福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市及び近郊で資産価値が維持できる地域は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. 福岡市及び近郊で資産価値が維持できる地域は?
 

広告を掲載

購入検討中 [更新日時] 2015-12-23 23:39:52
 削除依頼 投稿する

福岡市及び近郊でマンションを購入予定です。
将来的には売却も考えております。
10年後も資産価値があまり下がらない福岡市及び近郊地域をご教授ください。

[スレ作成日時]2014-12-22 01:24:46

現在の物件
コアマンション百道プレジオ
コアマンション百道プレジオ
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道1丁目25-42
交通:福岡市地下鉄空港線「藤崎」駅 徒歩10分

福岡市及び近郊で資産価値が維持できる地域は?

384: 匿名さん 
[2015-02-15 19:09:25]
>>383
こんなところに書き込んでも資産価値には何の影響もありませんので、それはないと思います。

眺めてたら東区民が東区を中央区や早良区北部と同等にしたいような書き込みばかり…
何もかもが違いすぎて比べるにも値しないのに(笑)
385: 匿名さん 
[2015-02-15 19:32:17]
東区は**だな。
386: 匿名さん 
[2015-02-15 19:36:49]
>>385
違うね。
福岡市民**。
387: 匿名さん 
[2015-02-15 20:06:53]
○○区だから良いとか、○○区だから駄目とか単純には語れないでしょ。
それぞれの区に、住みたくないエリアがあります。
なんか、早良区民だけは、北部とか付けてくるけど、北部でも嫌な場合あります。
388: 匿名さん 
[2015-02-15 20:08:10]
>>387
確かに。
中央区で、大濠が一番っていってもラブホテルがあった辺りには住みたくないもんね。
389: 匿名さん 
[2015-02-15 20:33:09]
私は東区民ですが、特に中央区や早良区北部と同等だなんて思ってないです。そのように思ってるのはいつも必死に反論してる1人だと思いますよ。
私は千早駅近くのマンションに夏に入居しましたが、うちのマンションも2000万前半からありましたし、最上階も105平米あっても4300万程度でした。中央区や早良区北部の人気エリアだと最上階で105平米あれば億するんじゃないでしょうか?9000万くらいかな?東区駅前最上階が二つ買えますね。
住んでいる層も、年収や経済感覚、教育資金なんかもまるで違うと思います。
いつもこういったスレで東区のどなたかが中央区や早良区北部と同等になろうと必死に書き込む方いますが、東区のほとんどの人は同等になろうなんて考えてないので勘違いしないでください。
390: 匿名さん 
[2015-02-15 21:31:24]
上のような良識的な人がいるのに、一部の東区の荒らしのせいで迷惑極まりない。
391: 匿名さん 
[2015-02-15 21:32:32]
中央区、早良区北部に住んでても、汚く罵る人が居ますから、その程度の人達なんだな~と思います。
392: 匿名さん 
[2015-02-15 21:35:07]
本当にいるの?
まぁ、天神を境に交わらないといいだけだと思うよ。
393: 匿名さん 
[2015-02-15 21:43:09]
同等になろうとしてる人はいないと思うよ。値段が違いすぎる。
私も反論したことありますが、それは余りにも東区に失礼な書き込みを見かけたからです。
他場所にも住んだ上で東区に住んでますが、全然変わらないですよ。




394: 匿名さん 
[2015-02-15 21:55:46]
ここは、資産価値=金の話題になるから、どうしても中央区、早良区北部より東区が下という内容になってしまうのは仕方がないのでは?
それを東区に失礼と解釈するのは間違いではないでしょうか?
395: 匿名さん 
[2015-02-15 21:59:23]
事実を述べると東区民に対しては失礼になることもあります。が、資産価値について語りスレなので、失礼承知で発言しても構わないと思います。

