたら遊びに行けばいいじゃん |
105:
マンション検討中さん
[2020-01-31 12:18:09]
|
106:
匿名さん
[2020-01-31 12:26:31]
四谷三丁目にスタバあるじゃん
あそこは、空いていて好きだぞ 小石川ネガが、ここを格上四谷の店舗がとても充実しているって自慢していたぞ 小石川ネガは東京あんまり知らないやつだと思ったよ |
107:
匿名さん
[2020-01-31 14:19:49]
|
108:
通りがかりさん
[2020-02-03 15:38:13]
いやいや、何年もかかっての竣工でしょ。
|
109:
評判気になるさん
[2020-02-07 20:51:18]
新聞曰く、オフィスも満床みたいですね。テナントは分かりませんが、どのあたりが魅力なんでしょうか。
|
110:
匿名さん
[2020-02-10 06:25:43]
郵便局とセブン-イレブンとドトールはオープンしました
建物内にも入れるようになってます ライフは2/26予定 |
111:
匿名さん
[2020-02-10 11:33:40]
ドトールは平日19時まで、土日祝は17時まで。使えねー。
|
112:
名無しさん
[2020-02-16 11:04:45]
新規テナント情報
すぱじろう |
113:
匿名さん
[2020-02-19 21:00:34]
ライフの店舗面積3241平米って聞いてたのに
蓋開けてみりゃ売り場面積809平米って何だよ。 てっきり大型店舗出来るんだと思って唯一楽しみにしてたのに、くそ萎えた。 丸正より小さいじゃねーか。 |
114:
匿名さん
[2020-02-20 07:50:58]
>>113 匿名さん
ホント、、落胆しかないわ www.lifecorp.jp/vc-files/pdf/newsrelease/newstores/20200219komoreyotuya.pdf 3241平米だから富久ヨーカドーくらいはあるかと期待してたのに |
115:
匿名さん
[2020-02-21 22:27:51]
|
116:
マンコミュファンさん
[2020-02-22 18:04:05]
|
117:
匿名さん
[2020-02-22 22:10:42]
今日、ライフの会員カード入会ついでに少し中を覗けました。
そもそも店舗面積と売場面積は定義が違うものですし、今日みた感じでは結構広くてオシャレ、使い勝手良さそうな感じでしたよ。 |
118:
匿名さん
[2020-02-22 23:38:46]
|
119:
通りがかりさん
[2020-02-28 00:10:38]
今日ライフ行ってみた
狭いながら陳列の工夫で渋谷や中野坂上のライフと同レベルの品揃えだった これならオッケ~ |
120:
評判気になるさん
[2020-02-28 01:16:09]
前評判でライフ大丈夫かなと心配していましたが、実際行ってみて大満足。
まいばすけっとで買い物をしていた頃を思えば、これだけの品揃えがあれば十分。たしかに広い!って感じでは無かったけど、それでも客層に合わせて頑張っているなと思いました。 |
121:
周辺住民さん
[2020-02-28 09:05:29]
大型書店がほしいんだよ……何年も前に消えた711にかわる便利な書店が…
|
122:
口コミ知りたいさん
[2020-02-28 11:49:09]
ほんと、そう思います。
|
123:
検討板ユーザーさん
[2020-03-02 10:42:37]
もう早速、住宅の案内始まりましたね!
賃貸?分譲?どっちなんだろう? |
124:
匿名さん
[2020-03-17 20:44:15]
|
125:
マンション検討中さん
[2020-03-18 12:21:09]
|
126:
マンション検討中さん
[2020-03-18 13:22:03]
かなり使いにくい間取りですね..
|
127:
匿名さん
[2020-03-18 18:32:26]
@900くらいでもありそうな立地ですね
|
128:
マンション検討中さん
[2020-03-18 18:57:56]
|
129:
匿名さん
[2020-03-18 19:26:48]
この戸数なら瞬殺でしょうね
|
130:
マンション検討中さん
[2020-03-21 20:18:46]
四谷に坪700する物件なんてありましたっけ…?
坪480くらいでは?よつやだけに! |
131:
マンション検討中さん
[2020-03-21 20:43:02]
|
132:
匿名さん
[2020-03-21 21:29:21]
間取りが酷くてガッカリだよ
立地だけで売ろうとしてんのか? |
133:
マンション検討中さん
[2020-03-21 22:40:14]
|
134:
マンション検討中さん
[2020-03-22 10:15:39]
坪480ですね。
ジオは450ぐらいです。 |
135:
匿名さん
[2020-03-22 12:20:00]
間取りを見ているとウォールドアでしょうか、引き戸を多用していますね。地所レジのレジデンスってこんな感じでしたっけ。これは好みが分かれそうです。
タイミングは最悪ですが、多分ここを買える人にとってはあまり問題にならないでしょうね。 |
136:
マンション検討中さん
[2020-03-22 13:37:40]
|
137:
匿名さん
[2020-03-23 06:45:03]
ここの値付け、ちょっと注目しています。
どうなるかな... |
138:
職人さん
[2020-03-24 07:01:06]
”UR賃貸”として募集はなくなったのですか?
|