イニシア桃山台についての情報を希望しています。
南向きで、駐車場100%なのでいいですね。
開放感があると気持ちよさそう♪
色々情報がほしいので、よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市春日四丁目550番他1筆(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩12分 、阪急千里線 「南千里」駅 徒歩17分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.40平米~92.11平米
売主:コスモスイニシア 西日本支社
物件URL:http://www.cigr.co.jp/pj/A80295/
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
[スレ作成日時]2014-12-22 14:17:28
イニシア桃山台ってどうですか?
272:
購入検討中さん
[2016-02-27 08:20:16]
|
273:
桜坂
[2016-02-27 09:57:43]
千里のタワーもメゾンも手が届く物件ではありませんよ・・・
|
274:
周辺住民さん [男性 30代]
[2016-03-04 09:13:08]
目の前の道路が将来的に岸辺とつながる予定なので、交通量が増えるのが懸念ですね
|
275:
匿名さん
[2016-03-04 13:13:15]
|
276:
匿名
[2016-03-08 16:20:15]
最近モデルルーム行かれた方いらっしゃいますか?
どれくらい売れてるか知りたいです。 |
277:
排ガス問題
[2016-03-11 00:07:40]
ここは住人が増えたりしてますね。
洗濯物が増えてきました。 |
278:
匿名さん
[2016-03-24 18:17:51]
7次とは、ずいぶん2期が長いですね。
80㎡超の角住戸が3298万円との広告が目立っています。 単純に考えるとずいぶんお得な感じがしますけど、何なのでしょう。 もっと狭くて角じゃない部屋がもっと高いようですが。 何か難点があるのかななんて思ってしまいます。 陽当たりとか、向きの関係でしょうか。 それとも、目玉商品的なものでしょうか。 |
279:
匿名さん
[2016-04-07 11:23:47]
長かった2期も終わり、4月下旬から第3期販売がはじまるようです。
今回の目玉は2900万円台のテラスつきのようですが、 間取りで言うとどのタイプなのでしょう。 設備はデザインが異なるかもしれませんが、洗面所のタイルが かわいいですね。 |
280:
藤浪賃太郎
[2016-04-13 23:48:11]
|
281:
住民さんA
[2016-04-21 00:24:49]
|
|
282:
匿名
[2016-05-10 13:20:31]
129戸中、売れたのは、まだ50戸ほどのようですね。基礎に不備があるとの噂、どうなったのでしょうか?
|
283:
購入検討中さん
[2016-05-12 08:33:33]
|
284:
匿名さん
[2016-05-13 10:35:24]
設備仕様で少しだけ気になった箇所があります。
扉の下にわずかな隙間があり、扉を締めたままで換気ができるそうですが これって冬に暖房効率が悪くなりませんか?それと遮音性が心配です。 家の中の全てのドアがそのような仕様なのでしょうか? |
285:
物件比較中さん
[2016-05-21 21:57:20]
ここ窓からは府営団地しか見えないですよね?
なんか一生団地見ながらすごすのが、、 まえの道路の交通量がおおいから洗濯物外に干せますかね? 団地と王将見ながら一生は、、 |
286:
匿名さん
[2016-05-21 23:30:05]
ここは前は池でした
|
287:
購入検討中さん
[2016-05-22 15:34:42]
池の跡は、地盤がゆるいってことですか?
傾きやすいのでしょうか? |
288:
周辺住民さん
[2016-05-22 22:13:00]
>>287
個人の感覚ですが、水が近い場所って怖いです。川も目の前ですし。それに、近所の人間からしたら、まえに池だったことは周知の事実ですから、なぜわざわざ池だった物件を選ぶのか不思議に思えます。 |
289:
周辺住民さん
[2016-05-25 14:27:44]
わたしも前々から、ここは池だったことをご存じなのかなと思っていました。
というか池、まだ残っていますね。 もちろん、耐震など考慮して建てられたと思うのですが・・・ |
290:
匿名さん
[2016-05-26 16:44:44]
マンション自体は杭を支持層まで打ち込んでいるので、
地盤そのものの影響というのは建物そのものはあまり無いのだと思います。 ここが池だったことは地図を見れば分かりますし、検討している人は それを織り込み済みで検討されている方が多いのではないでしょうか。 その分お値段であったり、構造そのものがしっかりしていたりそういうのを求めていくのかな…なんて思います。 |
291:
藤浪賃太郎
[2016-06-03 00:49:17]
新しいマンション建つ前に完売を。
ここのマンションの前にいる営業マンかな? たまに寝てません? 豪快に寝ててびっくりします |
両方満たすのは、千里タワーでしょうね。5月から桃山台駅近のメゾンの販売も始まりますし、値段を見て検討する予定です。