ここで反論が激しい東区民は、福岡市において東区の置かれている立場、一般的なイメージ等を受け入れられない人だと思うので、スルーでいいんじゃないでしょうか?
でなければ、東区というワードが出るたびに荒れます。
396: 匿名さん 
[2015-02-15 21:59:24]
もちろん全員がそうだとは言いませんが、どうやら掲示板では東区民ってどこにでも顔を出してきていつも必死に東区アゲな書き込みばかりする人種のようです
もうみなさん大人になってかわいそうな東区民に話を合わせてあげましょうよ
397: 匿名さん 
[2015-02-15 23:37:42]
早良北部が大人になればいいだけの話(苦笑)
特にここは高級住宅街のスレではなく、資産価値が維持できるかのスレなので東区も有りです。
398: 匿名さん 
[2015-02-15 23:50:09]
>>397
もちろん有りですよ。
ただ、人口減で今後は人気のない東区は価値が暴落するって話。東区だけに限らず郊外もね。
その、人気だけど、今東区が人気なのは安さに惹かれて中央区や早良区北部を購入できない低所得者層が買っているから販売数が多いだけ。東=UNIQLOと西=ステラマッカートニーの違いね。本物にこそ価値がある。
399: 匿名さん 
[2015-02-15 23:58:08]
>398
凄いですね!
将来は福岡市内は低所得者がいなくなって、高所得者ばかりになる訳ですね!(爆笑)
400: 匿名さん 
[2015-02-15 23:58:31]
>>398
その考えが間違い。
安さだけに惹かれてるわけでも、
中央区、早良区北部を買えないわけじゃない。
駐車場100%前後、大半が平置き、駅近、眺望良し、地盤安心、等々。
条件のいい物件、近年、中央区、早良区でありましたか?
401: 匿名さん 
[2015-02-15 23:58:58]
>>399
西高東低


だよ
402: 匿名さん 
[2015-02-16 00:03:27]
>>400
やはり東の人とは求めるものが違いますね。

安い地域にマンション買うと苦労がつきものですよ。

特にうちは子供がいるので教育環境、周辺住民なんかも重視します。
うちが求める条件は東区では無いですね。あっても孤島かな。
403: 匿名さん 
[2015-02-16 00:04:44]
福岡ってすごい人たちが住んでるんですね。
こわい……
404: 匿名さん 
[2015-02-16 00:06:44]
>>398
東区、数が捌けてるんだから、人気ないってのは間違いなのでは?
安けりゃ、暴落っていってもねー。

本当に住んでるのか知らないけど、自分たちのエリアをステラマッカートニーとか言っちゃうんだ。鳥肌wやめて!
405: 匿名さん 
[2015-02-16 00:08:27]
>>402
自分の子どもに自信がないからですね。
わかります。
406: 匿名さん 
[2015-02-16 00:10:31]
まだまだこれからも東区の供給戸数は変わらず多いと思う。
なぜなら中心部と違ってまだ建てられる土地が有るから。
407: 匿名さん 
[2015-02-16 00:10:44]
>>402
子供重視で、物件選びも良いけど、巣立ったら引っ越したくなるなぁ~。
408: 匿名さん 
[2015-02-16 00:17:06]
これが中央区や早良区北部と東区を同等に持って行きたい方の書き込みです。
どう見ても同等に持って行きたがってますよね?
もし価格など全く同じ条件だったら、大濠公園駅周辺と千早駅周辺皆さんならどっちを購入しますか?
千早を選ぶ方っているのでしょうか?
409: 匿名さん 
[2015-02-16 00:18:28]
>>407
巣だてば引っ越したらいいじゃぁん。
子供達は宝なので何より一番重視しますよ。
410: 匿名さん 
[2015-02-16 00:18:47]
そりゃ千早だろうね。
大濠は物騒だし、何より博多までが千早に比べて遠い。
411: 匿名さん 
[2015-02-16 00:20:57]
>>408
100%大濠公園近くですね。

400さんみたいに、ここで買えない理由をグダグダ述べるのは見苦しいと思います。
412: 匿名さん 
[2015-02-16 00:22:59]
>>410
東区にグランドメゾンがあればね。

ないよね〜

そのあたりからも

気づいて

早く〜
413: 匿名さん 
[2015-02-16 00:25:06]
大炎上じゃん。
まただね。
東区のマンションを安物扱いする人のせいなのか

中央区と同等に見てもらいたいと願う東区民のせいなのか
414: 匿名さん 
[2015-02-16 00:26:52]
>412
照葉に有るようですが?

高いと暴落した時が大変だから必死ですね。
まず408の「中央区や早良区北部と東区を同等に持って行きたい」ってのがどうしたらそういう受け止め方になるのか笑ってしまうのですが。
415: 匿名さん 
[2015-02-16 00:28:04]
>413
前者が正解。
416: 匿名さん 
[2015-02-16 00:30:09]
>>380
渡辺氏です。
南区平和にお屋敷があって渡辺通りの元になってるからご存知では?
417: 匿名さん 
[2015-02-16 00:37:21]
>>413
前者は失礼を承知で真実。
後者は東区民の願望。
>>414
そのように受け止めておられないのなら、どのように受け止められておられますか?
418: 匿名さん 
[2015-02-16 00:40:39]
>>414
セントラルパーク香椎照葉の売れ行きが悪いから工事を一時中断し、セントラルパーク香椎照葉produced by グランドメゾンに改名した物件らしいですよ。
価格も90平超の角部屋が2000万台からあります。
419: 匿名さん 
[2015-02-16 00:49:04]
>>408
いやいや、価額を無視しても、同じような条件の物件すら見当たらないの!
例えば、400番さんが言ってるような条件で中央区、早良区北部で近年ありましたか?物件名、挙げてみてくださいよ。

