三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス四谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 四谷
  6. ザ・レジデンス四谷
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2020-10-06 20:16:55
 削除依頼 投稿する

少し先ですが あれこれ意見交換出来れば幸いです。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tr-yotsuya/design/index.html

■計画の概要
区域面積 約2.4ha
建築敷地面積 約17,900m2
建築物の概要
  延べ面積:約139,600m2
  階  数:地上31階、地下3階
  高  さ:約145m
主要用途
 事務所、店舗、住宅、教育、公益、駐車場
平成31年度 竣工(予定)


物件名 コモレ四谷 ザ・レジデンス四谷ガーデン
所在地 新宿区四谷1-6-5地図表示
総階数 地上6階 地下3階
築年月 2020年01月

物件名 コモレ四谷 ザ・レジデンス四谷アベニュー
所在地 東京都新宿区四谷1-6-3
総階数 地上7階 地下3階
築年月 2020年01月

[スレ作成日時]2014-12-22 18:19:27

現在の物件
ザ・レジデンス四谷
ザ・レジデンス四谷
 
所在地:東京都新宿区四谷1丁目50番(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 四ツ谷駅 徒歩3分 (四ツ谷口より)
総戸数: 60戸

ザ・レジデンス四谷

271: 匿名さん 
[2020-05-21 19:48:01]
緊急事態宣言が解除されると、すぐに案内は来るでしょうか。既に地主さん達が住まれている為、まだまだ先になりますでしょうか。。今後の価格変動も気になります。
272: マンション検討中さん 
[2020-05-25 21:15:22]
>>271 匿名さん

そんなに焦らなくてもこの価格帯だと売れ残るので大丈夫ですよ。
273: 匿名さん 
[2020-05-26 19:36:14]
>>272 マンション検討中さん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。やめておきます!

274: 匿名さん 
[2020-05-26 20:16:54]
立地最強クラスに便利だな
ここ
初めて知った
275: マンション掲示板さん 
[2020-05-26 21:04:48]
元々駅遠くあるガーデンヒルズ四ツ谷の御所ビューにしようかと思ってたところに、ガーデンヒルズの部屋が建設問題で漏水や腐食色々あった噂を聞いて、スミフやはり品質。。。マンションは安心して購入できる会社からの分譲じゃないと。この駅近マンションを期待してます
276: マンション掲示板さん 
[2020-05-26 21:54:44]
>>268 匿名さんガーデンヒルズ四ツ谷迎賓の森なら御所を見下ろマンションになるよ、でも部屋の当たり外れがあって、建設問題で漏水したりなど噂は何度も聞いた。見た目はいいんですけどね、品質問題あるものはやはり頂けないかな
277: マンション検討中さん 
[2020-05-26 23:44:32]
I-302狙い
278: 名無しさん 
[2020-05-28 14:02:30]
>>277 マンション検討中さん
価格は?
279: 匿名さん 
[2020-05-28 15:29:44]
パークコート千代田富士見の中古とどちらが資産価値ある?
280: 匿名さん 
[2020-05-28 21:31:06]
>>279 匿名さん
一晩掛けても答え出せない難問だ!
281: 名無しさん 
[2020-05-30 00:41:40]
>>279 匿名さん
あそこはいいよ。別格。
千代田区アドレスだし、金があるかならパーコー千代田富士見

282: マンション検討中さん 
[2020-06-13 08:49:36]
テレワークが普及するほど都心物件・駅近物件の価値は下落していく。同じ価格出せば郊外により広くて住環境のいい住居を構えられる
283: マンション検討中さん 
[2020-06-13 19:03:10]
価格いつ発表になりますか?
284: 匿名さん 
[2020-06-13 19:11:07]
>>282 マンション検討中さん

いくつ同じ投稿してるんだよ。小石川では購入したとか嘘ついてるし。
285: ご近所さん 
[2020-06-18 18:28:05]
新規テナント情報
はなまるうどん
286: 通りがかりさん 
[2020-06-19 18:38:28]
テナントが、、、期待したのに。もう少し高価格帯の物でも良いのだよ。皆んなガックリです。
287: 評判気になるさん 
[2020-06-22 10:15:40]
ガーデンってベランダに樹木があるけど、虫とかが住み着きそうだし、落葉とかベランダに溜まりそうだけど、何か対策しているのでしょうか?
288: 匿名さん 
[2020-06-24 17:08:19]
雙葉と学習院初等科が近いってのはそれなりに需要あるんじゃない? 女子学院も一応徒歩圏内か
東京中華学校も近いね
289: マンション検討中さん 
[2020-06-26 19:08:30]
>>287 評判気になるさん
デベとしては重説に注意事項をガッツリ書くというクレーム回避対策をしていることでしょう
290: 匿名さん 
[2020-07-06 13:55:13]
落葉とかそのあたりは容易に想像できるので、
きちんと管理することを念頭に購入される方がほとんどなのではないでしょうか。
虫は、木の種類によってかなり異なってくるようなので
どういうものなのかというのは要チェックですね。
大規模修繕のときとか、樹木の取扱はどうなるのだろう。
どちらかというと、その方が気になる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・レジデンス四谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる