ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.09平米~120.31平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
[スレ作成日時]2014-12-21 14:09:38
ブランズタワーみなとみらいってどうですか?NO2
601:
匿名さん
[2015-02-11 22:40:39]
|
||
602:
匿名さん
[2015-02-11 22:53:03]
>>601
確かに3000戸で1万人という計画だからね。戸数は既に超えているが,人口はまだ余裕があるな。 |
||
603:
匿名さん
[2015-02-11 23:47:06]
|
||
604:
匿名さん
[2015-02-13 08:28:11]
子供の多いファミリーには向かないって事でしょうか?
もっとファミリーに優しい住環境が揃うと良いのかもしれませんが、 お値段も跳ね上がってしまいそうですよね。 悩ましい問題です。 こちらの間取りは部屋数も多くてファミリー向けと言う感じなんですけどね。 |
||
605:
匿名さん
[2015-02-13 08:43:25]
>>604さん
みなとみらいエリア内に小学校がないということが問題だったのではないでしょうか? ただ、今後は期間限定ですが本町小の分校ができますので、今よりファミリー層に優しい街になると思っています。 因みにわたしはみなとみらい在住です。 |
||
606:
匿名さん
[2015-02-13 10:33:41]
>>605
間取りが悪いんで、子供二人はきついよ。 |
||
607:
匿名さん
[2015-02-13 11:08:12]
|
||
608:
購入検討中さん
[2015-02-13 14:34:07]
名古屋の清水建設、三菱地所のザ。パークハウス久屋大通ローレルタワーにそっくりです。23階建て
|
||
609:
ビギナーさん
[2015-02-13 19:25:28]
小学校はいいけど、中学校が吉田なんでしょ
|
||
610:
購入検討中さん
[2015-02-13 21:13:14]
吉田って評判はどうなんでしょう?
やはり中学は受験が賢明でしょうか? |
||
|
||
611:
匿名
[2015-02-13 22:13:59]
みなとみらい在住、ブランズへの買い替え検討者です。
この辺りから吉田中に行く人はあまりいないですよ。 本町小学校は行く人多いです。 吉田中の評判はあまり良くなく、少し近い紅葉坂レジデンス、伊勢山ヒルズの友達に聞いても中学からお受験するお子さんが殆どです。 とはいえ、ご自身の目で確認のうえ検討されたらいいと思います。 ご参考までに。 |
||
612:
購入検討中さん
[2015-02-13 22:25:07]
とても参考になりました!
ありがとうございました。 |
||
613:
匿名さん
[2015-02-13 23:47:23]
住民増加で、今や本町小学校はマンモス校です。名門と言われていますが、生徒一人一人へのケアは薄くなります。学習環境としては余り良い環境ではないですね。まぁ、教育環境重視なら中学校受験は覚悟した方が良いし、塾通いも必須。子育て環境は良くないので、資金カツカツの人はよくよく考えた方が良いですよ。
|
||
614:
匿名さん
[2015-02-14 00:06:32]
横浜吉田中学校は38%が外国人だという記事を読みましたが
本当でしょうか? |
||
615:
匿名さん
[2015-02-14 00:23:48]
ちなみに、私立中学校、私立高校と選択した場合、一人辺りの教育費は総額で800万位らしいです。住宅ローンの支払いと両立できないと子供が辛い思いをするので、将来の資金計画は十分してからこのマンション購入する事をお勧めします。
|
||
616:
周辺住民さん
[2015-02-14 04:17:01]
露骨に競争倍率を減らそうというスレが目立ちますね。(笑)
援護スレをひとつ みなとみらい並びに周辺地域は、図書館、博物館、教育施設、企業の体験施設等がきわめて密集している地域でもあるので、小学生の教育環境としては、最良の場所ともいえます。 夏休みの自由研究に困らないし、イベントが多いので、休日の外出がこの近辺で足りてしまう。 (電車代、車代の交通費が浮きます。家計簿的には、交通費が馬鹿にならない) 緑も適度にあるし、なによりもありがたいのが、パチンコ屋がないこと。 安心して、子供を遊ばせることが出来ます。 中学校も、今、全国的に小学校の小中学校(小学校と中学校の一体化)が進んでいるので、近い将来、本町小学校の小中学校が実現するかもしれません。 みなとみらいのマンションは、中古になっても値段が下がらないので、中学校になる頃、他に移転というのも選択肢にあると思います。 まあ、この地は、雰囲気もよく、便利で楽しい場所なので、子供が中学になる頃には、出て行く気がなくなるかもしれませんが。 大桟橋で、豪華客船の船出を見て、ゆっくり歩きながら家路につく。 また、ある日は、赤煉瓦のオクトーバーフェスタで、ビールを飲み、海沿いに潮風に吹かれながら帰る。 最高ですよ。 ご縁のあることを祈っています。 |
||
617:
匿名さん
[2015-02-14 05:06:30]
>>616
おいおい、赤煉瓦や大桟橋までお散歩エリアに入れてるなら、十分パチンコ屋、風俗街、場外馬券売場、場外車券売場も徒歩圏ですよ。 中古相場で値下がりしていないかどうかは、スウモ見たら分かりますよ、10年後には売りたくても売れない人達が続出するでしょうね。 |
||
618:
匿名さん
[2015-02-14 06:49:56]
>>617
必死すぎ!(笑) |
||
619:
匿名さん
[2015-02-14 08:33:31]
>>618
バカ過ぎ!!www |
||
620:
匿名さん
[2015-02-14 08:56:14]
616さんのおっしゃること、よくわかりますよ。
特に、エリア一帯にパチンコ屋とか嫌悪施設がないのはホントにいいこと。むしろ「そうか、清潔感のある町並みに感じるのはそういうこともあったのか」って感じ。改めて気付かされた部分もありました。 |
||
621:
ご近所さん [男性 30代]
[2015-02-14 09:01:24]
》620
みなとみらいやポートサイド界隈は、電柱が無いので空を見上げると開放感もありますよね! |
||
622:
周辺住民さん
[2015-02-14 09:27:18]
中華街も徒歩圏にあります。
記念日に中華街で食事して、山下公園、大桟橋、赤レンガ、パシフィコのルートで帰るのも捨てがたいです。 いいところです。 そして、なぜか、観覧車のある遊園地もある。 特に、夕暮れ時の汽車道から見るランドマーク、クイーンズは絶景ですよ。 |
||
623:
匿名さん
[2015-02-14 09:59:29]
>>622
観覧車のある経緯を知らないのに本当に周辺住民の方ですか? なんかここ埼玉とか群馬の田舎から出てきたみたいな人のコメントばかりですね。そういえば直通運転になってから東横線は、そんなのばっかり乗って来ますね、そのせいで花火大会の日程も変わってしまったし、迷惑な話です。 |
||
624:
匿名さん
[2015-02-14 10:04:02]
みなとみらいは本当に住みやすい街です。
ブランズタワーみなとみらいに住み替えをするかは要検討ですが、我が家は暫くはこの街に住みたいと思っています。 |
||
625:
ご近所さん [男性 30代]
[2015-02-14 10:21:34]
みなとみらいで生活するイメージを情報交換して盛り上げているのが目的ですから、622さんのコメントだって素敵だと思いますよ。私も愛犬と一緒に赤レンガやクジラの背中、山下公園を巡るのが好きです。 |
||
626:
周辺住民さん
[2015-02-14 10:29:24]
まあ、子育ては小学校まではそこそこ良い方だと思うけど中学校がね、、、
この辺りは子供が中学校に入るとき、私立か引っ越しのどちらかを選択する人が多いよ。 子育を私立中学校に入れるなら環境はそこそこ良い方だと思う。 ちなみに本町小学校が小中一貫になるなんて話は聞いた事がありません。 |
||
627:
周辺住民さん
[2015-02-14 11:10:35]
622です。
言葉足らずですみません。 みなとみらいは、本当に住みやすい街ですよ。 美術館が街の中心にあって、飲食店もホテルの高級レストランから、チェーン店まで、 商業施設もそごう、高島屋といった百貨店から、ホームセンターセキチュー、西松屋等幅広くあり 近場で、ほとんどの買い物が済んでしまう。 町並みは、整然として美しい。 住み始めたころは、空き地が多く、不便な事も有ったけれど、今は、ここに住めて良かったと思っています。 便利で快適な街ですよ。 |
||
628:
匿名さん
[2015-02-14 11:56:25]
武蔵小杉は年一本ペースでタワマン建築
今後決定してるのだけでも7本予定 大手デベ三井住友三菱がシノギを削る鉄火場となっています ここは大掛かりな再開発の割りに3流デベのタワマン1本 それも大幅値引きして怪しい雲行きですね なんでここまで差がついたんだろ?横浜海っぷちの残念感がすごい・・・ |
||
629:
匿名さん
[2015-02-14 12:02:30]
値引きって、何をどう値引きしてるんですか?
教えてください。 |
||
630:
周辺住民さん
[2015-02-14 12:42:48]
》628
何故武蔵小杉と比べる必要があるんだろう??優越感に浸りたいなら他のスレでやればいいのに。値引きってそもそもまだ売り出してもないのに、デマ以前のデタラメ。ニョキニョキタワマンが建設されて、眺望も陽射しも遮られ、希少価値も落ちるだけなのに、そんなに武蔵小杉は凄いんですね |
||
631:
匿名さん
[2015-02-14 13:27:47]
ムサコ派は、みなとみらいが羨ましくて仕方ないのだよ。
みなとみらい派はムサコなんて相手にしてないのにね。 |
||
632:
周辺住民さん
[2015-02-14 13:52:37]
マンションをどこにどのように建てるかというのは、市が定める都市計画によります。
都市計画により、市は、開発をコントロールしていくのです。 武蔵小杉は、川崎市が、みなとみらいは、横浜市が、この街をどの様に育てていくかを考え、それぞれの都市計画を定めています。 残念ながら、みなとみらいは、武蔵小杉のように、マンションを建てず、その他のものを建てる都市計画となっているのです。 住めば都と言います。 武蔵小杉にもいいところはいっぱいありますよ。 みなとみらいも、独自の魅力があります。 それぞれ、伸びていくといいですね。 |
||
633:
匿名さん
[2015-02-14 17:25:43]
みなとみらいに住んでいる人は、コスギにあこがれたり引っ越したりすることはないだろうなぁ・・・
|
||
634:
購入検討中さん
[2015-02-14 21:05:50]
633さんに同感です!
|
||
635:
匿名さん
[2015-02-15 07:52:37]
ここからは少し距離がありますが、GENTOの閉鎖した跡はこれからどうなるんでしょう。
期間10年の期限付き暫定施設だったから期限満了したんだと聞きましたが、商業施設を閉鎖したということは、今度はオフィスビルになっちゃうんですかね…。 |
||
636:
匿名
[2015-02-15 08:16:33]
GENTO跡地は、どうなるか誰にも分からないでしょう。
当初、あの街区に第二ランドマークタワーを計画していたそうです。 容積率や高さ制限もそれなりの設定がなされているから、果たしてどうなるかですね。 個人的には、日産とペデストリアンデッキが、早く繋がって欲しいです。 |
||
637:
匿名さん
[2015-02-15 08:42:18]
横浜市もようやく企業誘致に力を入れ始めましたね。
いつもながらやることが遅いですが、やる以上は頑張っていただきたいもので。 それより、みなとみらいに小学校を作ることが決まったとか。 エリア内に小学校ができるとなれば、繁華街のある関内方面まで子供を歩かせる必要がなくなっていいですね。 |
||
638:
匿名さん
[2015-02-15 10:05:42]
武蔵小杉は東京ではなく神奈川県だったのですね。
東京、横浜に働きに出るためのベッドタウンみたいな場所ですか?川崎市は工業地域というイメージでしたが、だんだん変わってきているんですね。 |
||
639:
匿名さん
[2015-02-15 10:51:27]
天井高、階高、ともにまずまずですね。
ちょっと前に、クオス紅葉坂を観に行って、あまりの階高の低さにびっくりしましたね。 3メートルもなく、レベルの低さにびっくりしましたね。 |
||
640:
匿名さん
[2015-02-15 11:32:27]
>>639
また、無意味に攻撃的な書き込みですか?しかも、いつもの階高ですか?低層、と高層の構造の違いを勉強してください。 そういうレベルの低い人がここを検討していると思われたくないので、どうぞお去りください。 |
||
641:
匿名さん
[2015-02-15 12:03:30]
>>639
階高3mあったと記憶してます。 タワマンは階高が高くないと梁が多くなり強度の問題で天井高取れないもんね。書き方的には、何か怨みがある業者でしょう。 相手にしても、同じくレベルが低い人と思われますよ。 タワマンは、住む人がとても重要です。この狭い区画で、格差の縮図が見られます。 ここは高層階、低層階でエレベーターが分かれてますか? |
||
642:
匿名さん
[2015-02-15 12:09:22]
>>641
何かの記事で見た記憶があります。 上の方の人が、エレベーターで降りるのに何度も止まってキレるというやつ。でも、通勤の時間は大変なのは間違いないです。 上層階の人が偉いみたいなルールになっていき、コンシェルジュの対応も完全に差別される。 いい人が住んでくれることを祈ります。 |
||
643:
匿名
[2015-02-15 12:11:28]
43平米〜120平米というのがなあ。
将来的な管理組合運営に不安が残る。 組合員数ベースと議決権ベースで違う結論になる議案が生じて管理組合が進行しないこともあり得る。 |
||
644:
匿名さん
[2015-02-15 12:20:46]
ここはオフィスにしても半端
不況だろうが大丸有の価値だけは不動。おまけに国は品川に注力してるし たまたま量的緩和のおこぼれで開発が再動したけど 投資目的の中国人にすら見向きもされなかったらいよいよここも終わりだね 綺麗な夜景とヨコハマのネームバリュだけで売れるほど世の中甘くない みたいだから、薄汚い川崎内陸の貧困窟しか見えない武蔵小杉のタワマンに 殺到してるってことは彼らも日本の不動産を良く研究してるってことだ |
||
645:
購入検討中さん
[2015-02-15 12:24:56]
現在も海そばのタワマンなので、次も海そばのタワマンをと考えています。先日、現地まで足をのばしたのですが、想定以上に囲まれていますね~(涙)まだ引き続き検討はしますが、海の見える部屋は角部屋でも高層しか眺望が抜けない。第一希望だった東南角部屋は、南面でもビルの影になり日照を望みにくそうで、少しテンションが下がってしまいました。あの条件だと、そんなに高い値付けはできない気がするのですが、希少性があるということで高値になるのかな? 都内の海そば物件に大分気持ちが傾きました。ネガティブな意見ですみません……。
|
||
646:
匿名さん
[2015-02-15 17:11:02]
645さん。
私も、近くまで行って、随分囲まれちゃってるな~と感じて帰ってきたところです。 それでも、海の眺めに惹かれて、あきらめきれないでいます。 ところで、都内の海近くの物件ってどこですか?差支えなかったら、教えてください。 |
||
647:
匿名さん
[2015-02-15 17:36:54]
みなとみらいに魅かれる人には、都内の湾岸エリアはどうしても受けつけられないという人が結構います。雰囲気が違いすぎて。
|
||
648:
匿名さん
[2015-02-15 18:30:27]
有明とか、豊洲エリアですかね?
まあ、お台場あたりと、みなとみらいでは、ちょっと違いますね。あちらは、広々過ぎちゃって、こちらは、少し、せせこましくて、どちらが良いのか、わかりません。どちらも観光客は、多いですけど。 |
||
649:
匿名さん
[2015-02-15 18:32:52]
今朝、発見したのですが、クイーンズと横浜ベイホテル東急の間から陽の光が現地に降り注いでました。でも、将来は、それも商業ビルに阻まれてしまいますね。光は、大事です。
|
||
650:
匿名さん
[2015-02-15 19:00:35]
>>642
まともなタワーマンションなら高層階用は専用エレベーターです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
DINKSが多いせいか、戸数の割になかなか居住人口が増えない。
当初の予定だと1万人にすでに達するはずだった