文京春日プラッツ((仮称)文京春日駅前プロジェクト)
No.1 |
by 匿名さん 2009-10-30 23:57:27
投稿する
削除依頼
確かに投資用っぽい
|
|
---|---|---|
No.3 |
この前工事がおわりました。買い物便利な駅前物件。治安も良くて学区もまぁまぁ。白山通りで墓場の隣。ミナミムキだが見合いががっつり。
営業の人がいたんで聞いたら 11月下旬オープン 1K 20平米が投資用 1LDK40平米は居住用価格未定 だそうです。 いくらくらいですかね。 個人的にはパークリュクス小石川が坪320万だから、坪330万くらいかな。 2LDKがあれば欲しいけど。1LDKしかないなら4000だして中古か、駅10分くらいで買うな。 かといって投資でも新築だから利回り6〜7パーセントくらいでしょうね。 それなら利回り10パーセントの中古カウホウがかまし。 ほんと中途半端なク○物件。東急は茗荷谷でもめてるし。三井は高石。オリックスは外壁が条例違反だし。 はぁ〜。 |
|
No.4 |
駅前1分でレスがのびない。
はぁーぁあ。 更地にしてタワーパーキングの方がもうかるんじゃない? |
|
No.5 |
スレヌシさん。
ここを買うならパークリュクス小石川のほうが100倍いいですよ。 オートロック、床暖房、防犯カメラ、バストイレ別、買い物便利、白山通りに面してない、三井がオススメです! 東急はしょせん東急。 三井には何年たってもかないません。 三井を変えない人がしかたなーく買う物件。おしまい。 |
|
No.6 |
新聞配達っす!まじここいいし。20平米なら新聞社につとめてる俺ならかえるな♪ここって洗濯物とか廊下にものおくヤツいねーよな。ハルテラはかえなかったけど、俺が住むマンシュンには変なヤツゆるさねー。バンバン写真アップすんで4649。
|
|
No.7 |
3さん
オリックスの物件の外壁が条例違反とのことですが、あれはパースの段階で行政は判断できなかったんですかね? パースで描かれてた色と実際の色に差ほど相違はありませんでしたが。。 それとも、行政には建設前のそういったチェック機能が一切ない? |
|
No.8 |
3です。
パースの段階では明確な判断は難しいと思います。 何故ならば、条例としては町並みを乱すような、奇抜な色は控えましょう程度。おそらく、イメージは金色又は黄色のサシイロが入る程度で考えていたんでしょう。 CGパースができるのは、一般的に販売が決まってから。建確を取るのは、着工する前ですから建てたものがち。実際某漫画家など表現の自由は認められ、さらに所有権は自ら、使用、管理、処分が出来る、自然人・法人に必ずある権利。 一方、規制をするのは条例。民法で認められている権利を、自治体が勝手に規制している事象を鑑みれば 司法が守るべきは 立場の弱い個人。 以上のことから今回のケースは、例えばこんな色になるとは全く知らなかった、知り得なかった住人、地元民が 不利益を受けていない限り 責任は追求できないと思われる。 スレ違いですのでこの辺で失礼致します。詳細はオリッ○スの営業さんに聞いてみましょう。一番被害を被るのは、外壁をわざわざ塗り直す費用を払ってしまう小○川タワーの購入者(まぁこの話は周知の事実、そのぶん値引きありきでしょう)ですから。 質問疑問、訂正指摘。 いつでもどうぞ。 皆様の意見、お聞かせ下さいませ。 |
|
No.9 |
にんきないぽ
|
|
No.10 |
11月下旬にモデル公開みたいですね。いくらぐらいでしょう。駅前だし、東急だし高いでしょうね。
|
|
No.11 |
HPみたら、価格でてましたね?
1LDK 3200万円〜。この辺の相場どなたか知りませんか。 |
|
No.12 |
ここは高いよ。
文京区で人気あるのはファミリー。駅前はむしろマイナスポイント。 投資で考えるならいいけど、自分ですむなら、同じ値段の2LDK中古がいい。 1LDKなんて単身者ならいいけど、賃貸でいい。中古でキャピタルゲインはのぞめない。買うなら2LDK 50平米は必要。 インカムゲインと利回りを比較して+なら上々。 文京区の1LDKなんて2000万円でも買わん。 パークリュクス小石川のほうが値引きもあるし 百倍マシ。 |
|
No.13 |
うーん。駅前なので楽しみにしてました。
えーと、営業のひとが感じ悪くて残念。 のたまたま、通りかかって、話を聞けたんですが。 さと文京区のことは知らないし、価格もわからない、まだ未定で何も教えてくれない。 い太りの中年男性で、最初感じがよさそうだな と思いましたが 実際は以前戸建てを売っていてマンションはよくわからない と言う始末。。。 あなたがこのマンションの担当者であり、会社を代表する営業マンです。 くう二度と会いたくないと思いました。マンションの販売にはふさわしくないと思います。 はっきりいって名指しで会社にクレームをつけようと思いましたが、今後かわってくれることを信じて書き込みにとどめておきます。 あなたが成長するのを願っております。 |
|
No.14 |
パークリュクスのほうがましですね。営業、仕様すべて東急は三井にかないまへん。
|
|
No.15 |
私も行きました。
40前くらいのキャイ〜ン天野を太らせたような営業いました。 いきなり 予算は?広さは?勤務先は?年収は?自己資金は? ときかれ売り付けてやるっ!とゆー空気に正直かうきがうせました。 東急の社員ってこんなのばっかりなの!!!? |
|
No.16 |
あのデベの近くの物件スレは荒れるって噂ほんとやね。営業妨害おつかれさま。駅前だからネガやても無駄おもいます。
|
|
No.17 |
ここ立地は悪くないですよ。
近くに住んでいますが 買い物は24時間営業のグルメシティ 伊勢丹 成城石井 こんにゃくえんま商店街 また、24時間の本郷郵便局 区役所 警察署 など歩いて5分程度 食事はすき家、松屋、花月、フクラや、バーミヤン、ジョナサン、ラクーア、ミーツポートなど他にも和食、洋食、フレンチ、イタリアン、中華なんでもある。 ただ、白山通りの音が五月蝿いのと、お墓、病院が近いので気になる人は無理でしょうね。 |
|
No.18 |
価格でましたね。
1700万円〜って安いね。 |
|
No.19 |
間違えた
1700万円は1Kかな。HPだと1Kいがいは3200万円〜。 |
|
No.20 |
ここってジェットコースターの音聞こえますかね?
|
|
No.21 |
白山通りの騒音にすべてかきけされる。ここに住めるのは耳がとおくなった年寄りだく。
|
|
No.22 |
耳が聞こえないシンショウが集まるマンションってことねん
|
|
No.23 |
ここわるくなかったよ 南むきだし、上なら東京駅タワーとスカイツリーみえるし。ただ仕様は賃貸だね。資産価値は高いけど永住ってかんじじゃないな。
|
|
No.24 |
貸したらいくらぐらい??
|
|
No.25 |
ジェットコースターは大丈夫
悲鳴しか聞こえない(冗談だよ) |
|
No.26 |
賃貸での入居希望ですが、内覧をしてから入居審査希望をだしてみました。
南側は見られなかったのでわかりませんが、 北側の部屋にはベランダからすぐ下にお墓があります。 低い階だとほかの建物にさえぎられて日当たりもあまりよくなく、お墓も少し気になりますね。 逆に最上階の15階ともなると北向きでも日当たりもよくて、ベランダからのりだして下を見下ろさないと お墓はみえないので結構いいとおもいます。 私は予算の都合で上層階は無理そうですが・・・w |
|
No.27 |
文京区はお墓(お寺)おおいからね。
|
|
No.28 |
ここ高くないっ!?1LDKなのに2800万円台からって、、、。どうなの(>_<?
|
|
No.29 |
1LDK 2800万ならいいんじゃない。中古が坪280万くらいだしね。もし坪それくらいなら投資の価値もあるでしょう。ここで貸すなら坪1万4千円〜坪1万な5千円くらい可能性はあると思います。
2800万をローン組んで10万。仮に賃貸に出したとすると、40平米で15万〜17万くらいですかね。 んー、悩みますね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報