同じ価額、同じ条件なんて非現実で説得力ゼロです。
420: 匿名さん 
[2015-02-16 00:50:17]
>>410
価格含め同じ条件でも千早を購入される時点で資産価値なんて関係ないのですよね?ただ東区が大好きなだけなのでは?
別にそれは悪いことではありませんが、ここではスレ違いのように感じます。
421: 匿名さん 
[2015-02-16 00:53:12]
どうやら内容からして全然進展無いようだから東区低所得だの言ってるのはいつも同じ人だね。
東区民は価格差有るのは承知してるのに勝手にライバル視して危機感持ってる(笑)
ここはマンションの値段を自慢するスレじゃないですよ。
422: 匿名さん 
[2015-02-16 00:55:45]
>420
>価格含め同じ条件でも千早を購入される時点で資産価値なんて関係ないのですよね?
物件不足のせいか購入価格より高く売買されてたの知ってます?
全然スレ違いじゃないですよ。
423: 匿名さん 
[2015-02-16 01:00:24]
東区がどのような位置付けで、周りからどのようなイメージを持たれているのかを理解できてない人がギャーギャー騒いでるだけで、ほとんどの東区民はそのあたりは理解できてますよ。
424: 匿名さん 
[2015-02-16 01:01:36]
あんたらもうやめなよ。
こんな親のもとで育つ子供が可哀想だ。
425: 匿名さん 
[2015-02-16 01:01:54]
たかがマンション住まい。
中央区、早良区のマンション住民は、同じエリアの戸建て住民に下に見られてるから、東区を下に見ないと気がすまないのですよ。

こう書くと、戸建てが買えないんじゃなくて、マンションのメリットを…とか言い出すんだけど。

それって、結局、東区の人が言ってる、条件に合う物件が…というのと同じですよ。
426: 匿名さん 
[2015-02-16 01:03:14]
>423
それはあり得ない。
西も同じように思われてるんだから。
427: 匿名さん 
[2015-02-16 01:05:00]
>>421
中央区や早良区北部の文教地区にお住まいの方は、年収1000万以下は低所得者というらしいですよ。
私達東区民からしたらお金持ちに分類されますよね。
うちら東区民って、文教地区にお住まいの方々からしたら超低所得者なんでしょうね。
お金持ちが貧乏人にビンボービンボーってイジメてるようなもんですね。
428: 匿名さん 
[2015-02-16 01:08:57]
>>425
もう、見苦しいからやめたら?
毎回思うけど、東区のマンションが安いのは事実だし、価格に比例する経済力や子供の学力や治安も安いマンションなんだから高いマンションがある地域に比べたら悪いのも事実。
私は同じ東区民ですがそのあたりは受け入れてますよ。事実だから仕方ない。
429: 匿名さん 
[2015-02-16 01:09:18]
こういう弱い者イジメの親なら子供も学校でイジメが酷そうだね。
特に文京区辺りはよくあるらしいから。
430: 匿名さん 
[2015-02-16 01:11:34]
>428
本当に東区?
どこにお住まいか知りませんが、文京区と言われる地域より治安が悪いのは東区には無いと思いますが?
431: 匿名さん 
[2015-02-16 01:21:31]
>>430
千早の住民ですよ。
このてのスレでよくでてくる治安ですが、実際の事件数を気にしてるのではなく、その地域の雰囲気とかですよ。東区ってやはり強面な身なりの方も多いし、スーパーなんかでは、明らかに60過ぎなのに髪の毛茶髪でキティサンダルのおばちゃんなんかも見かけます。車もおばちゃん達のハンドルにカバーつけてる率高いし、こういった方々に免疫のない文教地区にお住まいの方は、治安最悪っつ感じるのではないですか?実際住んでいたらたいした事件とかないですけどね。
432: 匿名さん 
[2015-02-16 01:27:27]
>>431
それは福岡の現状をわかってないなぁー。
そんなの、福岡全体にいるし、西新辺りは特に沢山いる。
433: キャリアウーマンさん 
[2015-02-16 01:36:02]
>>425
まさにその通り!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる